|
- 1 : ノイズf(神奈川県)[]:2009/10/13(火) 23:41:12.27 ID:doEj1urC
- 米国で州の独立を求める声高まる
【10月13日 AFP】高い税金や遠い異国での戦争に嫌気がさしたのか、それとも私腹を肥やす 金融業界を救済する米政府への怒りからか、米国の各州で連邦政府からの離脱を主張する人びとが増加している。 州法の強化を訴える人びとと、州独立を唱える分離主義者は、1点で一致している。 米政府による州政治への干渉を嫌う点だ。 米金融街ウォールストリート(Wall Street)の人間に牛耳られた米国政府に、もはや倫理規範はないといい、 両者ともバラク・オバマ(Barack Obama)氏が米大統領に当選する以前から米国に存在している。 「1865年以降、米国で連邦法の無効化が、これほど話題となったことはない」と、サウスカロライナ (South Carolina)州を拠点とするシンクタンク「Middlebury Institute」で分離独立主義について研究する カークパトリック・セール(Kirkpatrick Sale)氏はいう。 分離派団体は、バーモント(Vermont)、ハワイ(Hawaii)、アラスカ(Alaska)、テキサス(Texas)州など 少なくとも10州と米自治領プエルトリコで積極的に活動している。 米国が1776年に独立した後も、バーモント州は1777年から91年まで、テキサス州は1836年から45年まで、 独立した共和国だった経緯もある。 その一方、分離独立派の主張は、州法の強化を求めるグループからは、あまり支持されていない。 カリフォルニア州のシンクタンク「Tenth Amendment Center」の設立者、マイケル・ボールディン(Michael Boldin)氏も、 「共通点はあるが、最終的な目的は全く異なる」と、両者の協力には懐疑的だ。 分離独立派と比較して、州法の強化という主張には、現実味がある。例えば、2005年に米連邦議会で 成立した電子IDカード法案「Real ID Act」は、25州が導入を否決している。 また、連邦法に反して、13州が医療目的に限ったマリフアナの使用を認めている。 http://www.afpbb.com/article/politics/2651958/4751654
- 3 : ノイズe(東日本)[]:2009/10/13(火) 23:42:17.42 ID:GIYaCWDv
- どっかの自称予言者がアメリカ分裂を予言してなかったっけ?
- 52 : ノイズ2(アラバマ州)[sage]:2009/10/13(火) 23:54:45.40 ID:N7HnxvcN
-
画像つけとこう
- 57 : ノイズx(アラバマ州)[]:2009/10/13(火) 23:56:39.55 ID:8x9HOWEj
- FEMAの出番・・・・
- 69 : ノイズh(愛媛県)[]:2009/10/13(火) 23:58:35.82 ID:p3bLlhCM
- >>57
あの大量のプラ製カンオケの出番が来るのか。 ちゃっちぃプラのくせに、たくさん積み上げられてると不気味なんだよな…。
- 58 : ノイズs(アラバマ州)[]:2009/10/13(火) 23:56:58.65 ID:MsXHcort
- * 2011年、内戦が原因でアメリカ合衆国が解体されるが、翌年にはアメリカ連邦帝国が建国される。
* 2015年、ロシア連邦が反乱部隊の援助という名目でアメリカに核爆弾を投下。核戦争となり、第三次世界大戦へと発展する。 その後、アメリカの外交権麻痺に乗じて、中華人民共和国が覇権主義を強化。 台湾、日本、韓国を強引に併合する。後にオーストラリアが中国を撃退するが、ロシアの攻撃により半壊滅状態になる。 ヨーロッパ諸国もロシアによりほぼ壊滅するもアメリカが撃退し、ロシア連邦が崩壊する。 * 2017年、30億人の死者を出した末に、ロシアの勝利に終わる。 * 2020年、アメリカ都市部の敗北により内戦が終わる。ロシアの援助によって、新たな連邦政府が成立する。 アメリカの地方区分は、現在の州ではなくなる。分裂したときの5勢力で構成され、社会主義国家に近くなる。 内戦後の生存者は図書館や大学の周りに集結してコミュニティを形成している。 新たな連邦政府は首都を現在のネブラスカ州・オマハに置いている。アメリカ以外のほとんどの国も社会主義国家のような体制になっていく。
- 90 : ノイズ2(岡山県)[sage]:2009/10/14(水) 00:02:51.75 ID:HpvUcsyJ
- 漢民族で圧倒的に固まってて少数民族を物ともしない中国より
民族どころか人種すら別れてるアメリカのが分裂しやすそうだよな 東海岸は圧倒的に白人だらけなのにカリフォルニア州とか白人の比率が過半数割ったし 東西で人種別で別国家に分断しそうな勢いだ
- 92 : ノイズx(神奈川県)[]:2009/10/14(水) 00:02:53.97 ID:8JG5xeG8
-
- 305 : ノイズn(茨城県)[]:2009/10/14(水) 00:41:28.06 ID:c3HY9JeV
- >>92
アメリカが名前変えろと言ってきて、「こっちの方が歴史あんだから文句言うんじゃねえ」 って反論したとこなんだっけ?
- 320 : ノイズn(東京都)[]:2009/10/14(水) 00:44:10.75 ID:z+XvXkGu
- >>305
それ、一応言っとくけどガセな
- 93 : ノイズe(東京都)[]:2009/10/14(水) 00:03:02.27 ID:VTotCr0c
- 東京自由共和国独立。
- 111 : ノイズh(関西地方)[sage]:2009/10/14(水) 00:04:55.63 ID:VZ6aunzC
- >>93
大大阪人民共和国独立
- 110 : モズク[]:2009/10/14(水) 00:04:39.66 ID:XcetY//U
- 沖縄独立運動と同じようなもんか
- 112 : ノイズo(茨城県)[sage]:2009/10/14(水) 00:05:00.71 ID:6Xl2Kggi
- >>110
ありゃ裏で中国が糸引いてるんだろ
- 182 : ノイズs(沖縄県)[]:2009/10/14(水) 00:13:28.16 ID:ZHHKrZt+
- >>112
ν速で勘違いしてる奴が多いけど、琉球独立を一番望むのは米国だぜ? あわよくばフィリピンみたくしたがってんのよ
- 201 : ノイズo(茨城県)[sage]:2009/10/14(水) 00:16:03.95 ID:6Xl2Kggi
- >>182
望んでる国と、背後で糸引いてる連中は別だろう。 日本から独立するとして、みすみす中国がアメリカに 沖縄を渡したり、自由を与えるわけがないと思うんだが。
- 207 : ノイズx(東京都)[sage]:2009/10/14(水) 00:17:37.11 ID:19g9SkQM
- >>201
んあんで糸引いてる國が中国だって決めつけてるの?アメリカが糸引いてる可能性も十分考えられるだろ。アメリカが得するんなら
- 217 : ノイズo(茨城県)[sage]:2009/10/14(水) 00:19:41.36 ID:6Xl2Kggi
- >>207
お前ブ左翼だろ。 既に中国人は、沖縄うろうろして怪しい活動してるじゃないのよ。 だいたいアメリカだって、もはや半分中国の手に落ちたようなもんだ。 金も何もかも依存しまくり。副大統領は100%中国産だし。
- 124 : ノイズh(コネチカット州)[]:2009/10/14(水) 00:07:09.40 ID:ba5wh9q8
- 俺も田舎の老人に銭使われるの納得いかんから
東京は独立してほしい。超黒字になるはず。
- 150 : ノイズx(東京都)[sage]:2009/10/14(水) 00:09:19.21 ID:19g9SkQM
- >>124
代わりに地方からの人口流入を一切禁じるなら賛成だわ。それで東京がどれだけ衰退するか見物だ
- 126 : ノイズc(東京都)[]:2009/10/14(水) 00:07:23.83 ID:SbfMyfMq
- 逆に日本がアメリカの州に入ってしまえば
1億票近くが日系大統領候補に入るわけだ
- 130 : ノイズw(東京都)[]:2009/10/14(水) 00:07:40.19 ID:JRX0g/UC
- 仕事で一昨日までデトロイトに居たがマジデヤバカッタ
2ちゃんでイメージされてる大阪みたいな 北斗の拳 アップタウンはそれほどでもないけど 人心の荒れ具合が物凄い オバマが経済政策失敗したらアメリカ全土がこうなるよ もう失敗してるのかも知らんが
- 149 : モズク[]:2009/10/14(水) 00:09:12.34 ID:yZtkJs16
- >>130
失業率30%超えてるらしいな
- 143 : ノイズc(大阪府)[]:2009/10/14(水) 00:08:43.59 ID:nUxVGxzD
- ロシア教授:アメリカの崩壊は2ヶ月以内に始まるかもしれない
イゴール・パナリン教授は、アメリカは2010年の終わりにはソ連のように完全に崩壊するとし、 その危機は11月にも姿を現すかもしれないと述べた。「オバマ氏は、“希望の大統領”だが、 1年以内に希望は何もなくなってしまうだろう」と語る。「彼は実質的にはもう一人の ゴルバチョフだ。彼は語ることは好きだが、何も実際的にはしてきていない。ゴルバチョフは 少なくとも地域の共産党政権の書記だったが、オバマ大統領は社会福祉指導員だっただけだ。 彼の精神性はまったく違う。いい人でうまく語る人だが、彼は指導者ではないし、アメリカを 崩壊に導くだろう。アメリカ人がそれに気づいた時は、爆弾が破裂するよう感じるだろう。」 パナリン氏によれば最近の日本の民主党の総選挙での勝利は、アメリカの経済崩壊のもう一つの サインだという。「本日私はドルとアメリカの崩壊が避け得ないということのもう一つの確認を 受け取った。日本の民主党が選挙で勝利した。この政党のリーダーである鳩山氏は、自分の 経済計画の中でドルに対する不信感を示している。はっきり言えば、彼は日本の準備金をドルから 別の通貨に変更することを計画している、ということだ。その動きはドルの交換レートでの価値を、 早ければこの11月頃には下げるようになるだろう。分裂はその後起こるだろう」 「私としては、アメリカが2010年6月までになくなってしまう可能性は50%を超えていると考える」 この点について、「世界の大国の使命は、アメリカに混乱が生じないようにすることだ」と パナリン氏は結論付けた。
- 170 : ノイズh(関西地方)[sage]:2009/10/14(水) 00:11:42.58 ID:VZ6aunzC
- >>143
なんか説得力あるけど、最強の米軍が存在する以上 無理だろ
- 187 : ノイズc(dion軍)[]:2009/10/14(水) 00:14:09.38 ID:YVy7jmsF
- >>170
連邦軍って難しいよ。 ワシントンD.C.って連邦軍が常時展開してるけど、交代になるまでどこの部隊が どこに配置されるか知らされてないし、連邦政府は連邦軍を信用して無い。 大統領府は連邦軍のクーデターに備えて海兵隊を手元に置いてるし、あんまり平和ではない。
- 178 : ノイズf(北海道)[]:2009/10/14(水) 00:13:00.12 ID:T5ojM/Nt
- 我々は、1917年11月のボルシェビキ革命で専制が倒されたかのように教えられているが、
実際の所、皇帝は7ヶ月も前に退位していた。この年の3月、皇帝ニコライ二世の君主制が 崩壊すると、ルヴォフ皇太子が臨時政府を組織していた。彼は、アメリカの共和制を手本に、 新しいロシア政府を作ろうと望んでいた。しかし不幸にして彼は陰謀の為に位を追われ、 アレクサンダー・ケレンスキーに取って替わられたのだ。そしてこのケレンスキーは、ボルシェ ビキに反対すると称して、ボルシェビキの為に革命の道を準備したのである。問題は、皇帝 が退位してから暫くの間、後にボルシェビキ革命の指導者となったレーニンとトロツキーがロ シアにいなかったという点だ。レーニンは当時スイスにおり、1905年以来ずっと亡命生活をし ていた。又トロツキーもアメリカに亡命して、ロックフェラーのお膝元、ニューヨークで記者生活 をしていた。二人は共にロックフェラーと繋がりの深いマックス・ワールブルク(ドイツ)及びパ ウル・ワールブルグ(アメリカ)等の資金援助を受けて、ロシア革命の準備を進めていた。こう してボルシェビキ革命の準備が整うと、トロツキーは、カナダ経由でアメリカからロシアに帰る ことになった。一方、レーニンは、かの有名な封印列車でチューリッヒを発つとドイツ経由でペ トログラードに送り込まれた。そして二人は力を合わせ、贈賄、陰謀。テロといったあらゆる手 段を用い、殺し屋を雇ったり密約を結んだ挙句、ようやく11月までにペトログラードの支配権を 握ったのである。というわけで、ボルシェビキが権力の座についたのは、決して「虐げられたロ シアの民衆」が二人を呼び戻した為ではなく、ロックフェラーを始めとするアメリカと欧州の大富 豪達が、彼ら二人をロシアに送り込んだからである。これらの事実は、今日まである程度秘密 にされてきた。中でも此の時期に西側諸国、特にアメリカの大資本家がボルシェビキに大量の 資金を提供した事実は極秘とされてきた。しかしロックフェラーが、1917年以降も、現在に至る までソビエト体制(現在はロシア体制と、中国共産党体制)を強力に支援してきた事実は最大 の秘密事項とされてきたのだ。
- 259 : ノイズn(関西)[]:2009/10/14(水) 00:31:17.12 ID:Q0Glapc7
- >>178
なんでロックフェラや大資本家が社会主義者に資金援助するんだ? 解説たのむエロい人
- 291 : ノイズw(佐賀県)[]:2009/10/14(水) 00:38:06.29 ID:48XDmOGV
- >>259
資本主義と共産主義、どちらも支援した この両者が対立していた方がおいしかったのだろう 双頭戦略
- 223 : ノイズo(アラバマ州)[]:2009/10/14(水) 00:21:41.22 ID:KhlVdHWQ
- FEMA強制収容所でググれ
オバマ非常事態宣言 ↓ アメリカ憲法停止 連邦議会停止 ↓ FEMA緊急事態庁の独裁開始 ↓ 北米連合樹立宣言&新通貨アメロ移行 ↓ アメリカ右翼・アメリカ愛国者反乱 ↓ 各州独立 ↓ アメリカ内戦 ↓ FEMA&北米連合によるアメリカ愛国者の逮捕・強制収容→即処刑 ↓ アメリカ終了のお知らせ ↓ EU&北米連合&東アジア連合によるユダヤ世界政府樹立 ↓ 非ユダヤ人家畜化 ↓ ハルマゲドン
- 251 : ノイズh(関西地方)[sage]:2009/10/14(水) 00:27:32.64 ID:VZ6aunzC
- >>223
なにこれ、なんでわざわざ強制収容所なんて用意してんだ。
- 271 : ノイズo(アラバマ州)[]:2009/10/14(水) 00:32:56.94 ID:KhlVdHWQ
- >>251
アメリカ人の反乱が予想されるから 全米中に何十万人も収容できる強制収容所を作って 何十万個のものプラスチック製棺おけを用意してる 影の政府はそれほどヤバイなにかを計画して企んでる その時にアメリカ愛国者達が蜂起して計画が失敗するをのを恐れてるから収容所を作ってる
- 228 : ノイズw(愛知県)[]:2009/10/14(水) 00:23:15.54 ID:ouj3eSDB
- 膨大な連邦債務はどうすんの?
ソ連が崩壊したときはロシアが引き継いだけど アメリカが崩壊したらどの州が債務を返済するの?
- 283 : ノイズs(沖縄県)[]:2009/10/14(水) 00:36:04.24 ID:ZHHKrZt+
- 50年後にはイスラエルがスエズ運河やアラブ油田管理して第二のアメリカみたいなポジションになってそう
- 301 : ノイズx(コネチカット州)[]:2009/10/14(水) 00:40:27.14 ID:sqmItFO6
- 定期的に戦争イベントがないと自我を見失い精神崩壊してしまう
存在自体が人類にとって有害な国それがアメリカ
- 335 : ノイズe(アラバマ州)[]:2009/10/14(水) 00:46:26.87 ID:arNV88ce
- >>301
これ見てみ http://machidaheiwa.fc2web.com/tokushyuu/1war/us-history.html 圧巻だから。戦争しすぎ。
- 364 : ノイズx(コネチカット州)[]:2009/10/14(水) 00:54:45.23 ID:sqmItFO6
- >>335
改めて見るとひでえな これでも非難が控えめなのは ハリウッドの米軍万歳映画とかのプロパガンダのおかげかな
- 368 : ノイズ2(東日本)[sage]:2009/10/14(水) 00:55:56.18 ID:Aq0N3CR2
- >>364
でも共産圏の方が大量殺人では勝ってるんじゃ
- 385 : ノイズc(アラバマ州)[sage]:2009/10/14(水) 01:02:14.58 ID:utnQasZt
- >>368
よく考えたら方法論が違うだけで、狙っているところは同じなんだぜ。 資本主義は資本家による寡占、共産主義は党による寡占をそれぞれ目指している。 結局、寡占する主体が違うだけで富と権力を独占的に集中させる意図がある点では 同じなわけだ。 育てた作物を刈り取る手法が強権によるものか、それとも金融によるかの違いでもある。
- 303 : ノイズ2(東日本)[]:2009/10/14(水) 00:41:08.76 ID:vSlbzWNe
- そうだな、日本に近い諸島を買うだろ、アラスカ、ワシントン州、シカゴ、テキサス
金になりそうな場所は押さえたいよな
- 310 : ノイズw(大阪府)[sage]:2009/10/14(水) 00:42:04.90 ID:FDQ1imIc
- >>303
なんでシカゴだけ都市名なんだよ
- 308 : ノイズo(京都府)[sage]:2009/10/14(水) 00:41:44.67 ID:zmdoGN1Z
- お前らのんきに考えてるけど、アメリカ崩壊=日本沈没だぞ?
- 324 : ノイズh(徳島県)[]:2009/10/14(水) 00:44:40.80 ID:ktLjNhac
- >>308
だから日本も独立だろ 各州だってニューヨークが潰れて巻き添えくらうのがいやだから独立しようとしてるんだろ
- 331 : ノイズo(京都府)[sage]:2009/10/14(水) 00:45:50.39 ID:zmdoGN1Z
- >>324
独立というより、中国に頼ろうとしているけど・・・
- 346 : ノイズh(徳島県)[]:2009/10/14(水) 00:49:14.47 ID:ktLjNhac
- >>331
これからはロシア中国インドを中心とする世界だから そちら側につくしかあるまい
- 319 : ノイズa(アラバマ州)[sage]:2009/10/14(水) 00:43:58.97 ID:64lKvdnc
- もうさアメリカ連邦、ロシア連邦、中華連邦、インド連邦、中東連邦、EU、AUみたいにしようぜ
- 323 : ノイズe(福岡県)[sage]:2009/10/14(水) 00:44:37.37 ID:C6VawIhs
- >>319
あれ?日本は?
- 334 : ノイズa(dion軍)[]:2009/10/14(水) 00:46:08.78 ID:0/GqnSZv
- 知り合いがUCが学費値上げしたらしく、大変だって言ってたな
なのに冷房ガンガン、食堂のスプーンフォークはプラスチックの使い捨て 食べ残しも普通のゴミ箱に捨てる あほな国だ
- 362 : ノイズe(東日本)[sage]:2009/10/14(水) 00:53:54.49 ID:fjGORV+Q
- >>334
向うには学生運動が無いのかな。ニホンだとエコとかやってるよ。
- 370 : ノイズs(アラバマ州)[sage]:2009/10/14(水) 00:56:24.84 ID:cBwnhgbX
- >>362
日本の万倍はやってるとおもうが
- 351 : ノイズf(愛媛県)[]:2009/10/14(水) 00:50:51.79 ID:HVbYdzSd
- あのFEMAのカンオケ、一個あたり860ドルらしいな。
50万×州の数を発注したとすると、ざっと2400万のホトケを収納出来る。 バルクディスカウントで300ドルで購入したとしても80億円近い予算がいるのか。
- 358 : ノイズa(dion軍)[]:2009/10/14(水) 00:52:33.53 ID:0/GqnSZv
- シカゴの夜景
確かに欲しい
- 369 : ノイズc(アラバマ州)[sage]:2009/10/14(水) 00:56:04.94 ID:utnQasZt
- 戦前: 八紘一宇(世界を一つの家となすの意)
↓ 戦後: 世界は一家 人類は皆兄弟 ↓ いま: ワン・ワールド 何か奇妙な連続性が見られるとは思わないか。
- 386 : ノイズf(埼玉県)[sage]:2009/10/14(水) 01:02:28.06 ID:TlmjO/GW
- >>369
そのうち いま=戦前になるんじゃね?
- 379 : モズク[]:2009/10/14(水) 00:59:29.30 ID:acVwhDXi
- アメリカが弱ると中露がアッサリ日本侵攻してきそうだな
- 380 : ノイズw(dion軍)[]:2009/10/14(水) 01:00:14.22 ID:rDhb/qba
- >>379
メリットあるか日本に?
- 388 : ノイズn(関西地方)[sage]:2009/10/14(水) 01:04:17.85 ID:7VSlVQE8
- >>380
太平洋に直接出れる地理的メリット。
- 402 : ノイズw(dion軍)[]:2009/10/14(水) 01:09:47.97 ID:rDhb/qba
- >>388
ロシアは確かに利便性あるが 中国は東シナから外洋出れるし無駄じゃね 侵略よりも傀儡政権が楽だろ
- 384 : ノイズe(アラバマ州)[]:2009/10/14(水) 01:01:48.17 ID:arNV88ce
- とりあえず、不謹慎なことは百も承知だけど朝鮮半島全部と、アメリカのどこか大都市が
核兵器で壊滅的になって欲しい。アメリカは痛い目あったことないから一度はこの荒療治が必要な。 じゃないと戦争中毒治らない。 朝鮮はうざいから消えて欲しいわ。
- 392 : ノイズs(アラバマ州)[sage]:2009/10/14(水) 01:05:49.29 ID:HKvY4o+Z
- ハワイなんて日本語通じるし、日本でいいんじゃないの?
- 401 : ノイズc(アラバマ州)[sage]:2009/10/14(水) 01:09:34.53 ID:utnQasZt
- >>386
もしそうなったら、俺は国会議事堂の屋根が三角錐なのはフリーメイソンの仕業だと 主張するからな。もともとの設計では、国会議事堂の屋根は円屋根だったんよ。 戦前から日本の中枢は連中の仲間だったとしか思えない。 >>392 明治時代、ハワイの大王は日本に帰属したいと申し出たのでいいかもしれない。
- 412 : ノイズn(アラバマ州)[]:2009/10/14(水) 01:13:11.13 ID:viJY4ZUr
- >>401
なんでこんなネトウヨだらけの国に帰属したいのかがわかんねぇな
- 417 : ノイズn(アラバマ州)[sage]:2009/10/14(水) 01:17:14.56 ID:OaOsuvOZ
- >>401
神道の奥津城の形状だな、議事堂は。
- 420 : ノイズc(アラバマ州)[sage]:2009/10/14(水) 01:19:31.22 ID:utnQasZt
- >>412
当時ハワイはアメリカの侵略を目前としていて、ハワイ一国では持ちこたえられなかった。 そこで大平洋の反対側にある同じ有色人種で最強の国といえば日本くらいのもの だったので、日本に服属してアメリカに対抗しようとした。 どういう話し合いがあったか知らないが、ともかく日本にはそれだけの国力が無い ということで断ったら、ハワイはあっという間にアメリカ領にされてしまった。 >>417 そういえばドイツ人から見ると議事堂は葬儀場に見えるという話があった。
- 422 : ノイズf(埼玉県)[sage]:2009/10/14(水) 01:21:02.92 ID:TlmjO/GW
- >>420
どっかの半島じゃなくてこっちにしとけばよかったのにな
- 426 : ノイズc(アラバマ州)[sage]:2009/10/14(水) 01:22:39.35 ID:utnQasZt
- 今の日本の立ち位置がさっぱりわからんな。
日本の力量を低く見積もり過ぎているか、高く見積もり過ぎているかのどちらかで、 正確な見積もりが出ていないように思う。
- 429 : ノイズh(関西地方)[sage]:2009/10/14(水) 01:23:43.20 ID:VZ6aunzC
- >>426
MAXまで低くで正解だろ。高くなる要素が皆無じゃん
元スレはこちら⇒http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1255444872/
スポンサーサイト
http://blog931.blog103.fc2.com/tb.php/318-81f62feb
トラックバック
|