|
- 1 : ウグイスカグラ(福島県)[]:2009/06/25(木) 08:45:20.65 ID:QifYqAWS
-
両刃所持禁止“海のナイフ”も対象 ダイバー困惑、県警「相談 改正銃刀法の施行を受け、刃渡り5・5センチ以上の両刃ナイフ所持が7月5日から禁止されるのに伴い、 スキューバダイビングの事故防止に必要なダイバーズナイフも一部が禁止対象となる。ただ、適法かどうかの 基準が分かりにくく、福井県内のダイバー用品店には所持者から問い合わせが相次いでいる。 判断に迷い対応に苦慮する店もあり、県警は「判断が難しい場合は迷わず相談し、違法ナイフは期限の4日までに 提出してほしい」と呼び掛けている。 用品店などによると、ダイバーズナイフは網や海藻、釣り糸が酸素ボンベなどに絡まった際の脱出用に使われる。 水中で絡まった釣り糸などを素手で外す作業は困難なため、多くのダイバーが万が一に備え所持しているという。 近年作られたナイフは片刃だったり、先端がとがっていないなど法に抵触しない形状が多いが、旧来のナイフは多くが改正法に抵触。 6月4日までに県警に提出された違法ナイフ33本のうち、約半分をダイバーズナイフが占める。 県警はさらに相当数の潜在的所持があると見ており、本格的なダイビングシーズンを前に、県内22カ所の用品店にチラシを送り注意を呼び掛けた。 ....
スポンサーサイト
|