|
- 1 : ねこやなぎ(愛媛県)[sage]:2009/05/13(水) 22:33:26.13 ID:TP1IWxJ/●
- 鷹など追加希望302字 新常用漢字表
5月13日22時15分配信 産経新聞 情報化社会での漢字使用の目安として、来年度の告示を目指して改定作業が行われている「新常用漢字表(仮称)」の試案に対し、 3~4月に行った一般からの意見募集で「鷹」「碍」など302字の追加希望が文化庁に寄せられたことが13日、文化審議会の漢字小委員会で報告された。 文化庁によると、希望が22件と最も多かった「鷹」は東京都三鷹市などが要望書を提出しており、 「碍」(20件)は「障害者」の表記を「障碍者」と改めることを求める団体などが意見を寄せた。3位は「睦」(9件)、4位は「柿」「迂」「哺」(8件)。 試案は現行の常用漢字表(1945字)から191字を追加し、5字を削除。 追加された「鬱」「顎」などを「難しすぎる」として削除を求める意見もあった。 小委は今回の追加希望も参考にして、夏までに2次試案を作成し、今秋に再び意見募集を行う予定。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090513-00000606-san-soci
- 11 : ローダンゼ(神奈川県)[]:2009/05/13(水) 22:35:07.74 ID:gswmkarZ
- >4位は「柿」「迂」「哺」(8件)
柿?
- 27 : アメリカヤマボウシ(東京都)[sage]:2009/05/13(水) 22:36:22.81 ID:WYO4qOba
- もっとやわらかい表現にしたらいいじゃん
「気持ち悪い人」とか
- 65 : 斑入りカキドオシ(北海道)[]:2009/05/13(水) 22:38:13.91 ID:MbEjrAYl
- 子供はなんで子どもになったの?
- 90 : ねこやなぎ(愛媛県)[sage]:2009/05/13(水) 22:39:35.48 ID:TP1IWxJ/
- >>65
子供 ↓ 子を供える ↓ 子を献上する ↓ 子供はお供え物じゃない!! って感じらしいぞ@広島で中学時代にサヨ教師から教わった。
- 117 : クモマグサ(福岡県)[sage]:2009/05/13(水) 22:41:08.24 ID:5wIFUIyY
- >>90
そ俺は子供っていうのが 親についてくるもの→子供はものじゃない!→子どもにしよう ってなったって保険会社がゆってた
- 127 : 斑入りカキドオシ(北海道)[]:2009/05/13(水) 22:41:43.64 ID:MbEjrAYl
- >>90
そんな無理やりな感じだったのか
- 144 : ねこやなぎ(愛媛県)[sage]:2009/05/13(水) 22:43:05.81 ID:TP1IWxJ/
- >>127 ,117
すまん、読み返したら自分でも何言いたいのか良く分からん文章になってた。 要は、「子供は物じゃない」ってことらしい。
- 73 : 節分草(長屋)[sage]:2009/05/13(水) 22:38:25.76 ID:eSvaYsMO
- 「碍」って「礙」の異字体じゃなかったっけ?
「障礙者」というのが正しい。
- 74 : ユキノシタ(アラバマ州)[sage]:2009/05/13(水) 22:38:28.46 ID:qL30DbZz
- 精神分裂病を統合失調症に変えても特に変化なかっただろ
なにがしたいんだよ
- 79 : ヤマボウシ(千葉県)[]:2009/05/13(水) 22:38:45.17 ID:a5V/UVQy
- ひらがなよりはマシだわな
- 88 : チャボトウジュロ(愛知県)[sage]:2009/05/13(水) 22:39:27.18 ID:VBVD1w21
- 最後は横文字なんだろ
- 101 : シロウマアサツキ(大阪府)[]:2009/05/13(水) 22:40:27.38 ID:b4JTKOez
- >>88
ハンディキャップとかチャレンジドとかな
- 106 : ダイアンサステルスター(京都府)[sage]:2009/05/13(水) 22:40:48.76 ID:nzSUhsWy
- >>101
ハンディキャップは差別語
- 203 : サンシュ(東京都)[sage]:2009/05/13(水) 22:47:24.72 ID:Gmutfa0a
- 当の障害者自身はそんな意識もってないだろ、差別差別と騒いでるのいったいどいつだ?
「差別は金になる」な連中うぜーよ >>106 ハンデ自体にそんな意味ない、そういう意味で使う奴の問題。
- 227 : ダイアンサステルスター(京都府)[sage]:2009/05/13(水) 22:49:56.20 ID:nzSUhsWy
- >>203
とうのアメリカで言われてるんだから文句はアメリカで言えよ いけぬまが
- 103 : スイカズラ(千葉県)[sage]:2009/05/13(水) 22:40:36.42 ID:GbBK5cPm
- ν速民って呼べばいいと思う
- 107 : クレマチス・モンタナ(山形県)[sage]:2009/05/13(水) 22:40:53.42 ID:YY+Re4oX
- 障碍のジルドア
- 138 : キンギョソウ(千葉県)[sage]:2009/05/13(水) 22:42:33.10 ID:DE1yvoy6
- 障害者
↓ 障がい者 ↓ 障碍者 ↓ 障礙者=障害者 ・がい【×碍】 [音]ガイ(漢) ゲ(呉) [訓]さまたげる 進行を邪魔して止める。「碍子」 もと「礙」の俗字。 ・がい【×礙】 [音]ガイ(漢) ゲ(呉) [訓]さまたげる 進行を邪魔して止める。さまたげる。「障礙・阻礙・妨礙・無礙(むげ)」 「害」を代用字とすることがある。「碍」は俗字。「碍子」などはもっぱら「碍」を用いる。 最終的には「障害者」に戻るんだから良いじゃないか!!
- 159 : タンポポ(アラバマ州)[sage]:2009/05/13(水) 22:44:00.23 ID:KKAkG3oP
- >>138
害より邪魔の方がマシって感じ?
- 140 : オオタチツボスミレ(北海道)[sage]:2009/05/13(水) 22:42:34.96 ID:02AzuC/E
- 精神分裂病が、このニュー即でさえあっというまに統合失調症になってることに
日本社会の不気味さを感じた
- 147 : ハンショウヅル(catv?)[]:2009/05/13(水) 22:43:14.82 ID:km1BoBqG
- 横文字にすると耳障りが良くなるからホープレスとかで良いんじゃね?
- 160 : ショウジョウバカマ(アラバマ州)[sage]:2009/05/13(水) 22:44:04.17 ID:K4wW2P9Q
- 字うんぬんの前に、障害者=知的障害者っていうお前らの発想が貧困。
- 173 : ヒイラギナンテン(兵庫県)[sage]:2009/05/13(水) 22:44:50.19 ID:m3BZP2UR
- 障碍になったことに文句つけるやつって学が無いのを自爆してるだけだぞw
お前らって結構無知なんだな
- 187 : アマリリス(北海道)[sage]:2009/05/13(水) 22:46:11.86 ID:pVUC3EBa
- >>173
どうせ必死なってググってたんでしょ
- 199 : ヒイラギナンテン(兵庫県)[sage]:2009/05/13(水) 22:47:17.42 ID:m3BZP2UR
- >>187
戦後の国語改革が滅茶苦茶だったってのは一般常識 お前はなんでもグーグルに頼ってるの?w
- 254 : オランダミミナグサ(アラバマ州)[]:2009/05/13(水) 22:52:16.74 ID:zrd1MDhq
- >>199
一般常識だったらあの字は入れろ、この字は外せ みたいな下らない議論は行われない 常用漢字はとっくに廃止されているよ
- 179 : ハクモクレン(アラバマ州)[]:2009/05/13(水) 22:45:09.94 ID:gO0n/aKW
- 常用漢字ってどうにかならんのか
「障がい」なんて「碍」が常用外だからヒラいてるだけだろ
- 205 : イカリソウ(アラバマ州)[sage]:2009/05/13(水) 22:47:31.08 ID:iwRhP6TP
- 障碍ってのは、障害の原因となることがらをいうんだから、
障碍者だと障碍をもってるひとのこと、 障害者だと障碍によるダメージを受けているひとのことに なるよな・・・
- 230 : ガザニア(dion軍)[sage]:2009/05/13(水) 22:50:12.57 ID:Pot/KEQJ
- >>205
共通するのは”障”なんだし、この字には誰も文句が無いみたいだから ”障”(さわり)って呼ぶといいと思うよ 夏場涼しくしてくれそうだしw
- 206 : ムラサキナズナ(長屋)[]:2009/05/13(水) 22:47:46.60 ID:tbhIyEFE
- 日本碍子
以外で見たこと無いわ。この漢字
- 223 : カキツバタ(大阪府)[sage]:2009/05/13(水) 22:49:27.17 ID:8hKwp5NF
- もうゴミって呼んだ方がいいよもう
何でこんなゴミに俺らが気を遣わないといけないんだ
- 233 : マリーゴールド(アラバマ州)[]:2009/05/13(水) 22:50:23.38 ID:ThINyfGn
- こんなのよりも自閉症の呼び名変えろよ
未だに誤用する奴沢山いるじゃん
- 240 : シザンサス(北海道)[]:2009/05/13(水) 22:51:09.65 ID:H3oDr5QB
- 障害者に害の文字が入ってるからって、
なんか悪いことするなんて誰も思って…って 池沼はそうとも言い切れないから難しいとこだな。
- 259 : キクバクワガタ(埼玉県)[]:2009/05/13(水) 22:52:51.57 ID:mzNwnoUG
- キチガイどもが騒いでも、俺は障害者を使うから
- 262 : イヌムレスズメ(大阪府)[]:2009/05/13(水) 22:53:02.27 ID:PV8mVdfl
- だからさ、問題の本質からいうと
本体がアレなんだから、名称で本体をイメージできちゃダメなんだよ
- 263 : クモマグサ(dion軍)[sage]:2009/05/13(水) 22:53:27.75 ID:t4es1SZX
- 麻原商工って視覚障碍者じゃなかったっけ?
- 281 : シラン(catv?)[]:2009/05/13(水) 22:55:38.96 ID:0JUg2aFf
- ニュー速民=キチガイみたいに他板から言われるから
なんか新しい名称にしてくれ
- 283 : ギシギシ[]:2009/05/13(水) 22:55:58.42 ID:A98wFyjM
- 本来の言葉の意味が分からなくなってこないか?
障害は障りだし害なのは事実だろ、当事者にとっても。
- 287 : ホトケノザ(岡山県)[]:2009/05/13(水) 22:56:09.68 ID:ZL8kjyqK
- 無職って呼び名も変えようぜ
- 297 : ハボタン(東日本)[]:2009/05/13(水) 22:56:40.84 ID:n8xapDsu
- 街中で奇声をあげながら刃物を振り回し暴れている奴がいたら警察になんて通報する?
『キチガイが奇声をあげながら刃物を振りまわし暴れています!』 って言うだろ? これが一番状況を正しく伝えられるだろ? 『統合失調症を患っている方が、甲高い声で理解が難しい言葉を発しながら 刃物を振りまわして暴れています。』 なんて言っても相手は一瞬「はぁ?」って思うだろ? 結局、元の意味が変わらないなら言葉なんて変えても意味がないし定着しない。 山手線をE電と呼ぶやつがいるか? 消費者金融よりサラ金って言葉を使うやつが多くないか? 統合失調症よりキチガイがしっくりくるだろ? 言葉ってのは定着した方が正しいんだよ。
- 305 : ヒサカキ(catv?)[sage]:2009/05/13(水) 22:57:11.83 ID:8g/328ha
- handicapped person
- 310 : シザンサス(北海道)[]:2009/05/13(水) 22:58:00.57 ID:H3oDr5QB
- 障碍を取り除く とか さまざまな障碍を乗り越えて
とか、障碍物を排除するとか みんな言い換えるのか? それもと、障害者だけを障碍者に変えるのつもりなんだろうか。
- 322 : ローダンゼ(東京都)[]:2009/05/13(水) 22:58:50.37 ID:amVnksV+
- 「障害者」は、正確には「障碍者」(もっと正確には「障礙者」)だったものを、
常用漢字に「礙」「碍」の字が無かったから「害」の字を当てただけ、 って事を知らない池沼がこんなにいるとは。 「障害者」という表記自体が、言葉狩りの結果生まれたもの。
- 328 : イベリス・ウンベラタ(東京都)[]:2009/05/13(水) 22:59:29.63 ID:yd5vw+VD
- >>322
ニュー速は情弱の溜まり場だったんだよ!
- 341 : フモトスミレ(アラバマ州)[]:2009/05/13(水) 23:00:48.26 ID:E4qij6/7
- >>328
情弱の「弱」は差別的だから変えろ
- 350 : ジョウシュウアズマギク(関東)[]:2009/05/13(水) 23:01:42.26 ID:VGHIvwfS
- >>341
なら情寂か
- 337 : ラフレシア(兵庫県)[sage]:2009/05/13(水) 23:00:06.65 ID:4cPFILOH
- 「障」を外さないんなら、障気者とでも変えればいいのに。
- 360 : レウイシア(大阪府)[]:2009/05/13(水) 23:03:16.09 ID:q7rH2AxA
- ソフトみたいに
健常者 Lite 健常者 LE でどうだろうか
- 364 : ガザニア(dion軍)[sage]:2009/05/13(水) 23:03:55.06 ID:Pot/KEQJ
- >>360
VISTAで
- 368 : ムラサキナズナ(アラバマ州)[sage]:2009/05/13(水) 23:04:43.14 ID:oVCPadZQ
- >>364
meだろ
- 380 : カンパニュラ・サキシフラガ(兵庫県)[]:2009/05/13(水) 23:06:38.15 ID:XD6TClav
- 健常者 → Core2
障害者 → Celeron
- 398 : チチコグサ(アラバマ州)[]:2009/05/13(水) 23:08:09.58 ID:P9dzChoB
- 日本語で書けよ
俺は一生障害者って書くけどね
- 399 : ショウジョウバカマ(九州)[]:2009/05/13(水) 23:08:27.64 ID:AR52incc
- 今、読んでる本は、売春婦を売笑婦と書いてあったぞ。
もう、ここまで卑屈な優しさがくると、いつかの日かチンパンジーも、人として扱えとか、人と書けとか言いそうだな。
- 413 : ウグイスカグラ(長屋)[]:2009/05/13(水) 23:10:05.51 ID:kwiFBnjX
- ちょっと待て。
障害者も健常者も人間だ。 これからは「入間」と呼ぶことにしよう。
- 414 : キソケイ(宮城県)[sage]:2009/05/13(水) 23:10:29.08 ID:+QQVDE6U
- ほっとくとそのうち笑街捨とかになるぞ
- 433 : オオバクロモジ(長屋)[sage]:2009/05/13(水) 23:13:06.60 ID:+/JHDHCN
- 代表例の名前→太郎,一郎
ニートの代表例→ゆうすけ 障碍者の代表例→まーくん こんな傾向があるの?
- 450 : デージー(大阪府)[]:2009/05/13(水) 23:15:18.38 ID:K8MaP9Q/
- 読売新聞読んでたら削除するべき漢字に阪が入ってるんだけど何で?
- 457 : ムレスズメ(dion軍)[sage]:2009/05/13(水) 23:16:31.61 ID:W5RYkMot
- ホームレスって言うのもやめて欲しい
浮浪者だろどう考えても
- 460 : ボロニア・ピンナタ(兵庫県)[]:2009/05/13(水) 23:18:11.88 ID:Fc6pnXjh
- おまえらが異質なものを見つけたら
片っ端から「キチガイ」「キチガイ」「障害者」ってラベリングするから それじゃ「キチガイ」「障害者」とかのラベル自体をもっといいものに してみようか?というのは立派な「カイゼン」 ラベルを色々替えてお前らを動揺させる事によって ものごとの本質を浮かび上がらせようとする試みはおもしろいけど もっとほかの方法とかなかったのかなと思うよね
- 489 : ボロニア・ピンナタ(兵庫県)[]:2009/05/13(水) 23:23:32.04 ID:Fc6pnXjh
- まぁ海の名前を
「東海」か「日本海」 かで一喜一憂する人々も沢山居るので ラベルは大切だし そのラベルの起源もそりゃデリケートな問題なんでしょう
- 468 : ウラシマソウ(ネブラスカ州)[]:2009/05/13(水) 23:19:36.40 ID:C4i0/gxf
- レアキャラでいいじゃん
- 479 : シバザクラ・フロッグストラモンティ(西日本)[sage]:2009/05/13(水) 23:21:02.46 ID:CrNp50d+
- 何でもひらがな表記にするんだから
「しょうがいしゃ」でいいよもう
- 485 : ユリオプスデージー(東京都)[sage]:2009/05/13(水) 23:22:02.18 ID:UDlqA7L5
- >>479
そこはSHOUGAISHAだろ
元スレはこちら⇒http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242221606/
スポンサーサイト
ねぇねぇ、足が不自由で引きずって歩いてる状態のことを簡潔に伝えるにはどうすればいいの?
チャレンジドって言葉、大嫌い。
こんな目に合わせれくれなんて頼んだ覚えない。
こんな目に合わせた奴のことを俺は加害者と認識する。
誰かさんがそいつを神とあがめたとしても、俺にとってそいつは悪魔だ。試練などとわけのわからんこといって正当化するなこのデビル野郎。
落ち着け。
http://blog931.blog103.fc2.com/tb.php/139-691fa107
トラックバック
|