|
- 1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★[]:2009/05/26(火) 18:27:06 ID:???0
- ソフトバンクモバイルは5月26日、パケット定額サービスに加入するユーザーが
一定期間に大量に通信した場合、通信速度を制御すると発表した。6月1日から10月31日に 試験導入を実施し、顧客への影響などを検証したうえ、11月をめどに正式に運用を 開始する予定だ。 同社では「通信品質およびネットワーク利用の公平性確保が目的」としている。 なお、通信の切断はしないという。 *+*+ 毎日jp 2009/05/26[18:24] +*+* http://mainichi.jp/life/electronics/cnet/archive/2009/05/26/20393773.html
- 2 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/26(火) 18:27:39 ID:opwjuguT0
- どれくらい遅くなるんだ
- 6 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/26(火) 18:29:33 ID:v7TLzjVk0
- iPhone脂肪wwwww
…と言いたいところだが、脱獄してテザリングとかやってる奴ら狙いだろうからどうでもいいや
- 14 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/26(火) 18:31:57 ID:neSzICuf0
- 公平性ってw
つなぎ放題ですっつって集めた客だろーに なんで一杯つないだらペナルティ食らうのよww
- 20 :名無しさん@九周年[]:2009/05/26(火) 18:33:52 ID:j9MiUrs/0
- 【企業】 ソフトバンク、総額600億円の個人向け無担保社債発行★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243324128/l50
- 49 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/26(火) 18:42:53 ID:q7nUFRwj0
- >>20
平成電電を思い出した 末期かな
- 77 :名無しさん@九周年[]:2009/05/26(火) 18:52:27 ID:FanO1D820
- >>20
>利率は年5.10% 高すぎワロタwもうヤバイのか?w
- 26 :名無しさん@九周年[]:2009/05/26(火) 18:35:28 ID:3sT+YcIJ0
- こんなことするくらいなら
1パケット0.001円で完全従量制にすれば? その方が回線に優しいだろ(俺も助かるしw)
- 27 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/26(火) 18:35:38 ID:mqT4vnWu0
- だ・か・ら
ハゲはどうして直前になって発表すんだよ。 数ヶ月間の猶予期間を設けろよ。 これじゃぁ騙まし討ちじゃないか。 最初からそのつもりだろうけどなw
- 63 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/26(火) 18:47:28 ID:UtcKkbdqO
- >>27
アイフォンは携帯サイト見れないから 元から公平じゃない なんのためのパケ放題だよ
- 38 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/26(火) 18:39:09 ID:UeuFLl1e0
- スマホ使いの俺オワタ?
- 45 :名無しさん@九周年[]:2009/05/26(火) 18:41:23 ID:FAKoxwy8O
- ボーダフォン時代のウルトラ五つの誓いを平然と反故にした時からここは全く信用してない。
- 46 :名無しさん@九周年[]:2009/05/26(火) 18:41:31 ID:BWNDQkiw0
- 契約者数をさばけるだけの太さがないのかな?
時間帯やイベントの一時的な措置は仕方ないと思うが 設備投資が出来ない(したくない)だけなんじゃないかと思ってしまう
- 53 :名無しさん@九周年[]:2009/05/26(火) 18:43:40 ID:7xspfMmPO
- 大丈夫。ドコモも追随するからwww
- 73 :名無しさん@九周年[]:2009/05/26(火) 18:51:17 ID:TDYmez+r0
- 嫌なら他のに引っ越せばいいだけ。
- 95 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/26(火) 19:02:55 ID:u93tfFTPO
- auやドコモもやってるのにソフトバンクだけ異様に叩かれるな。
- 101 :名無しさん@九周年[]:2009/05/26(火) 19:05:20 ID:RaeveuHs0
- アイフォンだけ規制しろよハゲ
- 104 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/26(火) 19:06:20 ID:d2t4245a0
- 禿って既存のユーザーの為になる事絶対やらねーのな
- 122 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/26(火) 19:15:41 ID:Epkmq9iiO
- >>104
auの方が酷いぞwww
- 108 :名無しさん@九周年[]:2009/05/26(火) 19:08:50 ID:EhD4gx79O
- auの次はソフバンもか
ドコモもやりやすい体制は整ったな
- 120 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/26(火) 19:14:58 ID:l5nr1g6qO
- >>108
すでにこっそりやってそうだがな
- 118 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/26(火) 19:14:07 ID:6J6iJq2m0
- ドコモもauも制限してるのに
ただ禿とか朝鮮とか言いたいだけのスレか
- 123 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/26(火) 19:16:08 ID:108xZfto0
- au、携帯から無線LAN経由でEZwebを利用できる「Wi-Fi WIN」
http://bb.watch.impress.co.jp/docs/news/20090525_170048.html
- 138 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/26(火) 19:19:34 ID:rVqL3zCP0
- >>123
それ、けっこう賢いんじゃね? 無線LANのある場所ならauの回線を使用しないでLAN使えってことで auは回線の増強を先送りにできる
- 129 :名無しさん@九周年[]:2009/05/26(火) 19:18:10 ID:qDFAh2gCO
- 無線LAN対応機種増やせよ。
家や会社はLAN使うからよ。 屋外の無線LANアクセスポイントも増やせよ。 制限制限言う前にやることやれよ。
- 148 :名無しさん@九周年[]:2009/05/26(火) 19:23:23 ID:l9utWxMyO
- >>129
Nokiaがあるじゃん。 Nokia端末だと無線APになるから、 ソフトバンクの回線でPC使ってネットしまくりだよ。
- 147 :名無しさん@九周年[]:2009/05/26(火) 19:22:53 ID:vonmeKp2O
- ソフトバンクって使ってていいことあるの?
- 150 :名無しさん@九周年[]:2009/05/26(火) 19:24:15 ID:e5tzLIzw0
- 彼女と毎月5万円ほど無料通話してる俺にはSBは神
- 155 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/26(火) 19:26:41 ID:zI+SQDQT0
- >>150
もうauの新プランでもいいみたいじゃん。 電波もSBよりはマシだし。
- 174 :名無しさん@九周年[]:2009/05/26(火) 19:33:48 ID:e5tzLIzw0
- >>155
auのどのプランだよ? au持ってるセフレも居るからそれが本当ならauも1台買うが?
- 186 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/26(火) 19:39:56 ID:nyJMRYHqO
- >>174
新規\0の端末を自分名義でもう一台買って家族割にして彼女に渡せばおk
- 195 :名無しさん@九周年[]:2009/05/26(火) 19:43:54 ID:e5tzLIzw0
- >>186
今au見てきたけど 家族割と指定割の併用でも6割引きにしかならんて書いてあったぞ?
- 152 :名無しさん@九周年[]:2009/05/26(火) 19:24:44 ID:GMAUTMUu0
- どんな公平性だよw
ただ通信を制御したいのが本音だろw
- 160 :名無しさん@九周年[]:2009/05/26(火) 19:29:34 ID:2NU1JmUsO
- 今でも地下や乗り物の中で繋がらないんだろ?
安物買いの銭失い とはこのことだねw
- 163 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/26(火) 19:30:15 ID:9hcGVYgu0
- パケットの上限を5万くらいにしてパケット単価を下げてほしい
- 179 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/26(火) 19:36:42 ID:gd5rGpJr0
- DOCOMOは何もしないうちにあーうーや禿が勝手に劣化して自滅していくから楽だなw
- 190 :名無しさん@九周年[]:2009/05/26(火) 19:40:56 ID:2X7o6rRtO
- 5000万パケット超えの俺だが、ドコモでよかった。
- 191 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/26(火) 19:42:00 ID:gd5rGpJr0
- 禿ってiPhone無かったら何も良い所無いな、日本人には。
安いだけの糞。初期よりはマシになったが。 ドコモかイーモバだな。
- 198 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/26(火) 19:44:58 ID:iR6C2ySbP
- >>1
ついに禿もドコモやauみたいな糞キャリアになってしまうのか
- 199 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/26(火) 19:45:30 ID:dH1Ooxwm0
- 他社はとっくに同様のことをやってるのに、なんでソフトバンクだけ叩かれるの?
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/43739.html http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0807/30/news062.html
- 201 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/26(火) 19:46:07 ID:CrNTNjKsO
- 各社一斉にやりだしたら困るからやめてほしい
- 206 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/26(火) 19:48:57 ID:mK5cCvoF0
- auはもっと厳しくしてくれてもいい。
今でも普通にタイムアウトが発生する。
- 218 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/26(火) 19:52:43 ID:iR6C2ySbP
- >>206
auの通信規制がかかる上限しってるか? たったの300万パケット(約366MB)だぞ これ以上厳しくしたら何もできんだろw
- 222 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/26(火) 19:54:15 ID:jBsevWKY0
- ソフトバンクつぶれそうなのってマジ?
- 234 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/26(火) 20:03:54 ID:wbRKwtNb0
- >>222
今日の株価上昇率見てみろよ
- 227 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/26(火) 19:58:18 ID:ZSMMSrhsi
- キャンペーンで客集めてこれか
ソフトバンク別に悪くないじゃんと思った俺がバカだった
- 237 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/26(火) 20:08:03 ID:iR6C2ySbP
- 普通に使う分には規制しない
>「一日中接続してパケット通信を行うようなケースを除き、 >通常の使い方であれば制御の対象にはならない 」 http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0905/26/news056.html こういうアホなユーザーを制御するんだよ >「2年前のボーダフォン買収時、月間1000万パケットは1人か2人というレベルだったが、 >先月の時点では1億パケット以上は100人を超えている。 >iPhoneで24時間動画を視聴すると1億パケットに軽く届くが、 >これは平均の数百倍。どんどん制御できないレベルになりつつある。 http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42689.html
- 239 :名無しさん@九周年[]:2009/05/26(火) 20:08:43 ID:pikRYvJHO
- チョンの考えそうな事だなWWW
auで良かった♪
- 246 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/26(火) 20:11:30 ID:F1QAZtB50
- 禿は株主総会でも携帯インターネット元年とか新作発表会でも携帯がインターネットマシンになる!
とかほざいてた割に動画見てパケット大量に使ったら速度絞るんだな。 バカじゃねえの。借金して設備投資しろや
- 251 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/26(火) 20:12:55 ID:M/B3wqaj0
- iPhoneで動画見てる人いるの?購入検討してるけど絶遅いでしょ
- 253 :名無しさん@九周年[]:2009/05/26(火) 20:13:45 ID:KfYVaLWQ0
- お前らadslでヤられたのにまだ懲りないで使ってんのか
元スレはこちら⇒http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243330026/
スポンサーサイト
http://blog931.blog103.fc2.com/tb.php/161-bb249128
トラックバック
|