2023.03
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >
2023.05
VIP
2ちゃん
ニュース
プロフィール
ブログランキング
Author:川崎
いわゆるコピペブログ
このブログについて
最近の記事
▼
パク・チソン「おーにぃっぽー にぃっぽー!にぃっぽー!にぃっぽー!が五月蠅かったのでゴールした」 (05/25)
▼
NEC「2秒… 2秒だ! 2秒だけ時間を稼いでくれ!そうすれば違法動画か判別できる!」 (05/24)
▼
拘留中のシーシェパードメンバー「日本は憎むべき国じゃなかった。代表のやり方は間違ってる。家族に逢いたい」 (05/23)
▼
【政治】鳩山首相「最低でも県外」→断念→対米合意を優先…沖縄や社民党は怒りを強める - 普天間問題 (05/23)
▼
米国「アジアで最も信頼できる国は韓国」 (05/11)
▼
【民主党GJ】 赤松農水相 「全額面倒を見る」=口蹄疫での補償で (05/10)
▼
ルーピー鳩山、実は発達障害か? (05/09)
▼
鳩山総理「わたくし、子供の頃からずっと奄美大島、徳之島にはあこがれておりました」 (05/08)
▼
クソ田舎に住んでる奴って何考えて生きてるんだ 関東との格差は凄いぞ (05/04)
▼
【インド】 自称「70年間断食」 83歳のヨガ聖者 (05/01)
月別アーカイブ
2010年05月 (10)
2010年04月 (9)
2010年03月 (13)
2010年02月 (11)
2010年01月 (18)
2009年12月 (16)
2009年11月 (21)
2009年10月 (26)
2009年09月 (30)
2009年08月 (32)
2009年07月 (31)
2009年06月 (44)
2009年05月 (53)
2009年04月 (40)
2009年03月 (50)
2009年02月 (22)
カテゴリ
ニュース(1)
日常(29)
事件(10)
政治(54)
行政(7)
経済(20)
企業(16)
仕事(10)
裁判(9)
地域(25)
外国(30)
食物(17)
スポーツ(8)
科学・技術(12)
PC・ゲーム(34)
ネット(4)
マスコミ(23)
芸能・音楽(8)
学校(24)
知識・教養(16)
動物・生物(4)
女(25)
トンデモ(8)
他(30)
未分類(2)
カテゴリ2
ニュース速報
ニュース速報+
ニュース速報VIP
ビジネスニュース+
ブログ内検索
アクセスランキング
アクセスランキング
最近のコメント
:パク・チソン「おーにぃっぽー にぃっぽー!にぃっぽー!にぃっぽー!が五月蠅かったのでゴールした」 (06/04)
:ネットで真実を知ったとか言って啓蒙活動してる奴、 周りに失笑されてるよ。 (05/24)
:拘留中のシーシェパードメンバー「日本は憎むべき国じゃなかった。代表のやり方は間違ってる。家族に逢いたい」 (05/23)
:拘留中のシーシェパードメンバー「日本は憎むべき国じゃなかった。代表のやり方は間違ってる。家族に逢いたい」 (05/23)
サイクリン:クソ田舎に住んでる奴って何考えて生きてるんだ 関東との格差は凄いぞ (05/23)
サイクリン:クソ田舎に住んでる奴って何考えて生きてるんだ 関東との格差は凄いぞ (05/23)
:米国「アジアで最も信頼できる国は韓国」 (05/22)
最近のトラックバック
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
▼相互リンク
ヒロイモノ中毒
ハードボイルド速報
チラシの裏は真空パック
ν速オルタナティブ
age速報
千年後の君と
もうだめだ
社会、世評@2chまとめブログ
▼アンテナ
放物面反射アンテナ
管理者ページ
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
神奈川県 乗降客数上位10駅「商業可能性ランキング」
1 :
ケマンソウ(関東地方)
[]:2009/05/14(木) 23:37:50.70 ID:Sl0qdhx2
神奈川県 乗降客数上位10駅「商業可能性ランキング」
神奈川県で商業立地として可能性が高い駅No.1は、長津田、No.2は…
GISエリアマーケティングと店舗開発をコンセプトとした、調査・企画のアウトソーシング業を行う株式会社ワンズ
(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:加茂 隆)は、GIS(地図情報システム)を活用した同社の商圏分析レポート
サービス「商業ビューワー」で、神奈川県における乗降客数、上位10駅の商業可能性のランキングを発表しました。
【ランキング】
●潜在性が高い駅立地は、No.1長津田、No.2海老名、No.3上大岡。
逆に、飽和度が高いのは、No.9藤沢、No.10戸塚。
No.1の可能性を持つと評価された「長津田」は、飲食店やスポーツその他が不足。
商圏人口の多さの割には店舗が不足しています。つまり、商業可能性が高い駅商圏です。
No.2の「海老名」は、食料品店が不足しています。
また、この商圏は、婦人子供服・男子服店が多く、しかも店舗数が増えていますので、この業種では、買い回る
楽しさである集客相乗効果が狙えます。
No.3の「上大岡」も、同じく食料品店が不足。
一般飲食店が多く店舗数も増えているため、同様に、この業種で集客相乗効果が期待できます。
ランク下位、No.9、No.10の藤沢、戸塚は、全般的に飽和度が高く、店舗数も減少しています。
店舗淘汰が進んでいる駅商圏と言えます。
実際、大型店の出退店を見ても、このような傾向は現れています。
例えば、下位にランクされた藤沢は、2006年、東急ハンズや丸井が、また、戸塚は、2008年、西友が撤退した
のもまだ記憶に新しいところです。逆に、上位にランクされた長津田は、1km圏を少し超えたところに2005年、アピタ
長津田店やスーパービバホームがオープン。また、海老名は、ビナウォーク、ビナプラスなど2002年以降開業した
大型ショッピングモールが街の活気を創り出しています。
http://www.atpress.ne.jp/view/10934
9 :
シキミ(大阪府)
[]:2009/05/14(木) 23:41:43.88 ID:Tsy2296n
東京駅
大阪駅
神奈川駅(笑)
75 :
ウイキョウ(長屋)
[]:2009/05/14(木) 23:57:46.30 ID:B3rSOuu2
>>9
大阪だけ駅舎とはいえないだろ
商業ビルの下に駅が付随してる
東京のは駅舎ベースで開いてるスペースに店があるだけ。
神奈川は100%駅
28 :
マーガレット(dion軍)
[sage]:2009/05/14(木) 23:48:01.21 ID:O2G7A/6Q
元住吉の商店街は嫌いじゃない
29 :
プリムラ・フロンドーサ(神奈川県)
[]:2009/05/14(木) 23:48:35.08 ID:uLoscc5T
>>28
俺も、武蔵小杉選ぶくらいなら元住吉選ぶわ。
192 :
パキスタキス(神奈川県)
[sage]:2009/05/15(金) 00:23:33.11 ID:IMsb1r2m
>>28
うちは日吉だが、母はわざわざ元住吉まで買い物に行っている。
198 :
サルトリイバラ(神奈川県)
[]:2009/05/15(金) 00:25:36.47 ID:E04aWbYe
>>192
そんな感じだね。そういや隣の辻堂の方が最近は北口あたりを改造してるな
あれは何になるんだろう?
214 :
ノボロギク(東京都)
[sage]:2009/05/15(金) 00:29:32.56 ID:tB/MwwXQ
>>198
コストコをメインにしたモールが出来ると噂されてるが真偽は不明
今の景気じゃ出来たときには計画見なされて湘南モールの二の舞になるかもしれんし
41 :
プリムラ・フロンドーサ(神奈川県)
[]:2009/05/14(木) 23:51:09.67 ID:uLoscc5T
金があるなら。。。
金があるなら関内に住みたいです。。。
44 :
カントウタンポポ(dion軍)
[]:2009/05/14(木) 23:52:06.71 ID:Z5O/9BtV
>>41
寿町があるのにか?
58 :
菜の花(神奈川県)
[]:2009/05/14(木) 23:54:09.46 ID:+uyiutik
頼む本厚木に自作パーツ屋作ってくれ
85 :
ギシギシ
[]:2009/05/14(木) 23:59:11.78 ID:o84GiwIV
俺の名前のギシギシって何
100 :
ショウジョウバカマ(関東・甲信越)
[]:2009/05/15(金) 00:02:14.08 ID:pA59XZ6o
上大岡在住の俺大勝利!
と言いたい所だけど最近治安が悪くなってる印象。
108 :
オオイヌノフグリ(神奈川県)
[]:2009/05/15(金) 00:03:46.32 ID:04Y5Oux5
>>100
24H営業のマクドナルドが原因じゃない?
夜はDQNのたまり場だろあれ
123 :
ショウジョウバカマ(関東・甲信越)
[]:2009/05/15(金) 00:07:02.71 ID:pA59XZ6o
>>108
新しいマンションできたらどうなるかな…。個人的には
ヤマダ電機でDQNが増えるのを懸念してる
105 :
スイセン(空)
[]:2009/05/15(金) 00:03:17.18 ID:Z0ix2/Iy
海老名って不自然すぎる。
急造で作られた町というか、とりあえずビナウォークで誤魔化しとけみたいな感じ
駅前から数百メートル離れただけでもう凄い田舎になるし
122 :
ノボロギク(東京都)
[sage]:2009/05/15(金) 00:06:50.83 ID:tB/MwwXQ
藤沢が廃れ続けてることは同意だが
>1km圏を少し超えたところに2005年、アピタ長津田店やスーパービバホームがオープン。
この理屈だと藤沢も当てはまっちゃうよ
つか1km圏こえたら駅前じゃねぇだろよと
124 :
カンパニュラ・アーチェリー(dion軍)
[]:2009/05/15(金) 00:08:16.97 ID:LRmGgpj3
>>122
藤沢は丸井やサンパールが出来た頃、北口の橋上自由通路が出来た頃がピーク
あの頃は都会だーって感じで楽しかったなあ
165 :
サイネリア(千葉県)
[]:2009/05/15(金) 00:16:55.84 ID:r9mDRPZ+
>>124
そういえば、藤沢と柏って駅前が似てるなぁ…
128 :
チャボトウジュロ(大阪府)
[]:2009/05/15(金) 00:08:34.41 ID:iN1LDc+j
神奈川人ってなんでつまらんマジレスばっかなの?
なんでここでこんなクソ田舎の地域雑談してんの?
まちBBSでやれよ
バカなの?
134 :
オオイヌノフグリ(神奈川県)
[]:2009/05/15(金) 00:09:56.40 ID:04Y5Oux5
>>128
日本一下品な大阪人に言われたくねーよしね
135 :
キクバクワガタ(大阪府)
[sage]:2009/05/15(金) 00:10:00.45 ID:72cgbmT5
そういえば、新横って篠原口の方は発展したのか?
140 :
シデ(関東・甲信越)
[]:2009/05/15(金) 00:10:46.39 ID:ofkaAujA
新横浜
いつの間に都会みたいになった?
駅から見えた畑とかもうないのか
249 :
節分草(神奈川県)
[sage]:2009/05/15(金) 00:35:39.32 ID:SLv9652/
>>140
篠原口からなら余裕で畑見れる
北口
篠原口
251 :
プリムラ・ヒルスタ(アラバマ州)
[sage]:2009/05/15(金) 00:36:52.36 ID:j0JzogXO
>>249
新横浜駅前のこのアパートっていくらなんだろうな、裏に行けばすぐ大都会だし家賃安かったら住みたいといつも思う
280 :
センダイハギ(アラバマ州)
[sage]:2009/05/15(金) 00:42:17.36 ID:Ja44WVre
>>251
新横に住むなら小机か菊名の方が安い
282 :
プリムラ・ヒルスタ(アラバマ州)
[sage]:2009/05/15(金) 00:42:48.63 ID:j0JzogXO
>>280
すぐ新幹線乗れるし便利じゃね
311 :
モクレン(dion軍)
[sage]:2009/05/15(金) 00:51:10.63 ID:8ibtcRKZ
>>282
菊名…交通の便が良い。東横線の特急が停まる
小机…緑豊か。家賃が安い
新横浜(笑)…企業がたくさんある。ラーメン博物館が近い
お好きなのをどうぞ
325 :
プリムラ・マラコイデス(神奈川県)
[]:2009/05/15(金) 00:54:55.36 ID:4h/zQb+N
>>311
新横はもっといいよ。
さっきも書いたがショッピングモールも家電屋も、
PCショップも横浜アリーナもスタジアムも、
本屋も巨大病院もある。
ハロワも近くにありおまいらの為のような所だぜ!
337 :
プリムラ・ダリアリカ(神奈川県)
[]:2009/05/15(金) 00:57:27.94 ID:IkApULZa
>>325
庶民の娯楽施設がないな。欲ばりだけどちょっと硬い気もする
344 :
プリムラ・マラコイデス(神奈川県)
[]:2009/05/15(金) 00:59:53.28 ID:4h/zQb+N
>>337
庶民の娯楽施設ってなんだろ?
サイクリングコースもあるよ!
満喫もあるよ!古本屋もあるよ!
350 :
プリムラ・ダリアリカ(神奈川県)
[]:2009/05/15(金) 01:02:00.21 ID:IkApULZa
>>344
居酒屋とかカラオケやゲーセンとかかな
ああいうのあると品位がおちるけどw
148 :
キブシ(東京都)
[]:2009/05/15(金) 00:11:51.42 ID:09seCfXD
高度経済成長時代のシンボル
昭和駅、最高!
157 :
キキョウソウ(東京都)
[sage]:2009/05/15(金) 00:14:15.86 ID:TgzpmXkz
>>148
それと同じ路線で、国道駅だっけ?赤提灯だけが見えるという昔と変わらない光景の駅前。
171 :
株価【5200】
ヘラオオバコ(神奈川県)
[]:2009/05/15(金) 00:18:44.83 ID:p0sWhurv
セン北便利すぐる
でもなんか物足りない
200 :
節分草(神奈川県)
[sage]:2009/05/15(金) 00:25:54.47 ID:SLv9652/
>>171
あの街って子連れの同じような年代の家族連れしかいなくて気味が悪い
208 :
ペラルゴニウム(コネチカット州)
[sage]:2009/05/15(金) 00:27:56.18 ID:tWlw6dqN
市民税が高いらしいな鎌倉
240 :
カンガルーポー(茨城県)
[]:2009/05/15(金) 00:33:59.06 ID:CKzRwsYj
>>208
水道料金とか?
212 :
シロイヌナズナ(神奈川県)
[sage]:2009/05/15(金) 00:29:24.16 ID:pfmf6pxq
鎌倉住めるもんなら住んでみたいけどな。
鎌倉駅、北鎌倉の観光地じゃなくて、長谷、極楽寺のあたりがいい。
線路超えたらすぐ海って年取るとすごくうらやましく思えてきた。
218 :
シラー・カンパヌラータ(関東・甲信越)
[]:2009/05/15(金) 00:30:45.99 ID:SGwxNNIZ
ここまで茅ヶ崎無し
255 :
タネツケバナ(神奈川県)
[]:2009/05/15(金) 00:37:28.47 ID:unmgiG82
>>218
茅ヶ崎の民度の低さは異常
228 :
セキショウ(関東・甲信越)
[]:2009/05/15(金) 00:32:13.90 ID:zYlxIarX
戸塚はいいぞ。戸塚は。
230 :
プリムラ・マラコイデス(神奈川県)
[]:2009/05/15(金) 00:32:46.04 ID:4h/zQb+N
>>228
ヨットスクールしか思い浮かばない。
236 :
スミレ(神奈川県)
[sage]:2009/05/15(金) 00:33:40.66 ID:Ood3bbio
保土ヶ谷に住んでるけど引っ越したい
268 :
ショウジョウバカマ(コネチカット州)
[]:2009/05/15(金) 00:39:41.11 ID:W+zXFP2+
>>236
同情するわ
保土ケ谷ってなんであんなに静かなの?
298 :
スミレ(神奈川県)
[sage]:2009/05/15(金) 00:47:44.60 ID:Ood3bbio
>>268
山のせいかね
おれは駅の近くだから良いけどよくあんなとこに住んでられるなと思うよ
270 :
名無しさん@涙目です。
[sage]:2009/05/15(金) 00:40:23.13 ID:YM6aFAJ7
神奈川駅って神奈川区の駅だよね?
273 :
プリムラ・マラコイデス(神奈川県)
[]:2009/05/15(金) 00:40:58.37 ID:4h/zQb+N
菊名の駅前ってなんであんなに殺伐としてるのか不思議。
もう少し色気づいても良いと思うのに。
289 :
プリムラ・ヒルスタ(アラバマ州)
[sage]:2009/05/15(金) 00:44:40.76 ID:j0JzogXO
10分もかからんだろう目の前に駅ですぐ改札だぜ
たぶん到着の5分前に起きても新幹線乗れる
294 :
キキョウソウ(東京都)
[sage]:2009/05/15(金) 00:46:34.40 ID:TgzpmXkz
この中で、知らない奴なら騙せそうな気がする…
神奈川県神奈川市横浜区
神奈川県神奈川市元町区
神奈川県神奈川市山下区
神奈川県鶴見市
神奈川県相模青葉市(姉妹都市:宮城県陸前青葉市)
神奈川県戸塚市
神奈川県保土ケ谷市
神奈川県磯子市
神奈川県大船市
神奈川県相模郡江の島町
322 :
サンダーソニア(dion軍)
[]:2009/05/15(金) 00:53:53.61 ID:ldJEjLAE
中区以外で横浜住んでるって言われると えっ? って感じになる
324 :
ショウジョウバカマ(神奈川県)
[]:2009/05/15(金) 00:54:27.85 ID:tKTxlZ72
日本で一番便利な農村。それが海老名市
・3路線の交わる県央のターミナル
・来春、海老名IC完成
・22年度、海老名駅新駅舎完成
・再来年、小田急ロマンスカー停車予定
・10年後、相鉄のJR・東急乗り入れにより始発で座って行けるところが増える
・ロードサイドではなく駅前に広がるショッピングモール
・2つもあるシネコン
・風俗街がない
・他の市町村よりマシな財政
・平均年収が近隣市よりも高く、DQNも少ない
・温泉、海、山も近い
・ちょっと歩けば、一面の稲穂の海←ここポイント
・町田が近い
442 :
スイセン(神奈川県)
[]:2009/05/15(金) 01:37:35.09 ID:jVpwgXAt
>>324
DQNが少ないとか嘘つくな
夕方頃ビナウォーク行ったらガキがしょっちゅうカツアゲやってるぞ
326 :
ヘラオオバコ(コネチカット州)
[]:2009/05/15(金) 00:55:22.07 ID:9LXQ8gUz
青葉区あたりが横浜出身とかわざわざ言ってると恥ずかしいな
343 :
モクレン(dion軍)
[sage]:2009/05/15(金) 00:59:34.76 ID:8ibtcRKZ
>>326
青葉都筑は金持ち多いから恥ずかしくない
本当に恥ずかしいのは…ダメだ言えない
331 :
ツゲ(関東)
[]:2009/05/15(金) 00:56:31.30 ID:1iSAKh8t
東戸塚と上大岡の中間に住んでるけど
どっちの駅も混んでるから困る
336 :
ケブカツルカコソウ(神奈川県)
[sage]:2009/05/15(金) 00:57:23.04 ID:ZKOK5DWs
小田急江ノ島線で自作PCの店って何かあるか?
秋葉原まで行くのめんどいんだけど
341 :
サンダーソニア(dion軍)
[]:2009/05/15(金) 00:58:41.85 ID:ldJEjLAE
京急で上大岡より横須賀よりはなんか空気違うんだよ
突き刺さるようなものを感じる
364 :
タンポポ(関東・甲信越)
[]:2009/05/15(金) 01:08:52.96 ID:ybyJOwy8
我が上大岡がランクインしたか。
ただ、この駅は地理的に発展の可能性が少ないよな。A列車だと「発展に必要な敷地がありません」が出るレベル
373 :
フクジュソウ(dion軍)
[sage]:2009/05/15(金) 01:10:58.17 ID:97YJ5+UX
>>364
タンタン並びすぎワロタ
367 :
ヒヤシンス(関東地方)
[sage]:2009/05/15(金) 01:09:17.16 ID:aRiciF67
>No.1の可能性を持つと評価された「長津田」は、飲食店やスポーツその他が不足。
そういう次元じゃないだろ
駅前に東急リバブルとみずほしかないので、
お茶するにも15分歩いて246沿いのサイゼリアまで行く必要があるんだぞ
あそこまでひどいと金の卵というより、なにか理由があるとしか思えない
384 :
ゲンカイツツジ(関東地方)
[]:2009/05/15(金) 01:15:26.58 ID:nvme9gO5
>>367
246で通ると妙に栄えてるように見えるけど
やっぱり駅付近は微妙なのか
368 :
サンダーソニア(dion軍)
[]:2009/05/15(金) 01:09:44.55 ID:ldJEjLAE
横浜で遊ぼうとかいうと地方出のやつは横浜駅周辺とかで遊びたがるけど
本当の魅力は大さん橋周辺だというのに
378 :
シンフィアンドラ・ワンネリ(東京都)
[sage]:2009/05/15(金) 01:13:22.57 ID:t/Dt7+X5
>>368
横浜の最大の魅力は石川町駅周辺だと思うよ。
駅を降りて進む方向によってあまりにも違う街並みは、
新今宮駅や名古屋、京都駅をも凌駕する。
382 :
サンダーソニア(dion軍)
[]:2009/05/15(金) 01:14:52.34 ID:ldJEjLAE
>>378
石川町駅から南区方面に歩いてきて中華街どっちですか?とか聞かれると
見ちゃいけないほうきちゃったかとか思いながら案内してあげてる
383 :
キキョウソウ(東京都)
[sage]:2009/05/15(金) 01:14:57.86 ID:TgzpmXkz
>>378
それぞれ外国人居留地・中華街・元町って感じ?
390 :
ウンナンオウバイ(神奈川県)
[sage]:2009/05/15(金) 01:18:29.76 ID:lZGoyV1o
上大岡周辺は、もう上を目指すしかありません。
高層を建てるか、やま 削って行くか。いっそ、磯子まで平地に均してしまえと・・・。
食料品店もいりません。ヨーカドーが2店舗もあったらもういいでしょうに。
業務スーパーもあるし、買い物には困らん。
個人的には新しい高層にシネコンはいるらしいのが楽しみ
393 :
ペラルゴニウム(コネチカット州)
[sage]:2009/05/15(金) 01:19:30.02 ID:tWlw6dqN
新横浜は風俗店が発展しないからなんか物足りない
420 :
マムシグサ(神奈川県)
[]:2009/05/15(金) 01:29:46.78 ID:Ph0I/f/0
神奈川駅しか話題に上がらない神奈川区に住んでるおとこのひとって…
元スレはこちら⇒
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242311870/
スポンサーサイト
05/15 01:57 |
地域
|
CM:0
|
TB:0
コメント
コメントの投稿
お名前
ホームページ
コメント
パスワード
トラックバックURL
http://blog931.blog103.fc2.com/tb.php/141-630d7799
トラックバック
前の記事
|
トップ
|
次の記事
template design by
takamu
Copyright © 2006 kwsk All Rights Reserved