|
- 1 : ムシトリナデシコ(アラバマ州)[]:2009/08/12(水) 20:25:44.19 ID:wB2fkidW
- 民主党の鳩山由紀夫代表は11日、党本部で海外メディアとの
記者会見に応じ、衆院選の結果、首相に就任した場合、 「私自身は靖国神社を参拝するつもりはない」と明言した。 さらに「移民問題は将来避けられない大きなテーマだ。 (移民を受け入れる)環境をいかに整備するかが大事だ」 と強調した。 http://jp.ibtimes.com/article/biznews/090811/39178.html
スポンサーサイト
- 1 : サトザクラ(関西地方)[]:2009/08/12(水) 01:41:38.63 ID:y4Eh958c
- 世界で勘違いされている日本「東京から北京まで車で何時間?」
私が実際に遭遇したものからご紹介します。最初は料理。特に寿司は世界的に知られたもので、 外国でも大都市に行けば食べられることが多い料理です。ただエジプトでは味噌汁が茶碗に盛られたので器が熱くて飲みづらく、 お椀にご飯が盛られていたので米がこびりついて食べづらかったです。つまり、食器があべこべなんですね。 さらにチャーハン(厳密には中華料理ですが、ジャパナイズされたものも多いので、ここでは日本料理に含めます)はキムチたっぷりの激辛。 高級ホテル内にある高級日本料理店での出来事だったので、ショック。お願いだから日本料理をちゃんと勉強して欲しい! 先の例のように、日中韓をごっちゃにされているわけです。 でも、そんなのはまだまだ序の口。イギリスの料理番組で味噌汁の作り方が紹介されたのですが、味噌を入れるまではよかった。 問題はその次。なんと、砂糖をドッサリと入れ始めたのです! しかも、「日本のミソスープは、砂糖でめいいっぱい甘くするのがポイントね」と、メチャクチャなことを言う始末。 どこでそんな情報を仕入れたんでしょうか?このイギリス人は…。そこで実際に試してみました。 結論は「思ったほどマズくないけど、やっぱり美味しくはならなかった」。味噌と砂糖が調和せず喧嘩しており、味噌と砂糖を合わせたというそのまんまの味でした。 ここからは、聞いたことがある話になりますが、日本がかなりムチャクチャな国にされています。 まずは地理関係。ある西洋人がこんなことを言ったそうです。 「東京から北京って、車で何時間あれば着くの?」…あの~、SFに登場するような水上を走る車を使うんなら別ですけど。 それに、日本と中国を結ぶ海底トンネルもありませんよ~。 どうやら西洋人から見れば、日本も韓国も中国も一緒に見えるらしく、このような勘違いをしやすいようです。 つまり、中華人民共和国日本省なるものが存在すると思っているようです…。 http://news.livedoor.com/article/detail/4294117/
|