|
- 1 : すずめちゃん(福岡県)[sage]:2009/02/23(月) 11:22:27.12 ID:Nf3eGXGJ
- 近視や乱視の人はもちろん、おしゃれのツールとしても使われるメガネだが、その利用動向についてアイシェアがメガネに関する意識調査を実施。
20代から40代を中心とするネットユーザー男女433名の回答を集計した。 ネットユーザーが持っている度入りのメガネの本数は「1本」が31.6%。「2本」が22.2%、「3本」が13.2%、「4本」が3.5%、「5本以上」は6.7%と、 メガネを1本以上持っている人は合わせて77.1%を占め、2本以上持っている人も全体の45.5%と半数に迫る多さだった。 メガネを2本以上所有している人に、どのようにメガネの使い分けをしているかを自由回答形式で答えてもらったところ、 多数を占めたのが「仕事とプライベート」「室内用と外出用」での使い分け。 また「服装」や「気分」といった意見も多く、メガネをファッションアイテムや自己表現の手段として活用しているようだ。 また、メガネを持っている人全員に、視力が落ちた原因について当てはまるものをすべて選んでもらったところ、 「パソコン」40.1%、「勉強」 38.6%、「読書(書籍)」30.2%がトップ3となった。 男女別に見ると、男性では「パソコン」が37.3%、「勉強」が32.9%と「パソコン」の方が多く、「テレビ」も25.5%で3位。 一方、女性は「勉強」が43.9%、「パソコン」が42.8%とわずかな差で逆転し、3位は36.4%で「読書(書籍)」。 年代別では30代、40代は「勉強」が最も多かったが、20代では「ゲーム」が53.3%とトップで、「インターネット」も33.3%と他の世代より高かった。 http://www.rbbtoday.com/news/20090223/58013.html
- 3 : すずめちゃん(dion軍)[]:2009/02/23(月) 11:23:45.18 ID:UZyI+aiM
- >ネットユーザー男女433名
- 24 : すずめちゃん(コネチカット州)[sage]:2009/02/23(月) 11:29:45.33 ID:9MMGL/mG
- 本気出せばドット単位で見れる
- 28 : すずめちゃん(東京都)[]:2009/02/23(月) 11:31:20.48 ID:Zwi2yxRu
- >>24
でもそこまで本気だすとドット疲れるけどな
- 38 : すずめちゃん(dion軍)[]:2009/02/23(月) 11:34:56.90 ID:d+f6L4cL
- http://eyeportal.jp/60siryokukensa/siryokukennsa.html
0.2だった
- 46 : すずめちゃん(東京都)[sage]:2009/02/23(月) 11:38:52.35 ID:lbh/x2de
- コンタクトとメガネ使い分けが常識だろ
今時コンタクト怖いとか火を怖がる原始人か、交通事故怖がって引篭もってるキモオタニートかよ
- 57 : すずめちゃん(千葉県)[sage]:2009/02/23(月) 11:49:10.62 ID:lXzy0KOG
- >>46
なんとか真菌症になると嫌になるよ
- 62 : すずめちゃん(東京都)[sage]:2009/02/23(月) 11:53:23.92 ID:lbh/x2de
- >>57 そんな名前もわからない、羅患してもいないもの恐れて人生の幅狭めてどうする?
運動したりアウトドアのときはやっぱコンタクトっしょ やっぱり交通事故を恐れる引篭もりニートの精神構造だな
- 65 : すずめちゃん(千葉県)[sage]:2009/02/23(月) 12:00:51.00 ID:lXzy0KOG
- >>62
いやなったからw角膜削ったぜ! きっと、目の寿命縮まったね。もともと、先天性の傷があったりと 品質良くない目なんだけど。とにかく、当分コンタクトは無理。
- 69 : すずめちゃん(アラバマ州)[]:2009/02/23(月) 12:02:45.11 ID:ozV3y8Oi
- 面倒くさいか?付け外し2秒もかからないだろ
- 89 : すずめちゃん(新潟県)[]:2009/02/23(月) 12:27:35.88 ID:KW77PtTl
- ブライトネスは高い方が良いのか低い方が良いのか
おしえてえろいひと いやマジで頼む
- 97 : すずめちゃん(北海道)[]:2009/02/23(月) 12:37:20.20 ID:Mq+3MLc4
- 流れに乗れなくてわりい。
そんな中、俺両目2.0だわ・・・
- 100 : すずめちゃん(群馬県)[sage]:2009/02/23(月) 12:37:53.74 ID:tA8Lq1Xl
- パソコン、ゲームやりまくってるのに目が悪くならない奴と
歯磨き全然しないのに虫歯にならない奴は羨ましすぎる
- 125 : すずめちゃん(北海道)[sage]:2009/02/23(月) 13:14:45.33 ID:4LsI+gMm
- >>100
黄色い歯で歯石たっぷりついてるのに 虫歯ゼロの香具師いるよな。。。
- 107 : すずめちゃん(東京都)[]:2009/02/23(月) 12:43:44.84 ID:PzriCxN1
- ネットユーザーの定義がよくわからないが、今どきネットしない日本人ってどのくらいいるんだ?
- 110 : すずめちゃん(千葉県)[]:2009/02/23(月) 12:45:50.24 ID:HQkfr1Q8
- >>107
知り合い10人のうち2人はネットしてないな あくまで俺の周りだけだが
- 129 : すずめちゃん(長屋)[sage]:2009/02/23(月) 13:19:59.97 ID:mzmNyv5W
- 近くだけを見続ける様な生活をしていると目の筋力が弱り易い
(視力が弱り易い)という事は、 昔の人の「遠くを見ると目が良くなる」という俗信は正しかったって事だな。 目の遠くを見る筋力を鍛える、リハビリ的な意味だろ。
- 146 : すずめちゃん(大阪府)[sage]:2009/02/23(月) 13:42:12.93 ID:Fy0oHdel
- >>129
馬鹿発見 遠くを見る筋力などない あるのは近くを見る筋力だけ
- 163 : すずめちゃん(長屋)[sage]:2009/02/23(月) 14:18:50.80 ID:cYgNmo6x
- >>129
知ったかぶりは都合の悪い現実は目に入らないらしいなw こういう身近な問題は、学術的に語られるべき話題でも脳内ソースで断言する知恵遅れのゴミが多くて困る >>146 言ってるんだけどねえ
- 174 : すずめちゃん(東京都)[]:2009/02/23(月) 19:07:38.70 ID:eLSYrOy9
- >>163
知ったか低知能ゴミクズキモオタ乙
- 180 : すずめちゃん(長屋)[sage]:2009/02/23(月) 19:18:36.37 ID:cYgNmo6x
- >>174
はいはい、何も反論できない=自分から負け犬だと証明 ってことも分からない知恵遅れのクズは死んでろよw
- 183 : すずめちゃん(東京都)[sage]:2009/02/23(月) 19:21:32.99 ID:eLSYrOy9
- >>180
反論?俺は>>129 でもなんでもないけど?w妄想の激しいキチガイ知ったかゴミクズだね 君いつもいるね。いつもそんなことばかり書いているね。 気付いてるかい?はっきり言って誰も君のこと相手にしてないよ? わかってるの? それって、自分ではおもしろいと思って書いているんだろうね。 きっと、薄ら笑い浮かべて書いているんだろうね。 でもさぁ、君以外の人には全然おもしろくないんだよ。 もしかして自分でもおもしろくないのに書いているんじゃないの? 自分でも何してるのかわからなくなってるんじゃないの? 家族からも近所からも煙たがられているんだね。 友達も彼女もいないんだね。会社でも浮いているんだね。 どこに行っても相手にされないんだね。 ネットでも無視されてここに流れ着いて来たんだね。 ここでさえ相手にされてないじゃん。 どうするの?かわいそうに。もう駄目じゃん。 生きていても何もいいことないよ? どうせ誰からも相手にされないんだから、死んだ方がいいんじゃない? 相手にされないから奇抜な言動で注目を浴びようと必死なんだね。 始めは少し注意を向けてもらったのだろうけど、 もう飽きられて完全に無視されているね。 それって迷惑なんだよ?気付いてる? おもしろくもないのに、意味不明な事を大量に書かれても目障りなんだよね。 さようなら。この世から消えてくれ。君いるだけで迷惑。 せめて最後ぐらい人里離れた山の中で自殺してね。
- 206 : すずめちゃん(長屋)[sage]:2009/02/23(月) 21:01:30.92 ID:cYgNmo6x
- >>183
俺のレスに大して何も反論してないだろ?知恵遅れw ていうかそれコピペじゃないなら恐ろしいなw 劣ったゴミは事実を指摘されただけでそんなに必死にゴミ以下のプライド守ろうとしないといけないの?w
- 207 : すずめちゃん(長屋)[sage]:2009/02/23(月) 21:02:20.35 ID:cYgNmo6x
- あ、>>183 は例の東京都のキチガイかw
やっぱりあたまの弱いゴミカスは直ぐに分かるなw
- 137 : すずめちゃん(東京都)[]:2009/02/23(月) 13:36:57.38 ID:PKgexU36
- コンタクト厨は好戦的だな
- 144 : すすめちゃん[sage]:2009/02/23(月) 13:41:31.63 ID:OFeq4LSX
- >>137
気持は脱ヲタ元喫煙者みたいな連中だからな
- 155 : すずめちゃん(東京都)[sage]:2009/02/23(月) 13:57:04.88 ID:lbh/x2de
- >>137
今更掘り返してるお前も相当粘着引篭もりニート気質だな 眼鏡厨ってレーシクでもコンタクトでも何でもかんでも敵視するよな気持ち悪い >>144 なんだよキモオタ丸出しの被害妄想・・・ 「クソッ、こいつら俺をオタクと見下しやがって・・」とでも思ってんのかw それぞれ利点があるから、コンタクトと眼鏡を使い分けるだけだっつうのに 今時コンタクトなんて安いのあるし手軽だし、別に禁煙みたいに一大決心が必要なもんでもないぞw 外出ろ
- 140 : すずめちゃん(長屋)[sage]:2009/02/23(月) 13:39:01.63 ID:XpRdFRTZ
- 質問なんですけど、メガネの度って普通のメガネ屋で計ってくれます?
それとも眼科でチェックしないとだめ?
- 141 : すずめちゃん(千葉県)[]:2009/02/23(月) 13:40:29.31 ID:HQkfr1Q8
- >>140
目の持病とかそういう不安がなければ眼科でチェックする必要は無いよ 眼鏡屋でもチェックしてくれるし
- 173 : すずめちゃん(アラバマ州)[sage]:2009/02/23(月) 18:37:47.13 ID:BqU5u97G
- おまえらまさか風呂にめがねかけてはいってるよな?
- 181 : すずめちゃん(大阪府)[]:2009/02/23(月) 19:19:05.92 ID:EoUEDkm4
- 関係ないと思うけどな
ここ5年は日に15時間ほどPCの前だけど悪くならない 肩こりもないし
- 185 : すずめちゃん(東京都)[]:2009/02/23(月) 19:40:52.41 ID:EpoTAlDu
- >>181
おっさん乙。 通常、近視が進むのは成長期だ。
- 187 : すずめちゃん(大阪府)[]:2009/02/23(月) 19:43:05.56 ID:EoUEDkm4
- >>185
ん?よくわからんけど20代だよ 俺が悪くなるときは老眼だと思ってる
元スレはこちら⇒http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1235355747/
スポンサーサイト
http://blog931.blog103.fc2.com/tb.php/15-a81f5ba0
トラックバック
|