|
- 1 : ノイズw(埼玉県)[]:2009/10/30(金) 10:33:53.79 ID:e9XG958I●
- 覚せい剤取締法違反(所持、使用)に問われた新宿区の無職男性(48)に対し、東京地裁
(水野智幸裁判官)は29日、違法な捜査を理由に無罪(求刑・懲役3年)を言い渡した。 男性の弁護人・高畑拓弁護士によると、男性は昨年11月、新宿区内で覚せい剤を使用した 後、路上で警視庁の捜査員から職務質問を受けた。パトカー内で持っていた覚せい剤約 3・73グラムを提出、尿検査でも覚せい剤反応が出たという。 弁護側は裁判で「職務質問の際、弁護士に連絡を取ろうとしたところ、捜査員に手を はたかれ、携帯電話の操作を妨害された」と主張。判決はこれを認め、弁護人を選ぶ権利が 侵害された状態での違法な捜査で、提出された覚せい剤などは証拠にできないと判断した。 東京地検の谷川恒太・次席検事は「判決を詳しく検討して、適切に対処したい」とのコメントを 出した。 (2009年10月30日 読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyo23/news/20091030-OYT8T00151.htm
- 6 : ノイズx(栃木県)[sage]:2009/10/30(金) 10:35:37.82 ID:bkZNL1tM
- 手を叩いたかどうかってのはどうやって立証したんだ?
- 366 : ノイズe(コネチカット州)[sage]:2009/10/30(金) 12:16:20.06 ID:j5ycD4EA
- >>6
本当にやってれば、警官は認めるだろ
- 580 : モズク[]:2009/10/30(金) 15:22:50.78 ID:0cXxVPBU
- >>366
誰も見てなければ俺だったら嘘ついちゃうけどなー
- 9 : ノイズf(関東・甲信越)[]:2009/10/30(金) 10:36:42.18 ID:UU4H2ZKR
- 違法捜査を黙認する弊害のが大きいから無罪も仕方ない
- 30 : ノイズs(アラバマ州)[]:2009/10/30(金) 10:40:12.08 ID:yGRvDGsk
- 職務質問とかに強制権与えろよ
任意なんかぬるいんだよ。
- 50 : ノイズf(関東)[]:2009/10/30(金) 10:46:32.25 ID:8dgc+IIc
- 違法操作は犯罪として罰されるけど、証拠は証拠でいいだろ。
なんで勝ち負けみたいな話にすり替わっちゃうの? シャブやってたのは公然の事実なのに無かったことにされるのは何故だ?
- 69 : ノイズw(関東)[]:2009/10/30(金) 10:50:34.84 ID:tSz5R+Ci
- 日本の警察舐めんな。今回敗訴しても、ずっと粘着して絶対なんかで捕まえるよ。
- 104 : ノイズx(千葉県)[]:2009/10/30(金) 10:57:02.08 ID:p0zp6wFS
- 宇都宮で18切符チラ見せスルーしたら、何故か鉄道警察に捕まって連行されたなぁ
今思い出してもイライラする
- 105 : ノイズe(愛知県)[]:2009/10/30(金) 10:57:16.70 ID:THwiqwxk
- 問題は何故手をはたこうとしたか、だろ
- 118 : ノイズx(catv?)[sage]:2009/10/30(金) 11:00:18.62 ID:BtvK/p9/
- シャブ中毒の証言に信憑性を与えた地裁裁判官はどうしようもないバカ
警察の捜査が違法だったというシャブ中毒の主張には信憑性がない。 したがって、この捜査は合法だし、シャブ中毒とその弁護士には、反省がなく しかも反社会的であり、最も重い罰を与えるのが適当だ。
- 136 : モズク[]:2009/10/30(金) 11:04:39.50 ID:joz5hoDu
- やった証拠があるのに無罪とな
- 140 : ノイズc(長屋)[sage]:2009/10/30(金) 11:06:51.09 ID:mCp+YD+N
- これは警察が馬鹿だろ
でもこれ薬やってるのは明らかなんだが このあと逮捕しようと思ったらどういうプロセスになるんだ?
- 143 : ノイズw(dion軍)[sage]:2009/10/30(金) 11:08:42.78 ID:U+jedCoj
- >>140
この件はもう立件できない が、後日家宅捜索して薬物が出てきて、この日以降も使用したと解れば別件として立件できる
- 162 : ノイズc(長屋)[sage]:2009/10/30(金) 11:12:09.32 ID:mCp+YD+N
- >>143
なるほど次にやるのを待つわけだな
- 166 : ノイズx(アラバマ州)[sage]:2009/10/30(金) 11:13:43.16 ID:nHoYpqUD
- これが法事国家の悪いところだなぁ
捜査が違法だったから無罪ってそんなのが通ったらあかんだろ 冤罪ならわかるけどさ
- 179 : ノイズ2(ネブラスカ州)[sage]:2009/10/30(金) 11:16:15.49 ID:Kf/a5H5A
- >>166
違法捜査を認めたら証拠捏造やら何なやらやり放題になってしまうだろ
- 192 : ノイズx(アラバマ州)[sage]:2009/10/30(金) 11:18:03.13 ID:nHoYpqUD
- >>179
飛躍しすぎ、それは極論だろが 携帯叩いたのが違法ってのはどうなんだよ
- 180 : ノイズx(東京都)[]:2009/10/30(金) 11:16:19.09 ID:zacWjHLV
- 違法捜査になると物証も無効になるのか?
このクズがシャブ持ってたのは明白なんだろ?
- 190 : ノイズn(アラバマ州)[]:2009/10/30(金) 11:17:46.69 ID:Lx6DLB83
- >>180
警察が無理やりこいつの所持品に覚せい剤を忍び込ませた可能性だってあるわけだから
- 211 : ノイズx(東京都)[]:2009/10/30(金) 11:21:11.07 ID:zacWjHLV
- >>190
いやさ、この事件の概要は分からんが 争点はシャブの有無じゃなくて違法捜査の是非だったのか? シャブの所持は認めてても違法捜査が非だったら 全部無効になるの?っていう話
- 221 : ノイズw(岡山県)[sage]:2009/10/30(金) 11:22:24.84 ID:CUJrCXZZ
- >>211
仮に自らシャブも所持を認めても操作自体が違法捜査なら自白を強要されたとなってもおかしくない
- 222 : ノイズn(アラバマ州)[]:2009/10/30(金) 11:22:39.68 ID:Lx6DLB83
- >>211
違法証拠を基に捜査したらなその証拠以後に出てきたものは全て無効
- 195 : ノイズx(長屋)[]:2009/10/30(金) 11:18:45.38 ID:R22zP8Xi
- 大麻だと一回分が0.2~0.3gって聞いたことがあるが
シャブで3.73gって何回分だ?
- 203 : ノイズs(ネブラスカ州)[sage]:2009/10/30(金) 11:19:45.95 ID:jBEqeRkL
- ν速って思った以上に馬鹿ばっかりだな。
- 218 : ノイズf(関東・甲信越)[]:2009/10/30(金) 11:21:52.42 ID:UU4H2ZKR
- 違法捜査が認められる社会は恐すぎるからな。
特高や秘密警察を認めるようなもんだ。
- 247 : ノイズw(関東・甲信越)[]:2009/10/30(金) 11:29:16.29 ID:n2FOuURs
- ワザと奇怪な行動しつ職質かけられて
その様子を録画してうpするヤツいるじゃん? あれ見ると本当に警官てアホだなーと思う。
- 258 : ノイズx(関東地方)[]:2009/10/30(金) 11:35:26.48 ID:buy3xjJD
- 違法捜査って例えば100人殺してる凶悪犯の決定的証拠とか
掴んでいて(映像とか)、そういうのがこの手のケースで証拠として 扱えないってなったらどうすんだろ ていうか、そういうのを想定して法律作ってはいないのかな?
- 260 : ノイズ2(アラバマ州)[]:2009/10/30(金) 11:35:57.45 ID:wDjjqNvj
- ふつう、覚せい剤を持ってる男が捕まりそうになると仲間に連絡するよな。
弁護士に電話だって嘘だろ。
- 269 : ノイズo(コネチカット州)[]:2009/10/30(金) 11:40:04.76 ID:UYaFeinS
- もう高卒採用すんのやめた方がいいんじゃないの?
法律理解してなきゃいけないのに大学すら行けない馬鹿には無理だろ
- 299 : ノイズn(コネチカット州)[sage]:2009/10/30(金) 11:50:27.97 ID:aQe5+Qxk
- シャブ中なんかその場で射殺しちゃえばいいじゃん。
警察無罪だろ。
- 306 : ノイズs(岡山県)[]:2009/10/30(金) 11:52:17.06 ID:WH5o30Sr
- じゃ、これはどうなの?
なにか犯罪をおかす。 帰る途中で警官とばったり会う。 職質開始。 とにかく走る。 つかまる。 「公衆電話で弁護士に連絡をとろうとしていた」 犯罪をゲロ。 で無罪ウマー
- 311 : ノイズx(京都府)[]:2009/10/30(金) 11:54:11.31 ID:WpVa7PM8
- >>306
>とにかく走る。 刑事訴訟法における「犯人が逃亡するおそれがある場合」に該当するので終了
- 318 : ノイズs(岡山県)[]:2009/10/30(金) 11:55:29.41 ID:WH5o30Sr
- >>311
公衆電話に向かって歩く。だったら?
- 309 : ノイズ2(三重県)[]:2009/10/30(金) 11:53:54.85 ID:4RDrC7af
- じゃぁ警官はどうすればよかったのか?
っていう考察が全く無いスレだな
- 332 : ノイズ2(三重県)[]:2009/10/30(金) 12:03:46.61 ID:4RDrC7af
- 米子銀行強盗事件の最高裁判例
不審者のカバンのバックを奪って勝手に開けて札束を発見→銀行強盗で緊急逮捕→犯人有罪 これはなんで有罪になったの?無罪だろ?
- 340 : ノイズx(京都府)[]:2009/10/30(金) 12:07:29.08 ID:WpVa7PM8
- >>332
職務質問と所持品検査がどこまで許されるか?って事と 弁護士を呼ぶ権利を侵害した事はかなり次元の違う問題
- 350 : ノイズ2(三重県)[]:2009/10/30(金) 12:11:06.25 ID:4RDrC7af
- >>340
なるほど 被疑者国選の告知忘れで釈放されたシャブ中は即時釈放されたあとも在宅起訴で有罪になったよな 弁護人選任権の告知を忘れることは違法排除されなくても 弁護人選任行為を積極的に妨害する行為は絶対に許されない 絶対ニダ ということでよろしいか
- 361 : ノイズx(京都府)[]:2009/10/30(金) 12:14:55.68 ID:WpVa7PM8
- >>350
被疑者の能動的な行為を暴力(つってもビンタ程度だが)で妨害してるんだから当たり前じゃね?
- 351 : ノイズ2(コネチカット州)[sage]:2009/10/30(金) 12:11:06.11 ID:qb5/gUwq
- なんで無罪になるんだ?
所持してたんだから違法捜査だろうが罪は罪 違法捜査した警官はなにかしら処分される事はあっても 犯罪者が無罪になる理由にはならん
- 356 : ノイズn(神奈川県)[sage]:2009/10/30(金) 12:12:52.67 ID:wxb/Y3S0
- 地裁叩いているやつ=警官と同程度以下の知能=学歴高卒以下の底辺無職
- 359 : ノイズn(静岡県)[]:2009/10/30(金) 12:14:27.07 ID:to3X+bIB
- 一方アメリカでは、偽児童ポルノサイトへリンクで誘導して
思わずクリックしたら逮捕する、おとり捜査が合法とされていた
- 367 : ノイズx(アラバマ州)[sage]:2009/10/30(金) 12:16:21.22 ID:rRAjV97W
- 違法捜査も何もブツが出たのに無罪放免はないだろ
- 380 : ノイズx(宮城県)[sage]:2009/10/30(金) 12:20:56.65 ID:xo88iqkw
- >>367
違法な捜査をするような警官は何も信用できないって考え。 警官自身が持ち込んだ麻薬を容疑者のポケットに押し込んだかもしんないし
- 384 : ノイズx(アラバマ州)[sage]:2009/10/30(金) 12:22:55.74 ID:rRAjV97W
- >>380
尿検陽性も捏造扱い?
- 372 : ノイズx(宮城県)[sage]:2009/10/30(金) 12:18:37.73 ID:xo88iqkw
- 暴走族が族車な単車で信号待ちしてたら静かに近づいてきたおまわりさんにキー抜かれて捕まったの。
そのまま近くの交番まで単車を押して行き取り調べになったんだけど なにぶん交番だから警官も少ないし道路に面してるしで 取締りの最中に仲間がその族車を交番から盗んだのよ。 取調べの途中で証拠品が紛失したため最初に捕まった奴が無罪で帰された。 これ地元の実話
- 398 : ノイズx(関西・北陸)[]:2009/10/30(金) 12:26:57.04 ID:uvskogdq
- こういうのがあるから厳罰化するってなったら
人権キチガイが喚くんだ。 厳罰化するならきちっとしろよ
- 399 : ノイズx(関西地方)[sage]:2009/10/30(金) 12:27:12.96 ID:0zOCXEPN
- アメリカでも「お前には黙秘権がある」とかを言い忘れると無罪になっちゃうんだよな。
- 415 : ノイズ2(三重県)[]:2009/10/30(金) 12:33:21.27 ID:4RDrC7af
- >>399
ミランダ警告を口頭だけで済ましてるアメリカは異常 日本は 1 逮捕された時 2 一番最初の取調べ弁解録取書作成時 3 留置場にいれられるとき 4 検察官 5 裁判官 72時間以内に5回弁護人選任権と黙秘権の告知があるのに
- 419 : ノイズ2(長屋)[sage]:2009/10/30(金) 12:34:06.86 ID:rcgwHgOh
- どんなに、現場で99%の状況証拠がそろってても、刑が確定するまで、1%を捨てないで
その容疑者の言い分は聞かなければならない わかったか?
- 426 : ノイズ2(コネチカット州)[sage]:2009/10/30(金) 12:37:18.08 ID:qb5/gUwq
- >>419
んなもん捕まってからいくらでも言い分聞いてもらえばいいだろ
- 421 : ノイズa(長屋)[]:2009/10/30(金) 12:35:55.52 ID:S3heX0px
- 警察官スレってなんか気持ち悪い人いっぱい沸くよね
どこから沸いてきてるんだろう?
- 424 : ノイズa(和歌山県)[]:2009/10/30(金) 12:36:52.03 ID:PNWJpwda
- ちょっと、何処に電話するんですか?!って手を抑えたぐらいなんだろうな
不運だったな、跡でちゃんと捕まえとけよ
- 430 : ノイズx(宮城県)[sage]:2009/10/30(金) 12:38:43.96 ID:xo88iqkw
- >>424
きやすく容疑者に触れちゃダメなんだよ。 逃げようとしたら取り押さえてもいいけどさ
- 438 : ノイズ2(三重県)[]:2009/10/30(金) 12:41:38.52 ID:4RDrC7af
- >>430
>>逃げようとしたら取り押さえてもいいけどさ バカ??????? 職質→逃走→取り押さえOKって日本は職質強制のニューヨークになったんですか?
- 447 : ノイズx(宮城県)[sage]:2009/10/30(金) 12:44:22.31 ID:xo88iqkw
- >>438
容疑者ってかいたでしょ。 職質受けてる一般人の話なんかしてないし
- 449 : ノイズ2(三重県)[]:2009/10/30(金) 12:45:39.36 ID:4RDrC7af
- >>447
職質受けてる一般人も 警察からマークされても被疑者も 権利は全く同じです
- 427 : ノイズs(山陽)[]:2009/10/30(金) 12:37:19.37 ID:PqNxL6t8
- 通り魔を逮捕するために警察官が現行犯の容疑者をボコボコにすることはゆるされないってか(笑)
- 434 : ノイズe(長屋)[]:2009/10/30(金) 12:40:56.16 ID:drFq/rfx
- >>427
通り魔に例えるなら 被害者や目撃者の証言も物的証拠もなく、なんとなく怪しいというだけの 理由で警官が通行人をフルボッコにして「私は通り魔です」という自白を 引き出し、裁判に至ってもその自白しか証拠がないという状態
- 469 : ノイズs(静岡県)[]:2009/10/30(金) 12:54:46.08 ID:C3Dib+Xq
- 日本の地裁で被疑者有利の判決って珍しいな
たいていは検察の言い分を鵜呑みにしてそのまま 有罪認定するだけの裁判が多いのに
- 482 : ノイズa(コネチカット州)[sage]:2009/10/30(金) 13:00:33.07 ID:HDpFMpIw
- >>1
弁護士といいつつ仲間に連絡して証拠隠滅されたらまずいだろう 手を叩いた後、「署に行ってから弁護士を呼んでやる」と言えばセーフだった と思う
- 489 : ノイズx(京都府)[]:2009/10/30(金) 13:03:27.84 ID:WpVa7PM8
- >>482
任意で職質かけてる段階でそれは無理だろw まだ何にも出てきてないのに
- 511 : ノイズx(コネチカット州)[]:2009/10/30(金) 13:16:18.34 ID:CS7puCq8
- >>489
シャブ見つかって反応も出てるのに?
- 508 : ノイズ2(三重県)[]:2009/10/30(金) 13:13:58.48 ID:4RDrC7af
- このケースで警察はどうするべきだったか?
を考えると結論は あきらめるしかないwwwww
- 510 : モズク[sage]:2009/10/30(金) 13:15:59.97 ID:I9bgh8MI
- >>508
この警察官並のバカ発見
- 517 : ノイズ2(三重県)[]:2009/10/30(金) 13:20:10.55 ID:4RDrC7af
- >>510
じゃぁ警察はどうすればよかったのか書いてみろよwwww 今回のケース 職質 ↓ 電話させろ→妨害→あきらめて提出→逮捕 ------------------------------------------------- 正しいケース 職質 ↓ 電話させろ!!→電話させる→弁護士来る→終了 もちろん任意提出には応じない
- 544 : モズク[sage]:2009/10/30(金) 13:50:04.08 ID:I9bgh8MI
- >>517
バッグをちょっと開けて見るぐらいのことは適法とされる判例がいくらでもあるんだよ 「はいはい見せてねー見るよー」ってよく言ってるだろ? はっきり了承はとらなくておk そこで逃げたら更に強引にいっても適法 勝手に覚醒剤持ち歩いて捕まってろよおバカさん
- 534 : ノイズx(東日本)[sage]:2009/10/30(金) 13:36:57.47 ID:uu3Pm0MC
- 死刑スレには冤罪があるから~とか言ってるのに
違法捜査には寛大なお前らが大好きです
- 560 : ノイズ2(コネチカット州)[]:2009/10/30(金) 14:52:21.34 ID:76H20K4v
- って言うかよく警察が認めたな
やったとしても、そんなことしていないって言っておけば流されちゃうのにな 俺の知り合いが、取り調べの時刑事三人掛かりにボコボコにされて顔の骨折ったけど、 裁判中刑事はやってないの一点張りで、その話自体スルーされてた
- 584 : モズク[sage]:2009/10/30(金) 15:24:33.07 ID:Zra1p5sf
- 警察はガンガン違法捜査やっていいよ。
疑わしき奴らは全部逮捕すべき。 それでDQNが減るんだから大歓迎だわ。 冤罪はダメだけど。
元スレはこちら⇒http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1256866433/
スポンサーサイト
違法な手段で得た証拠も無効だからな。当然だ。
http://blog931.blog103.fc2.com/tb.php/331-ced7e73c
トラックバック
|