|
- 1 : アクイレギア・スコプロラム(関西地方)[sage]:2009/08/02(日) 16:44:40.39 ID:ZjfyzIhm
- 車掌、駅に置いてきぼり=1キロ走って追いつく-JR青梅線
8月2日16時28分配信 時事通信 2日午前8時20分ごろ、JR青梅線の青梅発東京行き上り快速電車(10両編成)が、 車掌を駅に残したまま発車する「珍事」があった。運転士が次の駅で気付いて9分間停車。 車掌は一般道を約1キロ走って、停車中の電車に乗り込んだという。後続の電車を含め、約2200人の乗客に影響が出た。 JR東日本八王子支社よると、車掌は中神-東中神間を走行中、座席で寝転んでいた乗客を起こすため車掌室を出たところ、 鍵が掛かってしまい、同室に戻れなくなった。 車掌は東中神駅でホームから車掌室に入ろうと、非常用コックを使って車両ドアを開け、コックを戻してドアを閉めた。 しかし、事情を知らない運転士はドアが閉まったため、乗客の乗り降りが終わったと勘違いし、車掌をホームに残したまま発車させた。 運転士は、次の西立川駅で車掌がいないことに気付いて停車。車掌は線路沿いを走る一般道を走り、同駅で追いついたという。 最終更新:8月2日16時28分 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090802-00000040-jij-soci
- 6 : ダイアンサステルスター(東日本)[]:2009/08/02(日) 16:46:28.73 ID:4v76oSJl
- なかなか骨のある車掌だ
- 31 : パンジー(茨城県)[]:2009/08/02(日) 16:49:01.84 ID:xWuwwl4V
- 走ってる時のBGMは何だったんだろうか
- 37 : カラスビシャク(茨城県)[sage]:2009/08/02(日) 16:50:20.51 ID:dfZ2WKnP
これを貼らなきゃいけない気がした
- 48 : オランダミミナグサ(東京都)[]:2009/08/02(日) 16:52:21.99 ID:4ALII9qC
- すべての元凶は座席でねこけてた乗客。
わざわざ起こしに行くってことはだた寝てただけじゃないだろう。
- 57 : チドリソウ(大阪府)[sage]:2009/08/02(日) 16:54:40.34 ID:W1wFvNi8
- こういうときって運転士がアナウンスできるの?
なんの案内もなしに9分待たされたら切れると思うんだけど
- 71 : チャボトウジュロ(関東)[]:2009/08/02(日) 16:57:20.12 ID:EL+dsJFm
- 次来る電車に乗っけてもらえば追いつくだろ
馬鹿じゃないの?
- 77 : ボケ(熊本県)[sage]:2009/08/02(日) 16:58:22.44 ID:25eBTiGR
- 中神-東中神間
誰かこの駅の間をグーグルマップで頼む。
- 85 : パンジー(東京都)[sage]:2009/08/02(日) 17:00:08.10 ID:eM51mnin
- >>77
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=route&el=139/23/43.463&nl=35/42/3.815&scl=25000&env=0000&dist=0jng712zGa9620jnK885zG1427
- 89 : キバナスミレ(愛知県)[]:2009/08/02(日) 17:00:54.04 ID:yzy5Ald6
- 名鉄みたいにチンチンって車掌が発車の合図をする奴付ければいいんだよ
- 119 : オキザリス・アデノフィラ(千葉県)[sage]:2009/08/02(日) 17:08:09.10 ID:JoyAA/IB
- >>89
あるけど使わない
- 91 : アルメリア(長屋)[]:2009/08/02(日) 17:00:58.25 ID:ogvC4P+P
-
,∧_∧ おーい!待ってくれーハァハァ待ってくれー!ハァハァ・・・行ったかと思ったよ。ふぅ~ (゚ ∀ ゚; ) м (つ ⊃ ヾ(⌒ノ /λ ` J ( )  ̄
- 92 : セイヨウオダマキ(東日本)[]:2009/08/02(日) 17:01:20.74 ID:hXYraDjm
- タクシーにぐらい乗れよw
- 102 : モッコウバラ(長屋)[sage]:2009/08/02(日) 17:03:59.66 ID:bJ72+L02
- 車掌もホームの非常停止ボタン押せば走らなくて済んだのに
やっぱりどじっこなんだな
- 103 : ボタン(静岡県)[sage]:2009/08/02(日) 17:04:11.39 ID:wod7LqEF
- まさに駅伝
- 104 : ユッカ(徳島県)[]:2009/08/02(日) 17:04:36.59 ID:kmJJ/gFk
- 駅の間が1キロしかない事に驚いた。
こんな短い間に駅2つもいらんだろ。
- 106 : ケブカツルカコソウ(長屋)[]:2009/08/02(日) 17:05:07.64 ID:pHKeScrY
- >>104
さすが徳島
- 109 : 雪割草(愛媛県)[sage]:2009/08/02(日) 17:06:13.09 ID:kAFXw6tg
- >>104
まあ四国の感覚ではそうだな
- 114 : ユッカ(徳島県)[]:2009/08/02(日) 17:07:17.65 ID:kmJJ/gFk
- >>106
>>109 都会の奴らって1キロだけでも電車乗るの?
- 130 : モッコウバラ(長屋)[sage]:2009/08/02(日) 17:10:57.17 ID:bJ72+L02
- >>114
おまえんとこ電車ないだろw
- 117 : ムシトリナデシコ(北海道)[sage]:2009/08/02(日) 17:08:01.38 ID:tq1U2KTR
- >>114
400メートル以上は電車。 徒歩の方が早いかはどうでもいい。
- 128 : ユッカ(徳島県)[]:2009/08/02(日) 17:10:09.84 ID:kmJJ/gFk
- >>117
400以上ってマジかw
- 115 : キブシ(宮城県)[sage]:2009/08/02(日) 17:07:20.18 ID:gUAY1C+i
- ガルバディア魂を見せてやる
- 116 : デージー(関西・北陸)[sage]:2009/08/02(日) 17:07:30.99 ID:mFayU62J
- ただ今犬が併走しておりますのコピペ思い出した
- 129 : ヒメシャガ(東京都)[]:2009/08/02(日) 17:10:43.50 ID:g8S+95UT
- 中神-東中神ー西立川間の距離の短さは異常
- 144 : クリサンセコム・ムルチコレ(アラバマ州)[sage]:2009/08/02(日) 17:13:24.65 ID:i7ZTlfCC
- 京急だったら三崎口までいってたな
- 145 : リナリア アルピナ(東京都)[sage]:2009/08/02(日) 17:13:29.80 ID:gDpmJQI3
- 八高線の存在感の無さは異常
- 153 : ケブカツルカコソウ(長屋)[]:2009/08/02(日) 17:14:08.38 ID:pHKeScrY
- 大井町線の自由ヶ丘~九品仏なら走って1分で着く自信がある
- 161 : フデリンドウ(徳島県)[]:2009/08/02(日) 17:18:23.02 ID:/afQnolw
- 100mが16,7秒だから、200秒ほどで付くのが普通だろ
- 203 : ボケ(熊本県)[sage]:2009/08/02(日) 17:37:14.24 ID:25eBTiGR
- >>161
それは結果から導かれるものであって、 実際は問題発生から方法に至るまでのラグがあるだろ。 バタン、発車しまーす、えっ、まって、あれ・・・どうしよう、 連絡?何処に?怒られる、追いかけるか・・・列車を?無理だろ。 次の駅で待ってくれる?よし!行くか。 何処を走る?改札から出るか?いや、時間がかかりすぎる。 ほっ!(ホームから飛び降りる)、うっわ、枕木走りづらい・・・ 踏み切りだ、歩道直線でいけるはず! はぁはぁ、革靴走り辛い・・・ズボン脚にペッタリで走り辛い・・・帽子落ちそう・・・ はぁはぁ、もし待っててくれなかったらもう1駅?無理だろ・・・ はぁはぁ、始末書かな?いや、運転手が悪い・・・言い訳か? はぁはぁ、通行人うぜぇ、超笑ってやがる・・・ はぁはぁ、車のドライバーと目と目が逢う瞬間好きだと気付いた・・・
- 163 : 節分草(東京都)[]:2009/08/02(日) 17:18:50.37 ID:U4iEcT7g
- 走ったのかよw
しかも田舎のニュースじゃなくて東京ってところがすごいw
- 177 : ヤブテマリ(アラバマ州)[]:2009/08/02(日) 17:23:42.54 ID:TK6XEgCK
- >>163
立川より西なんて田舎だろ
- 165 : ウィオラ・ソロリア(アラバマ州)[sage]:2009/08/02(日) 17:19:58.72 ID:si25kete
- 電車のドアをボタンで開ける経験をせずに一生を終える人も多いだろう
- 168 : オランダミミナグサ(東京都)[]:2009/08/02(日) 17:20:59.86 ID:4ALII9qC
- >>165
今はなき川越線で体験したよ! 中央線の新車両にもついててワラタw
- 179 : ダリア(catv?)[八王子駅南口]:2009/08/02(日) 17:24:33.27 ID:/C/zjmmg
- >>168
塩尻~木曽福島間もあったな。 というか田舎の電車最近どこもあるみたいだけど。 まあ新潟駅で見た、自動ドアを手動で開く光景が一番衝撃的だったけど。
- 170 : ケブカツルカコソウ(長屋)[]:2009/08/02(日) 17:21:13.98 ID:pHKeScrY
- 車掌は激怒した。必ず、かの邪智暴虐の運転手を除かなければならぬと決意した。
車掌には時間がわからぬ。車掌は、JRの職員である。チャイムをならし、指差し確認して暮して来た。 けれども邪悪に対しては、人一倍に敏感であった。
- 180 : タツナミソウ(東京都)[sage]:2009/08/02(日) 17:25:48.13 ID:4MvwmIUa
- このとき彼の頭の中に鳴り響いてた曲は当然
ランナーだよな
- 189 :( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ[]:2009/08/02(日) 17:31:13.63 ID:zP2XS2it
- 追いつくって電車よりはえーのかw
- 190 : オオバクロモジ(東京都)[]:2009/08/02(日) 17:31:33.79 ID:LYK+o8yh
- 西立川-東中神間ならタクシー待つより走った方が速い
- 199 : ユキワリコザクラ(東京都)[]:2009/08/02(日) 17:36:19.05 ID:LWpjB1yn
- 前東京駅で降りた時に財布忘れて青梅まで運ばれててワロタw
- 204 : ねこやなぎ(東京都)[]:2009/08/02(日) 17:37:18.52 ID:V8G7vYtX
- >>199
誰も捕らないのがすごいわ
- 231 : カキツバタ(関西)[]:2009/08/02(日) 17:48:36.40 ID:ih/4hpXD
- ドア閉めるのって車掌じゃないのか
- 233 : オキザリス・アデノフィラ(千葉県)[sage]:2009/08/02(日) 17:50:01.21 ID:JoyAA/IB
- 立川-西立川-東中神-中神-昭島-拝島-牛浜-福生-羽村-小作-河辺-東青梅-青梅
-宮ノ平-日向和田-石神前-二俣尾-軍畑-沢井-御嶽-川井-古里-鳩ノ巣-白丸-奥多摩
- 240 : カエノリヌム・オリガニフォリウム(関西)[]:2009/08/02(日) 17:53:58.84 ID:d003mBSZ
- >>233
福生、羽村、小作、河辺 ここら辺を正確に読める奴は都民でもなかなかいない。
- 237 : サイネリア(東京都)[sage]:2009/08/02(日) 17:52:20.84 ID:+7+k6adS
- >>233
小作駅ホームの看板には「ー」と「っ」の跡が付けられて 駅名がおーざっくになっている 豆な 今はもう無いかも知れないけど
- 242 : ねこやなぎ(東京都)[]:2009/08/02(日) 17:55:18.95 ID:V8G7vYtX
- >>237
もうないな そういえば小作駅にもついに電光掲示板がついた
- 264 : セキショウ(関西・北陸)[]:2009/08/02(日) 18:11:50.66 ID:jpCPfVBW
- いや駅に係員用の自転車とか無いの?
つか車掌は運転士に発車合図しないの?チンチンって
元スレはこちら⇒http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1249199080/
スポンサーサイト
http://blog931.blog103.fc2.com/tb.php/246-7f537a38
トラックバック
|