|
- 1 :最古参 ◆kosaNPrO/. [sage]:2009/11/25(水) 18:17:42.93 ID:hIr1h2aW●
- ロンドン市場 ドル円 88.20レベル、きょうの安値に並ぶ
http://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=55064 2009/11/25 (水) 17:37 ドル円が88.20レベルへと軟化、きょうの安値に並んでいる。 市場全般にドル売り圧力が強まっており、ドル円も例外ではないようだ。 ただ、下値にはソブリン系の買い観測もあり、その他通貨よりはドル安のスピードが抑制されている。
- 2 : フライパン(徳島県)[sage]:2009/11/25(水) 18:18:11.30 ID:AqC6+ERc
- おれの99.88Lが輝きを放ちはじめたな
- 11 : モンキーレンチ(福井県)[]:2009/11/25(水) 18:20:12.27 ID:24uFxUct
- 藤井「とりあえず様子見で」
- 21 : シャープペンシル(コネチカット州)[]:2009/11/25(水) 18:21:39.72 ID:sIKdupdL
- >>11
あの爺最後まで様子見してそうだな
- 26 : 鍋(関西地方)[]:2009/11/25(水) 18:22:10.81 ID:vU2DX0gP
- 藤井「もうちょっと様子見するかのう」
- 28 : 集気ビン(埼玉県)[]:2009/11/25(水) 18:22:22.89 ID:iaQQdcEv
- 俺、結構ヤバイかも・・・・・
どうしよ・・・・
- 30 : イカ巻き(広島県)[sage]:2009/11/25(水) 18:22:25.92 ID:iaQQdcEv
- 85で全力
- 44 : カッティングマット(大阪府)[]:2009/11/25(水) 18:23:23.25 ID:p8XiV9gR
- 小学生のころ円高はいいものなんだって素直に考えていた時期がなつかしい
- 50 : 接着剤(不明なsoftbank)[sage]:2009/11/25(水) 18:24:18.64 ID:1r8tGwUO
- なんで日本だけ自国通過高になると不利なの?
- 61 : ペン(九州)[]:2009/11/25(水) 18:25:28.40 ID:GsbFSf4m
- 5000円でメシウマする方法を教えろ
- 67 : スターラー(福井県)[sage]:2009/11/25(水) 18:26:08.49 ID:2ltvV5GQ
- ありゃ 15時くらいまでは 88.30くらいだったのに
アメリカ時間でどーなるかなぁ
- 68 : 大根(関東・甲信越)[]:2009/11/25(水) 18:26:13.30 ID:XfQItlHi
- 日本が資源輸出国だったら今は空前のバブル景気になってたのかな。
- 80 : 吸引ビン(コネチカット州)[]:2009/11/25(水) 18:27:07.08 ID:qp9HG8AK
- 米英が札刷りまくってんのに日本だけ静観してたら
そりゃ円高になるっつーの 今の通貨量考えたら実質1ドル=60円くらいじゃねえのか
- 91 : コンニャク(兵庫県)[]:2009/11/25(水) 18:27:56.59 ID:Tu4w+m6F
- え…
どうなってんの?
- 92 : 絵具(西日本)[]:2009/11/25(水) 18:28:03.84 ID:6PeQWUe6
- 外貨預金するか
豪州ドルなんてどう?
- 95 : 天秤ばかり(東京都)[sage]:2009/11/25(水) 18:28:23.24 ID:4/TzwMbk
- 215 名前:Trader@Live![] 投稿日:2009/11/25(水) 05:38:31 ID:0OjM5+iI
今日、88円割れとか言っている人はOPの知識が皆無なの? 235 名前:Trader@Live![] 投稿日:2009/11/25(水) 05:47:42 ID:0OjM5+iI 26日の24時前に88円を割ったら 頭の上にミラーボールを乗せて出勤してやるよ。
- 100 : 印章(アラバマ州)[]:2009/11/25(水) 18:28:39.17 ID:q8IEMBqc
- 91円でLして80円くらいまでは耐えられるんだけど
さすがに1年も寝かせておけば91円には戻るよね??
- 102 : マイクロメータ(香川県)[sage]:2009/11/25(水) 18:28:46.67 ID:ikajXrs/
- ここ20年くらいの最安値って、79円くらいだっけ?
- 104 : メスシリンダー(長屋)[]:2009/11/25(水) 18:28:51.00 ID:qdfNWmeA
- 鳩山ちゃんが虫の息だから
遅かれ早かれ総理辞めるんだけろうけど 次に菅が総理になったときに市場と海外がどう反応するかだな。 ・「やった!ミンスの時代オワタ!自民の時代来る!日本万歳!」 ↓ 日本の経済上昇ムードで円買い加速 ・「うわああん\(^o^)/オワタおわたよ!本格的に日本は暗黒期だよ!」 ↓ 日本政治と経済への失望感から円売りへ
- 107 : 土鍋(東京都)[]:2009/11/25(水) 18:29:28.84 ID:cvmEAlXC
- 俺、しょーりゅーけん!AA持ってんだけど、こういうときに使うの?
- 119 : リービッヒ冷却器(東京都)[sage]:2009/11/25(水) 18:30:39.41 ID:ApvLwu3I
- 国民生活が大事なら弱者より企業守ってやれよ。
弱者は負担にしかならないんだから。
- 137 : フライパン(徳島県)[sage]:2009/11/25(水) 18:32:35.72 ID:AqC6+ERc
- どうせそのうち120円位になるだろ
それまで一休み一休み・・・
- 147 : 色鉛筆(関東)[]:2009/11/25(水) 18:33:33.39 ID:REO5hyM4
- 円の価値が高いのは良いことだが最近は長すぎるな円高の期間な
- 156 : 鍋(関西地方)[]:2009/11/25(水) 18:34:06.98 ID:vU2DX0gP
- >>147
まだこんなこといってる馬鹿がいるのか
- 148 : イカ巻き(北海道)[]:2009/11/25(水) 18:33:36.33 ID:iRht5yHH
- よっしゃsteamでゲーム買うか
- 160 : 天秤ばかり(東京都)[sage]:2009/11/25(水) 18:34:20.92 ID:4/TzwMbk
- >>148
最近は差額で他のゲームまで買えてウマーだ
- 155 : オートクレーブ(関西地方)[]:2009/11/25(水) 18:34:04.74 ID:Oe3q8DOE
- 87円になっても輸入製品がまったく値下げされないのはカルテルを結んでいるからだろうか?
- 168 : 磁石(長屋)[]:2009/11/25(水) 18:34:49.79 ID:9EhXVQOd
- クロス円は微妙だな
- 189 : 泡箱(catv?)[sage]:2009/11/25(水) 18:36:23.35 ID:8d+jouHk
- 戻せっ!戻せっ!そのまま戻せ
- 190 : ルアー(広島県)[]:2009/11/25(水) 18:36:38.70 ID:pcVOgEjt
- デフレで通貨が高くなる理屈がわからない
- 245 : レーザーポインター(大阪府)[sage]:2009/11/25(水) 18:41:10.37 ID:Yi5iao71
- >>190
デフレだから通貨の価値があがってるんだよ。 わかりやすくいえば ビックマクドっていう架空のハンバーガーが200円だったとするだろ? 本家本元のアメリカでは2ドルで買えるとしよう。 これが日本のデフレによって日本では、販売価格を100円にしたとしよう。 でもデフレじゃないアメリカではビックマクド買おうとするとやっぱ2ドルかかるんだよな この場合、デフレ前には1ドル=0.5ビックマクド=100円だったのが、 デフレによって、円の価値が下がり(ビックマクドの価値は不変とすると、だけど) 1ドル=0.5ビックマクド=50円となるわけだ。 真ん中のビックマクドを外せば凄く簡単だろ?
- 195 : 鍋(関西地方)[]:2009/11/25(水) 18:37:10.25 ID:vU2DX0gP
- ____
/_ノ ヽ、_\ ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ 事業仕分け最高だおwwwww /⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) 公務員いいザマだよwwwwwww | / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // | :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ | ノ | | | \ / ) / ヽ / `ー'´ ヽ / / バ | | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐ ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l ____ / \ / ─ ─\ / (●) (●) \ | (__人__) | ________ \  ̄ ./ .| | | ノ \ | | | <失業率10%超えました /´ | | | | l | | | ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________| ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | |
- 197 : 泡箱(関西地方)[sage]:2009/11/25(水) 18:37:26.27 ID:LX3r9vwD
- Steamのレートって購入した時点?カード会社ごとに違う?
- 210 : イカ巻き(北海道)[]:2009/11/25(水) 18:38:24.01 ID:iRht5yHH
- >>197
大体買った次の日
- 198 : 万年筆(宮城県)[]:2009/11/25(水) 18:37:30.23 ID:LZ3GH6yQ
- 今朝のテレ朝によると、全て日銀のせいなんだって
出演者全員が日銀のせいなんですって念を押してた
- 200 : 包丁(福島県)[]:2009/11/25(水) 18:37:40.91 ID:8SOKNaMI
- 円が高くなってなに騒いでるんだ?
ドルより強いってことですごいじゃねーか
- 207 : 修正テープ(福岡県)[sage]:2009/11/25(水) 18:38:14.21 ID:ODj5o9Gx
- これ以上の円高放置は製造業が死ぬな
- 222 : レポート用紙(愛知県)[]:2009/11/25(水) 18:39:06.15 ID:KCNpRfBX
- 円高での輸出産業へのダメージは
内需産業で何とかするんだろ? はよ何か政策やれよ藤井
- 230 : 巻き簀(茨城県)[]:2009/11/25(水) 18:39:57.81 ID:9hH2QMGs
- >>222
だから、アメリカがドル安政策やってるんだからいくら日本が介入しようが無駄なんだよ 文句ならオバマやバーナンキに言え
- 240 : てこ(アラバマ州)[]:2009/11/25(水) 18:40:46.33 ID:gvxJPCDy
- デフレと円高で得するのって日本の老人だけじゃん。企業も国も若者も中年
も皆損する。
- 258 : お玉(東京都)[sage]:2009/11/25(水) 18:41:56.26 ID:zMPPql0A
- うわ、このサポート突破したらすごいな
いつ以来の最安値なの?
- 261 : 厚揚げ(山形県)[sage]:2009/11/25(水) 18:42:12.11 ID:1oYv/3Au
- 100円以下で銀行に列作ってドル預金してた人涙目の展開ですな
FXなら売り抜けられたろうに
- 267 : がんもどき(アラバマ州)[]:2009/11/25(水) 18:42:31.70 ID:cJ6bENJK
- 海外通販、paypalは便利だよなぁ
お前らも利用しろー(^p^)なんかトラブルあったときの対応が糞らしいけどw
- 271 : ドライバー(埼玉県)[]:2009/11/25(水) 18:42:57.28 ID:Cb9qiS51
- 一ドル=一円になったら
フリーターの俺はどうなるの?
- 282 : レーザーポインター(大阪府)[sage]:2009/11/25(水) 18:43:39.48 ID:Yi5iao71
- 全く、ニュー即民はこの程度の経済もわからんのか。
経済通の俺からするとあきれるわ ユロドル1.4940S@20 ポン円 149.50L@10 (´;ω;`)
- 287 : ろうと(神奈川県)[]:2009/11/25(水) 18:44:15.08 ID:Ruqj6QwX
- ところで俺も為替デビューしたいんだけど
どうしたらいいの?
- 303 : 駒込ピペット(愛知県)[]:2009/11/25(水) 18:45:37.16 ID:Tpn8tptZ
- 1円200ドルになったらどうなるの?
- 304 : お玉(東京都)[sage]:2009/11/25(水) 18:45:56.43 ID:zMPPql0A
- 平均90.5L 30枚の俺が輝くのは来年のいつ頃なんだぜ?
- 307 :最古参 ◆kosaNPrO/. [sage]:2009/11/25(水) 18:46:25.12 ID:hIr1h2aW
- あと50銭上がれば対ドルでサブプライム後の最高値、それを超えれば16年ぶりの高値である
- 310 : メスシリンダー(長屋)[]:2009/11/25(水) 18:46:33.22 ID:qdfNWmeA
- 落ち着いて聞いて欲しいんだけど
これだけ円高進行しても 日本企業の8割以上には何の影響もないから 別に不況になったりしないし、困ることはないぞ。
- 312 : 虫ピン(長野県)[sage]:2009/11/25(水) 18:46:39.56 ID:40s3oLkM
- 日本のマスコミはまったく報じないな
これ記者クラブかなんかで口裏あわせしてるんですかあ?
- 319 : すりこぎ(福島県)[]:2009/11/25(水) 18:47:39.24 ID:YHVej7pP
- お勧めの洋ゲー教えてくれ
- 334 : 泡立て器(東京都)[sage]:2009/11/25(水) 18:49:07.81 ID:1S1ly2wg
- 【政治】 鳩山首相の母親、36億円を現金化…「9億円献金」と関連か★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259138319/
- 369 : お玉(東京都)[sage]:2009/11/25(水) 18:52:19.00 ID:zMPPql0A
- >>334
もしかして 国会閉会後ぽっぽ逮捕が材料なの?
- 381 : ボウル(和歌山県)[]:2009/11/25(水) 18:53:55.81 ID:bnkNORwx
- >>369
そうなるとまず間違いなく小沢総理になるから、sage材料だよw
- 393 : イカ巻き(中部地方)[]:2009/11/25(水) 18:55:13.54 ID:OJ/WwTbO
- >>381
岡田は操られる気なしかね
- 405 : ボウル(和歌山県)[]:2009/11/25(水) 18:56:33.54 ID:bnkNORwx
- >>393
とりあえず一旦小沢でそっから出来レースの代表戦で小沢になると思うけどな まぁ、2012年には人類滅亡するし、いいじゃないかw
- 353 : 泡箱(関西地方)[sage]:2009/11/25(水) 18:50:37.70 ID:LX3r9vwD
- デジカメとか逆輸入できる通販サイトのオヌヌメ教えて
- 366 : 巻き簀(茨城県)[]:2009/11/25(水) 18:52:03.09 ID:9hH2QMGs
- >>353
電化製品は止めとけー 初期不良当たったとき自分で交渉できるか?
- 358 : 夫婦茶碗(愛知県)[]:2009/11/25(水) 18:51:16.31 ID:c8RHiTwp
- 日本の経済落ち目なのに何で円が買われてるの?
- 363 : オープナー(catv?)[sage]:2009/11/25(水) 18:51:26.25 ID:kqWKKXux
- ドルってやっぱ円に対してだけじゃなく他の通貨に対しても安いんだよな?
どれくらい安いの?
- 385 : レーザーポインター(大阪府)[sage]:2009/11/25(水) 18:54:28.31 ID:Yi5iao71
- >>363
経済通っていうかただの株成金だけど 俺の金融資産(1600万)のうち FXに割り当ててる資産(150万)のうち 1日普通に仕事してただけで15万が吹き飛ぶぐらい ユーロに対してドルは安くなったよー\(^o^o^)/
- 370 : 駒込ピペット(京都府)[sage]:2009/11/25(水) 18:52:22.78 ID:JXKyWFot
- FXとか株とかって例えば一万円で始めたのが100円とかになったりだけじゃなくてマイナス百円とかになったりするの?
あと売ったりするのっていつでもできるわけじゃないの?ヤバいとかよく見るけどまた上がるのをまってそこで売るとか無理なの?
- 414 : 天秤ばかり(東京都)[sage]:2009/11/25(水) 18:57:41.04 ID:4/TzwMbk
- >>370
その辺の疑問を自分で解決することから 相場での戦いが始まってるんじゃないか? 答えとしては fxは証拠金取引だからマイナスも可能性としてはありうる(先物と似ている) 株は現物なら最悪で0円まで 売り買いは 基本的にいつでもできるが 相場急変事は売値と買値の差が広がって不利な条件での売買になる やばい時に撤退して売りなおすことは可能だが、 どこで止まるかどこまでいくか確実なことは誰にもわからない
- 434 : 黒板(長屋)[]:2009/11/25(水) 18:59:40.80 ID:8bl1Fcl9
- >>414
もうひとつ付け加えると株やFXで作った借金は自己破産してもチャラにしてもらえない
- 410 : ライトボックス(埼玉県)[]:2009/11/25(水) 18:56:56.12 ID:/QDzdmal
- これどうすんの
なんか買えば儲かるの? 全財産5万だけどどうすればいい?
- 431 : レーザーポインター(大阪府)[sage]:2009/11/25(水) 18:59:19.00 ID:Yi5iao71
- >>410
5万もあれば、そこそこのレバ(25倍 4円下がれば0 4円上がれば資産倍)で 1万ドルぐらい売買できるぞ。FXなら。 1銭動けば100円だし、遊びがてらに「ちょっと俺金融に携わってるんだぜ、ふふん」を味わう程度なら十分
- 485 : 指矩(東京都)[sage]:2009/11/25(水) 19:04:49.33 ID:Iq4oV8qF
- >>431
保証金10万でレバ25 ロスカット70%だといくらまで動いても平気なの? 口座あるけど計算の仕方が分からない・・
- 420 : 色鉛筆(-長野)[]:2009/11/25(水) 18:58:02.60 ID:iyXEYca7
- なにこの円の強さ。
オレが小さい頃は115円とかがデフォだったのに。 いやまぁ数年前だけどさ
- 427 : るつぼ(中部地方)[]:2009/11/25(水) 18:59:01.97 ID:wpyOx0LF
- >>420
360円のイメージが強すぎる
- 421 : じゃがいも(兵庫県)[sage]:2009/11/25(水) 18:58:15.06 ID:5vHolpSw
- UKamazon祭はくるのか?
- 435 : 砂鉄(東京都)[]:2009/11/25(水) 19:00:03.62 ID:2hAUi/Bz
- 西武線新宿線とJR中央線のどちらで帰宅したら人身でとまらずに帰宅できますか?
- 446 : イカ巻き(東京都)[sage]:2009/11/25(水) 19:01:03.58 ID:nslbRwYi
- >>435
西武新宿はガチ 今日止まったけどな
- 469 : 砂鉄(東京都)[]:2009/11/25(水) 19:03:40.27 ID:2hAUi/Bz
- >>446
おかげで勤務時間前の会議のための出勤途中で止まって会議に遅れた。
- 453 : ウィンナー巻き(大阪府)[sage]:2009/11/25(水) 19:02:33.51 ID:KIWHM985
- 任天堂でも想定為替レートを90円にしてやってんのにその他95円に設定してるところはどうすんのよ
- 457 : イカ巻き(島根県)[sage]:2009/11/25(水) 19:02:41.18 ID:QXkNtwIz
- で、年収230万のおっさんの俺はどういう行動をとれば良いわけ?
- 463 : 梁(三重県)[sage]:2009/11/25(水) 19:03:22.49 ID:5VEbpRPJ
- 円が高くなってるの?
ドルが安くなってるの?
- 467 : 両面テープ(滋賀県)[sage]:2009/11/25(水) 19:03:29.39 ID:Gz3Y8syL
- プラザ合意ならぬ東京合意で円安誘導させろよ酷すぎるだろ
- 475 : 厚揚げ(山形県)[sage]:2009/11/25(水) 19:03:52.78 ID:1oYv/3Au
- 豪ドルが円高で60前後まで落ちてきたらぜってー買う
- 476 : 駒込ピペット(愛知県)[]:2009/11/25(水) 19:04:02.87 ID:Tpn8tptZ
- で、今勝ち組の国は一体どこだよ??
- 478 : 墨(関西)[]:2009/11/25(水) 19:04:22.80 ID:LZWK+CnH
- こんな奴でも支持率60%ある件について
誰が支持してんの?
- 480 : ルアー(愛知県)[]:2009/11/25(水) 19:04:32.02 ID:lykb14ct
- あのね、ドル安 円高 ユーロ高 ゴールド高
なのよ。ドル円しか見れない馬鹿はすっこんでろ
- 508 : 試験管(広島県)[sage]:2009/11/25(水) 19:06:13.37 ID:nqLym3Ug
- >>480
平たく言えばダメリカアウトって皆思ってるってことだな
- 509 : ラチェットレンチ(アラバマ州)[]:2009/11/25(水) 19:06:21.92 ID:MSRtGpo1
- >>480
田中貴金属で毎月金積み立てやってる俺様大勝利!
- 527 : 鑢(中国地方)[sage]:2009/11/25(水) 19:08:00.19 ID:au4IRDj+
- >>509
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
- 482 : 金槌(愛知県)[sage]:2009/11/25(水) 19:04:41.59 ID:jBMvBhei
- 円がどうのってより、ドル固有の問題だからどうしようもない。
- 486 : 下敷き(東日本)[]:2009/11/25(水) 19:04:51.41 ID:WlOXng86
- http://stooq.com/q/?s=usdjpy
なんじゃこりゃw
- 514 : 巻き簀(兵庫県)[]:2009/11/25(水) 19:06:55.44 ID:YGHGlPt8
- アメリカってドルの力で今まで押してきたんだよね?
イギリスも2世紀前は自国の通貨の強さで世界一を押してきた。 第一次世界大戦後から急にアメリカのドルが伸びた。イギリスを越した。 もしかしてそれが日本に来てるのかなと思う。
- 515 : ペーパーナイフ(千葉県)[]:2009/11/25(水) 19:06:56.06 ID:zjHnuXgw
- すげーな全然リバらない
これで22;30の指標きたらどうなるんだろうか。 挙句 アメリカは年内は国債もう刷れない。 年内70円台見れるんじゃね?これ
- 519 : リービッヒ冷却器(コネチカット州)[]:2009/11/25(水) 19:07:07.84 ID:N98pq80B
- 200万あったらどんくらい儲けられるん?
- 522 : ルアー(愛知県)[]:2009/11/25(水) 19:07:40.65 ID:lykb14ct
- 俺なんて、91.6S持っていたのに、あまりにもいったり来たりで
イラついて89.6あたりで「ここがとりあえずの底だ!(キリッ」 ってやったら、数日後にこうして下値を拡大していって、いやになったわ
- 528 : 天秤ばかり(三重県)[sage]:2009/11/25(水) 19:08:01.84 ID:GdRtAuJl
- 日本経済弱いとかいわれているのになぜ円が急騰するんだよ。
- 535 : ラジオペンチ(東京都)[sage]:2009/11/25(水) 19:09:13.27 ID:uvzjmAmw
- 87円になるとすごいのか
ちょっとドキワク
- 543 : 修正テープ(群馬県)[sage]:2009/11/25(水) 19:10:21.73 ID:Txn9w+D9
- とりあえず一枚買ってみた
87.65L 正月これで寿司でも食うか
元スレはこちら⇒http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259140662/
スポンサーサイト
前政権の財務大臣が懐かしい…
今年の2月だったか、与謝野大臣は、株式市場が混乱しているときに、
「看過できない」と断固たる態度を示して、
おかげで市場が落ち着きを取り戻したことがあったよ。
それに比べて現政権ときたら…
日本人は前政権の何が不満だったの
素人に国をぶち壊されることが望みなの馬鹿なの
http://blog931.blog103.fc2.com/tb.php/350-95444b6e
トラックバック
|