- 1 : ノイズn(東京都)[]:2009/11/06(金) 10:33:17.62 ID:676k+2h0●
- 資料と梅林氏らの分析によると、同司令部は2000年に実弾射撃訓練での火災防止策を策定し02年から実施。
天候や降雨量から火災の起きやすい条件を3段階に分けて設定し、訓練場管理者の判断で各段階で使用可能な弾を制限した。 規定では4日間降雨のない場合は、比較的火災の起きにくい普通弾、りゅう弾と監視員付きなどの条件で発煙弾の使用を許可。 さらに4日以上降雨がない場合は、兵器が追加配備された場合のみ、普通弾とりゅう弾を許可している。 4日未満に降雨があった場合は無制限とした。 梅林氏は規制が守られていないことについて「最終的には射爆撃場管理者が判断するため、 軍隊の運用上の理由として守られていないのだろう」と規制の形骸(けいがい)化を指摘した。 火災発生時、沖縄防衛局に訓練部隊や使用弾の種類を通達しないよう指示する資料もあった。 梅林氏は「今後、規制の妥当性や具体的な対策を日米両政府で協議する必要性がある」と強調した。 県は「米軍にルールがあるなら守るのは当然のこと。それらも含めた総合的な取り組みの中で、 結果として火災を起こさないことが最も重要だ」とし、沖縄防衛局は 「軍の運用にかかわる内部規定のため詳細は把握していない」としている。 山火事などの基地被害にさらされる金武町伊芸区の池原政文区長は、 米海兵隊の規定について「米軍自らが訓練に危険性を感じていたことを証明している」と指摘。 日本側への情報不開示に関して「火災の情報さえ不開示なら、 流弾事件では決定的な真実を隠している可能性がある」と厳しく批判した。 県によると、1972年の本土復帰以来、米軍施設内の山火事は511件に上る。 http://www.okinawatimes.co.jp/news/2009-11-06-M_1-001-1_002.html
- 31 : ノイズn(関東・甲信越)[]:2009/11/06(金) 10:44:05.48 ID:lG8hqTZf
- 確かに中国が攻めてくるとか日本が崩壊するとかは言い過ぎな面もあるかもしれない。
けどネットで真実を知ったって言ってるのもあながち間違いじゃないだろ。ネットを見ないでミンスとかマスゴミについて語れるやつって報道関係者かなんかなの?
- 34 : ノイズx(山陽)[]:2009/11/06(金) 10:45:34.24 ID:rw/djUUN
- +とか鬼女ってそれ指摘しても
「トンスル工作員は広められると都合が悪いんだな」 って余計に張り切る
- 41 : ノイズe(愛知県)[]:2009/11/06(金) 10:48:26.15 ID:IfoteLHk
- 真実と書くと嘘くさいよね。違う側面を知ったというか。
多くのメディアは偏向するだけで真実を語ってないことはないと思うし。 ν即でだってソースとしては信頼されてるわけだし。 何事に置いても裏があるかもしれないと考えるようになったけど そういうことが大事なんじゃないかと思う。 単に盲信するものをメディアからネットに替えただけでは駄目なんじゃないかな。
- 80 : ノイズw(富山県)[]:2009/11/06(金) 11:01:20.75 ID:aM8zVKwO
- 完全な真実というものは存在しない。
完全な嘘が存在しないのと同じようにね。 嘘の中にも、なぜこんな嘘をつくのかということを考えれば 一定の真実にはたどり着ける。
- 82 : ノイズo(東京都)[]:2009/11/06(金) 11:02:51.53 ID:r1DWjT44
- >>80
お前の辿り着いた一定の真実ってのひとつ教えてくれよ 何に関した事でもいいから
- 114 : モズク[]:2009/11/06(金) 11:20:34.62 ID:8+f5FDHS
- ただ鬼女さんたちは情報収集力はお前らよりあるぞ
- 118 : ノイズf(コネチカット州)[]:2009/11/06(金) 11:23:29.44 ID:j5Ih6ybv
- マスコミ嫌いな奴らがマスコミのソースで歓喜してるからな
- 119 : モズク[]:2009/11/06(金) 11:25:00.79 ID:jjfy8qYm
- ネットで真実とか言われても元のソースはマスコミだろw
- 125 : ノイズe(愛知県)[]:2009/11/06(金) 11:28:11.23 ID:IfoteLHk
- >>118-119
だから基本ソースは信頼してるって。捏造は発覚すれば叩かれるのが常なんだし。 メディアが問題とされるのは意識誘導するところ。矛盾はない。
- 130 : ノイズ2(東京都)[]:2009/11/06(金) 11:34:18.55 ID:RL2Pebi7
- >>125
>意識誘導するところ バ カ じ ゃ ね ー の 意識誘導しないメディアってあるのかよw なんのための広告(CM)だと思ってんだ ぜーーーーーーんぶ受け手側の問題だろ
- 133 : ノイズe(愛知県)[]:2009/11/06(金) 11:35:39.53 ID:IfoteLHk
- >>130
えー(´・ω・`)そこ肯定すんのかよw
- 143 : ノイズ2(東京都)[]:2009/11/06(金) 11:37:56.25 ID:RL2Pebi7
- >>133
肯定もクソも、メディアってのは「そういうもん」だろーが だから成り立ってるわけで。 お前の主張は「低俗なお笑い番組・残虐なゲームなどは害悪だ!」と言ってるPTAと何ら変わらん
- 148 : ノイズe(愛知県)[]:2009/11/06(金) 11:40:33.04 ID:IfoteLHk
- >>143
一方的な見方は良くないといってるのがなぜ一方的な見方と変わらなくなるのか。
- 156 : ノイズ2(東京都)[]:2009/11/06(金) 11:43:11.07 ID:RL2Pebi7
- >>148
一方的な見方はよくない??? >メディアが問題とされるのは意識誘導するところ そんなのはなーんも問題じゃない。 勝手に問題視しているのは↑で挙げたPTAのようなもん 問題だと思ってる奴は勝手に問題だと思えばいいが、 それがさも一般論のように主張するなボケ
- 162 : ノイズe(愛知県)[]:2009/11/06(金) 11:47:38.52 ID:IfoteLHk
- >>156
たとえばさネットは嘘ばかりとかいって間違った風説信じた人のブログ取り上げてたバラエティあったけど、 そんな風説信じ込んでるのはネットばかりじゃないし、ググれば間違いだといってるブログだってあったし、 そもそもブログが作りもんだったりしてたり誘導的この上なかったり。 そういうのは問題じゃない? ネットの有効利用を妨げてるとしか思えない番組だった(´ω`)
- 165 : ノイズ2(東京都)[]:2009/11/06(金) 11:49:57.48 ID:RL2Pebi7
- >>162
お い 「こういうゲームをしたせいで、影響を受けて人を殺した。ゲームが悪い」 「バラエティで人を殴っている場面を見て、影響を受けて暴力を振るった。テレビが悪い」 お前の主張とどう違うんだ?
- 128 : ノイズa(京都府)[sage]:2009/11/06(金) 11:31:03.17 ID:C/SLTNmr
- >>125
嘘はよくないな 「信じたい情報を喜んで信じる」の典型じゃんおまえら
- 131 : ノイズe(愛知県)[]:2009/11/06(金) 11:34:32.14 ID:IfoteLHk
- >>128
信じたい情報は喜んで信じるし、信じたくない情報は確かに否定材料探すな。 でもそれは信頼してないってことにならねーだろ。どこに嘘がある?
- 136 : ノイズs(長屋)[]:2009/11/06(金) 11:36:28.98 ID:S1Qttib4
- >>131
「信じたい情報は喜んで信じるし、そうじゃないものは否定材料を探す」 「信頼してないことにはならない」 この二つが並列で成立するお前の思考が意味不明w
- 146 : ノイズa(京都府)[sage]:2009/11/06(金) 11:39:08.96 ID:C/SLTNmr
- >>131
基本ソースは信頼してるけどメディアは意識誘導するから信頼しない(キリッ じゃあその基本ソースはどっから誰がもってくるの おかしいよね
- 151 : ノイズe(愛知県)[]:2009/11/06(金) 11:41:43.29 ID:IfoteLHk
- >>146
数字や事象については信頼してる。最終的な結論の持って行き方を疑問視してる。 おかしくはないと思うけど?(´・ω・`)
- 160 : ノイズn(宮城県)[sage]:2009/11/06(金) 11:46:38.24 ID:Usb8ZXW3
- >>151
それはメディアより+とかの方がひでえだろ 気が付かないから笑われるんだよ
- 164 : ノイズe(愛知県)[]:2009/11/06(金) 11:49:27.72 ID:IfoteLHk
- >>160
ネットも酷いけど俺は>>41 って考え方。それらをちゃんと取捨して考えよーぜって感じ。
- 175 : ノイズn(宮城県)[sage]:2009/11/06(金) 11:57:20.60 ID:Usb8ZXW3
- >>164
取得選択できてねーのはどこのどいつだよ それこそ愛国活動に熱心な方々だろ、あいつら都合悪いとすぐ在日認定・陰謀論だぞ 大体ニュー速なんて誰もソース読まねえよ、スレタイに沿った雑談するだけだろ おめーどっから出張してきたんだ?
- 178 : ノイズ2(東京都)[]:2009/11/06(金) 11:58:44.18 ID:RL2Pebi7
- >>175
>大体ニュー速なんて誰もソース読まねえよ、スレタイに沿った雑談するだけだろ 感動した。確かにほとんど読まねーわ。
- 195 : ノイズw(dion軍)[]:2009/11/06(金) 12:04:58.84 ID:9P88jkna
- >>175 は、盲信の話で愛国活動に熱心な奴を叩くのにネトウヨ連呼厨を叩かないから朝日工作員
- 129 : ノイズs(長屋)[]:2009/11/06(金) 11:33:06.63 ID:S1Qttib4
- ネットで言ってるうちはいいけど
リアルで言い出したらやばいよねww
- 134 : ノイズn(西日本)[sage]:2009/11/06(金) 11:36:17.23 ID:yb94ckxo
- >>129
だよな 「植草先生は小泉一派の陰謀により云々・・・」 「ケケ中はアメリカからの・・・」とか言いだしちゃった日には もう目も当てられないよなw
- 173 : ノイズs(関西地方)[sage]:2009/11/06(金) 11:56:24.54 ID:wewjrovq
- ネットで真実を知った→知るきっかけは、ネットだろうが新聞だろうが関係ない。
ソースを自分でしっかりと確認し直す作業が大事。 ネットで啓蒙活動している奴→勝手にしてください。 最終的にスルーするか読むかの判断はこちらが決めるので。 正直、啓蒙活動している輩は大げさで誇張が多い。 その点でマスゴミと同じ。
- 186 : ノイズs(関東・甲信越)[]:2009/11/06(金) 12:01:26.92 ID:JxvGogcp
- 頑張っちゃってるのは+の聖戦士様達でしょ
つまりニュー速民は常に勝利し続けている
- 200 : ノイズe(愛知県)[]:2009/11/06(金) 12:07:32.77 ID:IfoteLHk
- >>186
俺基本ν即しかのぞかないんだけどそんなに違うもんなの? そもそもどう違うのかよくわからない。
- 210 : ノイズa(京都府)[sage]:2009/11/06(金) 12:10:27.62 ID:C/SLTNmr
- ある事象に対しての個人の意見なんて千差万別なんだから
他人の意見は意見としておいといてそこからてめーの頭で考えればいいだけ マスコミは信用できないとか言う奴が一番マスコミの発言に権威を見出して 一喜一憂してるのは馬鹿もいいとこだ 愛知県みたいな奴のことだが
- 214 : ノイズs(関東)[]:2009/11/06(金) 12:12:22.08 ID:Q1GvlE76
- プラスは凄いぜ。
どーでもいいよ日本なんか滅んじまえ。ってな中二カキコしただけで チョンやシナのレッテル。えー、そうなのかよ。
- 221 : ノイズx(アラバマ州)[sage]:2009/11/06(金) 12:15:57.01 ID:6iggplMl
- ネトウヨのネットで真実を知ったレベルw
229 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/25(金) 12:17:54 ID:MQTftG+0O テレビって創価公明党の批判しないからな。 ネットで、はじめて創価公明党というカルトの問題を知った。 マスコミは、カルトとズブズブすぎるよ。 286 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/09/25(金) 12:54:43 ID:Md3lNJBs0 >>229 おれもそう。 あとパチンコと生活保護とかの問題も。 ・免許更新時の交通安全協会 ・難病の募金を募るやつ この2つなんか裏を知ってナメてんのかって思った。
- 225 : ノイズn(西日本)[sage]:2009/11/06(金) 12:17:08.56 ID:yb94ckxo
- >>221
それネトウヨ?
- 229 : ノイズ2(京都府)[]:2009/11/06(金) 12:18:34.21 ID:yUfsF8KW
- >>221
やべえ、めっちゃ笑える 創価公明とか募金ってネット見なくても普段から疑問に思うことだろw
- 232 : ノイズs(アラバマ州)[]:2009/11/06(金) 12:20:31.32 ID:bTha4iGR
- ウェブって基本、役に立つのは「レシピ集」だよな
PCトラブル、プログラミング、料理、病気、冠婚葬祭… 検索で何か新たな知見や情報が得られると思ってるやつは ただのゆとりだろ
元スレはこちら⇒http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1257471197/
スポンサーサイト
君達は、
ゆとり時代に何を言っておるのかね?
創価がカルトってのは真実じゃないってこと?
創価も統一教会もネットで知ったんだけどな、おれ。
高校ではかなりTV見まくってるほうだったと思うんだけど。
232のいう新たな情報ってなんなんだろう
検索で調べたレシピとやらは情報にならないんだろうか
2chはシニシズムとロマン主義の融合でできています。
ネタがネタであるうちは、2ちゃんねらーは真剣にネタについて考えるし
国家を憂うロマンティストとしてふるまいます。
でも現実に選挙になるとネタは通用しません。
国民は、政治家を「ネタとして選ぶ」のでは無く「ベタ」に選ぶからです。
現実世界は選挙に限らずマジレスで満ちています。
2ちゃんねらーの皆さんは驚くだろうけど、
ネタでは社会は良くも悪くもならないんですよ。
いや世の中どんどん変わってるぞい。
2Chネタを現実に話す人間などそこら中にいるぞ。
ネットで言ってるうちはいいけど
リアルで言い出したらやばいよねww
とか、いってるやつは社会に出ていろいろな人と
話をしてみろ。ほんと変わってきてるんだぞ。
朝日新聞や民潭の工作員がいるのは事実だからな。
でもリアルにID:RL2Pebi7さんみたいなのがいるのも事実
物事というのは同じ内容でも書き方によって全く逆の印象に
なるという性質の恐ろしさ=マスコミの恐ろしさを理解して
ないんだろうな。
基本ソースは信頼してるけどメディアは意識誘導するから信頼しない(キリッ
じゃあその基本ソースはどっから誰がもってくるの
おかしいよね
これをよくいうんだよなあ。
小学校で習うレベルの例だが
「うちの親父はよく働くが大酒のみだ」
「うちの親父は良く酒を飲むが、大変な働き者だ」
同じことでも受ける印象が変わってしまう。
麻生と鳩山(自民と民主)でこれがあまりにも極端に
なってるからマスコミおかしいっていう人が多くなって
るんだと思う。
2chを知らない人は2chに書き込める板が一つしかないとか思ってるよね
>>232
は皮肉だよね?
PC持ってない親戚が2ちゃんみたいなこと言ってるんだけど
2chよりはツイッターの方がまだメディアとしては優秀だな。
特に有名人は名前出てるから情報の信頼度は高い。孫とか面白いよ。
2chは結局マスコミが発信する記事に対する感想が書いてあるだけ。しかも嘘とか噂もいっぱい交えて…。だったら多少偏向してても新聞読んだ方がええわ。少なくとも正しい日本語と常識が学べる
このコメントは管理者の承認待ちです
http://blog931.blog103.fc2.com/tb.php/337-070064f4
トラックバック
|