|
- 1 : すずめちゃん(東京都)[sage]:2009/02/19(木) 13:10:56.14 ID:KIsENEYM
- メールソフト、4割が「最初から PC に入っていたもの」――アイシェア調べ
Eメールの送受信に欠かせない「電子メールソフト」。様々な電子メールソフトがある中、なぜ今のソフトを使用しているのか。 また、どのソフトが人気なのか。株式会社アイシェアは同社が提供するサービス会員に対し「電子メールソフトに関する意識 調査」を実施、2009年2月19日、調査結果を発表した。 調査対象は、同社の提供する無料メール転送サービス CLUB BBQ の会員458名。男女比は、男性:53.3%、女性:46.7%。 年代比は、20代:13.3%、30代:45.6%、40代:31.4%、その他:9.6%。調査期間は、2009年1月29日~2月3日の6日間。 自宅のパソコンからメールをするのは全体の94.1%で、性別・年代別に見ても9割以上の利用率だった。利用している電子 メールソフトは「1種類」が75.4%と多数だったが、「2種類(20.0%)」「3種類以上(4.6%)」と、複数利用しているとの回答も見られた。 現在利用している電子メールソフトで最も多かったのは性別、年代を問わず「OutlookExpress/Windows Mail」で全体の40.1%に のぼった。2位は「Outlook」20.0%、3位「Becky!」16.0%、4位「Mozilla Thunderbird」13.9%で、以下「Apple Mail」「EdMax」などは 数%と少数だった(複数回答形式)。 現在利用している電子メールソフトは?(複数回答) 続き http://japan.internet.com/wmnews/20090219/3.html
- 5 : すずめちゃん(アラバマ州)[]:2009/02/19(木) 13:11:51.23 ID:mcp1w0iS
- *情報弱者
【 ブラウザ 】 Sleipnir2、Lunascape 【. メーラー 】 OutlookExpress、EdMax 【. ランチャー ..】 CLaunch、Clocklauncher 【. ファイラー 】 MDIE 【 動画再生 】 WindowsMediaPlayer、GOMPlayer 【 音楽再生 】 iTunes、Winamp 【 セキュリティ 】 avast!、ZoneAlarm、Ad-aware *中級者 【 ブラウザ 】 Google Chrome、Donut RAPT 【. メーラー 】 Thunderbird 【. ランチャー ..】 Arttips、bluewind 【. ファイラー 】 だいなファイラー、まめFile5 【 動画再生 】 VLC、DV、GesPlayer 【 音楽再生 】 Songbird、Fittle、Lilith 【 セキュリティ 】 AVG、ComodoInternetSecurity、Spybot *上級者 【 ブラウザ 】 Firefox3、Opera、KIKI、unDonut+mod 【. メーラー 】 Becky!InternetMail、秀丸メール 【. ランチャー ..】 Orchis、fenrir、CraftLaunch 【. ファイラー 】 X-Finder、あふ、内骨格 【 動画再生 】 MPCHC、Qonoha、KMPlayer 【 音楽再生 】 foobar2000 【 セキュリティ 】 AviraAntiVir、BitDefenderCL、OnlineArmorPersonalFirewall SpywareTerminator、SpywareBlaster、SystemSafetyMonitor
- 92 : すずめちゃん(神奈川県)[]:2009/02/19(木) 14:15:51.28 ID:pau4jwnC
- >>5
*超級者 【 ブラウザ 】 Internet Explorer 7.0 (Vistaの保護モードでセキュリティー最強) 【. メーラー 】 Windowsメール 【. ランチャー ..】 クイック起動(OS標準) 【. ファイラー 】 エクスプローラ(OS標準) 【 動画再生 】 MPCHC 【 音楽再生 】 VC64でアップサンプリングしてfoobar2000+ASIOプラグインで再生 【 セキュリティ 】 ノーガード(アホじゃないのでウイルスにひっかからないしOSが重くならない)
- 142 : すずめちゃん(アラバマ州)[]:2009/02/19(木) 15:01:38.28 ID:y8TT2ELP
- >>92
あなたみたく「アホじゃないのでウイルスにひっかからないし~」といっている方ほど感染して挙句、他の人にも迷惑をかけまくるのです。 うちにもそういう顧客がいて踏み台になっているっぽい症状があったから回線をとめたら「何でつながらないんだ」とクレーム。 事情を説明してやったら「俺は悪くない。お前のとこの回線のセキュリティがなっていないからだ」と訳分からない仰せ。 とりあえず、最低限のセキュリティ対策は施してください...。 某ISPサポセン勤務者のぼやきでスマン。 あ、オレは雷鳥とGmailのWEBMAILで満足です。
- 151 : すずめちゃん(神奈川県)[]:2009/02/19(木) 15:27:29.89 ID:pau4jwnC
- >>142
おれはWin3.x、漢字talk7.xの頃からインターネットやってるけど、 いままで一度もウイルスとかワーム類にやられたことないな 割れとかやらないし、あやしげなソフトは使わない
- 9 : すずめちゃん(石川県)[sage]:2009/02/19(木) 13:12:43.55 ID:DnXxrr8h
- メールが届いたのを知らせてくれるメーラーってないの?
Outlookでそういう設定できない?
- 14 : すずめちゃん(埼玉県)[sage]:2009/02/19(木) 13:14:30.56 ID:sgQGHjYO
- >>9
firefox+gmail+gmail notifier
- 46 : すずめちゃん(西日本)[]:2009/02/19(木) 13:30:53.50 ID:rqQSMPCc
- Shuriken 最強
>>9 一応、Shurikenにはこの機能が搭載されてる。 メールサーバーに指定した間隔で自動でチェックしてくれる。 結構便利。
- 12 : すずめちゃん(埼玉県)[]:2009/02/19(木) 13:14:17.07 ID:2M2OfRxA
- Spam Mail Killer
- 17 : すずめちゃん(東日本)[sage]:2009/02/19(木) 13:15:20.10 ID:N371FxmZ
- ってか、EDMAXがダメな理由ってナニ
- 61 : すずめちゃん(catv?)[sage]:2009/02/19(木) 13:47:41.17 ID:v3l1YNVi
- メールが届いたら携帯にメールで知らせてくれるメーラー無いの?
- 63 : すずめちゃん(茨城県)[]:2009/02/19(木) 13:51:37.64 ID:GJCsOTFh
- 有料のBeckyが16%ってのもすごくね
- 67 : すずめちゃん(アラバマ州)[sage]:2009/02/19(木) 13:53:00.68 ID:XmY3XBgv
- >>63
俺も9年くらい試用してるからそろそろレジストしようと思ってる
- 88 : すずめちゃん(千葉県)[]:2009/02/19(木) 14:09:52.34 ID:/TKjXhRL
- OutlookとOutlook ExpressとWindows MailとWindows Live Mailの違いが分からない
- 89 : すずめちゃん(アラバマ州)[]:2009/02/19(木) 14:13:45.22 ID:etusNcw5
- ALMailって使ってる人いないの?
9年位ずっとALMailだ・・・
- 90 : すずめちゃん(東京都)[]:2009/02/19(木) 14:14:43.41 ID:KIsENEYM
- 結局どれ使えばいいの?
- 91 : すずめちゃん(新潟県)[]:2009/02/19(木) 14:15:33.10 ID:hfCM+ydi
- >>90
マジレスするとBecky 複数垢管理が楽
- 98 : すずめちゃん(長屋)[]:2009/02/19(木) 14:25:16.57 ID:7koSG/jc
- lotusとか使ってる人は?
- 99 : すずめちゃん(神奈川県)[]:2009/02/19(木) 14:25:40.79 ID:+AyGkBAr
- クマがあそびにきたりするやつでいいだろ
- 107 : すずめちゃん(東京都)[]:2009/02/19(木) 14:32:38.13 ID:0lFScpvz
- OfficeOutlookみたいにスケジュール管理も出来るソフトある?
- 112 : すずめちゃん(京都府)[sage]:2009/02/19(木) 14:36:20.87 ID:WP+hx9dn
- Thunderbird使ってない奴ってなんなの?
自分に苦行でも課してるの?
- 114 : すずめちゃん(東京都)[sage]:2009/02/19(木) 14:38:51.39 ID:VQmKO6ib
- winbiff+PGP
- 120 : すずめちゃん(長屋)[]:2009/02/19(木) 14:46:17.53 ID:7koSG/jc
- 会社のメールOE使ってるんだが
4000通ぐらいメールがたまって重い Thunderbirdだと軽くなるかい?
- 131 : すずめちゃん(群馬県)[]:2009/02/19(木) 14:55:40.20 ID:+ZY0UMR4
- >>120
なんで消さないの? 会社ってずっと保存しなきゃいけないメールってあるの?
- 161 : すずめちゃん(千葉県)[sage]:2009/02/19(木) 15:35:11.78 ID:rZzmaDM9
- >>120
gmailで解決
- 124 : すずめちゃん(群馬県)[]:2009/02/19(木) 14:50:19.15 ID:TOwLERkN
- ファイラーのおすすめは?
- 227 : すずめちゃん(大阪府)[]:2009/02/19(木) 20:23:34.98 ID:bbgLu4AP
- >>124
Windows Explorer
- 128 : すずめちゃん(京都府)[sage]:2009/02/19(木) 14:54:06.00 ID:ouSakJNm
- 未だにキーボード操作のファイラー使ってる人間は旧世代のゴミ
- 138 : すずめちゃん(京都府)[sage]:2009/02/19(木) 14:59:48.40 ID:ouSakJNm
- HotmailもPOPサーバ対応したから取れないメーラーほとんど無いだろ
- 160 : すずめちゃん(関西地方)[]:2009/02/19(木) 15:35:05.11 ID:8I9vnJHG
- >>138
マジかよ・・・
- 152 : すずめちゃん(長野県)[]:2009/02/19(木) 15:27:47.48 ID:DUqucoFB
- kterm立ち上げて、mnewsでしょ。
それ以外は情弱。
- 155 : すずめちゃん(神奈川県)[]:2009/02/19(木) 15:30:30.12 ID:geUpJOM+
- >>152
linuxデスクトップユーザーの特徴 ①インストールしただけで選民思想 ②やっていることはwindowsと同じ。しかもめんどくさくなっただけ。 ③コマンド打ち込んでプロだと勘違い ④黙ってwindowsでも使ってろと間口を狭める ⑤素人がだのなんだのとwindowユーザーを馬鹿にする ⑥カーネルいじればいいだろと無茶を要求 ⑦linux開発者とのずれを認識できていない ⑧wineを使うくせにlinuxを再現しようとする動きがあるとたたく 冫─' ~  ̄´^-、 / 丶 / ノ、 / /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ | 丿 ミ | 彡 ____ ____ ミ/ ゝ_//| |⌒| |ヽゞ |tゝ \__/_ \__/ | | __________ ヽノ /\_/\ |ノ / ゝ /ヽ───‐ヽ / / linuxはめんどくさくて難しい分だけ、 /|ヽ ヽ──' / < 自称プロが悦に浸るためのツールとして最高なんじゃないだろうかwww / | \  ̄ / \ / ヽ ‐-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 166 : すずめちゃん(神奈川県)[]:2009/02/19(木) 15:40:57.59 ID:qXIZJYCR
- ID:xfoU02fm
誰か返事してやれよ
- 171 : すずめちゃん(大分県)[]:2009/02/19(木) 15:42:59.35 ID:ZzunQsvc
- 今どきメールソフトいらないだろ・・・
煽り抜きで・・・
- 197 : すずめちゃん(アラバマ州)[]:2009/02/19(木) 16:15:45.13 ID:aZMcSERA
- ここまでQMAIL3なし
- 200 : すずめちゃん(神奈川県)[sage]:2009/02/19(木) 16:42:11.77 ID:0hJiil01
- ThunderbirdでURLクリックしたら
Firefoxが起動するようにするには どうすればいいんだぜ? 標準のブラウザを変更するという方法以外で頼む
- 217 : すずめちゃん(東京都)[]:2009/02/19(木) 19:13:17.24 ID:s5YTEiUl
- 【 ブラウザ 】 IE7
【. メーラー 】 Becky!2 【. ランチャー ..】 Orchis 【. ファイラー 】 ←何これ? 【 動画再生 】 WindowsMediaPlayer、MediaPlayerClassic 【 音楽再生 】 WindowsMediaPlayer、iTunes 【 セキュリティ 】 WinAntivirus 2008
- 222 : すずめちゃん(東京都)[]:2009/02/19(木) 19:44:22.39 ID:yZ6wDqRX
- 普通は
becky 秀丸 NextFTP だろ
- 238 : すずめちゃん(兵庫県)[]:2009/02/19(木) 20:53:22.20 ID:/OnabwKw
- まぁ世の中、有料というものに価値を見いだす奴もいるから
意味はないことはないんだろうけどな いまだに左ハンドルの車の方が高級感を感じるという奴が一定層いるように 行列ができてる店は旨いと感じる奴がいるように
- 239 : すずめちゃん(大阪府)[sage]:2009/02/19(木) 20:57:25.76 ID:ifK1oJH3
- Gmailが優秀過ぎてヤバイ。
機能面で他の同種のサービスを圧倒してる。 Gmailを使い出して以来、バックアップ目的以外でメーラーを起動してない。 Gmailのアカウントを複数作ってバックアップ採ったりもしてる。 Gmailの優秀さは異常 唯一負けてる点が有るとすれば hotmail のメッセンジャー機能 GmailにもGoogleトークがあるけど、普及率が低い。
- 249 : すずめちゃん(長屋)[sage]:2009/02/19(木) 21:31:37.05 ID:g51Zwhdx
- ごく普通の2ちゃんねらーは
【 ブラウザ 】 Firefox 【. メーラー 】 Outlook Express 【. ランチャー ..】 なし 【. ファイラー 】 なし 【 動画再生 】 GOMPlayer 【 音楽再生 】 Winamp 【 セキュリティ 】 AVAST! って感じだろうな
- 258 : すずめちゃん(埼玉県)[]:2009/02/19(木) 21:45:33.18 ID:F/XAfEHv
- 名刺にGメールのっけてる奴いたら引きますか?
- 297 : すずめちゃん(宮崎県)[sage]:2009/02/19(木) 22:40:40.59 ID:IrifM/PO
- >>258
自分のドメインとって、それをメアドにしてる。 相手からは自分ドメインあてにメールを送ってもらって、gmailに転送するように設定。 自分から送るときも、gmailはToを変更できるんで、自分のドメインから送ってる ように見せかけることができる。 メールヘッダー見たら、gmailを使ってるってのはわかるけどな。
- 298 : すずめちゃん(大阪府)[]:2009/02/19(木) 22:46:20.59 ID:bbgLu4AP
- >>297
Gmailでは送信元のドメイン名が出るけど、Gmailからだと、署名元gmail.com って出る。
- 266 : すずめちゃん(東京都)[]:2009/02/19(木) 21:52:09.85 ID:imAdpIjn
- そろそろメールからメイルに進化してもいいころだな
- 270 : すずめちゃん(アラバマ州)[sage]:2009/02/19(木) 22:12:45.91 ID:jKrzEwWb
- え?未だにメールソフトなんか使ってんの高齢のパソコン初心者くらいでしょ
- 273 : すずめちゃん(島根県)[sage]:2009/02/19(木) 22:23:02.13 ID:6Zrv5RP6
- >270
本命:WEBメール 対抗:メッセンジャーオンリー 大穴:TELNET
- 271 : すずめちゃん(兵庫県)[]:2009/02/19(木) 22:15:26.04 ID:qk7AvodA
- >270
どうやってメールの送受信してんの?
- 274 : すずめちゃん(愛知県)[]:2009/02/19(木) 22:23:32.16 ID:+t4vcY1w
- >>271
どうせブラウザでヤフーメールとか見てるんだろ かわいそうな人なんだよきっとな
- 278 : すずめちゃん(新潟県)[]:2009/02/19(木) 22:27:02.59 ID:Ou1YgZMy
- >>274
今時Webメール使わないとかどこのヒッキーだよ
- 279 : すずめちゃん(愛知県)[]:2009/02/19(木) 22:28:06.13 ID:+t4vcY1w
- >>278
いちいちログインするのがおっくうだな
- 280 : すずめちゃん(アラバマ州)[sage]:2009/02/19(木) 22:30:34.04 ID:jKrzEwWb
- >>279
とことん情弱だな
- 289 : すずめちゃん(dion軍)[sage]:2009/02/19(木) 22:36:33.87 ID:CdfXvJob
- hotmailをgmailに自動転送設定したいが何故できぬ?
- 292 : すずめちゃん(福島県)[sage]:2009/02/19(木) 22:37:38.01 ID:+d4H8VF+
- 【 ブラウザ 】 Firefox
【. メーラー 】 Becky! 【. ランチャー ..】 Claunch 【. ファイラー 】 なし 【 動画再生 】 VLC / GOM 【 音楽再生 】 iTunes / Winamp 【 セキュリティ 】 カスペ 【 圧縮解凍 】 WinRAR 【 エディタ 】 サクラエディタ ほぼ不動のラインナップだなぁ。 Beckyは95時代からの付き合いだし。
- 299 : すずめちゃん(コネチカット州)[]:2009/02/19(木) 22:46:22.58 ID:hbmsnl3t
- >>292
これコピペなの? 今更VLCとGOMとか釣りとしか思えん
- 305 : すずめちゃん(宮崎県)[sage]:2009/02/19(木) 22:55:39.69 ID:IrifM/PO
- ベッキーってどこらへんがいいの?
- 308 : すずめちゃん(神奈川県)[]:2009/02/19(木) 22:59:36.11 ID:dUPaSGia
- >>305
大量のメールを保持しても軽い。 企業でよく使われる理由。
- 312 : すずめちゃん(宮崎県)[sage]:2009/02/19(木) 23:01:04.26 ID:IrifM/PO
- >>308
メールが大量にあると検索が遅くて使えんって書いてるブログを見たことあるけど。
- 322 : すずめちゃん(千葉県)[]:2009/02/19(木) 23:04:34.13 ID:rOlJbpgN
- >>312
Beckyは検索機能クソだよ。古いタイプのシステムだから 正直、いまあえて使うメーラじゃない
- 330 : すずめちゃん(長崎県)[sage]:2009/02/19(木) 23:11:45.85 ID:cIRZ5lEw
- >>313
別にいいのでは?仕事してないでしょ?(笑) >>322 古いかどうかはわからんがTBのver2.xとかより相当マシだぜフォルダ単位でしか検索できないって馬鹿だろと
- 313 : すずめちゃん(長屋)[]:2009/02/19(木) 23:01:15.83 ID:zr7dhH65
- Gmailってフリーメールじゃん!!
ビジネスにつかえねぇんだよ!!
- 314 : すずめちゃん(北海道)[]:2009/02/19(木) 23:01:26.47 ID:FsT1lvWt
- 自分のPCならまだしも会社で使うPCでメーラーって選べるの?
普通、インスコも出来ないじゃん 自分が管理者じゃない限りはさ
- 327 : すずめちゃん(神奈川県)[]:2009/02/19(木) 23:10:31.66 ID:dUPaSGia
- >>314
うちは企業が認可したソフト(バージョン含め)を選択してダウンロードするね。 それ以外を社内ネットワークで使うと社ソフトを検知して セキュリティ管理の鯖に異常を転送する仕組み。
- 318 : すずめちゃん(アラバマ州)[sage]:2009/02/19(木) 23:03:34.70 ID:u65BKTdk
- >>314
普通、Outlook Expressが多いな。 好きなメーラー選べないところは結構あるよ。 特に最近は、HTMLを勝手にIEコンポーネント で開くことを懸念し、社内SEがOutlookExpress のHTML表示のカットを確認してから社員に 渡すということをしているところが多い。
- 323 : すずめちゃん(北海道)[]:2009/02/19(木) 23:06:43.66 ID:FsT1lvWt
- >>318
だよな 普通クライントにadmin与えてる所なんか少数だよな
- 328 : すずめちゃん(アラバマ州)[sage]:2009/02/19(木) 23:10:43.30 ID:u65BKTdk
- >>323
中小企業なら、ちょっとPCに詳しいだけで好き勝手できることあるけどねw
- 334 : すずめちゃん(北海道)[]:2009/02/19(木) 23:14:01.87 ID:FsT1lvWt
- >>327
選択制かぁ それいいな >>328 どやって管理者権限取得すんの?
- 343 : すずめちゃん(神奈川県)[]:2009/02/19(木) 23:25:39.07 ID:dUPaSGia
- >>334
うん。結構柔軟に対応してくれる。 ガチガチに固めるだけがセキュリティじゃないし、 効率も考えてくれるからありがたいよ。選択肢与えてくれるのは。
- 315 : すずめちゃん(鹿児島県)[]:2009/02/19(木) 23:02:20.55 ID:dAEOF27m
- Gmailが調子悪いんだけど。標準HTMLで読み込めないよな?ためしてみ。
- 319 : すずめちゃん(岐阜県)[]:2009/02/19(木) 23:03:38.26 ID:51JKMQeH
- お前らメルアドどうやって決めた?
- 355 : すずめちゃん(山陰地方)[age]:2009/02/20(金) 00:01:59.45 ID:KdbyiUDx
- al-mail32
- 364 : すずめちゃん(アラバマ州)[sage]:2009/02/20(金) 00:42:45.65 ID:RH/NLFws
- 漏れの環境
【 ブラウザ 】 InternetExplorer8RC、WindowsLiveMail 【. メーラー 】 Microsoft Outlook 2003 【. ランチャー ..】 クイック起動バー 【. ファイラー 】 explorer 【 動画再生 】 WindowsMediaPlayer11 【 音楽再生 】 WindowsMediaPlayer11 【 セキュリティ 】 Windowsファイアウォール 【 圧縮解凍 】 Lhaplus、WinRAR 【 エディタ 】 メモ帳
- 365 : すずめちゃん(大阪府)[]:2009/02/20(金) 00:50:01.75 ID:z+9kE/jl
- >>364
Windows Defenderは?
- 369 : すずめちゃん(京都府)[sage]:2009/02/20(金) 01:13:30.09 ID:9HSFE6Oz
- KMPlayer・・・
どんなもんかインスコしようと思ったけど デフォの言語の選択でKoreanと出たので止めたよ・・・
- 380 : すずめちゃん(新潟県)[]:2009/02/20(金) 09:07:47.31 ID:zB1JMALb
- Gmail最強
- 381 : すずめちゃん(徳島県)[]:2009/02/20(金) 09:12:04.17 ID:zWpmo3tk
- Gmailがあらゆる点で他に優る
元スレはこちら⇒http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1235016656/
スポンサーサイト
http://blog931.blog103.fc2.com/tb.php/7-fd575be1
トラックバック
|