- 1 : ロープ(岐阜県)[]:2009/11/20(金) 01:52:31.50 ID:Its64zzZ
- 【読売社説】党首討論見送り 首相の決断で応じるべきだ(11/20)
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20091119-OYT1T01462.htm 【朝日社説】党首討論―情けない首相の逃げ腰(11/19) http://www.asahi.com/paper/editorial20091119.html?ref=any#Edit2 【日経社説】 首相は党首討論に応じよ(11/17) http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/20091116AS1K1600216112009.html 【産経主張】党首討論 見送りは国会改革が泣く(11/18) http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091118/plc0911180254007-n1.htm 【毎日社説】党首討論 まだ一度も開かぬとは(11/19) http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20091119k0000m070139000c.html
- 16 : 昆布(長屋)[sage]:2009/11/20(金) 01:57:13.45 ID:TytHsFNM
- > 【朝日社説】党首討論―情けない首相の逃げ腰(11/19)
朝鮮日報の立ち位置がよく分からん
- 34 : 霧箱(東海)[]:2009/11/20(金) 01:59:35.43 ID:JuyE35jj
- ゲンダイはどういう反応なんだ?
- 40 : さつまあげ(関東・甲信越)[sage]:2009/11/20(金) 02:00:29.83 ID:G4ndpF7m
- >>34
ゲンダイもネトウヨになった
- 51 : プリズム(catv?)[]:2009/11/20(金) 02:02:40.50 ID:ebhG+4AP
- いくら売国でも、日本そのものが倒産したら、流石に自分のオマンマも食えないって
ことに気がついたってことなのかね。
- 77 : 首輪(東京都)[sage]:2009/11/20(金) 02:05:24.92 ID:ft+wAvBV
- >>51
鳩山は、「地球誕生から~」とかいきなり地球の歴史を語り出す人間だぞ。 国とかそういう事を考えてない。常に地球規模、全人類規模で考えてるので 日本が滅ぶのは些細な事だし、仮に滅んでもどこか別の裕福な国に引っ越すよ。
- 101 : カッターナイフ(東京都)[]:2009/11/20(金) 02:08:38.34 ID:hjA7UK5F
- >>77
流石に滅んだら資産激減だと思うんだが ポッポは大量のドルやユーロ建て預金もしてるの?
- 61 : 磁石(catv?)[]:2009/11/20(金) 02:03:47.78 ID:3Y29WJeg
- モラトリアム法案強行採決までの流れ
・十分な審議時間を確保すると与党(民国社)が野党(自公共)に約束 ・与党が法案趣旨説明し、野党が2時間質問 ・翌日委員会はないはずなのに召集。採決する構えを見せる与党 ・与党側が嘘つくとかありえんだろJK、と自公退席。採決に出席すると賛成とみなされるため。 ・共産は、参考人招致かと思って出席したら実は採決で、賛成したことになってしまった 自公政権:話し合ったし修正もしたが埒があかない→強行採決 自公政権:話し合いたいのに出席してくれないから埒があかない→強行採決 民社新 :話し合う気も無いのに、「よく話し合おう」と嘘をつく→強行採決 テレビ局が決した国民に伝えない比較 ★麻生政権での最短の採決までは13日間 ★鳩山政権の採決、18日審議開始→19日強行採決の2日間。 審議時間2時間
- 66 : はんぺん(アラバマ州)[]:2009/11/20(金) 02:04:25.06 ID:HIT53FHR
- これ以上下がったら誰も新聞契約してくれなくなるからな
マジで
- 81 : プリズム(catv?)[]:2009/11/20(金) 02:05:51.18 ID:ebhG+4AP
- >>66
とゆーか。これ以上不況が続いたら(どん底に落ちたら)新聞を取る金もなくなる。 ガイコクジンは新聞取らない品。
- 69 : 鑿(catv?)[]:2009/11/20(金) 02:04:32.07 ID:K4tvxk5q
- 「個別の案件にはお答えできません」
「仮定の話にはお答えできません」 「司法にゆだねてるのでお答えできません」
- 110 : モンドリ(東海・関東)[]:2009/11/20(金) 02:11:05.65 ID:aLGpx8YU
- >>69
ボディーブローだな徐々に効いてきている気がするわ 自民も民主もこれじゃあな‥毎度毎度政治と金
- 124 : ドラフト(三重県)[sage]:2009/11/20(金) 02:12:57.30 ID:rGRCqfG+
- >>110
本当はさ、「適当に選んでても埒があかない。ここは俺達が革命を起こすべき!」って市民運動が起こってもいいんだけどね。 ただ、経済的に一度完全に壊れないとそこまで行かない気がする。
- 164 : モンドリ(東海・関東)[]:2009/11/20(金) 02:20:02.52 ID:aLGpx8YU
- >>124
地方レベルだと大分崩れてきたけど 中央と政治家はまだ全然駄目だな 皮肉な話しで中央官僚を批判しつつ批判者さえも同じレベルってのはね‥
- 102 : 鍋(福岡県)[sage]:2009/11/20(金) 02:08:41.39 ID:OcRuMfej
- 先週くらいの朝のテレ朝では叩いてたけどな。鳥越も切れてたし。普天間関係で
- 109 : マイクロシリンジ(コネチカット州)[sage]:2009/11/20(金) 02:10:53.52 ID:4u5WdR+j
- 今まで散々マスゴミと批判してきて同調するってどんな気分?
特に朝日とかさwネトアサとか言ってたよねw
- 126 : ボールペン(埼玉県)[]:2009/11/20(金) 02:13:08.26 ID:wNoYnAEk
- >>109
あいつらがようやく気づいてニュー速に迎合してきただけだろ それでもメディアでは民意は間違いだったとか言い出しそうだが
- 127 : ガムテープ(東京都)[]:2009/11/20(金) 02:13:11.17 ID:NpL/Rtq4
- >>109
俺もそれ不思議に思って別のスレで聞いた こちらが同調したのではなく、あちらが同調したとネトウヨ共は憐れにも繰り返してたwwwww じゃあ、だったらお前らの信念ってその程度で我慢できるもんなの?って質問したら、顔真っ赤にして 「こういう奴はNGですね」とかほざいてたよwwww哀れwww
- 113 : マジックインキ(コネチカット州)[]:2009/11/20(金) 02:11:35.54 ID:c452QfZB
- あれ?最近テレビもそれなりに批判的な事言ってね?
今日も仕分けで研究費削られてノーベル賞の益川が文句言ってたし 閣内不一致とか基地問題とかデフレ宣言まだかとか言ってたが
- 162 : 集気ビン(東京都)[sage]:2009/11/20(金) 02:19:45.78 ID:xwU7ThYF
- >>113
日テレはテレビ局のなかでは、民主に批判的 テレ朝は擁護一辺倒
- 171 : リール(愛媛県)[]:2009/11/20(金) 02:22:02.11 ID:RTqS5BXC
- >>162
あらゆる面でミヤネ屋の酷さはガチ
- 129 : コンニャク(三重県)[]:2009/11/20(金) 02:13:40.80 ID:TD2LmQnB
- 新聞がとうとう手のひら返したにもかかわらず
テレビだけがシラを切り続ける
- 137 : ボールペン(埼玉県)[]:2009/11/20(金) 02:15:22.41 ID:wNoYnAEk
- >>129
さすがに気味が悪いよな なんであそこまで他メディアや民意とズレた事垂れ流し続けられるんだか
- 131 : マントルヒーター(三重県)[]:2009/11/20(金) 02:14:03.22 ID:JshFN8Em
- ⊂( ´∀`)⊃ そもそも党首討論って何の意味もないよね。
テレビニュース向けのパフォーマンスにもなってないよ。
- 178 : はんぺん(東京都)[sage]:2009/11/20(金) 02:26:10.58 ID:9ZSk64++
-
流石にこうなっちゃあさ、右も左も怒るって。 自民だったら不信任決議案を3回くらい出されてるレベル
- 190 : 筆ペン(愛知県)[]:2009/11/20(金) 02:30:22.02 ID:OJtm0CMi
- >>178
これさテレビで報道してんのかな フルヴォッコされても仕方ないのに
- 202 : はんぺん(東京都)[sage]:2009/11/20(金) 02:32:45.12 ID:9ZSk64++
- >>190
してない してないんだよテレ東以外
- 186 : パステル(熊本県)[]:2009/11/20(金) 02:29:29.57 ID:ins7sxSu
- 民主党がここ最近ポロポロミスってきたけど自民党はここ最近どうなの?党首がコケたくらいか?
- 200 : 筆ペン(愛知県)[]:2009/11/20(金) 02:32:33.39 ID:OJtm0CMi
- >>186
まあ何もしなくても自滅してくから放置してるんじゃね 何か言うとテレビでくだらないことでたたくから静観中だと思うわ
- 225 : ペトリ皿(東京都)[]:2009/11/20(金) 02:40:30.06 ID:9KRZQ/Ij
- >>186
自民は毎日国会で民主をフルボッコにしてるけど なぜかNHKが国会中継しなくなっちゃったんだよね
- 188 : はんぺん(アラバマ州)[sage]:2009/11/20(金) 02:29:52.67 ID:HIT53FHR
- 民主入れたやつが自分のせいだと反省しないからこの国はダメなんだよ
自分は世論の雰囲気で入れた!無駄が多い公務員や天下りが全て悪い(キリリッ 全部こうやってTVの影響をもろにうけて他人のせいにするバカ老人が増えたから
- 197 : 丸天(アラバマ州)[sage]:2009/11/20(金) 02:32:11.10 ID:6Zqd3ADG
- >>188
よく「ミンスに入れた奴は責任取って切腹しろ」って論調見かけるけど 自民の失政に対して投票者が何か責任取ったことなんて一度も無いよね
- 238 : アリーン冷却器(東京都)[sage]:2009/11/20(金) 02:46:57.96 ID:Cycu1rzU
- 日経って黒縁眼鏡のおとなしい風紀委員キャラだと思ってたのに
民主党になってから産経新聞みたいな電波発信局になってたんだな どうしたんだよw
- 248 : ロープ(catv?)[sage]:2009/11/20(金) 02:51:28.38 ID:K1w+oIMd
- であるからこそ、ワタクシは、
ある意味におきまして、そのようなことも 必要ではないかということも、 承知をしており、また確信もしておりますが、 しかしながら、一方におきまして、 国民の皆様がどのように思われているのか、 ということに対しても、 十分に議論を重ねていくべきではないか、 という御意見も頂戴しておりますので、 ワタクシとしましては、 現時点で、また今後の推移を見守りながら、 改めてご説明させて頂くことも 可能なのではないか、という思いで、 全力を挙げて努力しているところでございますから、 であればこそ、(↑に戻る)
- 257 : ジムロート冷却器(新潟県)[sage]:2009/11/20(金) 02:56:48.55 ID:U5rsqyyX
- 人気取りのパフォーマンスのはずの事業仕分けで、逆に風向き変わってきてるからな
今、党首討論でボロ出すわけにはいかないって所か
- 260 : さつまあげ(アラバマ州)[sage]:2009/11/20(金) 03:00:33.68 ID:ASXU0Iy5
- >>257
科学技術関連の事業を軒並みムダ扱いして削減したからな 日本がどうやって経済成長してきたのかわかってないんじゃないか?ってレベル
- 268 : カッターナイフ(東京都)[]:2009/11/20(金) 03:05:13.45 ID:hjA7UK5F
- 事業仕分けは茶の間の評価高い
http://www.news24.jp/articles/2009/11/15/04147867.html 一番はやっぱ献金脱税問題を突っ込まれたくないんだろ
- 276 : メスピペット(滋賀県)[sage]:2009/11/20(金) 03:11:33.03 ID:oeWcmUjR
- http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-11-14/2009111401_03_1.html
一番ブレてないのはやっぱりこいつらだろ
- 277 : 鍋(福岡県)[sage]:2009/11/20(金) 03:13:45.05 ID:OcRuMfej
- >>276
今年は派遣村やらないらしいぜw
- 278 : ペトリ皿(アラバマ州)[sage]:2009/11/20(金) 03:15:51.20 ID:cTr8YS9+
- >>277
今年こそやらないとマズい気がするが
- 288 : 下敷き(東京都)[]:2009/11/20(金) 03:47:48.45 ID:KnXKNqww
- キモオタの俺としては自民に返り咲きされるのが最悪だから民主に踏ん張って欲しいわ
谷垣とかガッチガチの規制派だからなぁ
- 289 : サインペン(コネチカット州)[]:2009/11/20(金) 04:01:13.73 ID:Hm7l0oLx
- >>288
我々の麻生さんも規制派だよ もち児ポ法改正案にも賛成 これ何故かあんまり言われないんだよね
- 297 : ミキサー(石川県)[sage]:2009/11/20(金) 04:26:01.71 ID:gbOytrn2
- >>288
俺もキモオタだけどロリ豚は死ねって思うわ
- 298 : 下敷き(東京都)[]:2009/11/20(金) 04:28:58.35 ID:KnXKNqww
- >>297
ロリに限らずガンガン範囲広がって普通のまで規制されかねないんだぞ? ロリコンきめぇ死ねとか言ってる場合じゃねぇんだよ 社民や共産にもっと頑張って貰いたいけど実質自民か民主にしか可能性がないから、民主を選ぶしかないわな 一般人のご冥福をお祈り致します
- 302 : ミキサー(石川県)[sage]:2009/11/20(金) 04:34:54.47 ID:gbOytrn2
- >>298
普通のってなんだ?
- 307 : 下敷き(東京都)[]:2009/11/20(金) 04:37:26.96 ID:KnXKNqww
- >>302
18未満に「見えたら」アウトだから 全体的にロリっぽい絵のエロゲやらアニメは基本的に全部危ない 運用する側のさじ加減一つ、あと制服も危ないから学園ものも全部アウトになるかもってのもあったな
- 309 : ミキサー(石川県)[sage]:2009/11/20(金) 04:38:45.17 ID:gbOytrn2
- >>307
どう見てもJK世代とヤるようなのが普通なのかよ やっぱお前らみたいなのは絶滅するべきだと思うわ
- 314 : 下敷き(東京都)[]:2009/11/20(金) 04:43:13.68 ID:KnXKNqww
- まともに日本の将来を考えてる人は民主なんて絶対ありえないとは思ってるよ
俺の場合は児ポ規制>>>日本の将来だから選択してるだけで 児ポどうでもいいって思ってるのに民主支持してる奴は頭おかしいと思うよ
元スレはこちら⇒http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1258649551/
スポンサーサイト
>よく「ミンスに入れた奴は責任取って切腹しろ」って論調見かけるけど
>自民の失政に対して投票者が何か責任取ったことなんて一度も無いよね
馬鹿だろこいつ
結局一番ベターを選んでた事がはっきりと判ったって事じゃねーか
より駄目な方を選択したのと同列に考えるなんて擁護工作でないなら本気で頭おかしい
民主信者に理屈やロジックを求めても無駄
>>109や>>127がその典型
「ネトウヨ」は選挙前から一貫して民主に政権担当能力は無いと主張している
そして今更になってメディアがその主張に迎合し始めているというのに、この事実をどう解釈したら「ネトウヨ涙目」になるんだよ
もう少し真面目に日本の政治を考えろクズ
↑
それは俺もそう思うわ。
別に
「ネトウヨ」=メディアの主張の対極にいるのが目的
たいってわけじゃないしな。
日本がおかしくなるのが嫌だから声を上げているだけであって。
その主張にメディアが追従してきたところで「涙目」になどなるわけがない。
民主に入れた奴は今回の選挙で冗談で投票してはいけないことを学んだと思う。
だからもう責めるのはやめてあげようぜ。
選挙をなんかの祭りと勘違いしてただけなんだよ。
ベヨネッタが嫁な俺は安心して自民を応援できます。
新聞では鳩山批判色が色濃くなってきたが、テレビはそれを伝えない。それは何を意味するのか?
情報源がテレビ限定の大多数のバカにはこれからも愚鳩の支持を継続させる。
これより少しマシな、新聞を読む層には多少の不信感を植え付ける。
今までは嫌ってほど持ち上げてたけど、次は落とす段階に入るんだろうな。
自民、民主没落の後どうなるか。言わなくても解るよね
自分の事は棚上げにすんのが得意なんだろ?
日本の選挙は消去法が基本なの知らないのかよ。
とりあえず民主党が解散して、負けたら。
株価は確実に上がる
「ネトウヨ涙目」はガチで引いたわ
ネトウヨは単に自分が正しいと思ったこと主張してるだけだろ
左翼のような原理主義思考には、それが反メエィア主義として今まで映ってたのかよw
いつもどうかしてると思ってたけど、やっぱり日本の左翼は思考停止した原理主義集団だったのね
http://blog931.blog103.fc2.com/tb.php/347-b18b858a
トラックバック
|