|
- 1 : まつゆき(福島県)[]:2009/03/28(土) 23:39:34.92 ID:RlAu945H
- 自民党の中山泰秀衆院議員が秘書に下した前代未聞の“制裁”が、永田町で話題になっている。
遅刻が続いた秘書に議員会館内の廊下で「遅刻しました」とのプラカードを持たせ立たせていたのだが、 廊下は議員はもちろんのこと、霞が関官僚や記者、さらには一般来客も数多く通る。 一体何が起こったのか。中山氏を直撃した。 --かなり怒った 「3月に入り3日連続で運転手を兼務する私設秘書が遅刻したんです。1日目は約40分、2日目は1時間弱、 さらに3日目も1時間弱も遅れて出勤してきた。議員宿舎で待ち合わせて仕事先に行く予定が、自分で向かうことに なりました。いずれも『遅れます』の連絡がなかった。こちらから心配して電話したくらいで、怒るのは当然です」 --秘書の言い分は 「遅刻3日目は『党本部の勉強会に行った』と主張したが、勉強会の中身を尋ねると実に曖昧。ウソだと感じましたよ」 --どうして立たせたのか 「秘書は私と同じ38歳。私も秘書経験があるので運転は神経を使うし、疲労が蓄積しやすい仕事ということは十分 承知している。ただ地元秘書と違い、土日は休み。いずれの前日も早めに帰宅をさせたが遅刻した。議員の事務所は 小所帯なのでネジが1本でも緩むと、スタッフ全員の士気にかかわり影響が出る。自覚してもらうためにそうさせた」 --自分も恥をかく 「その通り。だから、彼が『親分(私)に恥をかかせてしまった』と感じ、反省すると思っていたんです。 ところが、彼は立たされている間、なんと複数の人と携帯電話で会話していた。あきれてモノも言えません」 >>2 に続く
- 2 : まつゆき(福島県)[]:2009/03/28(土) 23:39:42.14 ID:RlAu945H
- >>1 の続き
--プラカードも持たせた 「私は彼に『あなたに反省させるためだ。秘書や代議士は、みんな朝が辛くても頑張っているんだよ』と諭して、 そうさせました」 --中山氏のパワハラとの声もあるが 「そうは思わない。逆ですよ。彼の遅刻こそ“自爆テロ”だ。職務怠慢で社会人としての務めを果たしていない。 遅刻してストライキしているようなもの。雇用契約を無視しているんですから」 --中山氏もかつて小池百合子元防衛相の秘書を務めていたが 「当時は東京・麻布十番の築40年のボロアパートに住んでいた。秘書の心得として国会まで15分の距離に 住まなくてはならないと思っていたからで、秘書が代議士より早く来るのは当然だ」 --立たされたことは 「私は電通マンとしてサラリーマンも経験したが、寝坊して遅刻したことがある。慌てて会社に行ったら先輩から 『バカヤロー、エレベーターホールに立ってろ』と叱責された。約3時間立っていたが、当時の社長に温かく微笑みかけられた。 この先輩だって憎くて私を立たせたのではない。先輩と後輩の情愛があるから頑張ろうという気持ちになれた。今でも先輩に感謝している」 --秘書との情愛を取り戻せるか 「17日は秘書の子供の幼稚園の卒園式だったんですが、遅刻騒動があっても事前の約束通り、出席を許可した。 僕だって冷酷無比な罰則主義者ではない。秘書にはウソをつかず正直でいてほしいと望むまでです。 良好な関係を取り戻せるなら、そうしたい」 http://www.zakzak.co.jp/top/200903/t2009032802_all.html
- 5 : 九条(埼玉県)[]:2009/03/28(土) 23:41:15.79 ID:B9gM95JF
- わざわざ嫌味ったらしいプラカード作ってる暇あったら仕事しろカス
- 6 : うみぎり(福岡県)[]:2009/03/28(土) 23:42:09.51 ID:RLfIu1iL
- 成城大学法学部 卒業
株式会社電通を経て、総務庁長官秘書官、建設大臣秘書官 典型的なコネ
- 64 : 東北方面衛生隊(長屋)[]:2009/03/28(土) 23:58:50.27 ID:bPrqGlGk
- >>6
>成城大学 安倍もそうだけど、この大学ってアホボン枠でもあるの?
- 25 : 市民団体(関東・甲信越)[]:2009/03/28(土) 23:48:51.96 ID:f918xoxx
- >>1 のが本当なら、この秘書は、クビにされないだけマシじゃねぇ~の?
論外だよ!こんなヤツw
- 31 : さわゆき(長屋)[]:2009/03/28(土) 23:49:52.73 ID:FM1EJCyB
- >>25
これは処分の程度の問題じゃないだろ 明らかにハラスメントなところが問題
- 43 : 市民団体(関東・甲信越)[]:2009/03/28(土) 23:54:17.69 ID:f918xoxx
- >>31
連絡を入れないなんて論外だよ。 それも3日連続は… 普通の会社に勤めてたら、即クビじゃねぇ~のか?コレ?
- 47 : さわゆき(長屋)[]:2009/03/28(土) 23:55:11.73 ID:FM1EJCyB
- >>43
だったらクビにすりゃいい話で プラカード持って立たせるのはハラスメントだろってことだろ
- 58 : 市民団体(関東・甲信越)[]:2009/03/28(土) 23:57:14.39 ID:f918xoxx
- >>47
つか、秘書本人がそう感じたら、プラカード持つ前に辞めてんじゃねぇ~の? 明らかに、やる気の無い秘書みたいじゃんか…
- 67 : さわゆき(長屋)[]:2009/03/28(土) 23:59:38.38 ID:FM1EJCyB
- >>58
辞めたくなかったんだろ いずれにしても「遅刻したって書いたプラカード持ってろ」っていう 命令をしたことがハラスメントなのは誰がどう見ても当たり前
- 80 : 市民団体(関東・甲信越)[]:2009/03/29(日) 00:02:33.22 ID:f918xoxx
- >>67
辞めるかプラカード持つかなんて、恩赦にしては破格な処置だろ?
- 98 : 九条(静岡県)[sage]:2009/03/29(日) 00:05:15.49 ID:x4/Qz6T3
- >>80
大人にプラカード持たせるなんて、いじめだよ、いじめ。
- 90 : はまゆき(長屋)[]:2009/03/29(日) 00:04:00.62 ID:FM1EJCyB
- >>80
解雇ってのとプラカード持って立ってるの違いは 程度の問題じゃなくて性質の問題だろ お前なんでそんなに擁護したがるの?
- 102 : 市民団体(関東・甲信越)[]:2009/03/29(日) 00:06:32.65 ID:NCTjP/5C
- >>90
この秘書を擁護してるお前は、仕事をバイト感覚でやってイイと思ってんのか?
- 112 : 九条(千葉県)[]:2009/03/29(日) 00:09:52.23 ID:Y25htJ3A
- >>98
ソース見ると、大人の常識なんて持ち合わせてない秘書みたいだが
- 119 : 霧島(福岡県)[sage]:2009/03/29(日) 00:11:37.53 ID:2wwqktRs
- >>112
だからパワハラして気を晴らしたってか?w 中川のやってることもごっこだよ
- 132 : 九条(千葉県)[]:2009/03/29(日) 00:14:14.75 ID:Y25htJ3A
- >>119
○○ハラってことば最近多いね パワハラとかアルハラとかアカハラとかバカみたい それは置いといて、即クビにでもしたほうが気が晴れるだろ まだ雇い続けてやるなんて優しいほうだろ これからも付き合わなきゃいけないんだから
- 117 : 九条(静岡県)[sage]:2009/03/29(日) 00:11:06.48 ID:x4/Qz6T3
- >>112
それは別。年齢の問題だよ。 子供が大人になったような奴だから、子供扱いしていいってもんじゃないだろ。
- 121 : 九条(千葉県)[]:2009/03/29(日) 00:11:51.73 ID:Y25htJ3A
- >>117
いや子供扱いしていいよ ああいう奴は大人な対応してもわからんだろう 子供レベルのおしおきしてやっとわかる
- 139 : 九条(静岡県)[sage]:2009/03/29(日) 00:15:03.48 ID:x4/Qz6T3
- >>121
>ああいう奴は まるで「見知っている」ような言い方だな?w
- 141 : 九条(千葉県)[]:2009/03/29(日) 00:15:51.39 ID:Y25htJ3A
- >>139
ソース見る限りではな>>112
- 100 : きりさめ(愛知県)[]:2009/03/29(日) 00:05:55.43 ID:E4xfehbg
- 中山泰秀 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%B1%B1%E6%B3%B0%E7%A7%80
- 109 : チャパラル(東京都)[]:2009/03/29(日) 00:09:03.74 ID:tG+Ci+p2
- 遅刻を繰り返したってことと、プラカードを持たせて立たせたって事は別問題だと思うが。
遅刻がけないのは当たり前だが、プラカードを持たせて立たせるのも、大人のやる事ではない。 擁護している奴の会社でも、そんな罰があるのか? どんだけ、ブラック企業だよw
- 152 : [―{}@{}@{}-] きりさめ(長野県)[]:2009/03/29(日) 00:17:49.98 ID:V8WqpK0m
- あんまパワハラパワハラ言うと、じゃあすぐにクビにするわって話になると思うよ。
社会人として最低限のことも守れない、口で言ってもまるで答えない人間にどう対処すればいいんだよ。
- 178 : 九条(静岡県)[sage]:2009/03/29(日) 00:22:38.84 ID:x4/Qz6T3
- >>152
上にも書いたけど、 1 戒告 2 給与カット 3 自宅謹慎 4 懲戒解雇(温情があれば、辞表を出させる) これが普通だろ
- 173 : チャパラル(東京都)[]:2009/03/29(日) 00:21:54.28 ID:tG+Ci+p2
- 温情だと思っているほうがどうかしている.
世間知らずのぼんぼんの行動以外の何者でもない。
- 188 : あさしお:高砂(コネチカット州)[sage]:2009/03/29(日) 00:24:24.28 ID:fw9vGhGk
- >>173
世間知らずは君だろニートくん 少しは社会の波に揉まれてこい
- 207 : チャパラル(東京都)[]:2009/03/29(日) 00:28:07.58 ID:tG+Ci+p2
- >>188
少なくとも、自分の会社では遅刻してプラカードを持たしてたたすような事はさせない。 当たり前の事だと思うが? むしろ、なんらかの事故事件病気を疑う方が普通だろ。 俺も、無断欠勤の先輩の家へ行った事がある。(その後、先輩は辞めたけど) 精神的な病気もあるから、不必要な懲罰で解決するわけないだろ。 それとも何か?お前の会社は、ブラック企業なのか?w
- 214 : 九条(千葉県)[]:2009/03/29(日) 00:29:50.29 ID:Y25htJ3A
- >>207
三日連続で無断遅刻ケース人いるの? というか、一般企業とこういう政治家と秘書は一緒にできないと思うけどな
- 226 : チャパラル(東京都)[]:2009/03/29(日) 00:33:24.05 ID:tG+Ci+p2
- >>214
その先輩がそんな感じだった。 回数は分からないけれど、連続遅刻してたな。 たぶん精神的なものだよ。(甘えかもしれないけれど) だからといって、プラカードで解決しない。 おぼっちゃんの考えることはそんなレベルというわけだ.
- 227 : 九条(静岡県)[sage]:2009/03/29(日) 00:34:05.31 ID:x4/Qz6T3
- >>214
大企業だとそういう奴もいる。 俺の会社にも突然無断遅刻や無断欠勤するようになった奴がいたけど、鬱病だったよ。 当人は病気の自覚がなかったけど、その後病院に行って鬱病と診断された。
- 247 : さわぎり(コネチカット州)[]:2009/03/29(日) 00:40:59.37 ID:6oeJqUEj
- >>226-227
前兆はないこともないが、壊れる人はある日突然壊れちゃうんだよな 大学の同級生にもいたわ。そいつは結局下宿で首括っちゃったけど。
- 237 : いそゆき(福岡県)[sage]:2009/03/29(日) 00:37:33.65 ID:j5LTjv7D
- >>227
え、、そういう行為ってうつ病なのか 俺もかなりバイトばっくれやったことあるわ
- 267 : 九条(静岡県)[sage]:2009/03/29(日) 00:47:39.34 ID:x4/Qz6T3
- >>237
全部が全部鬱病なわけないだろw だが全部が全部怠け者ってわけでもない。 だけど、鬱病になると、無断遅刻や無断欠勤をしてしまうケースもあるよ。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1323071338 友人が2日前から会社を無断欠勤をしています。 以前から仕事が原因で鬱になっており、最近ますます元気がなかったのでそれが理由かと。 一応メールは帰ってきますが、会社に行こうとすると震えがおき、引きこもっているみたいです。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q139232633 わが社の部署のある管理職が鬱病になり、 会社に休職の連絡すら出来ず無断欠勤状態でした。 http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa2948776.html 鬱症状が悪化して朝起きれなくなり無断欠勤。 自主研修中の深夜電話退職しました。
- 281 : いそゆき(福岡県)[sage]:2009/03/29(日) 00:53:33.46 ID:j5LTjv7D
- >>267
そういう状態になったら、どうやって復活するんだろうな なんか、もう死ぬしかないみたいな状況じゃん
- 290 : 九条(静岡県)[sage]:2009/03/29(日) 00:56:49.40 ID:x4/Qz6T3
- >>281
俺の会社の場合は、その人は1年間傷病扱いで会社を休んだ。 結局治るまで(出社できるまで)2年かかって復帰したよ。 だが結局、昇進も昇格もないしで、居づらくなって自主退職した。
- 291 : いそゆき(福岡県)[sage]:2009/03/29(日) 00:57:31.86 ID:j5LTjv7D
- >>290
うわぁぁぁ、辞めたあとは? 生きてるの?
- 175 : 市民団体(北海道)[]:2009/03/29(日) 00:22:02.18 ID:0VUeyFLv
- 2007年、英会話スクールNOVAの中途解約を巡る消費者問題で
、NOVAの猿橋望社長と共に関淳一・大阪市長に面会し、 「最高裁で係争中だが、NOVAの精算規定が認められないのは 社会通念上おかしい」と業者寄りの主張をする NOVAの代表者が後援会員であった事が判明する。 さらにその後、再び経済産業省を訪れ、問題視されていたNOVA商法を肯定し、 「特商法は経済活動の実態に合わない」などと法律の見直しを 主張していたことがマスコミに露見する こいつもろくなやつじゃねえ
- 195 : 83式地雷敷設装置(東京都)[sage]:2009/03/29(日) 00:25:59.24 ID:Axawu0gc
- そうかそうか
反日の労組の連中が「パワハラ」というキーワードを連呼して 不出来な遅刻脳症の秘書を擁護しながら中山中傷してるのか
- 225 : ようつべ(西日本)[sage]:2009/03/29(日) 00:33:13.55 ID:NpbxBfn6
- >>195
こいつの親父 中山 正暉は拉致議連の裏切り者で、日朝友好議員連盟所属だぞ。
- 204 : K-263 Delphin(アラバマ州)[]:2009/03/29(日) 00:27:42.05 ID:qI5O+P8x
- 無断遅刻と、事前に予定を伝えない残業命令は同じくらい悪いこと。
毎日きっちり定時に仕事を終わらせているか、残業予定を事前に伝えて 了承をとっているようなら、無断遅刻を責めることが出来る。 まあ、でも、議員秘書なんて24時間365日秘書でいろみたいな仕事でしょ。 雇用契約だの職務怠慢だのいい出すのはどうかな。
- 206 : さわぎり(コネチカット州)[]:2009/03/29(日) 00:28:05.70 ID:6oeJqUEj
- この秘書が日頃から素行不良だったなら
そもそもなんでそんなクズを議員秘書として雇ってたんだって話になる 日頃は真面目な秘書が急にそんなことになったら、何かあったんじゃないかということになる。
- 218 : 九条(静岡県)[sage]:2009/03/29(日) 00:31:23.46 ID:x4/Qz6T3
- >>206
だよな。 たぶん、この議員との間に何か感情のもつれのようなものがあったんじゃないのかな。
- 239 : 九条(静岡県)[sage]:2009/03/29(日) 00:38:42.08 ID:x4/Qz6T3
- 私刑=リンチは禁止されてる。
秘書当人がパワハラと感じてるかどうかは無関係。 そういうことも分からない馬鹿や阿呆が擁護してる。
- 248 : チャパラル(東京都)[]:2009/03/29(日) 00:41:03.00 ID:tG+Ci+p2
- >>239
社会通念って考えがあってな。 さらし者にするのは、そういうものに明らかに反しているだろ。 そんなことも分からないのか?
- 250 : 九条(千葉県)[]:2009/03/29(日) 00:41:39.00 ID:Y25htJ3A
- 政治家と秘書ってのは、先生と書生、君主と家臣、親分と子分の関係みたいなところがあるからなぁ
竹下を守って自殺した秘書もいたり、小沢を守って大久保が口を割らなかったり 一般企業のルールが通用しにくいところはあるな
- 274 : [―{}@{}@{}-] きりさめ(長野県)[]:2009/03/29(日) 00:49:58.66 ID:V8WqpK0m
- >ところが、彼は立たされている間、なんと複数の人と携帯電話で会話していた。
鬱病ってよりも単に神経太いだけの気するけどな。
- 278 : はまゆき(長屋)[]:2009/03/29(日) 00:51:25.08 ID:wUyXhMU4
- ここまで「民主」一個だけか
ネトウヨ仕事しろよ
- 294 : 九条(千葉県)[]:2009/03/29(日) 00:59:14.38 ID:Y25htJ3A
- ・今年3月に入ったばかり
・38歳で幼稚園生の子供がいる ・三日連続で無断遅刻している ・遅刻したのを嘘ついてごまかそうとした ・罰で立たされてるのに携帯で誰かと話している ふむ、前職が気になるな
- 311 : RF-4EJ ファントムII(アラバマ州)[sage]:2009/03/29(日) 01:12:58.14 ID:DDut2E2O
- 雇用契約に従って、普通に解雇なり減給なりすれば良いのに。
なんで自分の評判を下げるようなことしてるんだ?
- 313 : 見張り(大分県)[]:2009/03/29(日) 01:13:39.81 ID:IbMwWRbV
- 大人に小学生の罰を与えてどうするんだ?
- 321 : 見張り(アラバマ州)[sage]:2009/03/29(日) 01:31:26.34 ID:l1UFI4Dr
- >>313
小学生には小学生の罰与えるだろ?
- 319 : きりさめ(千葉県)[sage]:2009/03/29(日) 01:28:01.07 ID:NfbX8cq3
- >1日目は約40分、2日目は1時間弱、
>さらに3日目も1時間弱も遅れて出勤してきた。 土日休みでこれかよ 普通にクビにしろよ
- 332 : ペンシルベニア(アラバマ州)[]:2009/03/29(日) 01:46:46.84 ID:FjXO3r7n
- >>319
これで無連絡とかクズ過ぎるなw しらんけど大物の息子とかで首にしにくいんじゃね? プラカードどころか廊下で土下座させてもおかしくないレベル
元スレはこちら⇒http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1238251174/
スポンサーサイト
http://blog931.blog103.fc2.com/tb.php/72-c6f7eb8d
トラックバック
|