1 : ショウジョウバカマ(大阪府) [sage]:2009/06/17(水) 17:49:57.13 ID:ogaiMNbO オバマ大統領 「子供をテレビゲームから遠ざけて外で遊ばせなさい」 アメリカのオバマ大統領は、不健康で座りがちな生活につながるとしてテレビゲームから子供を遠ざけるべきだと呼びかけています。 New York TimesやThe Wall Street Journalの報道によると、米国医師会に向け医療保障制度について語ったスピーチで、 大統領は国民一人一人が各自や家族の健康管理にもっと責任を持つ必要があると説明。 煙草を止める、癌検査を受ける、ジムに通う、といった例を挙げる中で、「子供はテレビゲームから遠ざけてもっと外で遊ばせなさい」と説いてます。 またオバマ大統領は、世界市場における米国の競争力について話した別のスピーチの中でも、 今非常に勢いのある中国やインドの子供に比べて、テレビを観たりビデオゲームで遊ぶ時間が長いアメリカの子供は遅れを取っていると懸念しています。 http://gs.inside-games.jp/news/191/19190.html
2 : シロウマアサツキ(福井県) []:2009/06/17(水) 17:50:42.26 ID:Z1aRCXJ+ 科学的な根拠を示せ 8 : コブシ(アラバマ州) []:2009/06/17(水) 17:51:43.78 ID:xRNIY5J1 >>2 ソースはゲハ 13 : サルトリイバラ(北陸地方) [sage]:2009/06/17(水) 17:52:47.47 ID:aPmvFu4G 俺がガキの頃は暇さえあればススキ林で秘密基地作ってたからな 今のガキどもも見習え 14 : センダイハギ(アラバマ州) []:2009/06/17(水) 17:52:58.88 ID:DYv3BnX3 近所の低所得の貧乏ガキがうるさくてしょうがない 52 : ムラサキサギゴケ(長野県) [sage]:2009/06/17(水) 17:59:57.92 ID:KVpgpsS0 東大生にガキの頃なにやってたか聞けよ 55 : ニリンソウ(東京都) [sage]:2009/06/17(水) 18:00:35.16 ID:AOX3U7KT >>52 みんなポケモンドラクエFFやってただろうよ 54 : ツゲ(アラバマ州) []:2009/06/17(水) 18:00:34.55 ID:pT5ErZVg ゲームをやるから馬鹿になるんじゃなくて 馬鹿だからゲームをやるんだよ 俺は馬鹿で構わないけどね 66 : ポピー(広島県) [sage]:2009/06/17(水) 18:03:04.51 ID:WLi0UP10 遊ぶ場所がないんだろ 公園も球技禁止とかだし 広場なんてないし 196 : トウゴクシソバタツナミ(大阪府) [sage]:2009/06/17(水) 18:32:18.33 ID:HwKVCkGM >>66 球技禁止、スケボー禁止、花火禁止。 どこの公園もそう。 プロ市民が危ない危ない騒ぐせいでこうなった。 そして、今では公園では木陰でDS状態。 77 : ボロニア・ピンナタ(岩手県) [sage]:2009/06/17(水) 18:04:57.87 ID:ukkiQ8Uq 東大はいるようなやつはゲームなんてほとんどしないよ 78 : ケブカツルカコソウ(大阪府) []:2009/06/17(水) 18:05:11.01 ID:LrDq8lqm ゲハの連中のほとんどはゲームしてないだろうな 82 : ノゲシ(関東・甲信越) [sage]:2009/06/17(水) 18:06:13.60 ID:vF0J9TyN >>78 ゲームやってたらあんな煽り合いやる暇なかろう 80 : コデマリ(アラバマ州) [sage]:2009/06/17(水) 18:05:46.12 ID:tK9n9urM >>77 ,78を総合するとゲハの連中は東大生。 81 : オキナワチドリ(福岡県) []:2009/06/17(水) 18:05:49.51 ID:VosHmUt6 ファミコンを買ってもらえず外で遊んでた俺は今ニート 91 : クンシラン(兵庫県) []:2009/06/17(水) 18:07:45.23 ID:at9zGbMA ドラクエかFFでリアル勉強ができるようにすればよくね? 93 : クンシラン(兵庫県) []:2009/06/17(水) 18:08:44.65 ID:at9zGbMA ゲームのなかった時代の団塊のオッサンすげーバカなんですけど 107 : ハクモクレン(九州・沖縄) []:2009/06/17(水) 18:11:43.13 ID:vls5fSZi >>1 黒人は迷信を真に受けるような知能レベルなんだなあ 129 : オオジシバリ(静岡県) [sage]:2009/06/17(水) 18:19:00.48 ID:3V4jbOJk テレビゲームはやるなというより、長時間やるなってことだろ。 高橋名人の忠告と同じこった。 144 : クンシラン(兵庫県) []:2009/06/17(水) 18:21:44.33 ID:at9zGbMA >>129 じゃあ高橋名人の冒険島はなんであんなに難しくセーブできねえんだよ 一時間でどうにかなるレベルじゃねえぞ あのしゃくれデブハゲ詐欺師が! 132 : ウイキョウ(アラバマ州) [sage]:2009/06/17(水) 18:19:50.89 ID:MdcS/+xs 外で何しろっていうの? 話はそこからだ 145 : ダイセノダマキ(京都府) []:2009/06/17(水) 18:21:59.45 ID:rqhc2bi5 アメリカレベルになると TVゲームやってる奴よりも 外でダベッるだけの奴らのほうが馬鹿だからこまる 156 : チューリップ(石川県) []:2009/06/17(水) 18:24:03.83 ID:5oGgpRRf でもオバマってエリザベス大統領にWiiプレゼントしてたろ 158 : ハルジオン(東京都) [sage]:2009/06/17(水) 18:24:29.10 ID:oKCDQYcd 俺もPC98時代から、めちゃゲームやったけど、 数年前、一種のゲシュタルト崩壊おこして、 総てのゲームが下らくなって、それ以来やってねえな。 163 : 節分草(東京都) []:2009/06/17(水) 18:25:19.92 ID:C/+KFi7G >>158 詳しく聞かせてくれよ 面白そうだ 171 : ニリンソウ(神奈川県) [sage]:2009/06/17(水) 18:27:56.44 ID:ipZIbNRo >>158 面白そうだから語ってよ 189 : ハルジオン(東京都) [sage]:2009/06/17(水) 18:30:45.94 ID:oKCDQYcd >>163 >>171 ゲームのカタルシスって、自己催眠なんじゃねって思うようになったのよ。 そう考え出してから、何のゲームやっても砂を噛むような味気なさばかり感じるよーになった。 167 : ユリノキ(福井県) []:2009/06/17(水) 18:26:26.70 ID:BGa+6oyZ 確かに小学生のうちは外で遊んで思い出作ったほうがいいような気もする 169 : オニノゲシ(アラバマ州) []:2009/06/17(水) 18:26:58.20 ID:yuHt7XFh 団塊Jrの人数考えたらどうやっても進学就職できるキャパ超えてるんだから 何とかして責任ごまかそうと考案したのがゲーム脳バカ政策だったんだよ 「君が落ちたのはゲームで遊びすぎたんだよ」って納得させれるしね 178 : ボロニア・ピンナタ(岩手県) [sage]:2009/06/17(水) 18:28:44.15 ID:ukkiQ8Uq 何でもとことん熱中してしまうタイプの人間がいる そういう奴が勉強すればエリートコース ゲームをやると人生エンド 197 : ヤマエンゴサク(コネチカット州) []:2009/06/17(水) 18:33:19.34 ID:4yaKY5wg ゲハのバカを見てると、違うとは言い切れんなw 198 : セイヨウオダマキ(京都府) []:2009/06/17(水) 18:34:40.93 ID:/JX8+vWk >>197 あれはホント宗教戦争だよな 239 : バイカカラマツ(栃木県) []:2009/06/17(水) 18:46:11.13 ID:Ip4v2oIh 子供のころ綺麗でよく遊んでた川がドブ川になってる現実 多少汚くても遊べるけどザリガニすらいなそうだよ 246 : ツゲ(dion軍) []:2009/06/17(水) 18:48:46.74 ID:0iGBYlHV こういう話ってなんでゲームするか外で遊ぶかの二択になるのかね 時々ゲームして時々外で遊ぶでいいし実際ほとんどのガキはそうしてるよ 馬鹿じゃねえのか 269 : モリシマアカシア(コネチカット州) [sage]:2009/06/17(水) 18:54:08.42 ID:HDlpMTHP >>246 最近のガキは時々家でゲームして時々公園でゲームするんだけどな エロゲよりモンハン規制した方が健全な社会になる 277 : マツバウンラン(静岡県) [sage]:2009/06/17(水) 18:56:13.39 ID:Fc2LV3ZN >>269 その通り。 近くに公園があるんだが、たまに部屋から覗いてみると ジャングルジムに登ってDSやってる姿が見える。 まぁ、昔みたいに遊ぶ場所が少ないってのもあるだろうが。 255 : ヤマエンゴサク(アラバマ州) []:2009/06/17(水) 18:50:52.95 ID:KtrDp2Gf 日本人が貧弱になったのはゲームアニメ漫画のせいだよな 265 : クンシラン(兵庫県) []:2009/06/17(水) 18:53:21.45 ID:at9zGbMA >>255 憲法9条と反日教育のおかげだよ マッチョ思想がなくなった 270 : マツバウンラン(静岡県) [sage]:2009/06/17(水) 18:54:23.90 ID:Fc2LV3ZN ガキの頃からゲームはやってるが、ゲーム漬けではなかった。 山で虫取りもやったし、海で釣りもほぼ毎週行ってた。 ゲームばっかりしないで、他もやれよってことだろ。 全否定するのはよろしくないな。 274 : クンシラン(兵庫県) [sage]:2009/06/17(水) 18:55:37.89 ID:at9zGbMA >>270 近所に山も海もねえんだよ田舎モンw 296 : タツタソウ(関東) [sage]:2009/06/17(水) 19:05:32.79 ID:D03Uti67 でも秋葉原の無差別殺人とか宮崎勤とか、キチガイな事件起こすのってゲーム好きな奴に多いよな 多分学生時代から友達も作れずゲームばっかしてるから、いざ、社会に出た時に 楽しい楽しい仮想現実と現実社会のギャップで頭おかしくなるんだろうな そこら辺はまだDQNの方がマシ 学生時代にヤンチャしてる分、大人になれば自然と自分へのブレーキの掛け方がわかるから 大量殺人とか非人道的な事件は起こさないもんな 301 : シュロ(コネチカット州) [sage]:2009/06/17(水) 19:08:39.73 ID:/X+3V8fe かたくなにポケモンやモンハンやらせない親より テストで九十点以上取ったらゲーム買い与える親のほうが賢い 灘行った奴の家は後者だったな 302 : タツタソウ(コネチカット州) []:2009/06/17(水) 19:08:57.36 ID:GGTWfQSn 戦争起こして大量虐殺するしか能がないアメリカ大統領が 生意気いってんじゃねえよシメるぞ? 303 : キブシ(東京都) []:2009/06/17(水) 19:10:31.30 ID:U4wgRr0X 俺の小さいときから知ってるやつで、大人になってダメ人間になったのは甘やかされて育てられたやつが多いな。 ゲームはあんまり関係なかったな。 ひとり自称うつ病のやついるけど、もろ「うつ病は甘え。」なやつだし。 元スレはこちら⇒http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1245228597/
スポンサーサイト
http://blog931.blog103.fc2.com/tb.php/196-4c61884b
トラックバック