|
- 1 : ウバメガシ(関西地方)[sage]:2009/06/23(火) 20:18:40.40 ID:w5Gl8OJw
- 「母が証券会社のいいなりにならなければ、安心して老後を過ごせる環境が手に入るはずでした……」
苦々しい表情でこう語るのは、都内に住む長塚孝夫さん。 母親が大手証券会社を通じて投資信託を購入したのは2年前の夏だったという。 購入総額はなんと約6200万円だ。営業マンのいいなりに国内株や中国など新興国に 投資するファンドを中心に回転売買が行われ、解約したときには2400万円にまで縮小していた。 山梨県で一人暮らしをしていた母親は、都内に介護付き老人ホームを探して住む予定で 自宅を売却していた。6200万円は、自宅の売却資金と夫が残した遺産だった。 単なる資金移動のために利用しただけなのだが、証券会社の営業マンは、 そんな事情はお構いなしに執拗な営業トークを並べ立てたという。 「株が上がっています。今、投資信託を買えば1年後には老人ホームを買ったうえに、 息子さんにも遺産を残せるかもしれませんよ」 30代の営業マンの熱心な言葉に、500万円で投資信託を購入した。 その後も勧められるままに投信を買い、結局は6200万円全額を投信に突っ込んでしまった。 しかし、その後はほとんどのファンドが値下がりするばかり。 「新しいファンドが出たので、乗り換えませんか。悪いようにはしません」 次々にほかのファンドに乗り換えたが、サブプライム問題が本格化して、 長塚さんが母親から相談を受けたときは、資産が半分近くに減っていた。 驚いた長塚さんは、一刻も早く解約すべきだと伝え、母も同意した。 ところが、「今売ったら老人ホームは買えませんよ。私も精一杯努力しますから頑張りましょう」 という営業マンに逆に説得されてしまったという。 「営業の人が何度も謝って、もう一度チャンスをくれませんかというのだけど、 半分だけ残しちゃだめかね……」恋はまだ冷めていなかった。 「母の老後を狂わせた営業マンを八つ裂きにしたい気持ちでいっぱいですよ」と、長塚さんは激しく怒っている。 http://f1.it.reuters.com/article/2009/06/22/A870112A-5986-11DE-88D2-1AB03E99CD51.php
- 2 : キエビネ(東日本)[]:2009/06/23(火) 20:19:21.60 ID:WSvR0wFe
- いやああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
- 3 : オオニワゼキショウ(dion軍)[sage]:2009/06/23(火) 20:19:33.37 ID:j5OFGFiV
- ワロスwwwwww
胸がスカッとした
- 4 : タンポポ(埼玉県)[]:2009/06/23(火) 20:19:52.82 ID:IQnsLhiu
- 振り込め詐欺か
- 5 : ミミナグサ(dion軍)[]:2009/06/23(火) 20:19:58.60 ID:8KB89mOh
- いくら丁寧にリスクの説明しても、
損したとあれば後出しで「いいなり」とか言い出すんだよな
- 33 : シャクヤク(東京都)[sage]:2009/06/23(火) 20:23:31.64 ID:NyI+ULwm
- お年寄りがだまされただけじゃん。
お気の毒。
- 35 : ユキヤナギ(コネチカット州)[]:2009/06/23(火) 20:23:37.13 ID:16+p6ijQ
- 今時ネット証券使わないってどんだけ情弱なんだよ
- 50 : カンパニュラ・トメントサ(北海道)[]:2009/06/23(火) 20:25:14.90 ID:7tDd6hmi
- >>35
持ち主が死んだら、相続人がお金引き出そうとしても、パスワードもIDもワカラネー状態になる。
- 37 : 斑入りカキドオシ(長屋)[]:2009/06/23(火) 20:23:49.90 ID:fMfS3rHJ
- 前に儲かったことがあるから…
と言って値下がっても持ち続けるんだよね パチンコ中毒者と同じ思考回路
- 42 : ミゾコウジュミチノクコザクラ(茨城県)[sage]:2009/06/23(火) 20:24:29.02 ID:E/9QZkT6
- 営業マンが国債を売りつける銀行員だったらよかったのにな。
最悪なパターンはアパートうりつける大○建託の営業マンだけど。
- 47 : ヒメシャガ(アラバマ州)[]:2009/06/23(火) 20:24:47.75 ID:w/l38O4W
- 投資信託って儲かるの?
- 57 : カントウタンポポ(埼玉県)[]:2009/06/23(火) 20:26:35.83 ID:tTzX7oXT
- 今持ってる銘柄↓なんだけど、組み合わせとしてはどうなの?
初心者だから何もわからん JR東日本 JR西日本 西松建設 昭和電工 東ソー 新生銀行 アイフル みずほインベスターズ証券 NTTドコモ 東京電力
- 70 : カンパニュラ・トメントサ(北海道)[]:2009/06/23(火) 20:27:42.76 ID:7tDd6hmi
- >>57
お前の運用方針がいまいち分かりません。
- 58 : シラン(新潟・東北)[sage]:2009/06/23(火) 20:26:37.55 ID:vjuX7+xK
- 説明しても聞かないからなこの層
挙げ句証券会社追い込むし 何人自殺したと思ってんのよ
- 59 : ニリンソウ(兵庫県)[]:2009/06/23(火) 20:26:38.10 ID:1ZRqMLbg
- 損切りできない奴は株をやる資質がないって聞いたんだけど
どういう意味なの? そしてこれは事実なの?
- 313 : ウイキョウ(宮城県)[sage]:2009/06/23(火) 20:57:01.22 ID:enxFSIkH
- >>59
×見始めたアニメを、いつか化けるかも・・とずるずると最終回まで見る ○つまんなくなったら即効で切って、より面白いアニメに乗り換える
- 60 : キエビネ(東日本)[]:2009/06/23(火) 20:26:38.96 ID:WSvR0wFe
- マジレスすると日経225先物を100枚
17000で売っていれば 今頃2億は超えてたな
- 78 : スイカズラ(愛知県)[]:2009/06/23(火) 20:28:54.01 ID:FUmHtVu4
- ロイターなら、実名だせば?まあ大手証券会社でリテールでこんだけ
えげつないことやるっつったら、大体想像つくけど。
- 83 : カタクリ(愛媛県)[]:2009/06/23(火) 20:29:56.70 ID:/HVo/SjQ
- >>78
そーれ○○に聞いてみよ♪?
- 111 : 福寿草(山口県)[sage]:2009/06/23(火) 20:33:47.79 ID:eyzEM7PJ
- N村証券だろうな
- 88 : マンサク(兵庫県)[]:2009/06/23(火) 20:30:27.35 ID:TRDoEyy5
- 仮に年金がないとする
60才でリタイアして80才まで生きるとすれば20年 貧乏しても年間200万はかかるから 200万×20年で4000万 6200万だと安泰?そんなわけない これが最低でももってないと駄目な現金 お前らマジでどうするんだ?
- 96 : ロウバイ(関西地方)[sage]:2009/06/23(火) 20:31:16.09 ID:hMj2z06D
- 証券マンは客を客と思ってないからな
金さえ払ってもらえれば、問題が起これば転勤の名目でとんずら だましてでも、金をむしりとろうとする姿勢には引くわ
- 110 : エピデントルム(埼玉県)[]:2009/06/23(火) 20:33:23.43 ID:0Z0s/6cr
- 投資の世界ではよくある話
http://fx6.seesaa.net/article/113253806.html
- 117 : ボロニア・ピンナタ(愛知県)[]:2009/06/23(火) 20:34:17.52 ID:oQaMqjfX
- 元・山一證券社員の話「証券マンの頃にはインサイダーで随分儲けさせてもらいましたので、失職しても文句は言えませんわ」 天木直人ブログ 08/10/23
http://www.amakiblog.com/archives/2008/10/23/#001197 ・・・元証券マンのタクシーの運転手が、こちらが聞きもしないのに、「もう時効だからいいでしょう」と前置きをして次のように語った。 「証券マンの頃にはインサイダーで随分儲けさせてもらいましたので、失職しても文句は言えませんわ・・・」 これが現実なのだ。 また、別の元証券マンはかつて私にこう語ったことがある。 なけなしの老後資金を騙し取るような仕事をさせられ、入社した時はこれでいいのかと良心の痛みを感じたけれど、すぐに麻痺する ようになった、と。その一方で、大口投資家には一般投資家から巻き上げたカネで損失補てんをしてきた、と。 このようないかさまの本尊が米国証券業界であり、そのアダ花がサブプライムローンだったのだ。 10月30日の週刊文春の立花隆「私の読書日記」の中で、「サブプライムを売った男の告白」(ダイヤモンド社)について彼が次のように書評している。 ・・・「こんなローンを扱うのは道徳感の低い人間か、頭がどうかしている人間だろうと」思ったというくらいそれはひどい金融商品だった。そこには業界全体が詐欺師集団のような騙し合いの世界だった・・・
- 124 : イヌガラシ(catv?)[sage]:2009/06/23(火) 20:34:50.75 ID:+Lz4g8wa
- 営業は悪人だなぁ
呪われるために生きてても仕方ないだろ
- 142 : ボロニア・ピンナタ(愛知県)[]:2009/06/23(火) 20:36:54.61 ID:oQaMqjfX
- >>124
よくそんな仕事できるなと思う
- 144 : サトザクラ(長屋)[sage]:2009/06/23(火) 20:36:57.88 ID:3CiLlsgZ
- 投資信託ってwwwwwwww
あれ買う奴は池沼だろwwwwwwwwwwwwww
- 149 : プリムラ・マルギナータ(長屋)[sage]:2009/06/23(火) 20:37:45.20 ID:cOdoGa0p
- 投資信託ってハイリスク中リターンだよな
割に合わない。だが素人が適当な株に突っ込むとかよりはいくらか安全だが
- 192 : カタクリ(アラバマ州)[]:2009/06/23(火) 20:41:59.04 ID:zTFM/CII
- >>149
??? 投資信託だってローリスクローリターン ハイリスクハイリターンあるよ?
- 150 : スイセン(大阪府)[sage]:2009/06/23(火) 20:37:49.63 ID:xpLXLaew
- 俺のFX口座は3月からで3倍になった。
- 163 : イモガタバミ(大阪府)[]:2009/06/23(火) 20:39:10.56 ID:HcH9QJ7D
- >>150
- 247 : イヌガラシ(catv?)[sage]:2009/06/23(火) 20:48:26.87 ID:+Lz4g8wa
- >>163
…
- 152 : ムラサキハナナ(埼玉県)[]:2009/06/23(火) 20:38:06.29 ID:Lo2Y1ZMs
- 仕手なんてギャンブルやねん
競馬の予想屋のおっちゃんの言いなりに大金突っ込むそういう覚悟で金預けろよな ネクタイしてる大卒の証券マンだって似たようなものだよw
- 172 : ダイアンサステルスター(中部地方)[sage]:2009/06/23(火) 20:40:10.92 ID:iq8hxaMO
- 仕組み債とか特約ってどうなの?
- 176 : キクザキイチゲ(青森県)[]:2009/06/23(火) 20:40:30.61 ID:BUYCRguK
- 貯金代わりに買うなら
イオンとマックスバリュ系列 ビックカメラ ソフマップ 優待目当てで
- 181 : トウゴクシソバタツナミ(東京都)[]:2009/06/23(火) 20:41:01.02 ID:4oVVqx+m
- 老人から金を騙し取る仕事とかニュー速民の天職だろ
- 191 : クヌギ(東京都)[]:2009/06/23(火) 20:41:54.57 ID:MJppwgfh
- 投資信託とかで「元本保証」はありえないの?教えて偉い人
- 254 : サトザクラ(長屋)[sage]:2009/06/23(火) 20:48:44.03 ID:3CiLlsgZ
- >191
投資信託で元本保証とかw あれはな、 全部返すかなんて約束できないが、無利子で金貸してくれw ってもんだ
- 213 : ダンコウバイ(東京都)[]:2009/06/23(火) 20:44:49.81 ID:VbD3sgtE
- >>191
それやったら出資法違反になるよ
- 233 : クヌギ(東京都)[]:2009/06/23(火) 20:46:54.04 ID:MJppwgfh
- >>213
そうなのか サービスじゃなくてそれ自体が不可能なことなのかな
- 237 : カンパニュラ・トメントサ(北海道)[]:2009/06/23(火) 20:47:36.47 ID:7tDd6hmi
- >>233
MRFですらリスクがあることになっているからなぁ。
- 205 : ポレオニウム・ボレアレ(東日本)[sage]:2009/06/23(火) 20:43:53.91 ID:HMDO7YL1
- 6200万もってる時点ですごいなあ
- 208 : スイセン(アラバマ州)[]:2009/06/23(火) 20:44:19.60 ID:OKC+C8iu
- 去年の10月から60万株買って先週で+2万の利益でた
これでまたフィギュア買える!
- 211 : スノーフレーク(長屋)[sage]:2009/06/23(火) 20:44:29.92 ID:cp9DFW/U
- 勝間和代も投資信託を奨める内容の新書を出していたがw
- 216 : ダイアンサステルスター(中部地方)[sage]:2009/06/23(火) 20:45:17.62 ID:iq8hxaMO
- グロソブでも買っとけばいい
- 228 : タマザキサクラソウ(北海道)[]:2009/06/23(火) 20:46:38.08 ID:fMrgzSn0
- 大学の知り合いが株・FX・パチで学費生活費稼いでるとか言うんだが
そううまくいくのか?
- 241 : モモイロヒルザツキミソウ(catv?)[sage]:2009/06/23(火) 20:48:01.57 ID:7odlr8AS
- >>228
うまくいくやつはいく PCや携帯カチャカチャやってるだけで 1日何十万儲かるから頭おかしくなる
- 239 : カンパニュラ・アーチェリー(岡山県)[sage]:2009/06/23(火) 20:47:43.05 ID:71KOmqZv
- アニオタならゴンゾ株買ってやれ 今2600円ぐらいの株価だけど1株でも買えば株主優待でGONZO作品の好きなDVD1枚選んで貰えるぞ (10株以上だと2枚選べる)
- 256 : トウゴクシソバタツナミ(dion軍)[]:2009/06/23(火) 20:48:47.99 ID:lcdF594v
- >>239
今ちょっと復活したんじゃなかったっけ 復活してそれ?
- 271 : カンパニュラ・アーチェリー(岡山県)[sage]:2009/06/23(火) 20:50:39.55 ID:71KOmqZv
- >>256
今日ストップ安で2600円になった
- 286 : カエノリヌム・オリガニフォリウム(福岡県)[sage]:2009/06/23(火) 20:52:25.07 ID:Jd1BNrHQ
- >>1
次ページの変額年金保険の話も酷いな。 銀行なのか保険会社なのかよくわからんが。
- 318 : 菜の花(愛知県)[sage]:2009/06/23(火) 20:57:30.77 ID:oqE8XsKB
- 証券屋の言うことを一切無視してやってたら、2000万が半分になったでござる・・・
- 320 : ねこやなぎ(京都府)[sage]:2009/06/23(火) 20:58:28.73 ID:1p/ayXm6
- インデックスとかいかにも日本人的な投資だよね
回りに流されるとか
- 333 : ヒヨクヒバ(長屋)[]:2009/06/23(火) 21:00:52.48 ID:nrf0HRha
- 今ソニー買うとか言ってるのは間違いなく素人
玄人は電池一択 GSユアサみたいなもう上がりきったやつじゃなくて出遅れな
- 334 : ニガナ(関東地方)[sage]:2009/06/23(火) 21:00:55.12 ID:SOdYKYG1
- 今後こんなケースがボコボコ出てきて
振り込め詐欺に証券会社にご注意くださいみたいなCM流れねぇかな
- 337 : ねこやなぎ(京都府)[sage]:2009/06/23(火) 21:01:38.34 ID:1p/ayXm6
- 今とか買い時期でしょ
他人が売ってるときに買えっていうじゃん 株は大分持ち直してるけど10年~20年単位で取引するなら今ほど買い時はないんじゃないの?
- 342 : プリムラ・マルギナータ(奈良県)[]:2009/06/23(火) 21:02:20.79 ID:nPKrLPF4
- メシウマ。
いい大人が自分の判断で投資したんだろ。 禁治産宣告でもしてもらえよ
- 343 : ニリンソウ(チリ)[]:2009/06/23(火) 21:02:33.12 ID:IkvEeIuG
- エルピーダで涙目中
- 357 : カントウタンポポ(埼玉県)[]:2009/06/23(火) 21:05:01.38 ID:tTzX7oXT
- 独身で使い道ないんだけど、全財産のどれくらい株式に回してる?
俺は3割くらいを目処に考えてるんだけど
- 358 : ナガバノスミレサイシン(アラバマ州)[sage]:2009/06/23(火) 21:05:06.96 ID:sj/s0AyL
- 証券会社が株取引の仮想体験できるやついろいろやってるけど
あれって初期条件自由に設定できるの? 持ち金1兆円くらいのチート設定にして遊んでみたいんだが 1兆があっという間に溶けるさまを見れば100%実際には手を出さないだろうし
- 359 : イブキジャコウソウ(埼玉県)[]:2009/06/23(火) 21:05:13.80 ID:oqQkOGXk
- × 母の老後を狂わせた
○ 俺に入ってくる予定の遺産を目減りさせた
- 376 : タツタナデシコ(長屋)[]:2009/06/23(火) 21:09:10.38 ID:NZzVch8N
- 電力株ってフルインベストメントが前提のファンドマネージャーが
仕方なく組み込む銘柄だろ? 一般人が電力株を買うメリットが良くわからん 上がる時は出遅れて、下がると思うときはそもそも買わなきゃいい
- 391 : オウギカズラ(福岡県)[sage]:2009/06/23(火) 21:12:26.34 ID:R1GmAP9w
- >>376
定期預金代わりにするにはいいんじゃね? 配当金も一株60円くらいあるし
- 378 : ミツバツツジ(宮城県)[]:2009/06/23(火) 21:09:22.98 ID:VzHEMkUa
- 損失こいた営業(運用係)ってその後どうなるのよ。
飛ばされるのか? 先物屋あたりは取引手数料取れば良いから客の運用結果なんぞどうでも良さそうだが。
- 379 : プリムラ・マルギナータ(奈良県)[sage]:2009/06/23(火) 21:09:33.99 ID:nPKrLPF4
- 値動きが激しいAUDで普通に売買するのが一番いい。
200万ほど運用して20万ほど儲かった。 大勝ちは難しいが、含み損になっても塩漬けにして待ってればそのうち回復する。
- 454 : キクザキイチゲ(北海道)[]:2009/06/23(火) 21:32:23.76 ID:wgue7ppw
- >>379
>含み損になっても塩漬けにして待ってればそのうち回復する。 悪いこと言わないから、投資やめとけ。 資金吹っ飛ばすのがオチ。
- 392 : シラー・カンパヌラータ(関西地方)[sage]:2009/06/23(火) 21:12:27.37 ID:wWfog5gD
- このばあさん裁判やったらいいじゃん
昔なら世論自体も資本主義故の自業自得とかそんな民度低い風潮だったかも知れんが 今やジジババ多すぎてこういう悪質な合法詐欺から情弱は守ろうとかそういう流れになってんじゃね?
- 401 : アグロステンマ アゲラタム(関西地方)[sage]:2009/06/23(火) 21:15:56.02 ID:qgqE0SeM
- ところで、誰も、息子がオバンの面倒みりゃいいのにって
突っ込まないのか?
- 402 : ナニワズ(アラバマ州)[]:2009/06/23(火) 21:16:08.68 ID:x49u5ScS
- これってサギだよな?
>銀行の窓口担当は「元本保証がついているので安心です」といいながらパンフレットを広げたという。 >それが変額年金保険だった。この商品は預けた資金をファンドで運用、結果次第で受け取る年金額が変化する商品だ。 >銀行で扱う多くは運用結果にかかわらず支払った保険料の最低保証機能がつく。 >「いろいろ説明されたのですが、よくわかりませんでした。ただ、預金しても増えないし、銀行が扱うものなら危険はないだろうと思ったのです」 >娘に契約書を見せたところ、「投資信託と同じで元本割れすることもある」といわれて愕然とする。 >そんな商品だとは聞いていないと銀行に駆け込んだが、相手は「説明した」の一点張り。 >解約を申し出ると投資額の7%、140万円の解約手数料がかかるという。そんな話も聞いてないといっても、相手は聞く耳を持たない。 >悩んだ末に解約を見送ったが、サブプライム問題などで株価は下落。運用資金はどんどん減ってしまった。
- 409 : クレマチス・モンタナ(大阪府)[sage]:2009/06/23(火) 21:18:04.56 ID:ii92hkfg
- >>402
そういうのは絶対説明してるよ ばばぁがアホで理解出来て無かっただけ
- 423 : ねこやなぎ(京都府)[sage]:2009/06/23(火) 21:21:18.49 ID:1p/ayXm6
- >>402
おそらくおばさんの勘違いだろうよ 銀行員がこの手のミスをするなんて考えられない
- 407 : ヒマラヤユキノシタ(京都府)[]:2009/06/23(火) 21:17:12.43 ID:IB/9l9kK
- >老人ホームを買ったうえに
どういう事? 施設ごと買えちゃう位利益出る予定だったの?
- 425 : 藤(大阪府)[]:2009/06/23(火) 21:21:33.88 ID:iQj7oIGy
- 市況2「兵どもの魂の叫び記録スレ」に貼られたコピペ
197 :Trader@Live! :2008/10/18(土) 14:39:19 ID:W8std8Oa 万友美に騙されました、全財産を失い明日から風俗で仕事初めです。 198 :Trader@Live! :2008/10/18(土) 22:10:09 ID:kwVTWVxG わたしもです・・・・大泣き。。。 誘惑的な本につられて何度も読んで書いてあるとおりにやったのに 自己責任だけど、すべて無くしました。 病気の子供をかかえて離婚されました。そして月曜日から働き始めます。 220 :Trader@Live! :2008/10/22(水) 07:30:39 ID:0KzvA4Z0 万友身さん・・・風俗勤務2日目です。1日目から託児所に1歳児を預けてましたが 急に熱が出たとのことで電話が入りましたが帰してもらえずに泣きながら働きました。 託児所からはもう預かれないと言われ友人にみてもらっています。 風俗店には休むと首になると聞かされていたので休めず、夕べも泣いて今も控え室で 情けなくて涙が止まりません。 あの日あんな本に目が留まらなければ・・・
- 453 : オウギカズラ(福岡県)[sage]:2009/06/23(火) 21:31:53.83 ID:R1GmAP9w
- >>425
このおばさんたちは全財産「失った」だけなのにどうして風呂に沈んでるの? 普通に働けば暮らしていけるんじゃないの?変な借金でもしちゃったの?
- 456 : ねこやなぎ(京都府)[sage]:2009/06/23(火) 21:32:56.07 ID:1p/ayXm6
- >>453
馬鹿だから生活レベル下げられないでソープくらいしか高給の仕事が思いつかなかったんじゃねーの?
- 428 : マムシグサ(アラバマ州)[]:2009/06/23(火) 21:22:24.64 ID:iUPdHsHK
- 今は先物がエンガチョ扱いされているが
30年ぐらい前は証券も似たような扱いで 証券会社の営業マンが客に殺される事件も発生していた バブル期のテレビドラマでイメージアップ成功したな
- 448 : クレマチス・モンタナ(大阪府)[sage]:2009/06/23(火) 21:30:25.34 ID:ii92hkfg
- >「いろいろ説明されたのですが、よくわかりませんでした。
>ただ、預金しても増えないし、銀行が扱うものなら危険はないだろうと思ったのです」 これ誰の責任?
- 455 : アマナ(富山県)[]:2009/06/23(火) 21:32:47.55 ID:cCEs93B2
- >>448
投資ってのは自己責任が原則
- 458 : アグロステンマ アゲラタム(関西地方)[sage]:2009/06/23(火) 21:33:33.14 ID:qgqE0SeM
- 銀行が投信売るのは宜しくないと思うわ。
あーゆーのは、株やが売るもの。
- 457 : レブンコザクラ(東京都)[]:2009/06/23(火) 21:33:15.86 ID:TntsjCxP
- 資産3億とかならまだしも数千万で
電力株とかディフェンシブ株買ってるやつって 何考えてるの? ほとんど値動きねーし時間の無駄 俺なんて500万程度しかねーから 常に新興株や値動きの激しい銘柄ばっかりいじってるよ 1日で50万とか儲かるときもあったし 今は80万しか残ってねーけど
元スレはこちら⇒http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1245755920/
スポンサーサイト
http://blog931.blog103.fc2.com/tb.php/204-e2d86b4b
トラックバック
|