|
- 1 : ラッセルルピナス(熊本県)[]:2009/04/15(水) 13:54:14.30 ID:tVGwPaF2
- 今の据え置きゲーム機というと、任天堂のWii、SCEのプレイステーション3、MSのXbox360がある。
以前はサードメーカーの人気タイトルは、どれか一つのハードに集中して発売されるのが当然だったため、ユーザーはその一つのハードさえ持っていれば、ほとんどのゲームはプレイする事ができた。 ところが、今はそれが分散してしまっており、ユーザーは複数のハードを所持するのが当たり前となっている。 ゲームファンにとって、今の据え置き機はどれを選べばいいのかという問題に直面している。 これは現世代機で、人気タイトルがそれぞれのハードにばらけてしまったところからきている問題だ。 例えば「マリオ」「ゼルダ」といった任天堂ソフトは当然任天堂のハードでしか遊べない。 「ドラゴンクエスト」の最新作はニンテンドーDSに、「ファイナルファンタジー」の最新作はプレイステーション3にといった具合に、 それこそ前世代機までなら、どれか1ハードを持ってさえいればほとんどのソフトが遊べた状況が、現世代機では据え置き機、携帯機の枠を超えてソフトがばらけてしまい、色々なゲームを遊びたいなら複数ハード所持は当たり前になってきている。 ユーザーにとっては数万円するゲーム機を複数所持するというのは、大人ならともかく子供には酷な話と言えるだろう。 大人でも家庭を持っていれば、そうそう趣味にお金は割けない。 一方で人気タイトルがばらけているからこそ、どのハードも圧倒的な支持を得る事はできず、いい意味でのライバル関係が成立している部分もある。 ハードメーカーからすれば自社ハードが売れるために、値下げをするところもあり、この点はユーザーにとってはありがたい話である。 人気タイトルを擁するソフトメーカーにすれば、1つのハードへ独占供給を避ける事によって、ハードメーカーへの牽制にもなる。 ただ、そういったメーカー同士の事情はユーザーには全く関係ないわけで、どうせなら「1つのハードで全部出してほしい」というのが本音だろう。 多くの人気タイトルを遊ぼうとすれば、数万円のハードを複数所持していないと厳しい現状、ユーザーはどう受け止めているのだろうか? http://japan.techinsight.jp/2009/04/gamek20090414.html
- 5 : ヒナゲシ(福島県)[]:2009/04/15(水) 13:56:51.67 ID:5XQct/Sc
- いやそれだと殿様商売やられるだろ
- 7 : ウィオラ・ソロリア(長崎県)[]:2009/04/15(水) 13:57:35.64 ID:tkRQDU1s
- >>5
今思えばスーファミの強さは異常
- 6 : ジシバリ(長屋)[]:2009/04/15(水) 13:57:29.68 ID:s+h7+/mT
- WiiもPS3もXbox360も周辺機器あわせると大体4・5万
それを3つも買ったら15万 月収30万だと半分も持っていかれる 死ぬ
- 23 : ショウジョウバカマ(岐阜県)[]:2009/04/15(水) 14:02:44.42 ID:51hiUpYe
- > 例えば「マリオ」「ゼルダ」といった任天堂ソフトは当然任天堂のハードでしか遊べない。
> 「ドラゴンクエスト」の最新作はニンテンドーDSに、「ファイナルファンタジー」の最新作はプレイステーション3にといった具合に、
なんか足りなくね?
- 29 : ユキノシタ(京都府)[]:2009/04/15(水) 14:04:02.44 ID:5XeJKCbn
- >>23
普通に思いつかん
- 26 : チリアヤメ(dion軍)[sage]:2009/04/15(水) 14:03:13.05 ID:Ol/gVCX6
- 箱○は改造すれば割れでプレイできるからソフト買う必要ないんでしょ
- 55 : 西洋オキナグサ(東京都)[sage]:2009/04/15(水) 14:09:13.35 ID:dSXc3l5a
- 全部PCで出れば解決なのに
- 63 : ネメシア(秋田県)[sage]:2009/04/15(水) 14:10:43.51 ID:YCje4ifU
- >>55
1年掛からずCPUもグラボも買い換えなきゃならんぜ
- 64 : デルフィニム(岐阜県)[]:2009/04/15(水) 14:10:49.51 ID:OREzoY0U
- 知っておきたいPS3の機能
・無駄に豪華な画像の表示機能、無駄に豊富な音楽の再生機能、最強の動画再生機能 ・CDから音楽を高品質に取り込める。ゲーム中のBGMを好きな曲にできる。(一部ゲームが対応) ・インターネットブラウザ搭載(youtubeもニコニコもみれる。コピペもアップデートで対応に) ・BD、DVD、CDの再生 ・ヨーロッパではテレビの録画ができるようになった(日本もいつかは?) ・マイクやカメラがあればAVチャットもできる ・異なるゲームをプレイするフレンドともゲーム中にテキストチャットが可能 ・PS1の互換は全てのモデルで対応、PS2互換は20GB、60GBのみ ・アップコンバート機能でPS1、PS2のゲームを高解像度化・高速読み込み ・アップコンバート機能でDVDとBDを高画質化(Cellの活用で高級専用機よりも高画質) ・PlayStationStoreでPS1のゲームを購入してダウンロード(価格は600円) ・ゲーム(PS3・PSP)の体験版を無料でダウンロード(海外ストアが数が多くてオススメ) ・ゲームのプロモーションビデオとか壁紙とか追加アイテムが置いてある ・ダウンロードはバックグランドで出来るからゲームやインターネットしながらでも落とせる ・PS1のゲームをPSPで出来る(リモートプレイ) ・外出先からPSPを使って遠隔操作でPS3をいじれる ・静音性は最も高い ・縦置きスタンドとかはいらない ・無料で配信してる「まいにちいっしょ」は神 ・地球儀をまわして各国のニュースを見ながらでタンパク質の構造を解析できる ・HDDを搭載してるからメモリーカードいらず ・ハードディスクは市販のものに自分でいつでも交換可能 ・「アドホックパーティー」(無料)でPSPのゲームをオンラインで出来る(モンハンとか) ・HDMIケーブルを接続すると全然ちがう ・パソコンに保存した重い動画(H.264やDivXなど)もPS3でラクラク再生(DLNA) ・OSのLinuxをインストールすることも出来る ・PS3はリージョンフリーなのでゲームの北米版なども普通にプレイできる ・無料の「Home」でホメ春香
- 108 : ヒヨクヒバ(東京都)[sage]:2009/04/15(水) 14:18:55.81 ID:p6gYP9IC
- >>64
>・パソコンに保存した重い動画(H.264やDivXなど)もPS3でラクラク再生(DLNA) これどうやればできるの?
- 110 : ミミナグサ(静岡県)[]:2009/04/15(水) 14:19:56.70 ID:cxc0QmKP
- >>108
DLNAでググれ。
- 121 : ヒヨクヒバ(東京都)[sage]:2009/04/15(水) 14:21:20.95 ID:p6gYP9IC
- >>110
だから何が必要なの?
- 125 : ミミナグサ(静岡県)[]:2009/04/15(水) 14:22:05.03 ID:cxc0QmKP
- >>121
PCとPS3とルーター つーかマジでググれよw
- 133 : ヒヨクヒバ(東京都)[sage]:2009/04/15(水) 14:23:33.35 ID:p6gYP9IC
- >>125
全部持ってるし、ググった でも業界団体しか出てこないぜ? どうすればいいんだ
- 104 : ヒメスミレ(コネチカット州)[sage]:2009/04/15(水) 14:18:01.28 ID:qKLJ2ZYR
- 一方我が家ではPS2がまだ現役だった
- 111 : オウレン(北海道)[sage]:2009/04/15(水) 14:20:08.80 ID:61RxvRIU
- >>104
また貧乏自慢か 派遣スレでやれ
- 126 : コハコベ(大阪府)[]:2009/04/15(水) 14:22:27.60 ID:YrAF5B8X
- >>111
おいおいPS2現役だと貧乏人扱いなのかよ。 箱○やPS3持ってる奴なんてキモヲタぐらいだろ。
- 123 : ジョウシュウアズマギク(神奈川県)[]:2009/04/15(水) 14:21:34.69 ID:HC4M8WWg
- いい年してゲームとかアニメが趣味の人って恥ずかしくないの?
- 128 : オウレン(北海道)[sage]:2009/04/15(水) 14:22:53.03 ID:61RxvRIU
- >>123
別に 将棋や囲碁やって恥ずかしがる老人いるか? それと一緒
- 144 : ユキノシタ(京都府)[]:2009/04/15(水) 14:25:00.75 ID:5XeJKCbn
- >>128
>>123 はゲームというのはJRPGみたいなアニメらしい電波ストーリーを 追いかける物って認識してるんだろうな・・・ ゲーマーとしてはチェスやるのと何も変わらんのになぁ
- 124 : ノゲシ(静岡県)[sage]:2009/04/15(水) 14:21:41.94 ID:QUwTkfOk
- つか欲しいゲームがあればそのゲーム機を買えよ
全部揃えるとか考えるからダメだろ ひとつのに絞るとソフトが高額になるからダメだろ スーファミ・PS2のソフトの高さは異常
- 129 : 節分草(福岡県)[sage]:2009/04/15(水) 14:22:59.18 ID:nWPOBOwT
- ソフト一本5000円~1万円って高いよな
お試しパックとか、数本のデモプレイできるソフトを2千円くらいで出してほしい そして、ちゃんとしたのを買うか決めたいし
- 143 : トキワハゼ(関西地方)[sage]:2009/04/15(水) 14:24:56.11 ID:Y3SMBLo0
- >>129
@barai
- 148 : イモガタバミ(関西地方)[]:2009/04/15(水) 14:25:24.22 ID:4VoKvgB5
- >>129
最近のゲームは体験版をネットで手に入れられるだろ 無いのもあることはあるけど大分マシになったろ
- 155 : 節分草(福岡県)[sage]:2009/04/15(水) 14:27:11.09 ID:nWPOBOwT
- >>143
後払い?なにそれ >>148 そうなってんだw 知らなかった
- 165 : ミミナグサ(静岡県)[]:2009/04/15(水) 14:28:10.25 ID:cxc0QmKP
- >>155
DCであったんだよ、体験版じゃなくてゲームの序盤を遊べるシステムが。
- 139 : プリムラ・ビオラケア(栃木県)[sage]:2009/04/15(水) 14:23:59.40 ID:K+Q+MabO
- スクエニのファイナルファンタジー
コナミのメタルギアソリッド カプコンのバイオハザード バンナムのテイルズ セガの龍が如く コーエーの無双 テクモのニンジャガイデン 全部PS3でできる PS3を買えばおk
- 147 : ノゲシ(静岡県)[sage]:2009/04/15(水) 14:25:06.87 ID:QUwTkfOk
- >>139
ドラクエがない
- 150 : スイカズラ(中国・四国)[]:2009/04/15(水) 14:25:56.81 ID:m34fKYHS
- PSPのおすすめソフト教えろ
モンハン以外で
- 156 : サイネリア(関西・北陸)[]:2009/04/15(水) 14:27:16.26 ID:MXzMtQkz
- 物がありふれた時代の結果なんだよな
- 168 : 節分草(福岡県)[sage]:2009/04/15(水) 14:28:24.38 ID:nWPOBOwT
- >>156
今の日本は、江戸元禄期以来の文化隆盛期らしいね こういうスレであーだこーだ言えるってすげぇことらしいよ
- 164 : マンネングサ(東京都)[]:2009/04/15(水) 14:28:03.41 ID:peKIGsg7
- PS3と360、どっちを買うべきなんだよ?
- 171 : オウレン(北海道)[sage]:2009/04/15(水) 14:28:40.34 ID:61RxvRIU
- >>164
またその質問か 冷静に考えたらすぐ答えはでるだろう
- 176 : ヒメオドリコソウ(コネチカット州)[]:2009/04/15(水) 14:29:39.75 ID:b0Zf2Lb6
- PS3欲しいけど、なんか友達に
ブラウン管テレビだと文字が潰れて遊べないよ。って言われたから 結局買ってない… ハイビジョンテレビとか買うお金ないし… でも龍が如く3とか見参で遊びたい… やっぱりブラウン管テレビだと遊ぶの厳しいですか?
- 212 : クモマグサ(大阪府)[sage]:2009/04/15(水) 14:35:52.88 ID:zrAxxhme
- >>176
超厳しい。 インチ数にもよるが、まず画数の多い漢字は読めないと思っていい。 片仮名も点と丸の判別が厳しい。 見参の時はブラウン管TVでやってたが、漢字の読み方教えてくれ~的なサブイベントで 読む以前に潰れて見えなかったという苦い思い出。 そういえばFF13はそういうテレビ用に大きい文字に切り替えとか実装するらしい。
- 190 : セキチク(関西地方)[sage]:2009/04/15(水) 14:32:07.72 ID:7DfDISHl
- Gジェネとスパロボは特にPS3に行く必要性を感じないんだよなあ
だからPS2でまたGジェネが出るわけで この2つが次世代機で出たら買うかな
- 200 : ユキノシタ(京都府)[]:2009/04/15(水) 14:33:42.78 ID:5XeJKCbn
- >>190
製作者もそんなこと言ってた。10年前に。 PSで十分だって。DSPSPでおk
- 193 : アグロステンマ アゲラタム(福岡県)[sage]:2009/04/15(水) 14:32:28.79 ID:ILt6EJDi
- DCを超える次世代機が存在しないのが問題
今こそセガがDC2を出すべき
- 207 : ジシバリ(関西地方)[]:2009/04/15(水) 14:35:09.18 ID:X+t1wTUW
- ピンキリだけどやっぱり次世代機買って良かった。PS2時代後半はほとんどゲーム買って無かったけど
最近はすげー楽しんでる。PS3やマルチの続編モノがPS2時代よりも売り上げ増えてるのが多いのは 俺みたいな層が多いからなんだろうな
- 307 : コブシ(東海)[]:2009/04/15(水) 15:04:44.50 ID:xE1S90m/
- 俺も>>207 みたいなクチ
オンラインマルチプレイが身近になった事って 本当に素晴らしい事だと思う。 世界中の人間と、家にいながら一緒にゲームで遊べるんだぜ。喋りながら。しかも無料でさ
- 208 : マムシグサ(長崎県)[]:2009/04/15(水) 14:35:13.87 ID:lu7U7g42
- ゲーム機は一強の方が良い事に今世代機でやっと気付いた。
考えてみれば一強だと競争しないってのはハードメーカーだけの話であって ソフトメーカーは一強でもそのハードの中で他社と売り上げ競争を繰り広げてるもんな。
- 220 : シャクヤク(神奈川県)[]:2009/04/15(水) 14:37:36.25 ID:vL8L9BnU
- >>208
しかし任天堂一強だとソフト価格高騰するからな・・・
- 226 : ジシバリ(長屋)[]:2009/04/15(水) 14:39:02.68 ID:fIButiPQ
- >>220
今の任天堂はサードが売れなくてボッタくられなくなったから、周辺機器でボり始めた
- 242 : シナミズキ(北海道)[sage]:2009/04/15(水) 14:42:17.14 ID:UyeCCWpz
- >>220
PS、SS以前の任天堂はカセット製造でボってたしソフトでもボってたからなあ あれは酷い
- 210 : イカリソウ(長屋)[sage]:2009/04/15(水) 14:35:22.80 ID:ftu4bvHQ
- そしてゲーム機の値段が20万円になった
- 223 : ヤマシャクヤク(千葉県)[]:2009/04/15(水) 14:38:10.94 ID:b3xLTilu
- >>210
久夛良木がPS3は20万円でも売れるって言ってたな
- 227 : ウシハコベ(東京都)[]:2009/04/15(水) 14:39:21.11 ID:kKWNZ0l5
- 通ぶってセガ持ち上げるのはここじゃ許されるんだろうけど
肝心のセガにそんな気ないだろ もう版権管理だけで食ってるようなとこだぞ
- 236 : イモガタバミ(関西地方)[]:2009/04/15(水) 14:40:29.06 ID:4VoKvgB5
- >>227
てめーPS3の救世主セガさんナメてんの?
- 232 : ラッセルルピナス(滋賀県)[sage]:2009/04/15(水) 14:39:56.80 ID:ITWoeoJb
- 国内総累計(廉価版込み)
Wii (800万台) PS3 (300万台) 360 (100万台) 1位 Wiiスポーツ 346.8万 .MGS4. *69.8万 ブルードラゴン *20.3万 2位 Wii Fit 326.8万 龍が如く3. *45.9万 スターオーシャン4. *20.3万 3位 はじめてのWii 266.7万 .バイオ5 *42.8万 エースコンバット6. *18.6万 4位 マリオカートWii 220.3万 みんゴル5 *41.0万 TOV *18.1万 5位 スマブラX 178.4万 ウイイレ2009. *37.2万 ラスト レムナント *14.9万 6位 マリオパーティ8 134.2万 真三国無双5 *37.1万 .ビューティフル塊魂. *11.5万 7位 街 どうぶつの森 110.7万 白騎士物. *32.6万 インアン. *11.3万 8位 マリオギャラクシー... *95.5万 ガンダム無双 *31.7万 .ロストオデッセイ *10.9万 9位 おどるメイドインワリオ. *62.8万 ウイイレ2008 *31.6万 デッドオアアライブ4. *10.8万 10位. マリソニ北京オリンピック *59.4万 DMC4. *31.0万 バイオ5 *10.1万
- 252 : ユキノシタ(京都府)[]:2009/04/15(水) 14:45:21.22 ID:5XeJKCbn
- >>232
こりゃもりあがらんわなって思うラインナップだなw マリカマリギャラDMC4ぐらいかねぇ
- 258 : イモガタバミ(関西地方)[]:2009/04/15(水) 14:46:35.69 ID:4VoKvgB5
- >>252
お前の盛り上がると思うソフトって何さ FFドラクエ以外で
- 246 : サイネリア(静岡県)[sage]:2009/04/15(水) 14:43:24.41 ID:uVqr66+6
- モンハン3がでるWii
FF13がでるPS3 なにもでない360・・・・ ちくしょうMS金返せ
- 251 : 水芭蕉(アラバマ州)[]:2009/04/15(水) 14:44:38.94 ID:MIIjnXM4
- >>246
おまえらの大好きなキャバクラマスターやってろ
- 270 : ヒヨクヒバ(東京都)[sage]:2009/04/15(水) 14:50:09.75 ID:p6gYP9IC
- ダメだった
PS3のビデオのとこでがメディアサーバー検索したけど発見してくれなかった もしかしてPCとPS3をLANで同時に接続してないとダメなの? ウチのルータはLAN1本しか繋げないんだけど
- 274 : スズナ(長屋)[]:2009/04/15(水) 14:51:55.15 ID:Wiv+It/O
- >>270
…… さて、ルーターでも買ってこようか
- 277 : ミミナグサ(静岡県)[]:2009/04/15(水) 14:52:49.24 ID:cxc0QmKP
- >>270
それルーターか? 普通は何個か穴あいてるだろ。
- 309 : ヒヨクヒバ(東京都)[sage]:2009/04/15(水) 15:05:27.60 ID:p6gYP9IC
- >>274
>>277 NV3っていうルータ もしかしてISPがくれる奴じゃダメなの?
- 320 : ミミナグサ(静岡県)[]:2009/04/15(水) 15:10:08.94 ID:cxc0QmKP
- >>309
ADSLモデムって検索には出てるぞ… 安い無線LAN付いたルーター買いなよ
- 325 : シャクヤク(神奈川県)[]:2009/04/15(水) 15:11:09.81 ID:vL8L9BnU
- >>309
LANポートが一個しかないならダメに決まってる 挿してない方とどうやって通信すると思ってんだよ?w ルータ機能も搭載してるようだから、HUB買ってこればいけると思う
- 327 : ケンタウレア・モンタナ(鹿児島県)[]:2009/04/15(水) 15:11:50.53 ID:mKPhEjLP
- >>309
やっすいHUBとLANケーブル買って来い あんまり抜き差しやってると接続してるところが痛むぞ
- 352 : ヒヨクヒバ(東京都)[sage]:2009/04/15(水) 15:18:04.48 ID:p6gYP9IC
- >>320
>>325 >>327 ルータとモデムは別物だったのか・・・ とりあえずどっち買ったらいいとおもうか教えてくれ http://review.kakaku.com/review/00750610332/ http://kakaku.com/spec/K0000018685/ amazonで買うなら1500円以上になるルータのほうがいいかな、と思うけど 無線のほうがいいの?
- 281 : プリムラ・インボルクラータ(長屋)[sage]:2009/04/15(水) 14:54:22.41 ID:xVu8Ew5r
- FF13体験版配信してるぞ
PS3大勝利!!! http://www.justin.tv/esegk
- 316 : キエビネ(静岡県)[]:2009/04/15(水) 15:08:16.20 ID:QewlmmD5
- >>281
こんだけリアルなのに攻撃した後うしろにピョンって下がるのがなんとも言えないな・・・
- 321 : ワスレナグサ(千葉県)[sage]:2009/04/15(水) 15:10:23.53 ID:JtKpuUgl
- >>316
で、次のコマンド操作まで棒立ちで敵の攻撃に当たるとかね リアルになればなるほどこういう些細なところが目についたりする
- 332 : キエビネ(静岡県)[]:2009/04/15(水) 15:13:20.14 ID:QewlmmD5
- >>321
せめて攻撃してる振りとかしててくれればいいのにな
- 339 : プリムラ・ラウレンチアナ(長屋)[]:2009/04/15(水) 15:15:09.55 ID:gohX8hVg
- >>332
ラストレムナントそんなんだったな
- 297 : ねこやなぎ(千葉県)[sage]:2009/04/15(水) 15:01:03.72 ID:51uWujH3
- 今週のXbox LIVE アーケード:『Outrun Online Arcade』日本は配信対象外地域に…
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=8493
- 319 : 西洋オキナグサ(三重県)[]:2009/04/15(水) 15:10:00.12 ID:l8npKkmx
- 箱にもDLゲームあるぞ
どのハードを買ってもやるのがないという状況はないと思う 安心してPSP買ってくれ
- 330 : ハボタン(関西地方)[]:2009/04/15(水) 15:13:04.46 ID:GozZs/cm
- >>319
いやただのDLゲーじゃなくて 当時欲しかったかったけど買えなかったゲームとか 話題になったけどなんとなくスルーしたゲームを気楽に買えるってところがいいんだよ 箱でもFCとかのゲームできるようなったのか?
- 326 : ムラサキハナナ(アラバマ州)[sage]:2009/04/15(水) 15:11:44.30 ID:5uoh1t5F
- ゆとりはガチで勘違いしてるけどSFC時代は定価が高いが値崩れは早かったぞ
定価は高かったから情弱はそれなりの値段で買ってただろうけど ゲハに毒されてるゆとり見ると可哀相になる
- 331 : オニタビラコ(北海道)[sage]:2009/04/15(水) 15:13:11.30 ID:i/IgPjL9
- PCもPS3も置いてる場所がルータと離れすぎてるから強制的に無線で飛ばすしかなくなってしまった
アドホックできねーし
- 344 : サクラソウ(catv?)[]:2009/04/15(水) 15:15:52.61 ID:Ym8+P4yY
- 棒立ちターン制戦闘が嫌なら
スターオーシャン4みたいなアクションRPGやれよ
- 361 : オオニワゼキショウ(埼玉県)[]:2009/04/15(水) 15:19:59.41 ID:t4CNgaqt
- 配信見てると英語でゲハ戦争してるな
頭おかしいのは日本人だけじゃなかったんだな
元スレはこちら⇒http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1239771254/
スポンサーサイト
http://blog931.blog103.fc2.com/tb.php/94-7aae76aa
トラックバック
|