2023.02
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >
2023.04
VIP
2ちゃん
ニュース
プロフィール
ブログランキング
Author:川崎
いわゆるコピペブログ
このブログについて
最近の記事
▼
パク・チソン「おーにぃっぽー にぃっぽー!にぃっぽー!にぃっぽー!が五月蠅かったのでゴールした」 (05/25)
▼
NEC「2秒… 2秒だ! 2秒だけ時間を稼いでくれ!そうすれば違法動画か判別できる!」 (05/24)
▼
拘留中のシーシェパードメンバー「日本は憎むべき国じゃなかった。代表のやり方は間違ってる。家族に逢いたい」 (05/23)
▼
【政治】鳩山首相「最低でも県外」→断念→対米合意を優先…沖縄や社民党は怒りを強める - 普天間問題 (05/23)
▼
米国「アジアで最も信頼できる国は韓国」 (05/11)
▼
【民主党GJ】 赤松農水相 「全額面倒を見る」=口蹄疫での補償で (05/10)
▼
ルーピー鳩山、実は発達障害か? (05/09)
▼
鳩山総理「わたくし、子供の頃からずっと奄美大島、徳之島にはあこがれておりました」 (05/08)
▼
クソ田舎に住んでる奴って何考えて生きてるんだ 関東との格差は凄いぞ (05/04)
▼
【インド】 自称「70年間断食」 83歳のヨガ聖者 (05/01)
月別アーカイブ
2010年05月 (10)
2010年04月 (9)
2010年03月 (13)
2010年02月 (11)
2010年01月 (18)
2009年12月 (16)
2009年11月 (21)
2009年10月 (26)
2009年09月 (30)
2009年08月 (32)
2009年07月 (31)
2009年06月 (44)
2009年05月 (53)
2009年04月 (40)
2009年03月 (50)
2009年02月 (22)
カテゴリ
ニュース(1)
日常(29)
事件(10)
政治(54)
行政(7)
経済(20)
企業(16)
仕事(10)
裁判(9)
地域(25)
外国(30)
食物(17)
スポーツ(8)
科学・技術(12)
PC・ゲーム(34)
ネット(4)
マスコミ(23)
芸能・音楽(8)
学校(24)
知識・教養(16)
動物・生物(4)
女(25)
トンデモ(8)
他(30)
未分類(2)
カテゴリ2
ニュース速報
ニュース速報+
ニュース速報VIP
ビジネスニュース+
ブログ内検索
アクセスランキング
アクセスランキング
最近のコメント
:パク・チソン「おーにぃっぽー にぃっぽー!にぃっぽー!にぃっぽー!が五月蠅かったのでゴールした」 (06/04)
:ネットで真実を知ったとか言って啓蒙活動してる奴、 周りに失笑されてるよ。 (05/24)
:拘留中のシーシェパードメンバー「日本は憎むべき国じゃなかった。代表のやり方は間違ってる。家族に逢いたい」 (05/23)
:拘留中のシーシェパードメンバー「日本は憎むべき国じゃなかった。代表のやり方は間違ってる。家族に逢いたい」 (05/23)
サイクリン:クソ田舎に住んでる奴って何考えて生きてるんだ 関東との格差は凄いぞ (05/23)
サイクリン:クソ田舎に住んでる奴って何考えて生きてるんだ 関東との格差は凄いぞ (05/23)
:米国「アジアで最も信頼できる国は韓国」 (05/22)
最近のトラックバック
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
▼相互リンク
ヒロイモノ中毒
ハードボイルド速報
チラシの裏は真空パック
ν速オルタナティブ
age速報
千年後の君と
もうだめだ
社会、世評@2chまとめブログ
▼アンテナ
放物面反射アンテナ
管理者ページ
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
DELLが薄すぎるノートPCを公開
1 :
ノイズf(愛知県)
[]:2009/10/14(水) 20:39:19.07 ID:WUHlgwdM
Dell、9.99mmの極薄ノート「adamo xps」の新しい写真を公開
デル株式会社は、現在開発中の極薄ノート「adamo xps」の新しい写真2点を公開した。
液晶を開けたところのようだが、置き方が普通ではない
adamo xpsは9月にティザーサイトが公開され、その存在が明るみに出た。
ただし、本体ヒンジ部分を写したと思われる1枚の写真と、「新しい愛が始まる 9.99mm」という文字情報しか公開されていない。
今回本体の側面から撮影された2点の写真が追加で公開された。1枚の写真にはヘッドフォン端子、USBポートともう1つ端子が写っている。
ヘッドフォン端子の外径は6mm程度なので、それから推測するとやはり本体の厚さは9.99mm程度に収まっているように見える。
もう1枚の写真は液晶を開けたところのようだが、ヒンジが接地面よりだいぶ高いところにあることから、
液晶を下、キーボードを縦に向けて撮影しているように見える。
そうだとすると、敢えてこのように撮影するのは、本製品にこれまでにないようなギミックがあるのかも知れない。
いずれにせよ、これまでに無いような製品になっているようだ。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091014_321499.html
13 :
ノイズs(埼玉県)
[sage]:2009/10/14(水) 20:41:12.85 ID:pUsKmjsN
バッテリはどうすんだよ
25 :
モズク
[]:2009/10/14(水) 20:42:41.87 ID:65iNa0es
どうでもいいけど安売りやれよデル君。
メインPC壊れて買おうと思ってるのに、全然やる気出さないんだもん。
72 :
ノイズc(兵庫県)
[]:2009/10/14(水) 20:52:30.70 ID:9LKJRaHL
お前らがキー叩いたらぶっ壊れそうだなw
83 :
ノイズn(catv?)
[sage]:2009/10/14(水) 20:54:38.09 ID:BtqU3hS0
ν速の今買えスレで、WUXAのでC2DのDELLノートを10万以下で買った。
1年以上使ってるけどかなり満足してる。
94 :
ノイズc(神奈川県)
[sage]:2009/10/14(水) 20:57:33.47 ID:E+iDVTKb
薄すぎて鞄の中で折れたりしたら泣くぞ
95 :
ノイズo(大阪府)
[sage]:2009/10/14(水) 20:57:58.72 ID:ecTrD7IJ
薄くてもいいけど、液晶と本体の後ろのスペースは無駄だろ。
スマートではない。
102 :
ノイズc(埼玉県)
[sage]:2009/10/14(水) 21:00:29.96 ID:E5U3JONL
>>95
壁際で固定できるようにしてんじゃね?
マックのカウンター席コンセント使うときはよさそう。
125 :
モズク
[]:2009/10/14(水) 21:05:44.11 ID:Ja7Eoh18
>>102
たしかに、モニタを直角で使う人はいないもんね
99 :
モズク
[]:2009/10/14(水) 21:00:00.49 ID:Ja7Eoh18
これ2枚目の写真は120度開いてるんじゃなくて、蓋を180度通り越して
240度開いてるな
104 :
ノイズe(アラバマ州)
[]:2009/10/14(水) 21:01:31.73 ID:EvA/5Nb3
このスレで誰もVAIOを持ち出す奴がいない
スタイリッシュスリムノートの地位からいつのまにか落ちたね
正直ノートPCは薄さより軽さとバッテリーの長さで勝負してほしい
重さが一番の問題かな
117 :
ノイズw(愛知県)
[]:2009/10/14(水) 21:04:44.84 ID:Z8Mn5GtB
>>104
ATOM330のヅアルコアとIONチップセットの組み合わせで普通にネットして20時間ぐらい駆動して1kgなら満足だ
143 :
ノイズo(大阪府)
[sage]:2009/10/14(水) 21:10:23.84 ID:ecTrD7IJ
>>117
VAIO Xって20時間駆動可能云々ってなかったっけ?
122 :
ノイズe(アラバマ州)
[]:2009/10/14(水) 21:05:33.97 ID:EvA/5Nb3
正面デザインダセえ
http://www.productusp.com/dell-with-the-new-super-thin-adamo-xps.html
139 :
ノイズa(アラバマ州)
[sage]:2009/10/14(水) 21:09:24.70 ID:zfzlbjtc
>>122
その写真はStudio XPS 13らしい
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0901/26/news034.html
138 :
ノイズx(富山県)
[]:2009/10/14(水) 21:08:57.30 ID:XOTD9+yD
ノーパソかネットブック、予算5万で今買うなら何だよ?
eeePCで良いか?
141 :
ノイズe(愛知県)
[sage]:2009/10/14(水) 21:09:41.86 ID:1A7x+MXo
>>138
eeepcの一番古い奴
コスパ最強
vistaも入れろ
144 :
ノイズ2(長野県)
[]:2009/10/14(水) 21:10:24.86 ID:fITMeiPo
ガンマ補正したらこれ
詐欺すぎワロタ
149 :
ノイズ2(長野県)
[]:2009/10/14(水) 21:13:05.22 ID:fITMeiPo
確かに薄いけど
152 :
ノイズn(catv?)
[]:2009/10/14(水) 21:13:34.88 ID:GeQHmQ1x
DECのHinoteUltra買ったときはテンション上がったなー
50万もしたけど
157 :
ノイズe(アラバマ州)
[sage]:2009/10/14(水) 21:15:36.80 ID:C7is2goH
やっぱこれなのか
164 :
ノイズo(東京都)
[sage]:2009/10/14(水) 21:19:04.52 ID:gxoO6NuC
Vaio XはCULV採用してたらよかったのに
167 :
モズク
[sage]:2009/10/14(水) 21:20:27.32 ID:1MOkxuyI
新しいVAIOとどっちが薄いのかな
169 :
ノイズc(東京都)
[sage]:2009/10/14(水) 21:22:11.76 ID:GF8fdrQX
>>167
VAIOは12mmくらい
Dsub15pin端子備えたうえで可能な最薄サイズ
174 :
ノイズw(愛知県)
[]:2009/10/14(水) 21:23:16.86 ID:Z8Mn5GtB
>>169
DsubよりHDMIの方が薄いのにね
181 :
ノイズa(東京都)
[]:2009/10/14(水) 21:25:08.88 ID:363lWUJ/
>>174
業務で使ってるプロジェクターとの接続を考えるとD-SUBってことなんだろ
ホビー向けならHDMIだったろうけど
185 :
ノイズc(アラバマ州)
[]:2009/10/14(水) 21:26:49.30 ID:uYy4trSw
>>181
どうせならDVI-Iつけりゃいいのに・・・
180 :
ノイズc(東京都)
[sage]:2009/10/14(水) 21:25:05.96 ID:GF8fdrQX
>>174
出先でちょっと繋がせて、って時にHDMIじゃ対応出来ないケースが多すぎる
一方Macはmini Displayportを選択した
189 :
ノイズw(愛知県)
[]:2009/10/14(水) 21:28:19.17 ID:Z8Mn5GtB
>>180
変換アダプター噛ませるか時代の流れでいずれDusbは消えるまで待つかか
172 :
ノイズc(アラバマ州)
[]:2009/10/14(水) 21:23:01.70 ID:uYy4trSw
typeXなんていらなかったんや
190 :
ノイズf(関西地方)
[sage]:2009/10/14(水) 21:30:30.01 ID:6R1A1aZ5
もうデッカいiphoneみたいなの作ってくれよ。
薄過ぎると画面が割れそうで怖い
194 :
モズク
[]:2009/10/14(水) 21:32:54.93 ID:YpoXwWvG
どう見ても薄すぎるから、これは本体側の大部分がマウスパッドだな
203 :
ノイズw(東京都)
[sage]:2009/10/14(水) 21:40:09.94 ID:4JqX8a/w
来年発売予定らしいけどどうなることやら
213 :
ノイズ2(新潟県)
[]:2009/10/14(水) 21:59:42.40 ID:UALY7s8m
VAIO Xですらキーストローク1.2mmで打鍵が悪いのに
ここまで薄いと1mm切って更に打ちづらいんじゃないか?
215 :
ノイズc(中部地方)
[sage]:2009/10/14(水) 22:01:31.50 ID:BmEAqKWz
>>213
キーボードはタッチパネルになってるかもしれない
225 :
ノイズw(沖縄県)
[]:2009/10/14(水) 22:09:49.32 ID:Sz0joJl2
新機能「ウィンドウズ タッチ」を搭載した。マウスやキーボードを使わずに、
画面を指で触れて操作できる。
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20091014AT1D130AC13102009.html
大型タブレットノートPCで物理キーボード搭載する意味ないような・・・
230 :
ノイズc(dion軍)
[sage]:2009/10/14(水) 22:21:28.21 ID:f4qBseLB
レッツノートのコンセプトで厚さ2cmフルフラットで作ってくれたら15万までなら出す。
235 :
ノイズn(大阪府)
[]:2009/10/14(水) 22:26:40.05 ID:hm+CTunk
>>230
レッツのスペックは15万では買えんだろ
211 :
ノイズx(関西地方)
[sage]:2009/10/14(水) 21:56:01.20 ID:/Ga+AVJx
DELLで買ったら届くまで4週間かかった
もう買わない
232 :
ノイズs(アラバマ州)
[]:2009/10/14(水) 22:22:20.17 ID:eCV/4Qsw
>>211
まじか・・。
催促のメールだしとくか。
234 :
ノイズo(兵庫県)
[]:2009/10/14(水) 22:25:48.01 ID:f7pvH9sR
>>232
催促しても同じだ
船便に時間掛かるからな
242 :
ノイズs(アラバマ州)
[]:2009/10/14(水) 22:39:12.22 ID:eCV/4Qsw
>>234
ふざけるな。
2週間もまてるかとメールだしといた。
こういうのは口うるさい方が早く来るからな。
大体1ヶ月もラグあったら安くなるわ。
元スレはこちら⇒
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1255520359/
スポンサーサイト
10/14 23:21 |
PC・ゲーム
|
CM:0
|
TB:0
コメント
コメントの投稿
お名前
ホームページ
コメント
パスワード
トラックバックURL
http://blog931.blog103.fc2.com/tb.php/319-b90af8c6
トラックバック
前の記事
|
トップ
|
次の記事
template design by
takamu
Copyright © 2006 kwsk All Rights Reserved