|
- 1 : すずめちゃん(西日本)[sage]:2009/02/25(水) 13:54:06.38 ID:dpG3YgXa
- 在日米軍の削減可能=「第7艦隊で十分」-小沢氏
民主党の小沢一郎代表は25日、在日米軍再編に関連し「日本が、自分たちにかかわることはなるべく自分たちできちん とやるという決意を持てば、米軍が部隊をそんなに日本という前線に置いている必要はなくなる。おおむね(海軍)第7艦隊の 存在で十分じゃないか」と述べ、陸空軍や海兵隊などの削減は可能だとの考えを明らかにした。 小沢氏は「安全保障の面で日本が役割を負担していけば、米軍の役割はそれだけ少なくなる」と指摘。「日本もきちんと グローバルな戦略を米国と話し合い、これまで以上に責任を果たしていかなくてはならない」と強調した。 ただ、「日本の責任」が防衛力強化を指すのかどうかについては言及しなかった。 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009022500479 ・・・まさかとは思うけど、無防備になって9条布教する事で、これまで以上に責任果たすとか言い出さないよね?
- 5 : すずめちゃん(神奈川県)[]:2009/02/25(水) 13:56:43.53 ID:xw+zZb8R
- 民主党の半分は旧社会党で出来ています
- 9 : すずめちゃん(関東・甲信越)[]:2009/02/25(水) 13:57:39.52 ID:gg6L5Mm4
- >>5
残り半分は
- 16 : すずめちゃん(アラバマ州)[]:2009/02/25(水) 13:59:03.83 ID:gcrdqUMp
- 直接言及しないだけで防衛力強化するぞと言ってるも同然じゃね?
GJに見えるぜ。
- 20 : すずめちゃん(西日本)[sage]:2009/02/25(水) 13:59:35.93 ID:dpG3YgXa
- >>16
俺もこれはさすがにそう思う
- 27 : すすめちゃん[]:2009/02/25(水) 14:00:58.14 ID:co2edAVX
- >16
ネクスト内閣のはくしんくん防衛副大臣が反対するので無理です
- 32 : すずめちゃん(関西地方)[]:2009/02/25(水) 14:03:09.05 ID:rw+BTQle
- >>27
白眞勲はネクスト外務副大臣に内定しました http://www.dpj.or.jp/governance/gov/next_cabinet.html
- 24 : すずめちゃん(関東・甲信越)[]:2009/02/25(水) 14:00:37.80 ID:tDBUlZjX
- 変わりに中国軍を招き入れるって意味じゃないだろうな?w
- 31 : すずめちゃん(関東・甲信越)[]:2009/02/25(水) 14:02:47.81 ID:3WB5iRC/
- 結局小沢も保守よりの元自民議員だったってことかw
これこそ民主の根幹が揺るぐ事態だと思うが
- 39 : すずめちゃん(長屋)[sage]:2009/02/25(水) 14:07:23.41 ID:BY0ADWc+
- >>31
自民・・・親米ポチ 小沢・・・親中ポチ どっちもどっちだけど、この非常時に宿主を変えるのはどうだろう?
- 42 : すすめちゃん[]:2009/02/25(水) 14:09:31.92 ID:oxNRHb6v
- >>39
最近の自民は親米止めてると思うけど。米国債買ってないし、売ってるし。 外交路線は現状の自民の路線をちゃんと貫いて欲しいんだが、党内の左の連中に振り回されて 民主は現実外交ができるのか、実に不安
- 44 : すずめちゃん(コネチカット州)[sage]:2009/02/25(水) 14:10:30.82 ID:GOoJiSVw
- >>42
売ってんの? アメリカ側が管理してて売れないんじゃなかった?
- 50 : すすめちゃん[]:2009/02/25(水) 14:15:38.47 ID:oxNRHb6v
- >>44
この事知らん奴多いけど、日本は小泉政権の頃から徐々に売ってる。 5年で10兆ドル以上減った。アメリカが日本より中国を尊重しつつある理由が解るというもの。
- 58 : すずめちゃん(コネチカット州)[]:2009/02/25(水) 14:19:28.75 ID:GOoJiSVw
- >>50
10兆ドルとかお前バカだろ いくらかわかってる?1000兆円だよ? そんなにないから
- 45 : すずめちゃん(山形県)[]:2009/02/25(水) 14:11:31.57 ID:pWz6K4bg
- 朝鮮人を大臣にしてはならん
- 53 : すずめちゃん(アラバマ州)[]:2009/02/25(水) 14:18:08.74 ID:wLyZ/rg3
- 海軍だけで役に立つの?
やっぱ空軍もいるんじゃね? 陸軍はいらないな、うん。
- 60 : すずめちゃん(静岡県)[]:2009/02/25(水) 14:21:00.14 ID:6063cc7P
- つーか前原とかの保守派はどうしたんだよ
- 74 : すずめちゃん(コネチカット州)[]:2009/02/25(水) 14:26:29.41 ID:co2edAVX
- >60
前原さんはネクスト大臣に記載されていないので どうやら次の内閣には入閣出来ないようです マジで名前無くてワラタ( ・∇・)
- 75 : すずめちゃん(静岡県)[sage]:2009/02/25(水) 14:27:54.57 ID:6063cc7P
- >>74
細野はどうなるんだろうか 三島駅前で雨の中演説がんばってたから投票したんだが
- 62 : すずめちゃん(福岡県)[sage]:2009/02/25(水) 14:21:52.85 ID:fghLUvuo
- 日本も国民皆兵にすべき
- 77 : すずめちゃん(福岡県)[sage]:2009/02/25(水) 14:29:27.88 ID:/C8Pu5kG
- 海軍の第七艦隊はそんなに凄まじい部隊なのか?誰か説明頼む。
- 86 : すずめちゃん(コネチカット州)[]:2009/02/25(水) 14:35:06.32 ID:j4QMdNAy
- 明治来の失策続きで
すっかり米国の隷属国家に成り下がった我が国を ようやく正してくれるんだろ やるからにはしっかりやれ小沢
- 112 : すずめちゃん(catv?)[sage]:2009/02/25(水) 14:55:19.20 ID:JzlASoQv
- 吉田ドクトリンを忘れたのか。米軍に任せて軽武装に徹することにより
高度経済成長を成し遂げたのだ。日本に軍事力なんて必要ない。
- 114 : すずめちゃん(九州)[]:2009/02/25(水) 14:57:11.60 ID:4zBxhT93
- >>112
その分法外なガード代を吸い取られてんじゃん
- 125 : すずめちゃん(dion軍)[]:2009/02/25(水) 15:06:36.77 ID:ONSAgcmi
- >>114
自衛隊の予算より全然安い、 割高の日本製兵器を使ってる自衛隊のコスト高は異常
- 128 : すずめちゃん(長屋)[sage]:2009/02/25(水) 15:11:15.14 ID:BY0ADWc+
- >>125
だーかーらーその割高兵器が米国産ばかりだろっつーの
- 132 : すすめちゃん[]:2009/02/25(水) 15:14:36.01 ID:co2edAVX
- >128
国産ですけど?
- 156 : すずめちゃん(長屋)[sage]:2009/02/25(水) 15:33:28.74 ID:BY0ADWc+
- >>132
バカなの? 調達兵器予算の何割がアメリカに渡ってると思ってるの? オレは知らんけど。
- 137 : すずめちゃん(東京都)[]:2009/02/25(水) 15:19:13.83 ID:9pP98F11
- >>132
国産なら、日本の中で金が回る事になるんだし そう悪い話でも無いと思うが
- 142 : すずめちゃん(東京都)[]:2009/02/25(水) 15:21:47.71 ID:pajUSIZv
- >>137
回らないだろ。 地方の経済を助けるためには、地方公務員の高給にも 大きな意味がある、というのと同様の主張だな。
- 145 : すすめちゃん[]:2009/02/25(水) 15:24:45.49 ID:co2edAVX
- >142
内需拡大には貢献してんじゃないべか まあ大物の調達は十年に一回くらいしかないから大した額にはならんけども
- 151 : すずめちゃん(東京都)[]:2009/02/25(水) 15:30:21.76 ID:pajUSIZv
- >>145
軍需に投入された資金は、経済を刺激する効果が少ないと いうのが定説でしょ 内需拡大どころか、冷戦後の削減で通常兵器が減った分の 防衛費を使い切るために始めたミサイル防衛では、お金は アメリカに行っちゃったし。
- 147 : すずめちゃん(北海道)[]:2009/02/25(水) 15:26:19.64 ID:44snjrZx
- よくわかんないけど、こっそり中国の核の傘に鞍替えするの?
- 177 : すずめちゃん(アラバマ州)[]:2009/02/25(水) 16:06:14.06 ID:jKHp9C5L
- 20代の奴わかってんのか?
徴兵されるんだぞ?
- 185 : すずめちゃん(東京都)[]:2009/02/25(水) 16:13:05.29 ID:+15OhMRx
- GJでもなんでもない
>「日本の責任」が防衛力強化を指すのかどうかについては言及しなかった。 > 一方、同党の鳩山由紀夫幹事長は小沢氏の発言について、 >都内で記者団に「日本の軍事力を増強するという発想に立ったものではないと理解している」と語った。
- 189 : すずめちゃん(群馬県)[]:2009/02/25(水) 16:17:21.39 ID:5iqq36q0
- 日本でデカイ顔して思いやり予算で
贅沢してるのがちょっとムカツクんだよな。 日本を守ってもらってるのは分かるけど、 もっと自前で何とかならんもんか。
- 197 : すずめちゃん(北海道)[]:2009/02/25(水) 16:29:36.57 ID:ndTrEJ86
- 日本は陸自を1/2にして空自と海自を今の2倍の規模にすればいいと思うわ
- 205 : すずめちゃん(岩手県)[]:2009/02/25(水) 18:16:02.00 ID:paQspn8J
- なに寝言抜かしてるんだこいつは。
在日米軍減らした分を軍事力強化で補うとかそれだけの予算どこから持ってくるつもりだよ
- 210 : すずめちゃん(埼玉県)[sage]:2009/02/25(水) 19:16:46.65 ID:hrNmI6KH
- 韓国人を秘書に持つような男に期待するのは在日だけだろw
- 228 : すずめちゃん(宮崎県)[]:2009/02/25(水) 20:09:03.99 ID:vz6yBaU4
- 思いやり予算を兵器の開発・充実にあてろということですよきっと
- 230 : すずめちゃん(北海道)[sage]:2009/02/25(水) 20:38:09.10 ID:RN3vm9np
- +民みたいだけど、
これわざと誤解させること言って国民をあざむこうとしてね? 具体的な内容は、民主の左派や社民を納得させられるような中身でないの?
- 232 : すずめちゃん(関東)[]:2009/02/25(水) 20:42:44.39 ID:4ywi5Ewk
- これは正論だけど、小沢が言うとどうしても中国民の生活が第一にしか聞こえないな。
あと、自ら基幹産業を放棄した自治体を援助なんかするなよなー
- 238 : すずめちゃん(福岡県)[]:2009/02/25(水) 20:53:50.51 ID:pCKAcOUO
- 中国は嘉手納に居る「アメリカ空軍」のF-22が相当邪魔らしいなwww
- 240 : すずめちゃん(関東・甲信越)[]:2009/02/25(水) 21:00:49.84 ID:3HfbomKx
- 小沢はさ結局 中国よりの保守なの? アジア連合とか夢想してる訳??
- 257 : すずめちゃん(宮城県)[sage]:2009/02/25(水) 21:43:45.76 ID:FeQ17BeF
- 大体小沢は自衛隊増強するとは言ってないじゃないか。
米軍は減る、自衛隊は増えないでは。
元スレはこちら⇒http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1235537646/
スポンサーサイト
http://blog931.blog103.fc2.com/tb.php/21-022e28b0
トラックバック
|