|
- 1 : アグロステンマ(新潟県)[]:2009/04/22(水) 11:39:45.04 ID:jtwZZBsg●
- 世界先住民族ネット:アイヌへの謝罪を--政府懇に提言書 /北海道
アイヌなど先住民族の権利回復を図ろうと、「世界先住民族ネットワーク・AINU」(萱野志朗代表)が25日、正式に設立される。 同ネットは21日、道庁で記者会見を開き、政府の「アイヌ政策のあり方に関する有識者懇談会」への提言書を発表した。 過去に土地を収奪されるなどしたアイヌへの謝罪を求めた。 提言書では、政府が国会など公的な場で謝罪をした上で、07年に国連で採択された「先住民族の権利宣言」に盛り込まれている 先住民族の自己決定権や自然資源利用権など、アイヌが従来持っていた権利の回復などを求めている。 同ネットは、昨年7月に開催された「先住民族サミット アイヌモシリ2008」の実行委員会メンバーらが新たに設立する。 25日午後6時から、札幌エルプラザ(札幌市北区北8西3)で「創立の集い」を開催する。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090422-00000024-mailo-hok
- 6 : サンダーソニア(コネチカット州)[]:2009/04/22(水) 11:40:58.28 ID:/tG6t3np
- 何で今さら騒ぎ始めたの?
- 9 : セントランサス(山陽)[]:2009/04/22(水) 11:41:27.24 ID:HJklW/9G
- どうせバックに変なのがいるんだろうな
- 17 : サンシュ(山陽)[]:2009/04/22(水) 11:42:03.96 ID:abTtVXI6
- >アイヌなど先住民族の権利回復を図ろうと、「世界先住民族ネットワーク・AINU」(萱野志朗代表)が
本当にアイヌかどうかすら怪しいな
- 23 : バイカカラマツ(鹿児島県)[sage]:2009/04/22(水) 11:42:41.56 ID:7q4LFo9O
- また入れ知恵か
- 40 : ラナンキュラス(アラバマ州)[]:2009/04/22(水) 11:44:25.20 ID:+xys15Ir
- どうせつり目でエラの張ったアイヌ人なんだろ
- 78 : フモトスミレ(コネチカット州)[]:2009/04/22(水) 11:51:04.94 ID:1XptQZIR
- 本来のアイヌ人なら山で見かけても、
ススキノで見かけないからなWWW 毎日鮭と熊しか食べないんだからな!!
- 79 : サイネリア(コネチカット州)[]:2009/04/22(水) 11:51:07.59 ID:Ko4d9apK
- 何が先住民だよ
アイヌ民族の歴史なんて1000年そこそこじゃねーか 日本人は縄文系も弥生系も混ざってんのに先住民もクソもあるか
- 105 : プリムラ・ヒルスタ(長野県)[sage]:2009/04/22(水) 11:55:35.36 ID:MQDtGpno
- >>79
だな まるで日本人はどこかの大陸から日本列島に来て先住民を北海道まで追い立てて侵略したとでも言うのか
- 90 : シキミ(catv?)[]:2009/04/22(水) 11:52:54.83 ID:AmKc/+xk
- 修学資金の大半が返還されていませんでした。
道が、アイヌの学生を対象に修学資金として貸し付けた24億円余りのうち、返還されたのは、 わずか159万円だったことが明らかになりました。 道の説明によりますと、1982年から去年まで、アイヌの学生989人に対し、大学の修学資金として24億円を貸し付けましたが、 このうち、返還したのは、わずか1人で、159万円に留まっているということです。 また、21億円は、経済的な事情で免除され、中には、大学の通信教育の受講生に14年間で1213万円を貸し付け、 返還を免除した例がありました。 (自民党・小野寺秀道議)「こんな大問題をしっかり調べていないことが問題だと思いますし納税者の道民にどう説明するのか」 道は、これまで、免除の基準を厳しくするなどの改正を行っていますが、さらに、制度の見直しを検討する方針です。 (2009年3月24日(火)「どさんこワイド180」 http://www.stv.ne.jp/news/item/20090324185912/index.html
- 358 : タニウズキ(東京都)[]:2009/04/22(水) 12:58:58.70 ID:aXj7m1IZ
- 【北海道】「アイヌ修学資金」アイヌの学生989人に対して24億円を貸し付け 返還者はわずか1人だけ、159万円に留まる
http://blog.livedoor.jp/googleyoutube/archives/51156095.html >23歳賃貸暮らしで「年収585万円」以下だと返済免除 >あと「自分はアイヌです」っていう申請が2006年は2人だったのに2007人には >一気に200人以上あって、これもおかしいと突っ込まれていた。
- 106 : リナリア(東京都)[]:2009/04/22(水) 11:56:21.27 ID:xdpkyDMO
- 最近北海道で国家独立機運が高まってるのと何か関係あったりするの?
- 110 : セキショウ(関東)[]:2009/04/22(水) 11:57:42.85 ID:u5FSNBme
- あ~。やっぱりチョンに毒されたか…
- 118 : サンシュ(山形県)[]:2009/04/22(水) 12:00:45.61 ID:0WoZkRyj
- そんなことしてたら今日本に住んでるひとたちから嫌われちゃうぞー
- 123 : スィートアリッサム(愛媛県)[sage]:2009/04/22(水) 12:02:54.71 ID:UpGYrKQe
- いろんな民族が交じり合って日本人手できてるのに弾圧も糞も無いだろ
大体何百年前の歴史教科書の中の坂上田村麻呂とか松前藩の弾圧とか今の政府とどう関係があるんだよ
- 133 : ウバメガシ(埼玉県)[sage]:2009/04/22(水) 12:06:29.36 ID:tQe/EX42
- >>123
ですよねー。 アメリカで先住民を追い立てたのも 昔の清教徒どもだから 今のアメリカとは関係ないですよねー。
- 137 : スィートアリッサム(愛媛県)[sage]:2009/04/22(水) 12:07:44.20 ID:UpGYrKQe
- >>133
アメリカは昔からアメリカだろ
- 152 : ウバメガシ(埼玉県)[sage]:2009/04/22(水) 12:11:55.43 ID:tQe/EX42
- >>137
各州が独立国だった時代や 南北戦争の前と後の違いなどが あるわけで。
- 175 : スィートアリッサム(愛媛県)[sage]:2009/04/22(水) 12:15:06.74 ID:UpGYrKQe
- >>152
それって革命が起こって政府が転覆したとかじゃないんだろ? 完全に地続きの政府なんだろ? 日本はどう考えても違うじゃん
- 194 : オオバコ(埼玉県)[]:2009/04/22(水) 12:20:46.00 ID:1QEZ/0j7
- >>175
江戸時代も明治時代も日本の君主は天皇ですよ。 むしろ明治時代以降に土地横取りがさかんになったわけだが。 戸籍に「旧土人」と書かれるような扱いだったし。 アメリカや中国やオーストラリアは非難できるくせに 自分たちの事は即座に棚に上げられるお前らに乾杯。
- 213 : ハボタン(栃木県)[]:2009/04/22(水) 12:24:06.68 ID:jayLbfMi
- >>194
それなら天皇を攻めるべきで政府は関係ないな。
- 218 : オオバコ(埼玉県)[]:2009/04/22(水) 12:26:00.19 ID:1QEZ/0j7
- >>213
んな事言い出したら、民主党と共和党で政権交代しただけでも アメリカは責任逃れできるようになるわw
- 232 : ハボタン(栃木県)[]:2009/04/22(水) 12:29:04.08 ID:jayLbfMi
- >>218
アホが居るぞアホが。 支配体制の問題であって統治者そのものが問題なわけじゃねーよ。
- 250 : オオバコ(埼玉県)[]:2009/04/22(水) 12:33:27.47 ID:1QEZ/0j7
- >>232
それ言うならアメリカだって支配体制変わってるわけで。 つうか普段、皇紀2600年を自慢してる人たちはどこ行ったんだ。 古代からずっと連続してるのが日本の長所じゃなかったのか。
- 259 : ハボタン(栃木県)[]:2009/04/22(水) 12:35:12.39 ID:jayLbfMi
- >>250
アメリカは王が居ないから国に文句を言うんだろ? 日本は天皇が居るんだから天皇に文句言えと言ってるんだが?
- 124 : ウバメガシ(埼玉県)[sage]:2009/04/22(水) 12:03:27.58 ID:tQe/EX42
- これにどう対応するかで、
インディアンを駆逐した白人どもを非難する資格があるかが 決定される。
- 130 : シロウマアサツキ(北海道)[sage]:2009/04/22(水) 12:05:36.66 ID:Au85BXON
- >「世界先住民族ネットワーク・AINU」(萱野志朗代表)
ぜってーこいつアイヌじゃねー
- 164 : シザンサス(コネチカット州)[]:2009/04/22(水) 12:13:08.67 ID:p82aMHva
- >>130
いや、そいつは萱野茂の息子だw
- 143 : 水芭蕉(北海道)[]:2009/04/22(水) 12:09:49.57 ID:JZXukyMX
- アイヌ人自体は大人しい民族なんだけど、やはり北海道は左翼最強の風土だからな…。
左翼が煽ってこんなことになってる。まあ確かに多少の差別はあったんだよな。 アイヌ人は白人系で、体毛も濃く体臭もキツイ。欧米の白人もそうなんだが、 アイヌ人はそれで嫌がられてた時期があった。 今はそれに左翼勢力が乗っかって、必要以上に調子に乗ってる状況だな。 もともと北海道は旧社会党から続く左翼寄りの土地柄だから…。 北海道新聞見れば分かるだろ。
- 154 : ハチジョウキブシ(関西地方)[]:2009/04/22(水) 12:12:08.21 ID:w1hGbjMw
- >>143
おとなしい奴らだから何やってもいいやとかどこの国の人間の発想だよ 少数派は何もしなければ沙汰されていく、多数派が守ってやらなきゃしょうがあるまい アイヌの人達自身が別に沙汰されてもかまわないと思ってるならいいけど そうじゃないからこう問題になってるんだろうしな
- 201 : バーベナ(関東・甲信越)[sage]:2009/04/22(水) 12:21:49.13 ID:+DIjwYYT
- >>154
> おとなしい奴らだから何やってもいいやとかどこの国の人間の発想だよ それはこいつらの日本に対する態度にもいえるだろ 仮に日本が何もしなくても北海道や沖縄や朝鮮半島が独立国でいられるわけがなく 間違いなくロシアや中国に吸収されてたわけで、そっちの国だったらこんな主張は チベット人のように命懸けの行為になるだろうね 日本がおとなしすぎて寛容だから謝罪賠償コールがいつまでも出来るんだろ ちっとは有り難く思え
- 212 : オオバコ(埼玉県)[]:2009/04/22(水) 12:23:53.22 ID:1QEZ/0j7
- >>201
チベットと比較? という事は、向こうが正しいという事になるのでは。
- 145 : ヒヨクヒバ(コネチカット州)[]:2009/04/22(水) 12:10:39.95 ID:y/lH2uRr
- アイヌと日本人が仲良く暮らす北海道
↓ アイヌの真実(笑)を知ったブサヨが流入、「アイヌの方々に謝らなくては!」とか思っちゃう ↓ アイヌ人に日本人の蛮行を丁寧に解説、日本を憎むよう仕向ける ↓ アイヌ・ブサヨ「謝罪と賠償を要求するニダ!!!」 ←いまここ 全部想像だけどこんな感じ?
- 146 : サンダーソニア(コネチカット州)[]:2009/04/22(水) 12:10:44.78 ID:/tG6t3np
- 先ず、ガチのアイヌだって証明された人間が何人か先頭に立って
そいつの口から色々語らせるべき
- 153 : スィートアリッサム(愛媛県)[sage]:2009/04/22(水) 12:11:55.84 ID:UpGYrKQe
- >>146
この萱野ってオッサンはガチアイヌみたいだけどな 父親が元参議院議員でアイヌ文化振興法を成立させた萱野茂って人らしい
- 150 : フサアカシア(山陰地方)[]:2009/04/22(水) 12:11:35.68 ID:KRbvlC4u
- 純血なんてもういないんじゃねーの?
- 181 : セントランサス(アラバマ州)[sage]:2009/04/22(水) 12:15:50.12 ID:vdM49vTB
-
○和や○落の特長 空き地、川原、山林、公有地を勝手に占領 ↓ 「ここは昔から俺の土地だ」ってゴネて立ち退かない ↓ 「俺の土地に道路、鉄道、病院、学校などをつくるなら 土地を貸してやるから金払え」と自治体に要求 ↓ 不法占拠された土地に、多額の税金が投入される ↓ 地方自治体内の職員採用の際、○和枠や○落枠の要求 ↓ 採用した職員は、○和や○落に税金を落とす工作に全力
- 183 : サクラソウ(コネチカット州)[sage]:2009/04/22(水) 12:16:11.74 ID:h3oweZe1
- インフラ破壊して元の更地にしてから土地返してやったらいい。あと今後一切援助なしな。
観光立国出来るだろ
- 202 : ヤマシャクヤク(北海道)[sage]:2009/04/22(水) 12:21:58.85 ID:SABO17Jt
- アイヌもニヴフやウィルタを差別、迫害してたくせに
自分達だけが被害者みたいなツラして
- 207 : オウバイ(長屋)[]:2009/04/22(水) 12:22:57.66 ID:QS5+9HP3
- 本当にアイヌなのかね?
- 211 : ケブカツルカコソウ(catv?)[]:2009/04/22(水) 12:23:44.94 ID:5lB5WktM
- 今リアルタイムで在日利権、部落利権と同じようにアイヌ利権が確率しようとしてるな
- 219 : ヒサカキ(長屋)[]:2009/04/22(水) 12:26:24.95 ID:Qc+68jlw
- 貴重なアイヌ文化やアイヌ語を守る活動を優先するべき
ここでアイヌ文化を守るというと「電気もガスも使わない原始時代の生活」みたいなことばかり言う人がいるが、 別に日本だって明治以降に散々欧米の文化を取り入れながらも日本の独自性を失っていないわけだし アイヌらしさを残した現代生活というのはできるはず あとアイヌ語も文字記録の蓄積が100年分ぐらいはあるし口承文学も記録されて文字化されてる
- 220 : 雪割草ユキワリソウ(東京都)[sage]:2009/04/22(水) 12:26:27.68 ID:mgnDvoAp
- バックに在日がいるとかテキトーな事ほざいてる奴等はソース出せよクズが。
- 223 : カタバミ(北海道)[]:2009/04/22(水) 12:26:58.02 ID:QSuUyKC+
- どこに行けばアイヌ人に会えるのか本気で知りたい
- 244 : 水芭蕉(北海道)[]:2009/04/22(水) 12:31:55.49 ID:JZXukyMX
- >>223
道東の辺境地方にいる。俺が住んでた釧路で言えば、遠矢の釧望台あたりに 住宅が集中してるが、そこにいる。 あと、阿寒湖畔のアイヌコタンの土産売り場ではアイヌ人が土産物を売っている。 白人系だが、南米の顔立ちだな。
- 252 : カタバミ(北海道)[]:2009/04/22(水) 12:33:48.29 ID:QSuUyKC+
- >>244
そんな僻地に住んでんのか 20年近く北海道にいるけど道理で見た事ないわけだ
- 224 : レウイシア(関西)[]:2009/04/22(水) 12:26:58.18 ID:hJJg6Wjb
- 日本に複数いた民族のうちの一つに過ぎないのに先住民族を名乗るのっておかしくないの?
- 225 : ダイアンサス ピンディコラ(福岡県)[]:2009/04/22(水) 12:27:14.46 ID:LYISo7LI
- 謝罪って何百年前のこといってんだよ
いつまでも過去にこだわってるから先に進めないんだよ どっかの国も同じだね
- 226 : カラタネオガタマ(関西地方)[]:2009/04/22(水) 12:27:23.93 ID:uxIRPeWY
- アイヌ民族は、擦文人が平安京の京の都と交易することにより、
定住生活になり、独特の文化を形成した。これがアイヌ文化であり、 そのアイヌ文化の担い手が、アイヌ人になる。 縄文人→続縄文人→擦文人→アイヌ人 よって、アメリカのネイティブ(アメリカ・インディアン)と同じように、 「先住民族」との概念で捉えることは間違いである。 もちろん、北海道には、大きな縄文遺跡が発見されている。
- 228 : サクラソウ(コネチカット州)[]:2009/04/22(水) 12:27:57.98 ID:/uVd8baM
- その土地が誰のものであるか合理的に証明して見せろ
- 231 : エニシダ(徳島県)[sage]:2009/04/22(水) 12:28:46.64 ID:7iZdFyBS
- 先住民族(笑)
アイヌは北海道だけやろが 他の日本各地は日本人が先住してんだよ
- 254 : キュウリグサ(東京都)[]:2009/04/22(水) 12:33:55.25 ID:LKxBXlVR
- アイヌと関係ない人がアイヌ利用しようと近づいてきて
本物のアイヌ系ドン引きって何処かで見たけど実際どうなの?
- 256 : レンギョウ(アラビア)[sage]:2009/04/22(水) 12:34:49.90 ID:p7nZwZDf
- 道民だが別にアイヌ差別なんて聞かない
騒いでんのは無関係なお前らみたいなやつだろ
- 260 : イヌムレスズメ(catv?)[sage]:2009/04/22(水) 12:35:25.05 ID:oL9cmBhT
- 先住民の暮らしを守ってる先住民って居ないでしょ
それに文明の利器を捨ててでも先住的な暮らしに戻りたい奴が居るとも思えないけど
- 280 : ヒサカキ(長屋)[]:2009/04/22(水) 12:39:40.99 ID:Qc+68jlw
- >>260
だからさ、日本人だって江戸時代以前の暮らしなんかしてないだろ? 電気もパソコンも使い、近所のスーパーで食事を車で買ってきてても、 家庭でアイヌ語を話し、時々アイヌ語風の宗教行事をするとか、 そのぐらいならできるだろう? 日本人だって和服着ないし、結婚式がキリスト教風だったり、色々欧米色に染まってるけど、 日本語を話して、墓参りや初詣したり、そういうところで独自性を保ってるだろうが。
- 264 : カラタネオガタマ(関西地方)[]:2009/04/22(水) 12:36:24.70 ID:uxIRPeWY
- アイヌ人を、米国の先住民族のアメリカ・インディアンの先住民族と同じ概念で
日本の政府が、先住民族と認めたことが大きな間違いなのだ。 大和人の先祖の縄文人は、アイヌ人の先祖でもありますし、 だいたい、アイヌ人は、日本の平安時代に誕生した新民族です。
- 265 : スズメノヤリ(北海道)[sage]:2009/04/22(水) 12:36:28.08 ID:ctT3ea6+
- アイヌ人はチョンとかと違って嫌な人間は殆ど居ない
語弊があるが優しいやつばかり だから滅ぼされた こんなことになるのはアイヌ人にとって不本意だろ
- 289 : ノゲシ(関東・甲信越)[]:2009/04/22(水) 12:42:03.08 ID:fETfq4uW
- 北方四島を占拠してアイヌ共和国の独立宣言したらお前らどうする?
- 296 : 西洋オキナグサ(アラバマ州)[sage]:2009/04/22(水) 12:43:10.15 ID:2BK0ZP4L
- アイヌ民族として今生きてるやつはどのくらいいるの
日本人として日本人の権利を享受してるんじゃないの
- 297 : カラタネオガタマ(関西地方)[]:2009/04/22(水) 12:43:16.91 ID:uxIRPeWY
- 平安時代に、今の京都と、北海道で狩猟生活をしていた擦文人が、
毛皮の交易などを行い、定住生活になり、独特の文化を持つことになった。 それがアイヌ文化であり、その担い手が、アイヌ人となった。 つまり、アイヌ人とは、日本の京都の文化の従属関数として誕生した民族なのです。 京都がなければ、アイヌ人は誕生しませんでした。
- 305 : タチツボスミレ(東京都)[sage]:2009/04/22(水) 12:44:09.75 ID:+jIdHlYh
- 「アイヌ的文化」があった、というだけで「民族」ではなかったと聞いた
あえて民族という言葉を使うなら、日本は間違いなく単一民族
- 311 : カラタネオガタマ(関西地方)[]:2009/04/22(水) 12:45:58.77 ID:uxIRPeWY
- だから、北海道の先住民族は、縄文人で、その縄文人は、
大和人の先祖で、アイヌ人の先祖にもなる関係なのだ。
- 317 : ヒマラヤユキノシタ(鹿児島県)[]:2009/04/22(水) 12:47:08.29 ID:o/kcnmx/
- つーかアイヌって何されて怒ってるの?
- 337 : ジシバリ(関東・甲信越)[]:2009/04/22(水) 12:52:28.47 ID:AWyu/HgL
- そんなに土人の生活がいいなら
北海道の適当なところの土地あげて 日本から切り離せばいい
- 338 : カラタネオガタマ(関西地方)[]:2009/04/22(水) 12:52:29.17 ID:uxIRPeWY
- あの、アイヌ民族が、平安時代に誕生した新民族とのことに異論を述べている学者はおりませんが。
- 354 : ヒサカキ(長屋)[]:2009/04/22(水) 12:58:06.33 ID:Qc+68jlw
- >>338
「民族」の定義によるんじゃないのか。 例えば平安時代にアイヌの文化などが大きく変わって現代に近い特徴を持ったので そこを「アイヌ民族」の誕生にすることはできるかもしれないが、 それなら「大和民族」の誕生も、大陸からの影響を受けて文化や社会制度が大きく変わった 飛鳥時代や奈良時代、遡っても弥生時代ということになる。 だが、平安時代より前に、アイヌ人が日本人と同じ民族だったとは天地がひっくり返っても言えない。 単に、「今のアイヌ民族につながるがアイヌ民族ではない、でも大和民族とは違う何か」であるだけ。 少なくともアイヌの言語体系と身体的特徴は大和民族のものとは全く別系統。 ニヴフとかウィルタとかそっち方面との分化をむしろ考えるべきで、 大和民族とはたまたま後に近いところに住んだだけの本来無関係な民族。
- 347 : スズメノヤリ(北海道)[sage]:2009/04/22(水) 12:56:03.41 ID:ctT3ea6+
- サンガってなに
- 355 : クロッカス(関東・甲信越)[]:2009/04/22(水) 12:58:35.15 ID:91BNpuzq
- アイヌにはそもそも我々の土地とかいう考えたかた無いから
土地も食物もぜんぶ精霊の恵みであって自分の縄張りなんか主張するやつはアイヌではない
- 366 : オオバコ(埼玉県)[]:2009/04/22(水) 13:00:52.50 ID:1QEZ/0j7
- >>355
なら精霊さんに返してやれよ。
- 361 : メギ(神奈川県)[]:2009/04/22(水) 13:00:05.21 ID:uRRfUG+u
- 中国人もチベット人をこんな風に罵倒してるんだろうなw
おまえら中国人とメンタリティーはそっくりだわw
- 365 : カラタネオガタマ(関西地方)[]:2009/04/22(水) 13:00:47.96 ID:uxIRPeWY
- 北海道・オホーツク、紋別、サロマ湖、常呂、網走、小清水
「縄文時代」は前期、中期、後期、晩期等に分けられるとされ、一万年以上も続いた文化といわれる。 縄文晩期の頃、本州以南は ... アイヌ文化は比較的新しく、その擦文人がアイヌ民族の祖ともいわれる。 道内において擦文・アイヌによって擦文時代が営まれて ... park23.wakwak.com/~orimasa/d-9.htm ? キャッシュ ページ
- 379 : シバザクラ(中部地方)[]:2009/04/22(水) 13:03:44.02 ID:LdEejdDx
- もう時効だっての
チベットみたいに最近の話じゃないだろ そんなもん琉球がどうとか始まっちゃったらどうするんだよ
- 387 : ハルジオン(関東・甲信越)[sage]:2009/04/22(水) 13:06:13.86 ID:FlV+OZyQ
- >>379
竹島も北方領土もそろそろ時効だな
- 391 : オオニワゼキショウ(大阪府)[]:2009/04/22(水) 13:06:57.22 ID:CmcF/wdm
- >>387
ばーか
- 392 : シデコブシ(千葉県)[]:2009/04/22(水) 13:07:50.70 ID:i94gBMOP
- >>391
おやおや^^;
- 383 : ダイアンサステルスター(東京都)[sage]:2009/04/22(水) 13:05:15.21 ID:60JzLdzZ
- 結論:似非アイヌは儲かる
俺もいよいよの時はアイヌ人になろうと思う
- 389 : ヒメオドリコソウ(長屋)[]:2009/04/22(水) 13:06:34.63 ID:QxrEOtOS
- アイヌより会津の名誉を先に回復してやれよ。とりあえず会津出身の総理大臣を!
- 410 : カラタネオガタマ(関西地方)[]:2009/04/22(水) 13:12:41.66 ID:uxIRPeWY
- あの、文化の担い手が、何々民族と一般的に言うのです。
よって、アイヌ文化が何時出来たかのことで、アイヌ人が何時誕生したかが分かるのです。 北海道で、狩猟生活を行っていた擦文人が、平安時代の京都と、毛皮の交易をすることによって、 定住生活をすることになり、独特の文化を創った。それがアイヌ文化で、そのアイヌ文化の担い手がアイヌ人なのです。 よって、この日本列島では、最も新しい民族がアイヌ人なのです。 平安時代の京都がなければ、アイヌ人は誕生してありませんから、アイヌ人とは、 大和人の従属関数のような民族なのです。 よって、日本政府が、アイヌを先住民族と認めたことは大きな間違いなのです。 この先住民族とは、米国のインディアンのような立場の者を示す言葉であり、 アイヌ人に先住民族との言葉を使うことは論理的な整合性はありません。 北海道に大きな縄文遺跡があり、縄文人は、大和人の先祖なのです。
- 432 : ヒサカキ(長屋)[]:2009/04/22(水) 13:21:02.86 ID:Qc+68jlw
- >>410
文化より言語や身体的特徴のほうが大事だろ。 お前の言っていることは、「日本人とは欧米との交流により明治以降に新しい文化を作った人々の担い手で、 日本人は明治時代にできた新しい民族であり、日本人は欧米人の従属関数」と言っているようなもの。
- 435 : カラタネオガタマ(関西地方)[]:2009/04/22(水) 13:23:24.00 ID:uxIRPeWY
- >>432
あの、学者で、私が言っていること以外のアイヌのことを言っている学者はおりませんよ。
- 415 : デルフィニム(広島県)[]:2009/04/22(水) 13:13:49.57 ID:D3T9kbS1
- 夕張炭鉱を返してあげよう
- 419 : トキワヒメハギミツバアケビ(アラバマ州)[]:2009/04/22(水) 13:14:49.13 ID:DB5jg3u/
- 朝鮮人と違ってアイヌ人は美形が多いからいい。朝鮮人はだめ
- 443 : ロウバイ(関西)[]:2009/04/22(水) 13:28:08.54 ID:wjH7okoe
- アイヌ人ってDNA的に違うの?
単に大昔の日本人の中に北海道にうっかり住んじゃって 肉食メインの文字使わない縄文生活維持してた人らがいたってだけじゃないの?
- 457 : ミヤマヨメナ(東京都)[]:2009/04/22(水) 13:32:12.63 ID:leLnyBfs
- しかし朝鮮人に煽られて、日本に異様な憎しみをもつような沖縄人とかアイヌ人とか
可哀想といえば可哀想だよね。差別なんてものもなく、日本に属しているからこその 反発であるというのに、自分たちを密入国してきた犯罪外人と一緒のところまで貶めるんだもの。
- 466 : セイヨウタンポポ(九州)[sage]:2009/04/22(水) 13:37:15.34 ID:EJ3UvllT
- 熊襲や隼人や土蜘蛛にも謝罪な
あと、大和民族は虐たげた民族に対して土地と権利を復すべき
- 473 : リナリア アルピナ(埼玉県)[sage]:2009/04/22(水) 13:39:00.93 ID:t9AgZGYc
- 今更こんな事騒ぎ出すのは、左翼に焚き付けられた極一部の馬鹿共だけ。
- 478 : ヘビイチゴ(catv?)[sage]:2009/04/22(水) 13:40:10.53 ID:N/sMIRG0
- アイヌ「そうか、あの団体のマネをすればいいんだ!」
元スレはこちら⇒http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1240367985/
スポンサーサイト
http://blog931.blog103.fc2.com/tb.php/106-6bfbdd8b
トラックバック
|