2023.02
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >
2023.04
VIP
2ちゃん
ニュース
プロフィール
ブログランキング
Author:川崎
いわゆるコピペブログ
このブログについて
最近の記事
▼
パク・チソン「おーにぃっぽー にぃっぽー!にぃっぽー!にぃっぽー!が五月蠅かったのでゴールした」 (05/25)
▼
NEC「2秒… 2秒だ! 2秒だけ時間を稼いでくれ!そうすれば違法動画か判別できる!」 (05/24)
▼
拘留中のシーシェパードメンバー「日本は憎むべき国じゃなかった。代表のやり方は間違ってる。家族に逢いたい」 (05/23)
▼
【政治】鳩山首相「最低でも県外」→断念→対米合意を優先…沖縄や社民党は怒りを強める - 普天間問題 (05/23)
▼
米国「アジアで最も信頼できる国は韓国」 (05/11)
▼
【民主党GJ】 赤松農水相 「全額面倒を見る」=口蹄疫での補償で (05/10)
▼
ルーピー鳩山、実は発達障害か? (05/09)
▼
鳩山総理「わたくし、子供の頃からずっと奄美大島、徳之島にはあこがれておりました」 (05/08)
▼
クソ田舎に住んでる奴って何考えて生きてるんだ 関東との格差は凄いぞ (05/04)
▼
【インド】 自称「70年間断食」 83歳のヨガ聖者 (05/01)
月別アーカイブ
2010年05月 (10)
2010年04月 (9)
2010年03月 (13)
2010年02月 (11)
2010年01月 (18)
2009年12月 (16)
2009年11月 (21)
2009年10月 (26)
2009年09月 (30)
2009年08月 (32)
2009年07月 (31)
2009年06月 (44)
2009年05月 (53)
2009年04月 (40)
2009年03月 (50)
2009年02月 (22)
カテゴリ
ニュース(1)
日常(29)
事件(10)
政治(54)
行政(7)
経済(20)
企業(16)
仕事(10)
裁判(9)
地域(25)
外国(30)
食物(17)
スポーツ(8)
科学・技術(12)
PC・ゲーム(34)
ネット(4)
マスコミ(23)
芸能・音楽(8)
学校(24)
知識・教養(16)
動物・生物(4)
女(25)
トンデモ(8)
他(30)
未分類(2)
カテゴリ2
ニュース速報
ニュース速報+
ニュース速報VIP
ビジネスニュース+
ブログ内検索
アクセスランキング
アクセスランキング
最近のコメント
:パク・チソン「おーにぃっぽー にぃっぽー!にぃっぽー!にぃっぽー!が五月蠅かったのでゴールした」 (06/04)
:ネットで真実を知ったとか言って啓蒙活動してる奴、 周りに失笑されてるよ。 (05/24)
:拘留中のシーシェパードメンバー「日本は憎むべき国じゃなかった。代表のやり方は間違ってる。家族に逢いたい」 (05/23)
:拘留中のシーシェパードメンバー「日本は憎むべき国じゃなかった。代表のやり方は間違ってる。家族に逢いたい」 (05/23)
サイクリン:クソ田舎に住んでる奴って何考えて生きてるんだ 関東との格差は凄いぞ (05/23)
サイクリン:クソ田舎に住んでる奴って何考えて生きてるんだ 関東との格差は凄いぞ (05/23)
:米国「アジアで最も信頼できる国は韓国」 (05/22)
最近のトラックバック
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
▼相互リンク
ヒロイモノ中毒
ハードボイルド速報
チラシの裏は真空パック
ν速オルタナティブ
age速報
千年後の君と
もうだめだ
社会、世評@2chまとめブログ
▼アンテナ
放物面反射アンテナ
管理者ページ
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
嫁にカレー作らせたら角切りリンゴが入ってた('A`) カレーの隠し味について
1 :
デージー(東京都)
[sage]:2009/06/21(日) 12:24:37.02 ID:/ZhT5kGo
[発言小町@新聞]カレーに何入れる?
角切りリンゴに賛否、隠し味に胃腸薬も
インターネットの掲示板「発言小町」に、カレーにまつわる話題が二つ投稿され、にぎやかに意見が交換された。
「カレーの具について」と「カレーの隠し味」とのタイトル。食卓に欠かせなくなった“国民食”を巡る発言に、調理文化の変化や今の夫婦像も透けて見える。
「カレーの具について」を投稿したのは男性。料理が苦手な妻が水っぽいカレーを作り、しかも角切りのリンゴが具として入っていたという。
「自分は料理が得意なので、あり得ないと怒った。具にリンゴを入れるのは『あり』か『なし』か」と問いかけた。
「リンゴとハチミツ~というカレーのコマーシャルが浮かんだのでは」「すり下ろして入れるといい」
「フルーツカレーを出すレストランもあるから否定はできない」と、許容派。「具材の組み合わせ、作り方次第では」との声も。
だが、「食感に違和感があると思う」「酢豚に入ったパイナップル同様、好き嫌いは分かれる」
「ジャガイモだと思って食べてリンゴだったら驚く」と苦手意識を示す人も。賛否は半々といった印象だ。
目立ったのは「怒る必要があったのか」との声だ。「もう少し軽い感じで、ダメ出しをしてあげて」と男性の態度をたしなめたり、
「夫の好みばかり優先するの?」「夫婦一緒に料理しながら、好みを伝えていけばいい」とのアドバイスもあった。
(2009年6月21日 読売新聞)
>>2-10 つずく
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/mixnews/20090621ok02.htm
7 :
デージー(東京都)
[]:2009/06/21(日) 12:25:28.18 ID:/ZhT5kGo
つずいた
もう一方の話題「カレーの隠し味」。「味音痴で微妙な味はわからないが、隠し味でおいしくしたい。無難なカレーより、ひと味違うものを作りたい」との女性の投稿だ。
「焼き肉のたれ」「バター」「カレースパイスと配合が似ている、漢方胃腸薬」などのアイデアが寄せられ、様々な味があることがうかがえた。一
方で「まずは基本のカレーを作って。隠し味は、料理が苦手な人が使うだけでおいしく変身するものではない」との指摘があったのは興味深い。
料理研究家の高城順子さんは、「基本の味付けや調理法を知らない人が増えています。それなのにアレンジのほうに気を取られる人が多い」と厳しい見方を示す。
外食や中食の文化が発達し、定番よりもアイデア料理がもてはやされ、口にする機会も増えた。
「アイデア料理がおいしいのは、しっかりした基本があるから。自分の味の軸が無いのに情報にだけ引っ張られ、まねするのは好ましくありません」と話す。
「夫が『料理が得意』なら、その技術や感覚を妻に伝えるべき。味のすり合わせをする努力を」と話すのは、料理と性差にまつわる研究を行うフリーライターの吉田清彦さん。
「料理は得意な人がするほうがうまくいく。だが、建前で理解していても、男性のために女性が作るべきという考えが、今も男女問わず深層にある」とも指摘する。
好みの味、料理の技術は人それぞれ。おいしい食事を作り、食べるには、腕だけでなく対話も大切なのだと感じた。
2 :
ユリノキ(アラバマ州)
[]:2009/06/21(日) 12:24:49.07 ID:aP9ULwFW
うんこ
3 :
キショウブ(長屋)
[sage]:2009/06/21(日) 12:24:58.08 ID:D7YiCjSd
うんこ
4 :
ラフレシア(福井県)
[]:2009/06/21(日) 12:25:08.22 ID:EOjoiQZd
うんち
13 :
フサアカシア(東京都)
[sage]:2009/06/21(日) 12:26:34.78 ID:GzDuRseO
>>2-4
もうやだこの板
11 :
ダイアンサステルスター(dion軍)
[sage]:2009/06/21(日) 12:26:08.82 ID:ulSE6GYN
嫁って実在するんだな
26 :
シュロ(dion軍)
[]:2009/06/21(日) 12:29:51.66 ID:LK9w8RT0
【勇気を出した】 嫁のメシがまずい 29皿 【前歯が折れた】
【あれ鈴虫が】嫁のメシがまずい 30皿【煮えている】
【栄養一番!】嫁のメシがまずい 31皿【命は二番】
【ガンガる娘は】嫁の飯がまずい32皿【迎撃機!】
【弁当に】嫁のメシがまずい 33皿【牛乳シシャモ】
【真っ黒】嫁のメシがまずい 34皿【ゴーヤチャンプルー】
【生はだめぇ!!】嫁のメシがまずい 35皿【牡蠣サラダ】
【旦那のヘタレが】嫁のメシがまずい 36皿【メシマズ加速】
【大さじは】嫁のメシがまずい 37皿【お玉じゃねえ】
【嫁の料理は】嫁のメシがまずい 38皿【当たりつき】
【天国に】嫁のメシがまずい 39皿【一番近いメシ】
【サバの味噌煮は】嫁のメシがまずい 40皿目【鯵じゃ無理】
【幼子も】嫁のメシがまずい 41皿目【匙を投げる】
【次スレくらい】嫁のメシがまずい 42皿目【とっとと立てれ】
【レシピ通りに】嫁のメシがまずい 42皿目【作ったら負けかと思っている】
【わかんない】嫁のメシがまずい 44皿目【思いついただけ】
【喉が痛いなら】嫁のメシがまずい 45皿目【イソジンカレー】
【マズメシは】嫁のメシがまずい 47皿目【家庭崩壊の危機】
【普通を求めて】嫁のメシがまずい 49皿目【何が悪い】
【はるかな夢】嫁のメシがまずい 50皿目【美味い飯】
【夏バテだから】嫁のメシがまずい 51皿目【素麺にリポD】
【びゃあ゛ぁ゛゛ぁ】嫁のメシがまずい 52皿目【まずいぃ゛ぃぃ゛】
【サンマと漁師に】嫁のメシがまずい 53皿目【ゴメンナサイ】
【秋茄子は】嫁のメシがまずい 54皿目【嫁に任すな】
【マズメシキケン】嫁のメシがまずい 55皿目【タベタラシヌデ】
【綺麗な料理だろ】嫁のメシがまずい 56皿目【食えないんだぜこれ】
【食べるな】嫁の飯がまずい55皿目【危険】
【片栗粉は】嫁のメシがまずい 59皿目【骨じゃねぇ・出汁でねぇ】
【マズメシ憎んで】嫁のメシがまずい 60皿目【嫁を憎まず】
【電子レンジは】嫁のメシがまずい 61皿目【パンドラの箱】
64 :
タンポポ(catv?)
[]:2009/06/21(日) 12:36:42.55 ID:MTAhXns2
自衛隊はカレー作る時にコーヒー牛乳入れてたな
66 :
ムラサキナズナ(東京都)
[sage]:2009/06/21(日) 12:36:56.37 ID:Gm/02RxX
アレンジできるほど料理上手でもないのに
なんでこういう余計なことするんだろうね
81 :
マーガレットタンポポ(アラバマ州)
[]:2009/06/21(日) 12:40:54.73 ID:YJ25S24n
>>66
なんでカレーだけ工夫するんだろうな?
67 :
ヤブツバキ(コネチカット州)
[sage]:2009/06/21(日) 12:36:57.69 ID:JxmGvtWw
男性「具にリンゴを入れるのは『蟻』か『梨』か」
ぼく「えっ」
133 :
ツゲ(アラバマ州)
[sage]:2009/06/21(日) 12:55:21.88 ID:v6qap/Mq
>>67
お前馬鹿か外国人だろ?w
155 :
アメリカヤマボウシ(神奈川県)
[sage]:2009/06/21(日) 13:03:08.77 ID:VvOpHJoa
>>133
ここは初めてか?力を抜けよ
78 :
プリムラ・マラコイデス(千葉県)
[]:2009/06/21(日) 12:40:22.08 ID:Lwi8FO0u
具にリンゴを入れるのと料理が苦手なことに何の関連性も無いのだが
126 :
ゲンカイツツジ(広島県)
[]:2009/06/21(日) 12:53:02.21 ID:7DtsTHNf
>>78
あるだろ
頭の中で味と食感の統合が出来ない=味付けが下手
87 :
オオジシバリ(dion軍)
[]:2009/06/21(日) 12:42:44.29 ID:dvnvFr9a
>「味音痴で微妙な味はわからないが、隠し味でおいしくしたい。無難なカレーより、ひと味違うものを作りたい」との女性の投稿だ。
やだやだ、こういうバカ嫁
117 :
ヤブテマリ(兵庫県)
[]:2009/06/21(日) 12:49:06.05 ID:KB9cJWTf
ルーのパッケージに書いてある通りに作れば美味いものが出来るんだが
下手にいじくらない方がいい
160 :
ヘビイチゴ(大阪府)
[sage]:2009/06/21(日) 13:04:53.16 ID:DEEqtFPP
カレーはご飯にかけて食べるって固定概念とっぱらって、ジャガイモをカレーで食べる
って形にしてみ。俺はそれだけで飯三杯いけるくち。
163 :
レウイシア(catv?)
[sage]:2009/06/21(日) 13:05:20.21 ID:l09C0VLI
>>160
飯食ってんじゃねーかw
167 :
ヘビイチゴ(大阪府)
[sage]:2009/06/21(日) 13:07:02.32 ID:DEEqtFPP
そこで便秘のカチカチウンコですよ。
カレーを食いながら、カチカチウンコをチビリチビリと齧るのが最高らしい。
焼酎やウォッカがすすむらしい。
169 :
タンポポ(catv?)
[]:2009/06/21(日) 13:08:11.26 ID:MTAhXns2
>>167
すすむらしいって自分では試さないのか?
173 :
ウシハコベ(dion軍)
[]:2009/06/21(日) 13:10:14.37 ID:CY/8C6mC
会社の食事会でカレーにレモンかけたら本気で怒ったやつがいたわ
俺が「絶対こっちのがうまいって!」って言っても一口も食べもしない上に
「自分用にもう一皿頼む!」とか言い出して、空気を悪くしまくるやつだった
で、そいつの新しいカレーが来たから、一瞬の隙をついて
「はーいwレモン入りまーすw」
って言いながらフルパワーでレモン絞ってやったらグーで殴られた
グーだぞ。グー。
飲み会で。
カレー如きで。
嫌レモン厨は空気読めない上にすぐキレる。
ナンコツでも食ってカルシウム補給しとけアホ。
229 :
オオジシバリ(dion軍)
[]:2009/06/21(日) 13:42:55.55 ID:dvnvFr9a
>>173
コピペ元はから揚げだったぞ。
187 :
タンポポ(catv?)
[]:2009/06/21(日) 13:16:37.63 ID:MTAhXns2
ようつべ探したら自衛隊のカレー動画がたくさんあって吹いた
200 :
ヘビイチゴ(大阪府)
[sage]:2009/06/21(日) 13:27:38.20 ID:DEEqtFPP
>>187
見たことない大掛かりな調理器具だな。
結構なデブも居るけど、料理作る係とか決まってるもんなのかね?
209 :
タンポポ(catv?)
[]:2009/06/21(日) 13:31:44.24 ID:MTAhXns2
>>200
自衛隊は野外炊具1号とか2号とか専用の調理器具持ってる
これでイベント、演習、災害支援の時に200人分ぐらい一度に調理してる
244 :
オオジシバリ(dion軍)
[]:2009/06/21(日) 13:51:21.65 ID:dvnvFr9a
>>187
海軍のカレーと全然ちがうな。
256 :
ヘビイチゴ(大阪府)
[sage]:2009/06/21(日) 13:56:18.28 ID:DEEqtFPP
>>244
12時間かけて作ったスープとか、そんなことやってていいの?
高級レストラン違うぞコラ!って。
海自ってお高く留まってんちゃうの?
262 :
デージー(神奈川県)
[sage]:2009/06/21(日) 13:57:46.86 ID:N+U0O2Cu
>>256
調理する人はそれが仕事だろ
自分の仕事にベスト尽くして何が悪い?
269 :
ヘビイチゴ(大阪府)
[sage]:2009/06/21(日) 14:01:27.48 ID:DEEqtFPP
>>262
ベスト尽くすのはいいけど、赤ワインとか使ってるものに格差ありすぎやわ。
陸自なんてコーヒー牛乳やでw 陸自のカレー調理の映像見たら、海自の奴ら「プッ」とか
言って嘲ってそう。陸自が田吾作にしかみえんわ。
273 :
タンポポ(catv?)
[]:2009/06/21(日) 14:04:01.18 ID:MTAhXns2
>>269
持ち物をなるべく減らす必要のある陸自と
大型冷蔵庫完備の海自を比べるのは・・・
あと海自は一旦海に出ると飯ぐらいしか娯楽が無いからそれぐらい許そうぜ
210 :
セキチク(徳島県)
[sage]:2009/06/21(日) 13:33:48.80 ID:hPuZtDW7
料理の下手糞な女は生きている価値が無い
角切りリンゴ入りのカレーなんか作る女は頭がおかしい
212 :
菜の花(神奈川県)
[]:2009/06/21(日) 13:37:18.50 ID:309uYMBq
市販のルーって隠し味的なものも最初から入ってるよね。
余計なアレンジしてうまくなることはあまり無い。
箱書きどおりにつくるのが一番。
215 :
ムラサキナズナ(東京都)
[]:2009/06/21(日) 13:38:24.59 ID:/EqqrTxE
>>212
パッケにでっかく隠し味入りカレーって書いとけば余計なことしないかもね
223 :
デージー(神奈川県)
[sage]:2009/06/21(日) 13:41:17.58 ID:N+U0O2Cu
>>215
何パターンかの確実な隠し味を選べるようにしとけば
アホな自尊心も満足させられるんじゃね?
247 :
オオバクロモジ(アラバマ州)
[]:2009/06/21(日) 13:54:12.56 ID:I8/F28OL
>>1
こういうことで怒るのはいかんな。
怒るレベルってのは、開封もしない冷凍食品を
ポンと空の茶碗と一緒に食卓に置いている時だ。w
278 :
セントランサス(catv?)
[sage]:2009/06/21(日) 14:05:14.43 ID:fxn+QdgX
>>247
冷凍食品のほうがありがたいこともあるだろうに
280 :
オオジシバリ(dion軍)
[]:2009/06/21(日) 14:06:59.47 ID:dvnvFr9a
>>278
愛のある嫁にまずい飯を食わされるのと、愛のない嫁に冷凍食品パックをだされるの、どっちがいいんだろうな。
前者なら自分で料理する、後者なら離婚すべきと思うんだけど。
249 :
トリアシスミレ(関西地方)
[]:2009/06/21(日) 13:54:44.13 ID:VbI5uYhj
カレーと酢豚のパイナップルは許す
254 :
ナノハナ(中部地方)
[]:2009/06/21(日) 13:55:50.11 ID:JJBzWj6B
>>249
酢豚はいいとしてカレーにパイナップルとか許される世界ではない
314 :
キクバクワガタ(北海道)
[sage]:2009/06/21(日) 15:14:22.12 ID:4cuScL3o
玉ねぎ消えるの嫌だからざく切りで入れてる
野菜の切り方だけで味変わる
325 :
モッコウバラ(catv?)
[sage]:2009/06/21(日) 15:21:36.87 ID:l2ebHGFi
>>314
俺は逆だな。
タマネギは崩れた方がいい。
飴色になるまで炒めるのは時間がかかるから、繊維を断ち切る方向に薄切りにして煮込む。
320 :
ツメクサ(アラバマ州)
[]:2009/06/21(日) 15:17:48.51 ID:ySECo2CF
とろみが足りないと言って大量のバナナを入れた前カノに比べたらはるかにましなレベル
元スレはこちら⇒
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1245554677/
スポンサーサイト
06/21 16:03 |
食物
|
CM:0
|
TB:0
コメント
コメントの投稿
お名前
ホームページ
コメント
パスワード
トラックバックURL
http://blog931.blog103.fc2.com/tb.php/199-0b380a02
トラックバック
前の記事
|
トップ
|
次の記事
template design by
takamu
Copyright © 2006 kwsk All Rights Reserved