|
- 1 : サクラソウ(関西地方)[]:2009/04/06(月) 02:31:11.09 ID:HntPUbz6
- 『昴-スバル-』1点(100点満点中)
天才バレリーナの壮絶な半生を描く(はずだった)映画『昴-スバル-』は、徹夜続きで疲れているが、どうしても映画館に出かけたい人にオススメだ。なぜならコレ、最初から最後まで眠ってしまったとしても、まったく損をしない画期的な作品なのである。 寝たきりの弟の病室で、幼い宮本すばるは毎日踊っていた、弟の意識を、命をつなぎとめるために……。 やがて成長したスバル(黒木メイサ)は、踊りの師匠でもある日比野五十鈴(桃井かおり)が経営する場末のストリップ劇場"パレ・ガルニエ"で踊っている。 それを眺めるのはリズ・パーク(Ara)。のちに上海バレエコンクールで競うことになる、永遠のライバルであった。 曽田正人の原作漫画ファンにとっては、リズ・パークって誰だよオイ状態から始まることうけあいの実写映画版。ローザンヌはどこへ行ってしまったのか。 なぜスバルのライバルが韓国人なのか、なぜAraが演じているのか、最後まで見てもさっぱり理解できないという、混乱しすぎてある種のトランス状態に突入できる絶妙のキャスティングである。 このキャラクターが、たどたどしい日本語をしゃべるたび、胸にこみあげてくるものがあるのだが、彼女がスバルに「あナたのバれエは、キホンがなってないワ!」と言ったとたん、とうとう限界がきた。 一番なってないのはキミの日本語だよ。 おまけに、天才スバルのライバル役なのに、レオタード姿がとても重そうで、ダンスなどどう見ても無理状態。むしろアマレスでもやっていたほうがよさそうだ。 客を呼べるほどの知名度があるわけでもなし、いったいなぜ彼女がこの映画に出ているのか、つくづくミステリーである。 かといって、黒木メイサのスバルも決して満足できるものではない。美人だがそれだけの話で、そもそも精神の一部がぶっ壊れた天才スバルのイメージとは程遠い。 http://movie.maeda-y.com/movie/01259.htm
- 4 : トウゴクミツバツツジ(千葉県)[]:2009/04/06(月) 02:32:05.48 ID:Upi2oBGn
- 2時間で1800円払うなら、漫画喫茶の方が断然お得
- 7 : アルメリア(アラバマ州)[]:2009/04/06(月) 02:32:46.10 ID:fcypudOX
- 邦画と和ゲーってなんでこんなに糞なの?
- 14 : シナノナデシコ(dion軍)[]:2009/04/06(月) 02:33:38.09 ID:MrioacJq
- その1点はなんだったんだろ。
- 16 : ねこやなぎ(長屋)[]:2009/04/06(月) 02:33:51.48 ID:tuqem5y6
- スーパー銭湯行けば
500~1000円で四時間は固い
- 21 : ミミナグサ(福岡県)[]:2009/04/06(月) 02:35:22.29 ID:kAglnd6J
- うわ、キムチが絡んでいるのかよ
全然原作と関係ねーじゃん 原作は、面白いのになあ あいつらが関わるとすべてがダメになる >あナたのバれエは、キホンがなってないワ! 上手いこと書くねえワロタよ どの部分が1点なのだろうか? 0点はしちゃいけないのかな
- 28 : オランダミミナグサ(コネチカット州)[sage]:2009/04/06(月) 02:36:30.08 ID:9TzyKu+w
- 昔、昴ってゴルフ漫画があった気がする
にしても分かりやすい法則発動例だな
- 50 : チチコグサ(アラバマ州)[]:2009/04/06(月) 02:39:32.31 ID:2P+h7dxQ
- >>28
空の昴だっけ? 断片的にしか読んだことないけど結構面白かったな
- 29 : バイカカラマツ(東京都)[]:2009/04/06(月) 02:36:40.00 ID:U/y2OO09
- 北京原人は普通に良作だぞ
- 35 : サクラソウ(神奈川県)[]:2009/04/06(月) 02:37:32.79 ID:GrXLA0Nk
- 漫画喫茶で誰しも一度は手に取るであろう漫画ベスト5のうちの一つだな
- 36 : バラ(コネチカット州)[]:2009/04/06(月) 02:37:36.64 ID:ZtBpJGvu
- 昴が黒人とセックスした時、糞漫画に認定した
- 48 : クレマチス(東京都)[]:2009/04/06(月) 02:39:25.63 ID:kfcJDF0i
- 前田が高評価したのに大して面白くなかった映画→明日、きみがいない ウォッチメン BLINDNESS
逆→バタフライエフェクト2 評価しろ→悲夢
- 68 : クレマチス(コネチカット州)[]:2009/04/06(月) 02:41:54.27 ID:d5OcgL6p
- >>48
昨日バタフライ~の無印みて、今2のレビュー見てきたけど、面白いの?
- 74 : クレマチス(東京都)[]:2009/04/06(月) 02:43:33.81 ID:kfcJDF0i
- >>68
1が面白いのは事実、こいつは2に期待しすぎただけで そんなボコボコにされるほどの糞映画じゃない
- 58 : ガザニア(長屋)[sage]:2009/04/06(月) 02:40:35.50 ID:P0tc3UAZ
- 永遠のライバル = 韓国
この図式っていつからあったんだろ。 誰が何の意図で創作した? すげー滑稽なんだけど。
- 69 : キュウリグサ(関東・甲信越)[]:2009/04/06(月) 02:42:04.03 ID:olM2zrxI
- 「容疑者Xの献身」は良かったけど酷評?
- 72 : セイヨウオダマキ(関西地方)[]:2009/04/06(月) 02:42:52.25 ID:ZlWHbZSW
- >>69
『容疑者Xの献身』40点(100点満点中) http://movie.maeda-y.com/movie/01187.htm
- 80 : ムレスズメ(新潟県)[sage]:2009/04/06(月) 02:45:14.75 ID:WgY9WBIU
- >>72
堤真一がミスキャストってのには同意だわw
- 76 : シュッコン・バーベナ(アラバマ州)[]:2009/04/06(月) 02:43:59.09 ID:oHIjBPO6
- コイツの批評はある一面しか見てないとは思うけど、おすぎや稲垣よりはアテになるな
- 83 : サンシュ(広島県)[]:2009/04/06(月) 02:46:23.91 ID:sGefsZx/
- 実写化して成功したのって何?
興行的、評判的でさ 南総里見八犬伝エボルーション、ネタ的には成功だけど
- 94 : ポピー(西日本)[sage]:2009/04/06(月) 02:48:58.53 ID:bWIVv5m3
- 糞糞いわれると見たくなるからやめろ
- 96 : シュッコン・バーベナ(アラバマ州)[]:2009/04/06(月) 02:49:06.91 ID:oHIjBPO6
- 最近映画のCMで、スイーツ共が「メッチャ感動しました!」『イェーイ!』とか言うのやらなくなったよね
- 111 : ムラサキケマン(福岡県)[]:2009/04/06(月) 02:53:19.80 ID:ZcvmQX0D
- >>96
それは普通に見る。看板で「アメリカで×人心臓発作!」とかを見なくなった。 あれ子供の頃本気で信じてたよw
- 101 : ツメクサ(兵庫県)[sage]:2009/04/06(月) 02:51:36.66 ID:Rwgyb9id
- こいつが評価したので本当に面白かったのはSAWの1だけだな
- 110 : ポロニア・ヘテロフィア(佐賀県)[]:2009/04/06(月) 02:53:12.04 ID:Ta/S6Xm9
- > 曽田正人の原作漫画ファンにとっては
原作レイプは、いつものことなので慣れてるだろ 曽田漫画の二次創作は毎度ひどい出来になるからね
- 117 : ポピー(西日本)[sage]:2009/04/06(月) 02:54:45.59 ID:bWIVv5m3
- >>110
わざとやってんのかってぐらい全部酷いよな~…
- 119 : ハナカイドウ(東京都)[sage]:2009/04/06(月) 02:56:15.08 ID:8RsGHEC2
- 幻の湖・北京原人・シベリア・死霊の盆踊り・奇形人間・デビルマン
有名な糞映画はとりあえずみた
- 126 : トキワヒメハギミツバアケビ(関西地方)[sage]:2009/04/06(月) 03:00:17.03 ID:Azzll2UW
- >>119
糞映画マニアってホント嫌いな人種だわ 結局世間の評論に頼って映画を見てる時点で普通の映画ファンとまったく同じだし 評論家でもないのに苦痛な時間を自分にかしてるだけ
- 130 : クレマチス(東京都)[]:2009/04/06(月) 03:02:41.43 ID:kfcJDF0i
- >126
面白いかつまらんかわからない映画を金払って映画館で見るより、 明らかにつまらない映画を家でゴロゴロしながら人とつまんねーつまんねー言いながら見るほうが楽しい場合もある DRILLER-ドリラー-でそれを学びました
- 136 : イベリス・ウンベラタ(広島県)[sage]:2009/04/06(月) 03:04:50.17 ID:kHwY8ZYv
- ところで今週のべるぜばぶ読んでとある疑問が確信に変わったんだけど
西森の漫画からちょいちょいぱくってないか、これ
- 138 : トウゴクシソバタツナミ(関西地方)[]:2009/04/06(月) 03:05:18.13 ID:zlMiGNpE
- SAWゼロに騙された子、手ーあげてー
ノ
- 143 : クレマチス(東京都)[]:2009/04/06(月) 03:09:41.97 ID:kfcJDF0i
- ニュー速公認映画
・ショーンオブザデッド ・ミスト ・バタフライエフェクト ・エターナルサンシャイン ・ザ・ロック 本当は好きだけど出すと叩かれるから言えない映画 ・ショーシャンクの空に ・SAW ・耳すま
- 150 : エニシダ(アラバマ州)[sage]:2009/04/06(月) 03:18:39.43 ID:n8gr+aRL
- ドラゴンボールが55点・・・だと?
- 157 : ユキノシタ(長屋)[]:2009/04/06(月) 03:27:56.87 ID:J/Q14O1/
- >>150
その辺の点数はどうでもいい映画につけられることが多いな セガールとかセガールに
- 151 : タチツボスミレ(アラバマ州)[]:2009/04/06(月) 03:19:03.69 ID:gVcPgawQ
- ヤッターマンの評価が高いのか
一年後にテレビでやるのを見るとするか
- 161 : オーブリ・エチア(アラバマ州)[sage]:2009/04/06(月) 03:34:19.37 ID:zBaSeu1D
- スラムドッグミリオネアはやく観たい
- 175 : ショウジョウバカマ(九州・沖縄)[]:2009/04/06(月) 03:55:37.18 ID:8M5uQXCL
- そもそも昴を実写化すること事態ドラゴンボール並みに無理な話だろ
- 181 : キクザキイチゲ(長屋)[]:2009/04/06(月) 04:00:46.47 ID:c5x53F6O
- 前田のサイトは低すぎる点数の奴は信用出来るよ。
ファミ通と一緒。
- 185 : ジンチョウゲ(東京都)[sage]:2009/04/06(月) 04:11:03.70 ID:Dw8oktmw
- 昴ってまだやってんの?
アメリカに行って刑務所内で踊るところまでしか読んでないわ
- 191 : マーガレットタンポポ(長屋)[]:2009/04/06(月) 04:15:27.17 ID:wSGzUi9Q
- そもそも、原作にはライバルなんて居ないだろ?
- 210 : クロッカス(北海道)[sage]:2009/04/06(月) 05:53:48.09 ID:F015qAfX
- > なぜスバルのライバルが韓国人なのか
なんの脈略で韓国?
- 225 : バラ(長屋)[sage]:2009/04/06(月) 09:46:30.25 ID:Rl1Xab5w
- ニュー速公認映画
ブラックホークダウン スターシップトゥルーパーズ フルメタルジャケット プラトーン パットン大戦車軍団
元スレはこちら⇒http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1238952671/
スポンサーサイト
映画初めて見た…中盤からはもうやめてくれっていう感じだって…原作はキャプテン翼のバレエ版って感じでよかったのに...
ってか脚本家誰だよ、つまらん
http://blog931.blog103.fc2.com/tb.php/82-165c451e
トラックバック
|