|
- 1 : オステオスペルマム(東京都)[sage]:2009/08/27(木) 18:58:27.58 ID:k0deYe7k
- ビートルズの「最も好きな曲」、1位は「Let It Be」 HMV ONLINE調べ
2009年9月9日に「ザ・ビートルズ」の全オリジナルアルバムが、デジタルリマスター盤で再発売されるのにあわせ、HMVジャパンは8月27日、10~70代以上の幅広い年齢層を対象に行った「ビートルズに関する調査」結果を発表した。 それによると、「The Beatlesの曲で最も好きな曲」として最も多く票を集めたのは「Let It Be」で、20代~50代以上の幅広い層で1位を獲得した。その後には「Yesterday」(2位)、「HELP」(3位)、「Hey Jude」(4位)と続いている。 また、ビートルズを知ったきっかけについて聞いたところ、10代~20代の若者では「ラジオ・TVなど」(39%)が最も多く、それに次ぐのが「親から勧められた(親が聴いていた)」(25%)。ビートルズが、親から子の世代へと聞き継がれている存在であることがわかった。 一方、ビートルズに関する詳しい情報については、世代間で大きなギャップが見られた。「メンバー全員(4人)のフルネームを言える」と答えたのは40代以上では90%以上だったのに対し、平成生まれの10代では44%。 曲を知っていてもバンドそのものに関してはあまり知らない若者が多いようで、「今あらためて、ザ・ビートルズの魅力を平成世代に継承していく時期に差し掛かっているのかもしれません」(HMVジャパン)としている。 調査は、8月1日から13日にかけてHMV登録会員を対象にオンラインショッピングサイト「HMV ONLINE」で実施し、3021人から回答を得た。 またHMVでは、8月24日からエンタテインメントウェブマガジン「カルモン(Culture Monster)」(http://www.hmv.co.jp/culmon/)内で、ビートルズ特集を実施している。 ビートルズの4人の名前、あなたは言えますか? http://www.j-cast.com/mono/2009/08/27048343.html
- 31 : シャクヤク(東京都)[]:2009/08/27(木) 19:01:55.77 ID:G1wTbWXG
- Strawberry Fields Forever一択
- 42 : セントウソウ(神奈川県)[sage]:2009/08/27(木) 19:02:42.70 ID:npjhEe3S
- Please Mr.Postman
Roll Over Beethoven Rock n' Roll Music Mr.Moolight Besame Mucho 俺には隙が無い
- 55 : アグロステンマ アゲラタム(東京都)[sage]:2009/08/27(木) 19:05:36.94 ID:y7ECDde/
- それしか出てこなかったんだろw
イマジンが4位あたりに入ってそうだなw
- 65 : プリムラ・ダリアリカ(長屋)[]:2009/08/27(木) 19:07:41.76 ID:dk3GeOjO
- >>55
>その後には「Yesterday」(2位)、「HELP」(3位)、「Hey Jude」(4位)と続いている。 Helpが高いのはなんでも鑑定団効果か
- 56 : サンシュ(東京都)[]:2009/08/27(木) 19:05:46.61 ID:ngO6tHZR
- ビートルズ、サザン、ミスチルの良さがいまいち分からない
クイーン、ツェッペリン辺りも敢えて積極的に聴こうとは思わない でもいつまで経っても人気衰えないわけで、なんらかの魅力があるんだろうな 俺には分からないだけで
- 61 : ヒメスミレ(大阪府)[sage]:2009/08/27(木) 19:07:04.23 ID:rcCEBOWM
- >>56
かわいそうなやつとは言わん そもそも俺はビートルズが嫌いだ なぜなら「キモチワルイ」から でもクイーンは大好き なぜzep、beatleスレはたつのにクイーンはないのか わからん…
- 82 : ねこやなぎ(東京都)[]:2009/08/27(木) 19:11:08.91 ID:QPM5zqta
- >>61
QUEENは商業的に成功したってだけで後続に大きな影響を与えたわけではないからな
- 88 : ヒメスミレ(大阪府)[sage]:2009/08/27(木) 19:11:44.21 ID:rcCEBOWM
- >>82
ん? え? は?w
- 105 : ねこやなぎ(東京都)[]:2009/08/27(木) 19:14:51.66 ID:QPM5zqta
- >>88
冷静に考えろビートルズ、ツェッペリンのフォロワーは数あれど キッス、クィーン、エアロのフォロワーなんぞいないとは言わないが少ない 結局は商業ロックだったから。好きだけどね
- 117 : ヒメスミレ(大阪府)[sage]:2009/08/27(木) 19:16:40.03 ID:rcCEBOWM
- >>105
はいはい QUEENのフォロワーがいないのは、やろうとする奴らがいないのではなくて で き な い からだからね。 そこを勘違いするなよ
- 127 : ねこやなぎ(東京都)[]:2009/08/27(木) 19:17:58.19 ID:QPM5zqta
- >>117
違います。やりたくないからです(笑)
- 71 : チドリソウ(福岡県)[]:2009/08/27(木) 19:09:42.99 ID:HZw545du
- バラードで言えばLET IT BEよりイマジンの方良くないか?
- 76 : モリシマアカシア(宮崎県)[sage]:2009/08/27(木) 19:10:28.41 ID:Rdfj0SW+
- ジョンレノンのどこが凄いの?
過大評価されすぎ
- 93 : プリムラ・インボルクラータ(千葉県)[sage]:2009/08/27(木) 19:12:33.70 ID:S2zhA5Eq
- Across the Universeが一番好きです
- 100 : ヒメスミレ(大阪府)[sage]:2009/08/27(木) 19:13:52.36 ID:rcCEBOWM
- >>93
princess of the Universeですね?
- 176 : アザミ(dion軍)[sage]:2009/08/27(木) 19:26:12.92 ID:slRx+LXN
- >>100
どうでもいいけど、それってQueenのなら Princes ~ じゃなかったっけ
- 99 : 藤(アラビア)[sage]:2009/08/27(木) 19:13:51.61 ID:XbuzWPJA
- ジョンは凄いけどヨーコが痛い
- 104 : ナニワズ(東京都)[sage]:2009/08/27(木) 19:14:42.10 ID:qUQybOQO
- 【レス抽出】
対象スレ:ビートルズの「最も好きな曲」、1位は「Let It Be」 キーワード:ずうとるび 抽出レス数:0
- 106 : キソケイ(関西地方)[]:2009/08/27(木) 19:14:51.78 ID:EfU5k8a5
- でもなんだかんだ言って最高はlet it beだな
最初聴いたとき一番衝撃の強かったものが真の良曲
- 194 : ジギタリス(京都府)[]:2009/08/27(木) 19:28:05.18 ID:1onS566g
- >>106
レットイットビー最強とか珍しいな 最初超すげー超名曲、次になんだあんな曲・・・、最終的にやっぱり超名曲 でもそれよりいい曲が沢山ある。ってポジションに落ち着く人が多いイメージ
- 108 : プリムラ・インボルクラータ(不明なsoftbank)[]:2009/08/27(木) 19:15:24.40 ID:15kD6wia
- で、おまえら今度出るアルバム買うの?
- 115 : ジギタリス(兵庫県)[]:2009/08/27(木) 19:16:35.98 ID:pQMtmek0
- LPでおもしろいジャケの編集ベストとか出てたけど
あれってCD化されてんのか?青い病気みたいな顔したビートルズの バラードベストとか。サイケな感じのオールディーズベストとか。 赤と青のベストよりあっちのほうが聞きやすいよ。
- 132 : オーブリ・エチア(北海道)[]:2009/08/27(木) 19:19:18.15 ID:Jqza9qY5
- ビートルズよりレノンソロが好きだと言うとブサヨ扱いされる
- 138 : マーガレットタンポポ(東京都)[]:2009/08/27(木) 19:20:07.67 ID:RvIOGWHh
- >>132
でもアルバム「イマジン」以外糞でしょソロ
- 204 : ジギタリス(京都府)[]:2009/08/27(木) 19:30:29.68 ID:1onS566g
- >>138
どうやったら「ロックンロール」と「イマジン」を打ち間違えるのか気になる
- 135 : チューリップ(アラバマ州)[]:2009/08/27(木) 19:19:34.17 ID:QKXXzxYL
- 一般に浸透してるのはポールの曲ばかりだな
何年か前、ビートルズ・オールディーズ板のビートルズ最萌曲トーナメントでは A Day In The LifeがStrawberry Fields Foreverに僅差で勝ち選ばれた http://beatlessaimoe.hp.infoseek.co.jp/
- 147 : ジシバリ(東京都)[]:2009/08/27(木) 19:21:30.69 ID:E7lg75cN
- にわか
・レットイットビー ・ヘイジュード 厨ニ ・サージェントペパー、ホワイトアルバム、アビーロード関連 至高 ・ラバーソウル関連
- 148 : ヒメスミレ(大阪府)[sage]:2009/08/27(木) 19:21:34.61 ID:rcCEBOWM
- おらぁ誰かクイーンスレ建てろよぉ
ビートルズなんていらねえんだよ糞がよぉ
- 153 : アザミ(dion軍)[sage]:2009/08/27(木) 19:22:37.25 ID:slRx+LXN
- >「メンバー全員(4人)のフルネームを言える」と答えたのは40代以上では90%以上だったのに対し、平成生まれの10代では44%。
「ジョン、ポール、リンゴ、えーと…………………………………………ジョージ!!」
- 168 : キバナスミレ(catv?)[sage]:2009/08/27(木) 19:25:04.03 ID:he9XjnSL
- >>153
同じように「ピンクフロイド」の全メンバーをフルネームで答えよ、って聞いたらどの世代でも10%以下なんだろうな…
- 181 : コメツブツメクサ(神奈川県)[]:2009/08/27(木) 19:26:44.15 ID:foH51c8c
- And Your Bird Can Singもいいね
- 187 : トキワハゼ(愛知県)[sage]:2009/08/27(木) 19:27:25.27 ID:Tfx6LDkT
- 全メンバーの名前がいえるバンド、となると
ビートルズ以外にはサイモンアンドガーファンクルだけだわ
- 215 : サンシュ(東京都)[]:2009/08/27(木) 19:32:00.70 ID:ngO6tHZR
- >>187
ストーンズ、フー、クリーム、イーグルスも比較的いい線いかないかな あと日本の50以上限定でベンチャーズも
- 191 : マーガレットタンポポ(東京都)[]:2009/08/27(木) 19:27:54.36 ID:RvIOGWHh
- ジョージ・サムスン ニダ
- 196 : シハイスミレ(岐阜県)[sage]:2009/08/27(木) 19:28:17.70 ID:3d7DwPa1
- アホな放尿犯ってどの曲?
- 230 : プリムラ・ダリアリカ(長屋)[]:2009/08/27(木) 19:35:41.95 ID:dk3GeOjO
- メンバーの入れ替わりが激しいバンドは名前挙げるのしんどいだろ
パープルの全メンバー言える奴はHR/HM板でも多分そうそういない
- 238 : プリムラ・インボルクラータ(dion軍)[]:2009/08/27(木) 19:37:27.62 ID:ikDt3aIj
- >>230
入れ替わりのすべてを把握してこそYESファン
- 251 : 藤(アラビア)[sage]:2009/08/27(木) 19:40:27.59 ID:XbuzWPJA
- >>238
クリムゾンファンは濃そうだから普通に言えそうだな 俺はザッパバンドのメンバーは全員言えるぜ、もちろん嘘だけど
- 235 : ユキワリコザクラ(群馬県)[]:2009/08/27(木) 19:36:53.59 ID:vF1nl54M
- イエスタディとLet It Beとヘイジュードなんか選んだら
笑われるよ
- 242 : リナリア アルピナ(長野県)[]:2009/08/27(木) 19:38:32.40 ID:YybG3j7Z
- in my life
here, there, everywhere every night junk ポールの曲だっけ?
- 261 : オダマキ(岩手県)[]:2009/08/27(木) 19:43:34.90 ID:KElb7YZq
- A Day in the Lifeの間奏は何なのか
- 266 : バーベナ(関西・北陸)[sage]:2009/08/27(木) 19:45:17.22 ID:7s25ieAe
- THE ENDのギターソロは本職がギターのジョージがジョンとポールよりヘタレで泣ける
- 211 : パンジー(関東・甲信越)[]:2009/08/27(木) 19:31:27.11 ID:4nAl53GP
- イエローサブマリン音頭
- 219 : コメツブツメクサ(神奈川県)[]:2009/08/27(木) 19:32:44.25 ID:foH51c8c
- >>211
マジでかっこよすぎるからやめろ イエローサブマリン音頭
元スレはこちら⇒http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1251367107/
スポンサーサイト
http://blog931.blog103.fc2.com/tb.php/272-23def4e2
トラックバック
|