- 1 : 磁石(静岡県)[]:2009/12/10(木) 23:22:22.21 ID:GMqO5Z8m
- 岡田克也外相は10日、オーストラリアのABC放送の報道番組で
「鯨肉を食べるのは日本の伝統的な食文化で、オーストラリアはそれを尊重すべきだ」 と述べ、南極海での日本の調査捕鯨に反対するオーストラリア政府を批判した。 日本でのABC放送記者との会見の模様が、同日夜の番組で放映された。 日本の調査捕鯨船は先月、南極海へ向け出発。 捕鯨妨害の目的で米環境保護団体「シー・シェパード」の船も後を追い、 オーストラリアを出港している。 http://sankei.jp.msn.com/economy/business/091210/biz0912102248037-n1.htm
- 9 : ラジオメーター(西日本)[sage]:2009/12/10(木) 23:23:27.26 ID:NSWVNjMr
- 豪州「ホゲー」
- 11 : インパクトドライバー(岩手県)[]:2009/12/10(木) 23:23:33.65 ID:17rVkLun
- 最初から殺すつもりで牛やブタを飼うより野生の生き物を捕らえて食らう方が自然だし問題ない
- 14 : アスピレーター(dion軍)[sage]:2009/12/10(木) 23:23:51.77 ID:gYdnTmyR
- 美味しんぼの作者といい、サヨクって捕鯨賛成派多いよね
って中国や韓国が捕鯨反対したらそれに同調するか
- 42 : インク(関東地方)[]:2009/12/10(木) 23:26:01.87 ID:Vi+3dQI1
- 岡田△
>>14 サヨクってか権利がなくなるのを嫌う人が多い ネトウヨは逆で規制したがる
- 186 : ミキサー(埼玉県)[]:2009/12/10(木) 23:43:21.39 ID:zLrbn/Wq
- >>42
児ポ規制とか全力で反対してるのネトウヨなんじゃなかったの?w
- 36 : ノギス(アラバマ州)[]:2009/12/10(木) 23:25:36.06 ID:9yIq/IOw
- 文化っつうか、使える資源は無駄なく使おうってだけなんだけどな
- 64 : 三角架(東京都)[sage]:2009/12/10(木) 23:28:47.27 ID:Bj7CDQNx
- >>36
じゃー 人間殺してもいいのか?石鹸作れるぞ。 そうじゃないだろ文化なんだよ鯨は。おまえ頭悪いw生きてて恥ずかしくないか? レスがずれすぎてるぞ。人間と動物を一緒にしてる。
- 37 : しらたき(大阪府)[sage]:2009/12/10(木) 23:25:39.31 ID:GD4TSsbg
- 鳩山「鯨は食べない」
- 47 : 修正テープ(埼玉県)[]:2009/12/10(木) 23:26:51.61 ID:tP78LfFv
- >>37
あの発言はまじで耳を疑ったな 個人的な好みはともかく総理大臣が言う事じゃない
- 261 : ウケ(栃木県)[sage]:2009/12/10(木) 23:55:44.60 ID:tMWLXCjz
- >>47
食べない人もいますよって事を言いたかったんじゃないのかなぁ 外人にはクジラ常食してるみたいに思われてそう
- 38 : 包丁(コネチカット州)[]:2009/12/10(木) 23:25:41.93 ID:8951tYab
- よくホエールな
- 39 : 三角架(東京都)[sage]:2009/12/10(木) 23:25:47.28 ID:Bj7CDQNx
- ってか 南極まで行って捕鯨しなくてもいいだろ
日本近海だけでやれば騒がれないのに。
- 43 : 霧箱(アラバマ州)[]:2009/12/10(木) 23:26:11.83 ID:f1mc1+bm
- 鯨肉なんて食べたことないぞ
- 46 : ダーマトグラフ(不明なsoftbank)[]:2009/12/10(木) 23:26:51.57 ID:14TT7Bmb
- 鯨ってどんな味なんだよ
教えろオッサン・オバサン共
- 164 : シャープペンシル(長屋)[sage]:2009/12/10(木) 23:39:01.40 ID:orAeTNGG
- >>46
鯨の竜田揚げはマジおすすめ 鶏肉の竜田揚げなんて霞むぜ
- 221 : エリ(愛知県)[]:2009/12/10(木) 23:48:13.83 ID:t6ti5mtH
- >>164
最近スーパーで鯨肉安かったんで買って竜田揚げ作ってみたが旨かった。 ただ竜田揚げ以外の主要な料理が無いのが欠点だ。
- 65 : すりこぎ(岩手県)[]:2009/12/10(木) 23:29:43.61 ID:i5k1qyx7
- 岡田なかなかイイじゃん?
岡田が首相やればいいような気がしてきた。
- 76 : 冷却管(東京都)[]:2009/12/10(木) 23:31:06.07 ID:ufqTFHgi
- 日本の文化と言いつつ、実際鯨肉食べてる奴ってどれだけいるんだ?
たいして食ってる奴もいねぇから捕鯨やめるわ、って言った方が よほど日本の国際的評価を高めると思うんだがね 文化、文化言うならチョンマゲして着物着てろよ もちろん食事は和食オンリーで箸以外使うなよ
- 133 : 墨壺(東海)[]:2009/12/10(木) 23:36:49.19 ID:G+Tp0a2S
- >>76
捕鯨文化は日本の国だけじゃなくてロシアとか結構あるよ。 でも、犬食う文化は中国しか聞いた事無いは。 鯨食ってる国の数が多いか少ないかで判断するんじゃなくて異文化理解しような。
- 93 : ざる(福岡県)[]:2009/12/10(木) 23:32:43.68 ID:N5PnXlf8
- 鳩山って八方美人って印象が強い
岡田は知らない 小沢とか中国に団体で行って何してんの
- 99 : 平天(catv?)[]:2009/12/10(木) 23:33:06.15 ID:8lIOj+gr
- 反発するのは構わんが、別に文化でくってるわけじゃあ・・・
- 166 : のり(ネブラスカ州)[]:2009/12/10(木) 23:39:34.65 ID:v0aIEJsS
- 白人は人種差別で妨害してるだけ
- 175 : 絵具(大阪府)[sage]:2009/12/10(木) 23:40:45.26 ID:QfyKx3Jn
- イオンの素材輸入元と関係ない国には正論が吐ける男
- 179 : 冷却管(東京都)[]:2009/12/10(木) 23:42:00.76 ID:ufqTFHgi
- 文化と国益どっちが大事か考えろ
例えばチョンマゲやめたのだって、こんなんじゃ国際的に恥かくからってやめたんだろ ここで捕鯨やめますって言えばかなり日本の評価を高める事になるんだぞ
- 192 : 天秤ばかり(千葉県)[sage]:2009/12/10(木) 23:43:53.89 ID:D/At+8aU
- 一般の食卓に鯨が出るようになったのは、戦後食うものが無かったからだけだぜ
- 228 : 真空ポンプ(北海道)[sage]:2009/12/10(木) 23:49:14.99 ID:toiJo8HA
- >>192
江戸時代の鯨猟は何で行われてたの?
- 196 : 時計皿(東京都)[sage]:2009/12/10(木) 23:44:35.32 ID:IfJt3+Xg
- 正論だけど
韓国人が同じことを犬でいったらドン引きだろ しかも相手の国にまで言って めちゃくちゃ主張するってめっちゃ嫌われるタイプだろ・・・
- 232 : 魚群探知機(アラビア)[]:2009/12/10(木) 23:50:30.44 ID:IVjiMRL/
- >>196
仮に日本が基地外みたいに犬食禁止って連呼したりテロ行為を容認するような国だったら 韓国の外相が来て「犬食は韓国の文化だ」って主張するのは自然なこと
- 198 : ミキサー(熊本県)[]:2009/12/10(木) 23:45:00.78 ID:Uzz3gU5g
- 日頃美味い物ばっかり喰ってる日本人が
意地でも捕りに行く鯨を美味いんじゃ?って思わないのかね白人は
- 207 : 蒸発皿(三重県)[sage]:2009/12/10(木) 23:46:03.37 ID:FgK7DbCR
- >>198
鯨や水産資源を規制すればするほどアメやオージーの家畜産業が 儲かるって寸法。 これは文化の問題というよりも、経済戦争の一環なんだよ。
- 222 : ミキサー(熊本県)[]:2009/12/10(木) 23:48:14.63 ID:Uzz3gU5g
- >>207
「鯨殺したら可愛そう」とか「鯨は頭の良い動物」とか 必死に叫べば金儲けになるんだもんな エコエコ詐欺より酷いわ
- 238 : 石綿金網(コネチカット州)[sage]:2009/12/10(木) 23:51:24.06 ID:OvjgFJm8
- >>222
そもそもアメが反捕鯨始めたのは肝油規制して石油に依存させる為だったはず 奴らに倫理観なんて無い
- 260 : カッターナイフ(東京都)[]:2009/12/10(木) 23:55:39.01 ID:RO5+VYgT
- >>238
もともと鯨が激減したのもあいつらが乱獲しまくったせいだしな。
- 271 : ろう石(東京都)[]:2009/12/10(木) 23:57:17.16 ID:2iIkCzzD
- >>260
あいつらもだけど俺らも乱獲したんだよw
- 293 : 砥石(埼玉県)[sage]:2009/12/11(金) 00:00:12.57 ID:KmPkXFTF
- >>271
お前わかってないな
- 339 : 木炭(東京都)[]:2009/12/11(金) 00:08:10.79 ID:DY76viCj
- >>293
いや本当に戦後しばらくの日本は乱獲してたよ もちろん欧米とちがって殆ど棄てるとこなく有効利用してたけど 乱獲は乱獲 実際、商業捕鯨が禁止になって、クジラは数が増えたんだしね
- 214 : 鉤(埼玉県)[]:2009/12/10(木) 23:47:11.50 ID:HW1qZazy
- 食文化ねぇ
江戸時代とかならともかく現代でもそうだと主張するには無理がありはしないか? まぁ、毛唐にうんたらかんたら言われる筋合いはない!という感情論はわかるけどさ
- 242 : マジックインキ(関西)[]:2009/12/10(木) 23:52:21.21 ID:u7UMsp9X
- 名目は一応調査なのに、食ってるとか明言してまた喧嘩売るのか
会う奴全部キレさせる外務大臣とか、本当何の罰ゲームなんだ
- 250 : 試験管(catv?)[]:2009/12/10(木) 23:53:45.73 ID:GxP3MSQY
- >>242
もう調査とかいう言い訳もいい加減いらないんだよ 食いたいから食う、それがどうした!! これでいい つまり岡田は正しい
- 256 : るつぼ(大阪府)[sage]:2009/12/10(木) 23:54:45.14 ID:FuLKRoiW
- 普段は岡田がどんな大儀を掲げ、国益のためだと主張しようが疑ってみるくせに。
今回も、日本の評価を貶めるための発言だと穿った見方しないのは不自然。
- 265 : 試験管(catv?)[]:2009/12/10(木) 23:56:30.07 ID:GxP3MSQY
- >>256
白ペンキ頭からかぶってオーストコリアにでも移住しとけ人間のクズ
- 274 : るつぼ(大阪府)[sage]:2009/12/10(木) 23:57:49.35 ID:FuLKRoiW
- >>265
どうした、狂ってるのか?
- 257 : げんのう(岐阜県)[]:2009/12/10(木) 23:54:46.65 ID:Mj+U4HBu
- つーか口だけならなんとでも言える
あとは行動で示してくれ なんだっけあのシーバードとかいうの撃ち落としてくれ!
- 264 : 硯(群馬県)[]:2009/12/10(木) 23:56:30.59 ID:43tiLiUu
- オージーもいちおう日本の同盟国なんだよな?
かわいい鯨がかわいそうみたいなつまらん感情論で同盟国にごちゃごちゃ言うなって感じだわ
- 275 : 試験管(catv?)[]:2009/12/10(木) 23:57:54.00 ID:GxP3MSQY
- >>264
なんであんなゴミ国家と同盟国なんだ? いつ同盟結んだんだ
- 266 : ウケ(千葉県)[]:2009/12/10(木) 23:56:44.31 ID:e3YprrOA
- やはり岡田という名前の奴はかっこいいな
- 290 : オープナー(catv?)[sage]:2009/12/10(木) 23:59:30.61 ID:92IwobiL
- ネトウヨもチョンの犬食い文化には寛容なんだよな
- 395 : 乳鉢(アラバマ州)[]:2009/12/11(金) 00:19:52.08 ID:qcNWMQDn
- >>290
そんなことねーよ 奴らの犬喰いは文化でもなんでもねーし 日本が半島から引き上げて畜産も農業も崩壊してしまったから、仕方なく喰い出したんだぞ 当時奴らの手に入る食肉はそこらへんをうろつく犬しかなかった つがいにしときゃ勝手に増えるし死体やクソだって食いながら生き延びる 畜産技術が皆無だったチョンにはうってつけだったことが現在まで継続してる理由 飼育現場を見ればわかるだろ、糞の処理もなにもしないまま そんな環境の中で生き残った奴を殴り殺して出荷してる 奴らが抜かすには苦しめて殺した方が旨くなるんだとよ! 今日ニュースになってた尼崎のインチキブリーダーと同じだ こいつも在日だろ、奴らの犬に対する認識と罪悪感の無さは異常 だからこそブリーダーに在日が多い、チョンには楽ちんな商売なんだよ
- 416 : ざる(千葉県)[]:2009/12/11(金) 00:24:48.50 ID:XqCsEB/R
- >>395
日本じゃ、ペットショップで売れ残った犬猫を大量に殺処分している 現状だし、食ったほうがまだマシかも知れん
- 296 : 首輪(九州)[]:2009/12/11(金) 00:00:24.20 ID:ojzYgeFg
- ジャスコ野郎どうしたのよ
熱でもあるのか?
- 297 : オートクレーブ(アラバマ州)[sage]:2009/12/11(金) 00:00:32.65 ID:cRkG13GE
- チョンは犬以前に反日パフォーマンスで
キジの頭叩き割ったり豚を生きたまま引き裂いたりして 気分が悪くすることわざとやるから食文化以前の問題だな あいつらは残虐なだけ
- 298 : 鑢(神奈川県)[]:2009/12/11(金) 00:00:52.30 ID:R+wmFJii
- どこの誰が日本の代表なのか今まったくわからん
- 299 : ちくわ(西日本)[]:2009/12/11(金) 00:01:00.60 ID:pZl43CWx
- 日本人はクジラやイルカを食べる野蛮人と思われている
国益のためにこんな野蛮な因習は一刻も早く葬り去るべき だいたいこんな野蛮な因習は文化とは言わぬ
- 307 : 金槌(アラバマ州)[]:2009/12/11(金) 00:02:11.97 ID:9yIq/IOw
- >>299
オーストラリア人は鯨を守るためなら日本人を殺す野蛮人と思われてるよ。 しかも事実だし
- 314 : 修正液(関東)[]:2009/12/11(金) 00:03:33.04 ID:hqFgdzFP
- >>299
牛食うのと鯨食うのと野蛮さがどう違うの?
- 335 : ちくわ(西日本)[]:2009/12/11(金) 00:07:42.64 ID:pZl43CWx
- >>314
牛=ちゃんと飼育したヤツを食べる 野生の物を取って食うのは野蛮人の証し 米や作物を育てて食うことを知らず、 そこらの雑草を引き抜いて食ってる国があったら野蛮国だと思われるのが当然だろう
- 341 : 大根(長屋)[sage]:2009/12/11(金) 00:08:51.61 ID:AZ/NgE9V
- >>335
同じことをアラスカのエスキモーの方々に言ってあげられますよね?
- 353 : ちくわ(西日本)[]:2009/12/11(金) 00:10:55.57 ID:pZl43CWx
- >>341
エスキモーは政府から家や補助金を与えられ文化的な生活をしてるよ
- 324 : 落とし蓋(コネチカット州)[]:2009/12/11(金) 00:05:55.26 ID:zIfHC8ac
- 岡田外相「どうだこんなもんで?」
福山「バッチリでげす!支持率もりかえしますよ」
- 337 : 石綿金網(大阪府)[sage]:2009/12/11(金) 00:07:55.87 ID:q3daiWRC
- 文化だ文化だ、と言えば何でも通るって考えは違うと思う。例えば中国が少数民族の浄化は俺たちの文化だと
主張したら、「文化なら仕方ないか」とはならないだろ。 日本人自ら捨てた文化もあるわけだし。
- 349 : るつぼ(dion軍)[]:2009/12/11(金) 00:10:23.49 ID:Zoys9Uj3
- >>337
他の文化潰してるじゃないか
- 363 : 原稿用紙(関東・甲信越)[]:2009/12/11(金) 00:12:23.87 ID:zhZp4gkz
- >>337
民族浄化と捕鯨をいっしょにするなよw
- 365 : 筆ペン(関西)[]:2009/12/11(金) 00:12:38.22 ID:Jd8p4BmZ
- >>337
人を殺すことと 鯨を殺すことを 同列に扱うなよ
- 393 : 石綿金網(大阪府)[sage]:2009/12/11(金) 00:19:35.41 ID:q3daiWRC
- >>363
>>365 うん、そこは極端な例えなのは分かってる。 岡田の言い分の文化ってのは、捕鯨問題の小さな一側面に留めておいて欲しいなと思うんだ。 文化を前面に出してしまうと、結局は感情論に帰結してしまうように思うから。 クジラの骨や髭を使った工芸品なんかも、ほんの少しのクジラで確保できる程度じゃないのかな。 それこそ、時々浜に打ち上げられるクジラの死体でまかなえるんじゃないの。 後、クジラ料理を愛する人の気持ちは絶対に否定しないよ。
- 407 : 手枷(東海)[]:2009/12/11(金) 00:23:16.65 ID:ixUO3My1
- >>393
なんでカスみたいな死体で伝統工芸品をつくらなきゃいけないの?なめんなよ
- 433 : 石綿金網(大阪府)[sage]:2009/12/11(金) 00:27:06.14 ID:q3daiWRC
- >>407
浜に打ち上げられたクジラが何でカスなのか?時にはその肉も美味しく頂いてきたじゃないか。 捕獲したクジラと打ち上げられたクジラでは、質が大きく違うのか? なめんなというくらいだから、その世界の人間なの?もしそうなら素人が出すぎた真似してゴメンと謝るけど。
- 463 : 修正液(関東)[]:2009/12/11(金) 00:33:49.44 ID:hqFgdzFP
- >>433
おいおい 鯨が浜に打ち上げられるなんてどんだけ低確率だよ。馬鹿だねぇ それじゃ商業として成り立たないじゃない。 捕鯨ってのは鯨の狩猟であって死体を解体する事じゃねぇよ
- 445 : マイクロピペット(群馬県)[]:2009/12/11(金) 00:29:23.92 ID:kamfFSaO
- >>433
打ち上げられたクジラは病気を持ってる可能性もあり、少なくとも食用には適さない
- 497 : 石綿金網(大阪府)[sage]:2009/12/11(金) 00:41:44.49 ID:q3daiWRC
- >>445
病気といっても、三半規管の異常で平衡感覚を失って浅瀬に乗り出すようなものが多いと聞いた。 全体が病気で汚染されてるわけでもないでしょ。
- 385 : 裏漉し器(岩手県)[]:2009/12/11(金) 00:17:59.43 ID:0x2gkhEc
- 社民党、国民新党が離脱。
鳩ぽっぽと汚沢が辞任。 岡田が首相。 こうなったら最高だなー
- 392 : スターラー(catv?)[]:2009/12/11(金) 00:19:28.15 ID:Qjfw9p3U
- >>385
社民党、国民新党が離脱。 鳩ぽっぽと汚沢が逮捕。 岡田が病死。 の勢いだけどな。
- 400 : 蛍光ペン(西日本)[]:2009/12/11(金) 00:21:37.73 ID:gWvE1IqZ
- 絶滅寸前の野生動物を喰ってるんだぜ
しかも食うものがないザイール人とかがゴリラを密猟して食ってるのとは違って それを飽食の金持ち国家がやってる。ただせさえ世界の水産物の半分くらい喰ってるのに。 どう考えてもイメージ最悪
- 401 : 土鍋(岡山県)[]:2009/12/11(金) 00:21:41.93 ID:CqjVMZXk
- いきなり民主擁護が増えたな
どういうことだ?県表示はバラバラだし・・・ 在日の団体か? +では叩かれているのにおかしいよマジ
- 412 : 原稿用紙(関東・甲信越)[]:2009/12/11(金) 00:23:48.87 ID:zhZp4gkz
- 反捕鯨派欧米人の主張は鯨が少なくなってるからと鯨は知能がいいからと二つに別れるが
本音は後者だよね 欧米人は鯨以外では乱獲しまくってるから説得力なし 結局欧米人は鯨をペットとしてみてるから捕鯨に文句を言うんだろ
- 426 : ピンセット(アラバマ州)[]:2009/12/11(金) 00:25:48.75 ID:ptdqneve
- 「アボリジニ殺しまくった連中にとやかく言われたくない」くらい言ってやれ
- 431 : モンキーレンチ(アラバマ州)[sage]:2009/12/11(金) 00:26:57.88 ID:avsFqHjF
- >>426
未だに中央の砂漠地帯に追いやってるからな
- 441 : ブンゼンバーナー(コネチカット州)[]:2009/12/11(金) 00:28:24.66 ID:WLvo3sIx
- 岡田の事はちょっと見直したがぽっぽと小沢、おめーらは駄目だ。
でも死にそうなぐらいやつれてきてるんだよな、岡田…
- 451 : ドラフト(兵庫県)[]:2009/12/11(金) 00:31:20.15 ID:pLPL1ygJ
- おまえら犬食えるか?
- 475 : ブンゼンバーナー(コネチカット州)[]:2009/12/11(金) 00:36:54.25 ID:IjO2x0Nz
- 以前から思っていたが、知能が高いから鯨を食うなという訴えはまさに人間の思い上がりが極まった結果だよな
人間が豚や牛を食べるのは、奴らの知能が低いからではないだろう 鯨を知能の高さ故に補食の対象から外すなら、別の「残酷さ」が目についてくるぞ
- 487 : 羽根ペン(関西地方)[]:2009/12/11(金) 00:39:25.14 ID:ovxIwoia
- 鳩山が糞過ぎるお陰で岡田がまともになり始めてる
- 503 : 裏漉し器(関西地方)[]:2009/12/11(金) 00:43:44.90 ID:P1GQ1run
- こいつは外務大臣の仕事しとるな
どこかのバカ山総理とは違うな
- 507 : ブンゼンバーナー(コネチカット州)[]:2009/12/11(金) 00:44:29.30 ID:WLvo3sIx
- イスラム教徒だかは肉だけじゃなく根菜も食えないらしいな。
掘り出す際に地中の虫を殺してる恐れがあるからだとよ。 恐らく何匹もの虫をぶっ殺して建てられたであろう日本の家の中でそうコメントしてたわ
- 525 : マイクロピペット(群馬県)[]:2009/12/11(金) 00:51:33.41 ID:kamfFSaO
- >>507
にんにくやたまねぎも食えないベジタリアンもいるな 球根は植物の命そのものだから食べられないって理屈らしい 逆にじゃがいもなんかは根っこが分かれたものだから食べられるらしい
- 511 : バール(長屋)[sage]:2009/12/11(金) 00:45:53.74 ID:MKynHoc1
- 犬肉食うのが野蛮っていってるやつらとかわらない。
- 515 : ばくだん(千葉県)[sage]:2009/12/11(金) 00:46:38.21 ID:E2jCAiEL
- 白人は「クジラはすべて絶滅の危機に瀕している!」と思ってるから無駄
- 469 : 蒸し器(長屋)[sage]:2009/12/11(金) 00:35:09.82 ID:vCoCCqcD
- 何でジャップは鯨だけこんなに強気なんだよw
元スレはこちら⇒http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260454942/
スポンサーサイト
野蛮なオージーどもは人間狩りが文化なんだろ
まずミンククジラが増えすぎてるって現状すら知らないバカが
絶滅しそうなクジラ~って言ってるからバカバカしい上に
ミンクがナガス等の大型種の増加を阻んでるって研究結果もあるのに
捕鯨しなけりゃ大丈夫とか思ってるお花畑はクジラの保護すら考えれてない
くじらの絶滅を考えてるからIWCから出てないし、捕獲頭数も獲るくじらの種類も言われた数を絶対超えないわけで。
捕鯨国という事でどんなに叩かれてもくじらのことは一線を越えないどころか、保護側に居る事は変わらないわけで。
野蛮とか知能とかの
オージーの言い分はわからん
分からないでいられる日本は正常だと私は思うよ
シーシェパードには、ロシアを攻撃してほしいですねww
http://blog931.blog103.fc2.com/tb.php/358-a9832f54
トラックバック
|