|
- 1 : ミヤコワスレ(三重県)[]:2009/05/09(土) 13:54:23.18 ID:L5KhJ+6L
- 「親から、私が選挙に出るまで25年空いている。25年空いてても世襲か?と言われると、
これはまたまた難しいところが出てくると思う」。麻生首相は8日の衆院予算委員会で、 父親の議員引退から自らの当選まで四半世紀と指摘し、自らに対する世襲批判に反論した。 小泉元首相が次男を後継指名したことに対し、民主党の細野豪志氏が首相の見解を求めた際の答弁。 民主党が国会議員の世襲制限を打ち出したことについて、首相は「選挙区の世襲を含め、選挙、選挙区、 選挙制度のあり方、いろいろ各党で議論されるのはよいこと」としつつ、 自民党のマニフェストに盛り込むかについては「党で目下検討中」と述べるにとどまった。 http://www.asahi.com/politics/update/0508/TKY200905080336.html 世襲、麻生首相と小泉元首相の場合 関連スレ:自民の世襲率は33% 閣僚に限ると63% 民主党次の内閣の世襲率は5% どちらが正しいかは明らか http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1241807265/ 自民「世襲候補の特権をすべてはく奪 子や孫などが引き継げないようする」 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1241729546/
- 2 : チドリソウ(福岡県)[sage]:2009/05/09(土) 13:55:39.39 ID:JNKhSWsB
- それより漢字の読み方を予習すべきだよな。世襲だけに。
- 57 : バーベナ(千葉県)[]:2009/05/09(土) 14:19:40.77 ID:wYmgOjit
- 本当に英才教育受けた奴見ると
世襲って必然だなって思うが
- 90 : シナノナデシコ(東京都)[]:2009/05/09(土) 14:28:13.64 ID:mCBMoaDn
- >>57
その英才教育とやらを受けても学習院とか成蹊のバカが総理大臣にまでなってるから批判されてるんでしょ。
- 107 : セイヨウタンポポ(大阪府)[]:2009/05/09(土) 14:33:37.82 ID:RKcwtNtc
- だから金かかるのがおかしいんだよ
そこらへんのホームレスでも実力があれば総理大臣になれる そうじゃないと総理大臣の才能が埋もれる
- 116 : イベリス・ウンベラタ(関西地方)[]:2009/05/09(土) 14:35:58.18 ID:IU1kthUU
- >>107
300万やそこら工面できないやつに総理大臣の才能は・・・w
- 119 : セイヨウタンポポ(大阪府)[]:2009/05/09(土) 14:37:01.37 ID:RKcwtNtc
- >>116
300万で当選するまで戦えますか? 当選した後も戦えますか? 金稼ぎや金持ちの才能じゃない、総理大臣として国を動かしていく才能だ。
- 149 : キンギョソウ(コネチカット州)[sage]:2009/05/09(土) 14:43:57.40 ID:zAfmpi96
- >>119
実績も何もないところから、という状況設定が間違っている
- 155 : セイヨウタンポポ(大阪府)[]:2009/05/09(土) 14:46:01.90 ID:RKcwtNtc
- >>149
他に何の才能もないけど総理大臣の才能だけあるって人も居るかもしれないでしょうが 総合的有能さじゃなく、極端な一部の才能だけを重視します。
- 164 : バーベナ(千葉県)[]:2009/05/09(土) 14:48:53.05 ID:wYmgOjit
- >>155
総理大臣だぞ? 総合的有能さが無くてどうする
- 179 : 藤(catv?)[]:2009/05/09(土) 14:51:51.22 ID:jFi5vACb
- >>164
理系文系あわせて数百の学問があってそれぞれ専門家の仕事になってんだよ。 大学の専科になってる以外にも世の中いろんな事象がある。 一つのことを極めようと思えば人生のリソースの大半を注ぎ込まざるをえないわけで。 総理大臣になるには総理大臣になる環境と教育を受けた人が必要なんだよ。 プロの八百屋のオヤジが明日サミット出てくれって言われて対応できるか? 青果市場のセリなら麻生や国会議員よりはるかに上だろうけどな。
- 192 : トベラ(京都府)[]:2009/05/09(土) 14:53:40.40 ID:u6j5jYqN
- >>179
あまり合目的的な人間形成や教育っては 変化に対応できないし 総合統括的な職業にも向いてない エリート主義の欠点てやつだ
- 124 : ねこやなぎ(石川県)[sage]:2009/05/09(土) 14:38:05.68 ID:+uVhaUsj
- >>119
だからその才能や実力をどうやってアピールするんだよ
- 138 : セイヨウタンポポ(大阪府)[]:2009/05/09(土) 14:41:29.08 ID:RKcwtNtc
- >>124
0円政治。 政治家は誰も給料などをもらえない。 自由な金は一切支給されず 刑務所より少し豪華な食事だけが出る。 しかし選挙資金などは全て平等に与えられ、対等な条件で戦える。
- 157 : キンギョソウ(コネチカット州)[sage]:2009/05/09(土) 14:46:43.33 ID:zAfmpi96
- >>138
何のために政治家目指すんだよ
- 163 : セイヨウタンポポ(大阪府)[]:2009/05/09(土) 14:48:36.68 ID:RKcwtNtc
- >>157
国のために自分を犠牲にして個を捨て去り焼き去るため 国と言う悪魔には生贄が必要なの。 それも高純度な理想と正義に燃える人間が。
- 178 : トベラ(京都府)[]:2009/05/09(土) 14:51:05.39 ID:u6j5jYqN
- >>163
そう言うのに限って 怖いくらい無能な政治家なんだよなぁw
- 6 : ガーベラ(アラバマ州)[sage]:2009/05/09(土) 14:00:23.80 ID:3OFcccSu
- 世襲の何が問題なんだ?
批判する意味がわからんが誰が批判してんの?
- 56 : ハナカイドウ(東京都)[]:2009/05/09(土) 14:19:25.28 ID:Xo3gObHr
- >>6
マジで言ってるなら相当な馬鹿者だね 現実が全く見えない人か
- 123 : プリムラ・インボルクラータ(埼玉県)[]:2009/05/09(土) 14:38:03.81 ID:UQv6WPjG
- >>6
親の政治資金を引き継ぐ事ができて、資金面で有利、 支持団体もそのまま。 その流れを維持しようとして保身に走り、政治は硬直って事じゃない? 麻生総理ははっちゃけてるから別にそんなの関係ないけどね
- 162 : ガーベラ(アラバマ州)[sage]:2009/05/09(土) 14:48:36.05 ID:3OFcccSu
- >>56
具体的に説明しなで批判だけって民主並みの痴呆だな。 >>123 資金面有利で支持団体がいるって、世襲じゃなくても支持団体はバックにつくことに なるし意味ないんじゃねーの?つまりは支持団体持てない無能議員、あるいは落選 した奴の僻みってことじゃん。
- 169 : セイヨウタンポポ(大阪府)[]:2009/05/09(土) 14:49:48.10 ID:RKcwtNtc
- >>162
じゃあこいつら一族の力なしで自力で支援団体付けられるの?w そういう問題でしょ 無能があたかも有能であるかのように見えてしまう。
- 173 : ねこやなぎ(石川県)[sage]:2009/05/09(土) 14:50:41.85 ID:+uVhaUsj
- >>169
コネも実力のうち
- 182 : セイヨウタンポポ(大阪府)[]:2009/05/09(土) 14:52:17.85 ID:RKcwtNtc
- >>173
生まれる事が実力か。 くだらなさ過ぎて話にもならない。 その運のよさでどう国をよくしてくれたんでしょうね 運で国が良くできるか馬鹿が!!!
- 196 : ねこやなぎ(石川県)[sage]:2009/05/09(土) 14:55:03.13 ID:+uVhaUsj
- >>182
そうだよ 人間は平等じゃない 運だけで国はよく出来ないかもしれないが 運もないやつに国はよく出来ない
- 208 : セイヨウタンポポ(大阪府)[]:2009/05/09(土) 14:58:30.84 ID:RKcwtNtc
- >>196
いや、生まれる運が無い人間にもチャンスをやるんだ そしてその実力があるかを判別する そのチャンスを広げて才能を発掘する事こそがこの国の為となる 人間は平等じゃないから、などと思考停止しているようでは国は腐っていくままである
- 224 : ガーベラ(アラバマ州)[sage]:2009/05/09(土) 15:02:34.85 ID:3OFcccSu
- >>208
でもコネのある奴に勝ってこそ有能な人間といえるんじゃないか。 平等平等ってどこまで平等にすりゃ満足なのか。東大と日大が出馬したら不平等だというのか。 いやいや、うちは貧しくて十分な勉強ができなかったんです、とでも言うのかい。
- 230 : コスミレ(長崎県)[sage]:2009/05/09(土) 15:04:11.96 ID:qIt1jtuq
- >>224
コネあり無能を生かしておく理由にはならんね おまえさ、スタート地点の平等に何故そこまで反対する? とっとと理想の国の北朝鮮に行けば
- 246 : ねこやなぎ(石川県)[sage]:2009/05/09(土) 15:09:15.84 ID:+uVhaUsj
- >>230
北朝鮮こそ平等のまやかしの体言だろ、アホか
- 260 : ガーベラ(アラバマ州)[sage]:2009/05/09(土) 15:12:50.92 ID:3OFcccSu
- >>230
コネがあると無能ってどういう理屈なんだ。 そりゃ無能もいるかもしれないが有能だっている。逆もしかりだがな。 つまり世襲だろうが世襲じゃなかろうが個人の能力はやってみなきゃ分からん。 環境や出自について規制したり議論するなんてナンセンスだ。 別に俺は世襲を擁護してるわけじゃない。
- 175 : コスミレ(長崎県)[sage]:2009/05/09(土) 14:50:50.15 ID:qIt1jtuq
- >>162
まあ100m走でゴール前20mの地点から走る奴をスタート地点から走る奴が叩くことを僻み と言うのならその通りだな 俺には到底承服しかねる意見だがそういう愚見の持ち主がいてもよかろう
- 207 : キンギョソウ(コネチカット州)[sage]:2009/05/09(土) 14:58:30.47 ID:zAfmpi96
- >>175
短距離じゃなくてリレーで例えてみろよ
- 228 : オキザリス・アデノフィラ(東京都)[sage]:2009/05/09(土) 15:03:29.77 ID:ElJjTP6G
- >>207
非世襲は一人で400m走るけど、世襲は一人目が300m走って二人目が100m走る。
- 327 : キンギョソウ(コネチカット州)[sage]:2009/05/09(土) 15:30:14.17 ID:zAfmpi96
- >>228
400m走りきれるならどっちでもいいよ 結局は300mでへたれた奴がずるいニダ!とか言ってんだろ?
- 333 : セイヨウタンポポ(大阪府)[]:2009/05/09(土) 15:32:05.14 ID:RKcwtNtc
- >>327
走った後の事が大事なのに何言ってんだお前 100M走る力しか持ってない奴があたかも400M走る力を持ってるかのように振舞う。 それで無能な奴らが増殖した結果がこの腐った国の現実じゃないのか?
- 347 : キンギョソウ(コネチカット州)[sage]:2009/05/09(土) 15:39:29.76 ID:zAfmpi96
- >>333
ぶっちゃけ今の日本に満足してますから。バトンを次の世代に渡す能力さえあればいい つーか君は革命家かなんかなのかw
- 114 : エビネ(東日本)[]:2009/05/09(土) 14:35:05.90 ID:SKndoCx4
- ボンボン育ちな世襲の連中に庶民の苦労なんか理解出来るわけない
- 125 : ハボタン(アラバマ州)[]:2009/05/09(土) 14:38:23.48 ID:5FDNjZxx
- 世襲が国を滅ぼしてきたのは歴史が証明しているわけだが
- 181 : バーベナ(千葉県)[]:2009/05/09(土) 14:52:13.86 ID:wYmgOjit
- そういや真紀子の支持者って、何が狙いなん?
まだ新潟で絶大な力握ってるの?
- 187 : コスミレ(長崎県)[sage]:2009/05/09(土) 14:53:23.42 ID:qIt1jtuq
- >>181
この前は自民から出た灘から東大医学部出て司法試験も受かった兄ちゃんが頑張ってたな 結局負けたが
- 220 : アグロステンマ(アラバマ州)[]:2009/05/09(土) 15:01:51.03 ID:xsgijxTn
- 頭が良いだけなら、官僚や医者になればいい。
政治家は頭だけじゃないよ。 リーダーとしての条件が必要なんだよ。 これは漢字が読めなくとも、ダブルスタンダードでもいいんだよ。 ただし、売国は駄目。 昔は、高卒でも組合委員長などのたたき上げが国会議員になれた。 今はなんだ?公募したら、高学歴しか残さないじゃないか。 バカだよ。 政治家は官僚じゃない。国家国民のために働くという使命を 感じない人を党推薦なんてしちゃ駄目だよ。 わかってる?党幹部の人たち。
- 222 : セイヨウタンポポ(大阪府)[]:2009/05/09(土) 15:02:01.51 ID:RKcwtNtc
- つーか親の経済状況によって子供の人生が変わる事自体がおかしい
子供は全て取り上げて親と隔離、 全員平等に施設で育てるべき。 親と子供が関わる必要性がない。
- 240 : トウゴクミツバツツジ(栃木県)[]:2009/05/09(土) 15:08:13.70 ID:3Hpa82po
- >>222
経済状況じゃなくて頭の出来はもう生まれた時点で決まってんだよ。 義務教育は国民なら平等に受けられるし高校だって公立なら誰でも行ける
- 249 : セイヨウタンポポ(大阪府)[]:2009/05/09(土) 15:10:00.94 ID:RKcwtNtc
- >>240
でも飛びぬけた無能でも金持ちなら裏口から入れる。 もしくはエスカレーターで入学できてしまう。 経済状況の差異は頭の出来の判別をぼかしてしまう だからこそ親と子の隔離、平等成長、その過程で脳のデキによってふるいをかけてく
- 266 : ジンチョウゲ(東京都)[sage]:2009/05/09(土) 15:15:29.73 ID:BnXYfdg7
- >>249
裏口やエスカレーターがあるのは事実だが、そこまで計算にいれる必要ないべ だって、麻生や安倍は裏口しようと思えば慶応くらいはいけたわけだよ、でも行ってない
- 252 : ヘビイチゴ(コネチカット州)[]:2009/05/09(土) 15:11:02.22 ID:V8g1EBFb
- 世襲は悪。前近代的
はい論破(笑) これで終わることをなにをグダクダと・・・
- 259 : ねこやなぎ(石川県)[sage]:2009/05/09(土) 15:12:37.72 ID:+uVhaUsj
- >>252
世襲は悪。 =根拠の明示もなしに決め付けるな 前近代的。=だったら何?
- 267 : トベラ(京都府)[]:2009/05/09(土) 15:15:32.41 ID:u6j5jYqN
- >>259
まさにコレだよな こういう「民主主義」に関心無い奴が ほんっとまだまだ多いんだよなぁ
- 276 : アマナ(dion軍)[]:2009/05/09(土) 15:17:30.26 ID:1m2Qx5hN
- 子供が政治家の親の姿を見て、同じく政治家になりたいって思った時、
生まれ育った地元で立候補できないなんておかしいと思わないのか? 逆に親が政治家でなければ生まれ育った地元で立候補できるってことだ。 法律にするような事じゃないよ。冷静に考えておかしいと思わんのか? 政治家の子供には何をしても許されるとでもおもっているのか。 それこそ政治家や金持ちに対する妬みととられても仕方ない。
- 284 : セイヨウタンポポ(大阪府)[]:2009/05/09(土) 15:19:24.22 ID:RKcwtNtc
- >>276
ねたみも現実だろ 貧乏人の99.9999%は上の人間に対する妬みで出来てるんだ
- 306 : アマナ(dion軍)[]:2009/05/09(土) 15:24:39.11 ID:1m2Qx5hN
- >>284
ねたみをもっともらしく理由つけて語ってるわけだ。
- 345 : ジンチョウゲ(アラバマ州)[]:2009/05/09(土) 15:39:05.93 ID:TSCpH5wG
- >>306
自民が今まで、いや今も地方に金をばら撒いてるのに 頭大丈夫か? 地方の「オラが村の~」が地方の金ばら撒きに繋がってるんじゃないかw 自民豚がいまさらなにほざいてるんだw いやー、しかしこの問題提起で自民豚の世襲豚と世襲豚に引っ付く 地方のゴミどもが面白いほど釣れるわw 民主主義を標榜する豚が世襲擁護 笑えるなw
- 356 : キンギョソウ(コネチカット州)[sage]:2009/05/09(土) 15:43:23.25 ID:zAfmpi96
- >>345
バラ撒きっつーか、自分の地元に金を引っ張ってくるのも議員の能力ですぜ 議員つーのは職種や地域の代表者で、その要望のすり寄せをするために議会があるんだぜ
- 291 : セイヨウタンポポ(大阪府)[]:2009/05/09(土) 15:21:18.73 ID:RKcwtNtc
- 全員貧乏になれ
全員苦しめ 全員幸せになるより全員苦しむ方がええわw
- 302 : キショウブ(東京都)[sage]:2009/05/09(土) 15:23:35.96 ID:LTff3DlW
- 国会議員になれるのって
・親が政治家 ・タレント ・プロレスラー のどれかだもんな
- 309 : 藤(catv?)[]:2009/05/09(土) 15:25:24.01 ID:jFi5vACb
- >>302
あと社保庁職員組織の代表とか。 世襲規制するならそういうのも規制しないとやばい。 社保庁公務員の組織票で利権世襲やめて鳥肌実あたり 当選させますってならやってみせろとw
- 313 : ミヤコワスレ(京都府)[sage]:2009/05/09(土) 15:26:17.28 ID:rhiSJlSy
- >>309
そんなの完全に憲法違反だろ。 少し考えてから書けよ。
- 329 : セントランサス(東日本)[sage]:2009/05/09(土) 15:30:50.57 ID:ZmAJUfnU
- お前ら的に細野はどういう位置づけなんだよ
- 332 : 藤(catv?)[]:2009/05/09(土) 15:31:52.93 ID:jFi5vACb
- >>329
モナ男? 世襲なのあれ?
- 337 : セントランサス(東日本)[sage]:2009/05/09(土) 15:34:40.53 ID:ZmAJUfnU
- >>332
ちゃうちゃう、この件の質問者で世襲の正反対の叩き上げ
- 344 : 藤(catv?)[]:2009/05/09(土) 15:38:35.12 ID:jFi5vACb
- >>337
頼りないね。なにが頼りないかって言うと、日本では例えば 大企業の社員は信用が高い。なんでかっていうと、もしその社員が 問題を起こせばクビが飛ぶわ会社に迷惑かかるわでまずい 行動をする率が低いから信用が高くなるわけ。 細野っていわれてもモナぐらいで篭絡できる男で、失うような バックグラウンドもない腰の軽い議員としか見えない。 まだ家族を大切にしてるイメージで売ってる&弁護士の馬渕の 方が信用できるってわけ。
- 354 : セントランサス(東日本)[sage]:2009/05/09(土) 15:42:59.30 ID:ZmAJUfnU
- >>344
2chではそんな位置づけか モナでミソ付けたわけだが、それだけ議員生命アウトとは俺は思えないな
- 342 : 斑入りカキドオシ(福岡県)[]:2009/05/09(土) 15:37:08.77 ID:HtHYA4dA
- 本当に優秀なら、世襲、非世襲のどちらも、全国どこから出馬しても勝てるはず。
でも相手が最初からゲタを履いてたら不公平。 だから政治家の親族は同一選挙区からの立候補禁止。 また、一定の期間(例えば祖父が引退してから20年とか)を経過したら立候補OK。 これでどうだろう。
- 346 : ヤマシャクヤク(茨城県)[]:2009/05/09(土) 15:39:20.46 ID:1hQtUDK2
- >>342
なんでゲタが世襲限定なんだよ 知名度やら資金力やらゲタはいてねえ奴が当選できるほど甘くねえんだよ
- 357 : シャクヤク(コネチカット州)[]:2009/05/09(土) 15:43:54.64 ID:cQKcRuM9
- ぶっちゃけ自治労や学会の応援ある方が
世襲よりも協力だよな
- 369 : セイヨウタンポポ(大阪府)[]:2009/05/09(土) 15:50:16.62 ID:RKcwtNtc
- 意味わかんねーだよ今の政治ややこしすぎて
もっと一般人にも分かりやすいようにシンプルにしろよ
- 375 : スミレ(三重県)[三重県]:2009/05/09(土) 15:53:09.95 ID:APSHuycl
- 子供じみた自分の理想を語る奴が多すぎるぞ。
現実の選挙は地元に対する貢献度が一番票になる。
- 387 : 節分草(関西地方)[sage]:2009/05/09(土) 15:57:42.06 ID:p71D/5Xe
- 世襲批判って要するに「自民党に有利な事柄は何であれ許せない」ってだけだろ?
- 391 : セントランサス(東日本)[sage]:2009/05/09(土) 16:00:26.27 ID:ZmAJUfnU
- >>387
じゃ自民の内部批判は自殺願望かw
元スレはこちら⇒http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1241844863/
スポンサーサイト
世襲で選挙地盤が安定してるから、ちゃんと『政治』をやれる議員が生まれるってところもあるんだけどなぁ。
田中角栄みたいな『下情に通じた=なりあがり型』の議員も必要だが、そーいうやつばっかりになると逆に本当に『国家百年』を見据えた政治家は出なくなるぜ。
http://blog931.blog103.fc2.com/tb.php/132-26868f99
トラックバック
|