|
- 1 : すりこぎ(アラバマ州)[]:2010/03/07(日) 16:30:32.60 ID:qYOtlx9z
- 冒頭、来場者に投げ掛けられたのは「ゲーム業界、とくに日本の状況はいま最悪です」
という“稲船節”とも呼べる強烈なメッセージ。「それなのになぜ皆さんは この業界に入ろうとしているのでしょうか?」。稲船氏は自身を例に挙げ、 「それは“仕事がおもしろいから”に尽きるのではないでしょうか」と ゲーム業界で働くことの魅力を説明する。「ゲームをクリエートすることはおもしろい。 だから僕は23年間、ゲーム業界で働き続けているんです」。 たとえ最悪な状況でも、仕事の“おもしろさ”、“やりがい”というのは働くうえでの 十分な動機づけになると力説し、「皆さんにもそういう姿勢を持ってもらいたい」と呼びかけた。 稲船氏はここで改めて、日本のゲーム業界が最悪な状況である理由に言及。 「多くのクリエーターは、ゲームが売れない理由を誰かのせいにしている」と語り、 「会社が作らせてくれない、お金が出ない、企画を通してもらえないといった 声をよく耳にするけど、それは誰かのせいにして逃げているだけ」と断言する。 さらに「作品を完成させて、そのあとはもう知らない、というのはよくない」と仕事に対する姿勢も説く。 “いい作品を作れば売れる”という考えは一種の逃げであると指摘し、 経営陣やプロモーション部隊と積極的に交流を持ち、いっしょにソフトを 売っていくこともゲームクリエーターの仕事であると持論を展開。 それができずに「誰かのせいにして逃げてしまう人がすごく多い」ことが、 日本のゲーム業界を低迷させている理由のひとつであると結論づけた。 http://www.famitsu.com/game/news/1232751_1124.html [スレ立て依頼所226]
- 10 : 包丁(神奈川県)[]:2010/03/07(日) 16:33:09.38 ID:ed+6zfau
- 原因はネガキャンばっかりしてゲームをしない痴漢
- 45 : フラスコ(長野県)[sage]:2010/03/07(日) 16:37:15.33 ID:FnsAnAKL
- Wiiや糞箱は切り捨てろ
PS3にだけ出せよ
- 55 : 接着剤(dion軍)[sage]:2010/03/07(日) 16:38:37.59 ID:ekE3LjIJ
- >>45
wiiはいるだろ パーティゲームと健康器具として
- 52 : 偏光フィルター(東京都)[]:2010/03/07(日) 16:38:15.90 ID:C3fSzlUw
- ■世界で最も売れたソフトTOP20
・1位 任天堂 Wii Sports(Wii):4666万本 ・2位 任天堂 スーパーマリオブラザーズ(ファミコン):4024万本 ・3位 任天堂 ポケットモンスター 赤/緑/青(ゲームボーイ):3026万本 ・4位 任天堂 テトリス(ゲームボーイ):3137万本 ・5位 任天堂 ダックハント(ファミコン):2831万本 ・6位 任天堂 はじめてのWii(Wii):2395万本 ・7位 任天堂 ポケットモンスター 金/銀(ゲームボーイ):2310万本 ・8位 任天堂 NintenDogs(DS):2263万本 ・9位 任天堂 WiiFit(Wii):2139万本 ・10位 任天堂 スーパーマリオワールド(スーパーファミコン):2061万本 ・11位 任天堂 ニュースーパーマリオブラザーズ(DS):1922万本 ・12位 任天堂 スーパーマリオランド(ゲームボーイ):1814万本 ・13位 GTA:SA(PS2):1802万本 ・14位 任天堂 脳トレ(DS):1768万本 ・15位 任天堂 スーパーマリオ3(ファミコン):1728万本 ・16位 任天堂 マリオカートWii(Wii):1705万本 ・17位 任天堂 ポケットモンスター ダイヤモンド/パール(DS):1693本 ・18位 The Sims(PC):1608万本 ・19位 任天堂 マリオカートDS(DS):1557万本 ・20位 任天堂 ポケットモンスター ルビー/サファイア(GBA):1538万本 全ランキング http://vgchartz.com/worldtotals.php?name=&console=&publisher=&sort=Total
- 82 : 魚群探知機(茨城県)[]:2010/03/07(日) 16:42:13.28 ID:GOJ1nEjV
- >>52
マリオ、ポケモン、Wii、GTA、GTを除くとスッカラカンになるな
- 56 : すりこぎ(埼玉県)[]:2010/03/07(日) 16:39:01.97 ID:nlK6jQih
- ゲーム業界が最悪なのは、自分達がつくったゲームを買わない
日本人が悪いって平然と言うところ。 金を儲けるために、欧米と日本の両方で同じタイトルを売りたいんだろうけど、 日本人は欧米人向けのゲームは買わないし、欧米人は日本人向けのゲームは買わない。 で、批判の矛先を欧米人ではなく、日本人に向けて「日本人はゲームを分かってない」 と、欧米人と同じものをプレイしろ強要してくる。
- 138 : ニッパ(東京都)[sage]:2010/03/07(日) 16:48:43.57 ID:WG6fs1bz
- >>56
HAHAHA 馬鹿だなあ君は 日本みたいな小さい市場で黒字になるのは、キャラゲーぐらいしか無くてね それで満足ならPSPでも買って楽しんでいてくれ
- 73 : げんのう(神奈川県)[]:2010/03/07(日) 16:40:51.29 ID:1KfGwDAt
- オンライン無料が当たり前
↓ 業界に金が回らない ↓ IT土方の貧困化 ↓ 金払わない奴が偉そうに業界衰退の犯人捜し これはアニメ業界と同じ道をたどってる。 オンライン無料とか喜んでるアホGKは反省しろ。
- 105 : 夫婦茶碗(dion軍)[sage]:2010/03/07(日) 16:44:48.25 ID:yVRZqCB2
- >>73
無料ゲーはアイテム買うだろ 結構儲かるんじゃね
- 80 : ペトリ皿(愛知県)[sage]:2010/03/07(日) 16:41:32.10 ID:AzuFGs4r
- >>73
無料にしたやつが悪いだろ
- 107 : サインペン(ネブラスカ州)[]:2010/03/07(日) 16:45:26.46 ID:cvhInA7G
- >>80
オンライン無料は採算が取れないからな 有料にするのは当たり前だ 月に数百円でも取らないと鯖の電気代すら払えなくなる 納得できない人は一人用を遊べばいい。一人用をしっかり作れば不満は出ない
- 125 : ペトリ皿(愛知県)[sage]:2010/03/07(日) 16:47:15.17 ID:AzuFGs4r
- >>107
なんで無料にしたのか意味がわからない 有料を無料になるのは人間誰もが歓迎するが無料だったのを有料化はイメージ悪いだろ 最初から無料なんてしちゃ絶対駄目だろ トチ狂ってる
- 84 : プライヤ(北海道)[sage]:2010/03/07(日) 16:42:17.97 ID:A3lWLVft
- ファミ通のクロスレビューのせい
って何故誰も言わない
- 87 : 泡立て器(岩手県)[sage]:2010/03/07(日) 16:43:00.30 ID:PYQo6rQR
- こいつ毎回偉そうな事言ってるけどまともなゲームの一つでも作ったの?
- 111 : オートクレーブ(コネチカット州)[]:2010/03/07(日) 16:45:54.21 ID:131QwrBv
- 全てのゲームがPS3とPSPに集まればいいだけの話
余計な選択肢があるからソフトが分散し、ユーザーを惑わせている 任天堂と糞箱はハードウェアを止め、ソニーの下請けとして軍門に下れ 本当にユーザーとゲーム業界の為を思うなら出来るはずだ
- 122 : 錘(北海道)[]:2010/03/07(日) 16:47:11.05 ID:PWIyFX1c
- こいつも海外病信者だよ。
「日本のゲームは負けを認めろ。海外作品こそ神」みたいな事言ってたし。和田と同じ。 こいつ自身大したゲーム出してもいないクセになんでこうも偉そうなんだか。
- 189 : 集気ビン(東京都)[sage]:2010/03/07(日) 16:53:45.38 ID:oJHjM1xK
- >>122
日本の東京ゲームショウやってる裏でわざわざ 海外で自社ソフトの発表会やってに行って 日本のゲーム業界は終わったとか言ってる奴だしな
- 143 : 梁(東京都)[]:2010/03/07(日) 16:49:22.37 ID:qoUwgs+k
- >>122
そもそも海外も大概糞ゲじゃね? 向こうって日本以上のブランド至上主義じゃん アメリカに住んでる友達が胃ってたけど、「日本の糞ゲはまだプレイ出来るレベルだけど、こっちの糞ゲはまじでプレイもままならない」って
- 155 : 錘(北海道)[]:2010/03/07(日) 16:50:52.82 ID:PWIyFX1c
- >>143
そう。海外産のゲームは日本以上にクソゲーが多い。 でも実際にローカライズされて流れてくるのは殆どが評判の良いタイトルばかり。だから海外作品は凄い!と錯覚してしまう。 稲船も結局その「ごく一部」しか見れてない。
- 164 : シャーレ(アラバマ州)[sage]:2010/03/07(日) 16:52:03.43 ID:xbVc6mq2
- >>155
ごく一部でも十分数は多いだろ
- 173 : 梁(東京都)[]:2010/03/07(日) 16:52:38.29 ID:qoUwgs+k
- >>164
そりゃ向こう年間何本ゲーム出てると思ってんだよ
- 206 : 昆布(dion軍)[]:2010/03/07(日) 16:55:02.91 ID:AHAjHVCQ
- >>173
つまり日本は少数精鋭(笑)状態って事か。 そりゃ最悪な状況になるわな。
- 223 : 梁(東京都)[]:2010/03/07(日) 16:56:48.43 ID:qoUwgs+k
- >>206
そもそも小せえ島国の小さい市場に何を期待してんだよ もっと身の丈にあった商売しろよゲーム会社は
- 240 : 白金耳(アラバマ州)[sage]:2010/03/07(日) 16:58:27.35 ID:7Uf+pQfQ
- >>223
身の丈経営してるから日本のゲーム会社は元気いいな 海外ソフトメーカーなんて大手総赤字だしな
- 259 : 漁網(北海道)[sage]:2010/03/07(日) 17:00:11.34 ID:Ls/2Z80r
- >>240
mw2とWOWがあるアクティが赤字とか 何の冗談かと思うよなw
- 280 : 白金耳(アラバマ州)[sage]:2010/03/07(日) 17:02:10.29 ID:7Uf+pQfQ
- >>259
さすがに今期のABが営業赤字出してんのは何かのトリックがあるんだろう・・・そう信じたいw
- 128 : フラスコ(新潟県)[]:2010/03/07(日) 16:47:23.15 ID:HsOiNmFn
- カプコンは結構面白いゲームまだ出してるよね
モンハンとか
- 146 : げんのう(アラバマ州)[]:2010/03/07(日) 16:49:39.32 ID:V1XS05m8
- DSに手抜きゲー、懐古リメイクを量産するのをやめろ
- 183 : ガムテープ(アラバマ州)[sage]:2010/03/07(日) 16:53:20.98 ID:avevmiSw
- 任天堂の真似すりゃいいんじゃないの
カジュアル層向けにプレイ時間短めにして、 制作費は削ってもいいから広告費を増やしていけば 売れるんじゃね?
- 236 : 漁網(北海道)[sage]:2010/03/07(日) 16:58:00.27 ID:Ls/2Z80r
- >>183
任天堂の広告費は1作品で数十億円規模だぞ 普通の企業はマネできるわけない
- 263 : 指サック(神奈川県)[sage]:2010/03/07(日) 17:00:48.87 ID:jLz/p/Tk
- >>236
会社の規模で言えば、任天堂とソニーやMSじゃ話にならないんだがな まあどちらもゲームはおまけみたいなものだけど
- 251 : 加速器(東京都)[]:2010/03/07(日) 16:59:26.79 ID:yefVh7Xq
- >>236
FF13ってそれ以上の投資したんじゃないの? 山手線駅構内とかにでっかく張ってあったりしてびっくりした覚えがあるが
- 274 : 漁網(北海道)[sage]:2010/03/07(日) 17:01:50.25 ID:Ls/2Z80r
- >>251
任天堂は圧倒的なTVCM攻勢があるからな 電車広告は結構安いし FF13のTVCMはあんまりやらなかったんだぜ 真のFFのベアラーの方が多く見た記憶すらあるしなw
- 315 : サインペン(ネブラスカ州)[]:2010/03/07(日) 17:05:52.92 ID:cvhInA7G
- >>274
広告を打ったぶん、ユーザーに厳しく見られるからね そこからどう客を納得させるかをきちんと考えなければならない 任天堂以外の会社が同じ量の広告を打って、その期待に応えられるかどうか? 俺は難しいと思う
- 340 : お玉(奈良県)[sage]:2010/03/07(日) 17:07:50.62 ID:rryKIw5t
- >>315
そもそも任天堂並みの広告費捻出するのが普通の企業には無理w
- 185 : ムーラン(岩手県)[]:2010/03/07(日) 16:53:22.65 ID:4Nr4loMh
- 海外みたいに成人をターゲットにしたゲーム出せよ。
グロや暴力ゲーを自主規制して子供をターゲットにしたゲーム出したところで売れるわけ無いだろかねもってないんだからw
- 204 : 梁(東京都)[]:2010/03/07(日) 16:54:45.42 ID:qoUwgs+k
- >>185
流通関係の知り合いが言ってたけど、最近のネットやってるガキは金持ってるぞ でも買うのは漫画やらアニメのDVDとかギターやらで全然ゲーム買わないらしいけど
- 235 : ムーラン(岩手県)[]:2010/03/07(日) 16:57:42.49 ID:4Nr4loMh
- >>204
所詮子供だろ。 第一ネットも出来る環境にあるようなガキがゲームに金出すとは思えんからそんな情報何の参考になるんだ。
- 187 : 集気ビン(群馬県)[]:2010/03/07(日) 16:53:28.19 ID:7o6bHvna
- ゲームの中身で売れてると思ってる人がまだいたんだ
- 211 : ロープ(catv?)[]:2010/03/07(日) 16:55:25.99 ID:/cUXUfBx
- エミュなら最後まで遊べるんだけどな
実機はもう無理だわ 電源入れて、糞長いタイトルロゴでスタートボタン連打して、セーブデータ読み込んで、やっとゲームって流れにもう耐えられない ステートロードで1秒でゲーム再開ってのを知ってしまうとな
- 255 : 筆(東京都)[sage]:2010/03/07(日) 16:59:39.90 ID:40AZN8sK
- >>211
いつのゲームやってるんだか
- 215 : 虫ピン(三重県)[sage]:2010/03/07(日) 16:55:58.76 ID:92nh5dAE
- ゲハなくなってゲハ民はどこへ行ったんだ
- 221 : 魚群探知機(福島県)[]:2010/03/07(日) 16:56:40.57 ID:Jz3RJOcy
- >>215
ゲサロとν速
- 222 : 顕微鏡(アラバマ州)[sage]:2010/03/07(日) 16:56:46.32 ID:5sN4OSQx
- >>215
ゴキブリはゲハ速避難所 痴漢は箱総合避難所 妊娠は売上げスレ避難所 キチガイはゲサロ
- 228 : 夫婦茶碗(長屋)[sage]:2010/03/07(日) 16:57:09.68 ID:1lSO/22n
- アトラスみたいに開発費低めで作ってチマチマ売ったのでいいんじゃないか?
利益出てるみたいだし
- 243 : ゴボ天(catv?)[sage]:2010/03/07(日) 16:58:35.80 ID:T32Co9uG
- >>228
P4は最高傑作だと思う
- 249 : アルコールランプ(埼玉県)[]:2010/03/07(日) 16:59:19.92 ID:kiQbibmt
- ゲハ民は間違いなく業界のガン
レビューサイトで酷評合戦とか完全な営業妨害
- 278 : スプーン(北海道)[sage]:2010/03/07(日) 17:02:07.47 ID:MclBgje3
- >>249
専門板は総じてキチガイ これは昔から言われてることだからな ゲハとて例外ではない
- 256 : クレヨン(神奈川県)[sage]:2010/03/07(日) 16:59:54.60 ID:W5rJ7FQU
- 日本のゲームも面白いけど、最近の洋ゲーって本当に面白いの増えたよな
- 267 : スプーン(北海道)[sage]:2010/03/07(日) 17:01:01.82 ID:MclBgje3
- >>256
和ゲーは親切で洋ゲーは不親切 ってのも今は昔 洋ゲーもだいぶやりやすくなってるな
- 262 : 魚群探知機(東京都)[]:2010/03/07(日) 17:00:42.54 ID:ezX5foEm
- この数十年でみんな気付いたはず
後に何も残らない作業だって やりこみだって改造コードでどうにでもなるし
- 281 : ざる(長屋)[sage]:2010/03/07(日) 17:02:12.59 ID:GsL2iBFg
- >>262
そんなの娯楽全般に言えることだろ
- 287 : モンドリ(東京都)[sage]:2010/03/07(日) 17:02:56.71 ID:tsz5iM5e
- ゲーム業界は売れない理由を誰かのせいにして
消費者は買わない理由を業界のせいにする。 金が無いだけなのに。
- 298 : スプーン(北海道)[sage]:2010/03/07(日) 17:04:03.70 ID:MclBgje3
- >>287
消費者は金がないことを政治のせいにしてるしな 一億総誰かのせい状態ワロタ
- 308 : ペトリ皿(愛知県)[sage]:2010/03/07(日) 17:05:00.42 ID:AzuFGs4r
- アクティビジョンが赤字とか意味がわからないwwwwwwwwwww
あんだけ世界中で売れてなんで赤字なのwwwwwwww
- 329 : ろうと台(コネチカット州)[sage]:2010/03/07(日) 17:07:20.89 ID:WaVKuAi9
- >>308
役員報酬がアホみたい高いとかじゃないの?
- 317 : シャーレ(catv?)[]:2010/03/07(日) 17:06:08.72 ID:GPEv0Y+l
- 昔はゲーム買って積んでる奴等をアホじゃないの?って思ってたけど
最近買っただけで満足してプレイしなくなってきた とても不味い状況だ。肉体的より精神的に自分が老化してるのがわかる やろうと思ってもなんかめんどくさくなって 攻略情報仕入れてからやるかな→2ch見る→結局やらないで就寝 こんな生活
- 331 : 筆(鹿児島県)[sage]:2010/03/07(日) 17:07:27.24 ID:RgMPfqIZ
- >>317
もう買わないでも、動画サイトのプレイ動画だけで結構満足できたりするね。
- 321 : やかん(九州)[]:2010/03/07(日) 17:06:52.18 ID:5gpqiQ5z
- これだけスレが伸びるならまだゲームは安泰だな
- 337 : エバポレーター(アラバマ州)[sage]:2010/03/07(日) 17:07:46.46 ID:iTXOsuwP
- >>321
ここにいるのは金は出さないが口だけは出したがる連中ばっかなのにか
元スレはこちら⇒http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1267947032/
スポンサーサイト
うん、ゲハ板落ちてるけど正直アレは復活しなくていいよ。
足の引っ張り合い以外のなにものでもない。
あとむやみやたらと炎上させようとしてるゲハブログもな。
このコメントは管理者の承認待ちです
http://blog931.blog103.fc2.com/tb.php/401-e656586a
トラックバック
|