|
- 1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★[tokimeki2ch@gmail.com]:2009/09/16(水) 19:57:40 ID:???0
- 米国のジミー・カーター(Jimmy Carter)元大統領(84)は15日、
バラク・オバマ(Barack Obama)米大統領に対する最近の怒りに満ちた批判の背景には、 人種差別があると語った。 カーター元大統領は、米NBCテレビに出演し、「バラク・オバマ大統領に対して 強く示されている敵意の大部分は、オバマ氏が黒人、つまりアフリカ系米国人であるという 事実に基づいたものだ」と語った。 カーター氏は、「わたしは(米国)南部に暮らしており、南部が大きく変化するのをみてきた。 しかし、差別の傾向はいまだに残っている」と指摘。「南部だけでなく、米国全土の白人の多くが、 アフリカ系米国人にはこの偉大な米国を率いる資格が無いと信じている。だからこそ、 この差別が表面にまで吹き出してきたのだろう」と語り、「これは憎むべき状況であり、 わたしは深い悲しみと懸念を感じる」と述べた。 前週には、下院で演説中のオバマ大統領に対し、共和党の ジョー・ウィルソン(Joe Wilson)下院議員が「うそつき」とやじを飛ばす騒動があった。 また、ワシントンD.C.(Washington D.C.)では、オバマ政権の政策に抗議して、 数千人が抗議デモを行った。 民主党議員や政治コラムニストらも、やじを飛ばしたり、銃で示威行動を行ったり、 説教師が信者らにオバマ氏の死を祈るよう先導するといった最近の傾向を指摘し、 危険なことだと警告している。(c)AFP *+*+ AFPBB News 2009/09/16[19:56] +*+* http://www.afpbb.com/article/politics/2642524/4601176
- 2 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/16(水) 19:58:14 ID:6oZuYwfG0
- 経済政策のせいじゃないの?
- 3 :名無しさん@十周年[]:2009/09/16(水) 19:59:35 ID:3zJLXhg/0
- リベラルからも見捨てられ始めてるのにコレは無い
- 320 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/17(木) 00:29:40 ID:Weea2sBM0
- >>2 ,3
根底にあるのは、「黒人と同じ土俵に立ちたくない」という人種差別だよ。 医療保険では、貧困層の黒人と同じ医療保険に入ってたまるか、という感情だろうし、 黒人の教育レベルを改善するために、黒人に教育給付金を出して自由に私学に 入れるようにしよう、という政策も教職員組合とか白人の大反対にあって失敗した。 結局、マイノリティーになりつつある白人の優位的な立場を、脅かされたくない、 同じ土俵に立ちたくない、って感情からなのは明白。
- 4 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/16(水) 19:59:47 ID:o9p9iM4x0
- >>1
>オバマ氏が黒人、つまりアフリカ系米国人であるという事実 まだ全然マシだよな。 日本の次期リーダーなんて地球人ですらないんだぜ・・・?
- 22 :名無しさん@十周年[]:2009/09/16(水) 20:09:00 ID:PAUh/uVE0
- まぁ
日本の差別ニダは捏造だが 米国はガチ 日本人も例外でなく差別される ピザデブ白んぼに。
- 26 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/16(水) 20:12:15 ID:GwsX6+Sa0
- >>1
結局これやっちゃうからどんどん支持が離れてくんだよなあ。 例のオバマの友人の黒人教授の逮捕事件だって、どう考えても教授のほうが悪いが本人ががやたら声高に黒人差別 訴えたせいでgdgdに。 あのオバマの対処にはオバマ支持のマスコミですら疑問を投げかけてた。 例の国民皆保険の問題もそう。 賛成派が国民保険の必要性を訴える代わりに反対派を低脳の人種差別呼ばわりしたもんでどんどん反発が 強くなってる。民主の議員すら反対に回り始めるくらい。
- 29 :名無しさん@十周年[]:2009/09/16(水) 20:13:28 ID:Y8+OfXHm0
- こうなったらオバマとハト交換しようぜ
- 57 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/16(水) 20:41:35 ID:ky9x9QJj0
-
,.ィ´三三三三≧ト、 /三三三三三三三ミヾ /三三,/´ `丶ミ三ベ . /三三/ ` ヘ ∫ _/三┌'' ハ . __ / .//ハ三/ ェエ≧ト j l r ̄ ̄ ̄ _,ィヽ | / ! ゞツヽ / /≦エト リ ,ィ≦´ ̄ ̄ ` V / l〈__ j. ,.' l ムツ ,' |  ̄ ̄ ̄ `V / ヽ‐' / l l ,' |  ̄ ̄ ̄Vリ Y _ リ `ー 、__,、) / | ´ l ̄ハ l /_,x</l /__,,....、__ l ./ ____j .j 'ー' ン::::::::::::j .ヘ / |‐'‐‐- -''リ/ ,.' :::::::::::::リ /:::::::::::::::| .ヘ l ヽュェェェン / CHINGE!! ::::::/! ./ :::::::::::::::::::| ヘ ヽ ヽ ー‐‐"/ /:::::| ,ィ':::::::::::::::::::::::::∧ ヽ \ ン' ::::::::::lヽ__/ l::V:::::::::::::::::::::::::∧ /\ >ー "|、 ::::::::::l /:::lハ::::::::::::::::ヽ::::::::l-‐' ハ _/___|ハ ::::::::::`ー'---.':/:::::::::::::::::::::l::::::l l / l /:::::\
- 60 :名無しさん@十周年[]:2009/09/16(水) 20:54:11 ID:EDS17VVd0
- カーターは無能な大統領として有名だったが
老害としても凄いなw 脳内お花畑のリベラル派の見本だな
- 74 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/16(水) 21:03:40 ID:gTruu8Ky0
- 民主党は なんでも人権問題 差別いってりゃ 逃げられると思ってる ( ゚д゚)、 ペッ
- 80 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/16(水) 21:06:45 ID:96dhrAP60
- >>74
自民党がなんでも自己責任と言ってた裏返しじゃないかね?
- 75 :名無しさん@十周年[]:2009/09/16(水) 21:03:53 ID:tj2zeE+/0
- >>1
今回の公的保険問題も「白人の払う税金で働かない黒人の医療費をまかなうな」が 本音だよな! しかし、無能ブッシュと金融詐欺師は調子に乗って白人の世界にも格差を広げて しまった。 隣のカナダは公的保険は当たり前だし、アメリカが途上国(南米なみ)に転落す るか先進国として残るかの瀬戸際。
- 79 :名無しさん@十周年[]:2009/09/16(水) 21:06:25 ID:M2905VNr0
- 能力を批判されたら”人種差別”ですかw
悪巧みを暴かれそうになったら”差別だぁぁぁ!”と騒ぐ童話と同じレベルww
- 85 :名無しさん@十周年[]:2009/09/16(水) 21:10:13 ID:BxLNwtAn0
- >民主党議員や政治コラムニストらも、やじを飛ばしたり、
ここまでは確かにソースに書かれてるようだが、 >銃で示威行動を行ったり、 >説教師が信者らにオバマ氏の死を祈るよう先導するといった最近の傾向 ここについてはやっぱり確かな実例が既にあるわけ? オバマに対してだけど。
- 86 :名無しさん@十周年[]:2009/09/16(水) 21:10:39 ID:5Zta70NcO
- 黒人は良いよな
公約が果たされてないと記事に書けば、差別だ!と騒げて
- 92 :名無しさん@十周年[]:2009/09/16(水) 21:14:04 ID:tClOsa/S0
- 人種差別と言って批判を封じ込めるのも相当ヤバイんだがなw
- 101 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/16(水) 21:19:05 ID:OZ3QXuUb0
- オバマが自分で言ったらダメなことでも
カーターは自分は白人だからギリギリ援護として成立すると思ったんじゃね? 微妙なことだからアメリカの現状を肌で理解していないと発言の是非はよくわからんな。 しかしアメでの国民会保険制度導入は緊急の課題だし、無理やりにでもやらねばならんよ。 そもそも反対派は公的保険制度が出来たら商売上がったりになることを恐れている 民間の保険業界から金(献金)をもらっている連中が扇動してるんだし。 金がかかるたって、他の先進国は苦しいながらもみんなやってるんだし。
- 108 :名無しさん@十周年[]:2009/09/16(水) 21:28:30 ID:ef/afqXjO
- 人種により能力が違うのは当たり前だろ
黒人は体力100の知能5だろ
- 110 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/16(水) 21:29:45 ID:F67s+lXK0
- >説教師が信者らにオバマ氏の死を祈るよう先導する
ダメリカ基地外だなwww
- 119 :名無しさん@十周年[]:2009/09/16(水) 21:35:41 ID:j69ScLQQO
- >>110
銃で示威行動 こっちの方が問題だろ これ普通に犯罪だろ
- 113 :名無しさん@十周年[]:2009/09/16(水) 21:33:01 ID:tj2zeE+/0
- 「自己責任」は「白人の払う税金で働かない黒人を養うな」との差別隠語に過ぎない。
「自己責任」の隠語をふりまき金融詐欺師の子分化して白人世界にも経済格差を広げ 見捨てられたのが無能ブッシュと共和党。そしてオバマ誕生です。 オバマは無能野朗と金融詐欺師からアメリカを取り戻そうとするだけ。 隣のカナダでは公的保険は当たり前!比べてみりゃ一目瞭然だよ!
- 114 :名無しさん@十周年[]:2009/09/16(水) 21:34:22 ID:bOzDpnnz0
- 4年後か8年後は無能な大統領だったと歴史に記録されるであろう。
- 122 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/16(水) 21:36:56 ID:hZEuE4PG0
- >>1
洋の東西を問わず、追い詰められるとリベラルって途端にアホになるな…
- 127 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/16(水) 21:39:19 ID:mV3p8fwS0
- 黒人嫌いなアメ公はオバマが大統領になることは許容したけど
何かの政策を打ち立てて成功することは許容しないんだろうな。
- 136 :名無しさん@十周年[]:2009/09/16(水) 21:42:17 ID:AvRk4/OMO
- えーと
ブッシュのほうが悪質な批判にさらされてたと思うけど
- 142 :名無しさん@十周年[]:2009/09/16(水) 21:43:31 ID:oKek6nO30
- クロンボの大統領はいいな
失政しても人種差別のせいに出来るw
- 143 :名無しさん@十周年[]:2009/09/16(水) 21:44:00 ID:a4KTaKGXO
- 差別って言葉使われると誰も批判できなくなるよな
水戸黄門の印籠みたいに
- 161 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/16(水) 21:49:19 ID:EB41qDGeP
- サブプライムローンの制度を作ったのは、そもそもカーターなんだよね。
今回のオバマの大勝を背後で操ってたのもカーター。 サブプライムローンの拡大をやったのがクリントンなわけで・・・ 自由主義化された金融市場の中に、ぽつんと社会主義的なシステム としてのサブプライムローンなどというものがあったがための破綻だったわけだろ。 結果に対する分析、原因追及を間違ってるから、正しい解など出るわけもないんだよ。
- 167 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/16(水) 21:52:02 ID:PZuvaOHT0
- 自己責任、金持ちマンセーなアメリカで
こういう日本や欧州のような保険制度を導入するには強いリーダーシップのある政治家が必要だな。 個人的にはオバマを応援するが。 本当に日本人でよかった。
- 169 :名無しさん@十周年[]:2009/09/16(水) 21:52:40 ID:d12fPfrV0
- オバマの母親はスウェーデン系白人なんだけどな。
- 173 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/16(水) 21:55:23 ID:9LzcpGVU0
- オバマはハーフだから黒人じゃねーべさ
って日本人が勝手に認定したらおk
- 185 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/16(水) 22:01:19 ID:BsZSxNBh0
- >>173
ハーフでも黒人扱いな
- 189 :名無しさん@十周年[]:2009/09/16(水) 22:03:41 ID:j69ScLQQO
- マライアキャリーも南米系黒人とのハーフだぞ
でもマライアは黒人扱いされてなくないか? 南米系黒人はまた違うのか?
- 199 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/16(水) 22:07:53 ID:9LzcpGVU0
- >>189
1/4くらい でも飴では黒人扱いだよ 黒人の血が一滴でも入れば黒人の法則 変なの
- 190 :名無しさん@十周年[]:2009/09/16(水) 22:03:52 ID:FLJYlzp40
- スタートレックのような人種を超えた協調にはまだまだ遠いな。
黒人て、在日のような悪質な輩でもあるまいし、 同じアメリカ市民なんだから仲良くすりゃいいのにね。
- 196 :名無しさん@十周年[]:2009/09/16(水) 22:07:06 ID:dw9L1QD5O
- ブッシュは南部の黒人の爺にあいつはバカだと笑われまくってたが
人種差別と言い訳はしてなかったけど?w
- 202 :名無しさん@十周年[]:2009/09/16(水) 22:09:22 ID:uuvLHd2kO
- >>196
爺という歳じゃねーぞ。 まだ50半ばくらいだろ
- 197 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/16(水) 22:07:13 ID:oprugO3YO
- やっぱ被差別利権が世界最強だな
- 222 :名無しさん@十周年[]:2009/09/16(水) 22:26:09 ID:uuvLHd2kO
- 「ネトウヨ」という言葉を2ちゃんでふだん使わんが
このスレみてると「ネトウヨ」を忌み嫌ってる理由がよくわかるよ。 お前らが貧困層の子供に生まれた。 障害を持って生まれた、又は 障害者になった。 アメリカでの黒人や、日本での在日に生まれた。 それでレイシストから罵声を浴びることを想像してみろ? つか、お前ら自身が作り上げた差別社会で、 お前自身が差別される事態を想像できるか?? こんなこと想像できる能力あれば差別なんてしないだろうから、言うだけ無駄か… 奈良のフェラーリや、シャブ中公務員などが格好のエサを与えたもんだな。 そいつらのエサのせいでその他多数が一派にされちまって
- 240 :名無しさん@十周年[]:2009/09/16(水) 22:43:27 ID:cyNSG/DT0
- >>222
日本人の生活は発展途上国からの搾取で成り立ってることを知ってるか? お前、差別がいけないなんてこというのならそういう奴らを一人残らず救済しろよ。 つうかさ、差別なんて被差別層も誰でもやってるものなんだよ。 やってる本人たちが気づいてないだけで。 そんなのいちいち気にしてたら生きにくい世の中になるだけ。
- 247 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/16(水) 22:47:34 ID:A0/9Ln9A0
- ID:uuvLHd2kO
お前みたいなマトモな奴はニュー速+なんかに来ちゃダメだろ クズの巣窟だぞここは >>240 差別を犯罪にでも置き換えてみたら?
- 223 :名無しさん@十周年[]:2009/09/16(水) 22:26:34 ID:pQ1RlNxQ0
- やべえ、カーターかっけえ。
在任中パっとしなかったらしいのに、このかっこよさは何なんだw
- 225 :名無しさん@十周年[]:2009/09/16(水) 22:27:56 ID:cyNSG/DT0
- つうか、ここにいる奴らも差別はいけないっていう在日とユダヤのプロパガンダに洗脳されているが、大きな間違いだぞ。
最近のニュー速見ればわかるが、差別がなくなったために在チョンどもがのさばってる。 アメリカだって同じだ。 差別がなくなったから黒人が大統領になれた。 差別が無くなって一番喜ぶのはこういった人たち。 元々いた人たちがこういう人たちのために言いたいことも言えないような生きづらい世界にする必要もねえべ。
- 234 :名無しさん@十周年[]:2009/09/16(水) 22:38:19 ID:mUBJ5M/V0
- カーター大統領のやったこと。
米市民団体「ベトナムで多くの若者が死んでいる、政府はどう責任を取るんだ」 カーター「そんなことより、日本は捕鯨でたくさんのクジラを殺しているんだぞ」 米市民団体「おのれ日本人、許すまじ」 当時、流行の兆しを見せていた反捕鯨を利用し、市民の怒りを米政府から日本にシフトさせた。
- 244 :名無しさん@十周年[]:2009/09/16(水) 22:45:55 ID:bYbKO3+Z0
- カーターは共和党のネガティブキャンペーンで社会的信用を
失墜させられた被害者 こういうことをする奴に>>234 はめられた
- 250 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/16(水) 22:49:33 ID:DEexaY6u0
- >>244
なに麻生信者みたいなこと言ってるんだよ。w 麻生はマスゴミのネガティブキャンペーンで社会的信用を 失墜させられた被害者w
- 257 :名無しさん@十周年[]:2009/09/16(水) 22:56:15 ID:bYbKO3+Z0
- >>250
俺は小選で民主、比例に共産に入れたんだが? なんでちがうIDの奴が噛み付いてんの? 句読点の後にwとか書いてんじゃねえよ
- 258 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/16(水) 22:56:25 ID:ALGV+hdB0
- カーターって、歴代大統領で一番無能だった奴でしょw
昔、落合信彦の本で、読んだことある。
- 259 :名無しさん@十周年[]:2009/09/16(水) 22:59:35 ID:OOYdeNXj0
- >>258
北朝鮮を支援するという世にも愚かなことをした奴だな。
- 260 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/16(水) 23:01:44 ID:lv+g6tqG0
- 正当な批判をすると
差別だ!とか捏造だ!とか非論理的な返答をするやつがいるよね そうやると正当な批判ができにくくなるという卑怯な手だ
- 268 :名無しさん@十周年[]:2009/09/16(水) 23:06:41 ID:YAvnw/x00
- 差別を絶対的に悪とし、排しようなんて考えは実に浅はかで幼稚ですね。
差別とは集団や特徴に基づく統計的な判断・措置であって、民族や血統など、規模を問わず日常にあふれる 人間の健全な行動の一つにすぎません。肝心なのはその人を知ろうとすること、つまり正しい情報を取捨選択し、 統計的に正しい判断を個人個人が取る、ということにあるのに、「過去にこういうことがあったから、○○人だとか、○○民族だからというのを理由に、 扱いに差をつけてはいけません!」などという押し付けをする行為を、「差別撤廃」などというのは、実に滑稽です。 そんなことをすれば国民はいよいよ自分で考える力、他人を知ろうとする力、情報を選び取る力を失い、愚民化していく一方です。 現にアメリカでは、特定の特徴・集団に対する”正しい処遇”というのが政府によって決められ、例えばアファマーティブアクションのような、 差別を促進し、表面的な態度ばかり求めることで根本的な軽蔑心や偏見を隠蔽し、偏見を正す機会を失わせるような愚策を取ってしまいました。 そのようなことになって得をするのは明らかに権力者であり、ヒステリックに差別反対を叫ぶことで、却って差別をし、権力者の権力を強めている人間が、 自分は良識ある左翼知識人であるなどと自負しているとしたら、本当おかしくてたまりませんね。 国家のことを幻想や虚妄による精神共同体などと左翼は言いますが、それを言うなら差別という絶対的悪が存在していて、 あらゆる差別を公平かつ完全に廃することが可能で、また廃することによって社会が良くなるかのような考えこそ、 虚妄にとらわれた幻想といわざるを得ません。世間知らずで思慮に浅く、自分を客観視できない。一言で言えば幼稚なのです。
- 280 :名無しさん@十周年[]:2009/09/16(水) 23:23:36 ID:w6nkX7gVO
- >>268
幼稚なのはお前だ。
- 281 :名無しさん@十周年[]:2009/09/16(水) 23:25:35 ID:cyNSG/DT0
- >>280
反論の理由すら満足に書けない在日の方ですか、そうですか。
- 287 :名無しさん@十周年[]:2009/09/16(水) 23:40:42 ID:xKP9S06sO
- >>281
あなたは言葉の意味を理解していても他人の気持ちを理解しようとしていない
- 289 :名無しさん@十周年[]:2009/09/16(水) 23:43:19 ID:cyNSG/DT0
- >>287
だからさ、差別止めてくれって他人に言うのならまずは自分の差別を全て無くせと言ってるの。 差別なんて被差別者だってやってんだからさ。
- 290 :名無しさん@十周年[]:2009/09/16(水) 23:45:12 ID:xKP9S06sO
- >>289
それでは差別がなくならないじゃないですか
- 304 :名無しさん@十周年[]:2009/09/17(木) 00:02:48 ID:qEXQSi/Y0
- >>290
だから何回も言ってるけど、差別をなくそうなんて発想がそもそもの間違い。 差別なんて本能行動みたいなもんだ。 それを否定したら滅びるだけ。 セックスは道徳的に悪かもしれないが、全くなくしたら人類は滅びちゃうだろ? それと同じ。
- 309 :名無しさん@十周年[]:2009/09/17(木) 00:13:42 ID:LOQ9lCnL0
- >>304
セックスは道徳的に悪なんてどんな童貞専用宗教だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 314 :名無しさん@十周年[]:2009/09/17(木) 00:19:48 ID:qEXQSi/Y0
- >>309
キリスト教ではセックスは悪だぜ? 日本人にはセックスは悪だという発想がキリスト教から入ってきたから18歳未満には制限がかかってるんじゃないか? つうか、キリスト教なんて神父は生涯童貞だし、シスターは生涯処女の童貞専用宗教だぞ。
- 321 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/17(木) 00:32:22 ID:XJk6I0VAO
- >>314
それなら牧師が子沢山な理由について答えてくれないか?
- 278 :名無しさん@十周年[]:2009/09/16(水) 23:20:15 ID:bYbKO3+Z0
- まさにこんな連中がオバマを批判してるんだろう
- 312 :名無しさん@十周年[]:2009/09/17(木) 00:18:28 ID:jk/KVl1oO
- 誰がやっても苦しい時代にオバマを選んだ意味
日本がアメリカ離れを演じなければならない意味 アメリカって怖いよね
- 270 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/16(水) 23:08:05 ID:DRQggvvU0
- 黒人と言っても 白人とのハーフじゃん
つーか やらせてみたら単なる度素人だっただけの話だろ
元スレはこちら⇒http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253098660/
スポンサーサイト
>>278
またステレオタイプな・・・
よりによってなんでマスコミこの人選んだんだ?他にも居たんだろ?
>>日本人だってコリアン民族に首相になって欲しくないだろ??
しかし何でこの人外国人なのにこんな日本の深い事情なんて知ってるんだ??
黒人はアメリカ人
在日は日本人じゃない
これで同じ権利を得ようとするほうがイカレテル
日本国籍取得者で有能なら、元コリアンでも元在日でも首相になってもいいと思うけどな。
孫ですら叩くネトウヨはブチギレるかもしれんが。
在日については、在日コミュニティ自身が襟を正さないと話にならんな。
http://blog931.blog103.fc2.com/tb.php/294-45c84fd1
トラックバック
|