|
- 1 : ムレスズメ(神奈川県)[]:2009/04/30(木) 23:08:33.30 ID:BLCNmZi2
- 都知事の許可を得ずに野鳥を飼育したとして、警視庁亀有署は30日、
鳥獣保護法違反の疑いで、東京都葛飾区水元、 無職の男(73)と隣家の無職の男(68)を書類送検した。同署によると、2人は容疑を認め、 「かわいくてやめられなかった」などと供述している。 同署の調べによると、男は今月8日、自宅のベランダなどでメジロ5羽とヤマガラ1羽を、 隣家の男は自宅ベランダでメジロ6羽を無許可で飼育した疑いがもたれている。 同署によると、男は3年前に友人から雄のメジロ1羽を譲り受け、自宅庭先でメジロの鳴き声に 寄ってくる野鳥を「落としカゴ」というわなで15~16羽捕獲。鳴き声の悪い野鳥は逃がして、残りを飼育していた。 一方、東村山署は、捕獲したメジロ6羽を飼育していたとして、鳥獣保護法違反の疑いで、 同市の無職の男(68)を書類送検した。同署によると、男は「姿や声がきれいなので飼っていた」と容疑を認めている。 同署の調べによると、男は昨年10月中旬から2月上旬までの間、自宅でメジロ7羽を飼っていた疑いがもたれている。 同署員が住宅地を巡回中、メジロの鳴き声が聞こえたため発覚した。 同署によると、男は窓ガラスにぶつかったメジロを保護しているうちに他にも飼育したくなり、 落としかごを使って6羽を捕まえた。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090430-00000580-san-soci
- 9 : シザンサス(コネチカット州)[]:2009/04/30(木) 23:10:06.59 ID:XToL8qEO
- メジロ最強はライアン
異論はいくらでも認める
- 25 : オキナグサ(兵庫県)[]:2009/04/30(木) 23:12:55.52 ID:OzWOZ0fp
- メジロマックィーン産駒が天皇賞で勝利SHIMASU!
- 15 : ジョウシュウアズマギク(神奈川県)[]:2009/04/30(木) 23:11:12.84 ID:2qPRE84C
-
- 20 : シザンサス(コネチカット州)[]:2009/04/30(木) 23:11:58.60 ID:Zsj0Qod8
- 野良猫は良くてなぜ野鳥は悪いの?
- 35 : サポナリア(愛知県)[]:2009/04/30(木) 23:15:24.44 ID:jXRiYK8t
- メジロは庭先に輪切りにしたみかんを置いといて、たまにやってくるのを
窓越しにチラ見するのが正道 捕まえて籠の中に入れとくのは邪道
- 46 : サイネリア(関東・甲信越)[]:2009/04/30(木) 23:19:04.72 ID:5aXng32b
- いやマジで鳥でも飼ってみるかな 飼育楽勝くせえし
- 91 : チチコグサ(東日本)[sage]:2009/04/30(木) 23:36:31.63 ID:d2CWJVow
- >>46
卵から育てないと慣れないしそこから成長させるのも容易じゃない 未経験者1人じゃ絶対無理
- 61 : バーベナ(大分県)[]:2009/04/30(木) 23:23:48.03 ID:qy3TUwNA
- これで逮捕かよ
なんかかわいそうだな
- 58 : ジョウシュウアズマギク(東京都)[sage]:2009/04/30(木) 23:22:33.21 ID:2Yy1ZtQd
- メジロ叩きが居なくて安心した
おまえらのセンスは腐ってない
- 68 : クリサンセコム・ムルチコレ(神奈川県)[sage]:2009/04/30(木) 23:27:34.55 ID:BXChZm+7
- メジロダーリングなめんな
- 73 : オオバコ(茨城県)[sage]:2009/04/30(木) 23:30:18.89 ID:OyEss7vR
- ベイリーの事もたまには思い出してあげて
- 82 : ジョウシュウアズマギク(東京都)[sage]:2009/04/30(木) 23:32:30.37 ID:swzXjxKI
- >>73
タガノテイオーの骨折ありきだからなあ オフサイドトラップみたいなもんだ
- 84 : 藤(アラバマ州)[sage]:2009/04/30(木) 23:33:28.54 ID:d+sTKdYH
- G1馬メジロファラオの影の薄さっぷりには泣ける
- 90 : シナミズキ(愛知県)[sage]:2009/04/30(木) 23:35:43.77 ID:S1W7I4ZR
- >同署員が住宅地を巡回中、メジロの鳴き声が聞こえたため発覚した。
注目すべきはここだと思うんだ
- 112 : プリムラ・ビオラケア(コネチカット州)[sage]:2009/04/30(木) 23:46:40.49 ID:6YYzPKau
- >>90
俺もそこが気になるんだが、なんで皆スルーしてるんだ? 何かの陰謀か
- 124 : アルメリア(アラバマ州)[]:2009/04/30(木) 23:50:22.05 ID:aVcN6wqW
- >>112
メジロ好きは雄を飼う 何故って良く鳴くから、雌は全然鳴かないから人気なし またメジロの鳴き方はメジロ好きな人が聞けばすぐ分かる だからその警官もメジロ好きかと
- 106 : シナミズキ(千葉県)[]:2009/04/30(木) 23:43:23.74 ID:l7pZwnMc
- コゲラ・シジュウカラのかわいさは異常
ジョウビタキも
- 108 : クサノオウ(関東)[]:2009/04/30(木) 23:43:38.21 ID:yFEoLaKw
- うちのメジロは窓開けてても逃げないし夜になったら開けっ放しのカゴに自分から入るぞ。
バナナとかいちごとか食ってたらクレクレするから分けてあげたらがっつくぜ 肩にうんこするけどな
- 122 : ビオラ(高知県)[sage]:2009/04/30(木) 23:49:44.63 ID:dr1n8YBx
- 春先にベランダの手すりにミカンを設置すると押すな押すなの大盛況です。
ヒヨが横取りして食い散らかすのには殺意を覚えるお(;^ω^)
- 129 : ポピー(中国四国)[sage]:2009/04/30(木) 23:52:33.98 ID:EIHC/3lR
- >>122
ヒヨ強いよね。しかも脳筋っぽいから みかんの食べ方が汚いよなw
- 138 : ビオラ(高知県)[sage]:2009/04/30(木) 23:56:38.43 ID:dr1n8YBx
- >>129
コラー!て荒らしてるヒヨを脅しにいくと くわぁぁーー!!って鳴きながら逃げるけど、知らないうちにミカン全部やられてます;
- 131 : ジョウシュウアズマギク(東京都)[sage]:2009/04/30(木) 23:53:03.60 ID:2Yy1ZtQd
- 駅の名前にもなるぐらいだからそりゃかわいいわ
しかも山手線www
- 148 : サクラソウ(dion軍)[]:2009/05/01(金) 00:02:45.36 ID:OmrWlkjo
-
- 151 : ビオラ(アラバマ州)[sage]:2009/05/01(金) 00:06:33.07 ID:NaPPm7pA
- うちのおじいちゃんもメジロ飼ってたけど違法なの?
網張ってよくとってたq。
- 152 : ビオラ(dion軍)[]:2009/05/01(金) 00:07:17.30 ID:6R/PU8pL
- 鳩がベランダに巣つくりやがってもうそろそろ巣立ちそう。
まじで鳩の雛はまったくかわいくない。糞多すぎだし。 変な情けかけないでさっさと卵撤去すればよかった…
- 192 : オオバコ(東京都)[sage]:2009/05/01(金) 00:29:40.97 ID:PlePQmCL
- >>152
巣立った奴がまた戻ってきて巣を作るぞ。 今のうちに殺して鳩の連鎖を断ち切らないと家をのっとられる。
- 162 : オーブリ・エチア(静岡県)[]:2009/05/01(金) 00:16:10.33 ID:HfrVRCkw
- 鳥がかわいいという感覚がわからないんだが・・・
犬はめちゃくちゃかわいいけど
- 166 : ショウジョウバカマ(東京都)[]:2009/05/01(金) 00:17:26.95 ID:W3z2Iej7
- 鳥飼っちゃだめなのか?
- 181 : フイリゲンジスミレ(関西地方)[sage]:2009/05/01(金) 00:23:55.35 ID:KOg8BoZC
- 鳴き声の優劣を競う賭博や、密輸してヤクザの資金源になるので
メジロは特に厳しいんだよな。ヒヨドリやスズメ飼ってても逮捕まではいかんだろ。
- 182 : クンシラン(長野県)[]:2009/05/01(金) 00:24:35.78 ID:3jyfDRGM
- うちの爺さんも障子のついた鳥篭に飼ってたな。
あと、こういうのは近所はみんな知っていて警察も形式上 放っておくことは出来ないんで、何年かごとにもちまわりで捕まる。 「大きい鳥」とか隠語があって、出しちゃいけない鳥出す飲食店もある。 もちろん警察も知ってるし、そこで食べたりもする。
- 191 : パキスタキス(宮城県)[sage]:2009/05/01(金) 00:29:03.75 ID:LyvoXVBt
- 人に懐いたカラスが意外にカワイイ
- 196 : 姫カンムリシャジン(北海道)[sage]:2009/05/01(金) 00:31:20.61 ID:XAtv3IoX
- ツバメとか時期になると結構営巣しにくるんだけど
巣から落ちてしまったヒナはどうすりゃいいんだ? 助けるべきなのか?
- 204 : ショウジョウバカマ(東京都)[sage]:2009/05/01(金) 00:41:03.20 ID:hnH+eAGB
- 最近ノラネコが多いからあまり鳥を拾わないけど
自分が拾ったのはこんなの ・カワラヒワ 冬に犬と散歩に行って、犬が面白がって鳥が餌をついばんでる場所に駆け込んだら、 一羽だけ飛ばないやつがいた 犬が困ってしまって、おいらに助けを求めてきた 保温とすり餌・エゴマなどをあげて獣医さんに渡す ・イワツバメのヒナ まだそのうが丸見えのやつ ブサかわいいが巣は破壊されたらしい ミルワームをあげて野鳥の会の人に 連絡・保護してもらった ・ムクドリのひな 九官鳥ソックリ 学校に迷い込んでいたのを友人が拾ってしまった すり餌を団子にして箸の先につけるとパクパク食べた すっかりなついて自分の後をついてくるのを友人は羨ましがったので譲った でも友人の家の父親に捨てられたらしい ・キジバトの若鶏 家の窓ガラスに激突 脳震盪を起こしたらしく 正気に返っても飛べない でも暴れる 大豆の煮豆を無理矢理口に押し込んで うすぐらい箱の中に 自分で豆を食べるようになったころ 県の林業課の人が引き取りに来てくれた 野鳥のハンカチをもらう。
元スレはこちら⇒http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1241100513/
スポンサーサイト
メジロを飼うなら 知事の許可を取り 1羽だけ かいましょー
通報です?
豊橋市柱八番町5
愛山荘1階H室の 男性
伊藤末男 方が メジロ3羽違法的に 飼っています? 誰か 警察、野鳥取締の役所に通報してください
http://blog931.blog103.fc2.com/tb.php/116-803c8128
トラックバック
|